2009/04/28
22:34:36
前回の、カフェタイムに続き、
強引に今回はラーメンタイムもってきました(笑)
新宿に用事があり、お昼時でしたんでなんか食べようと
思ったら、たまたま通ったところに有名なお店がありました
初めてなんですが入ってみました、ここです

ちょっとわかりにくいんで、
看板はこれです

ラーメン本やランキングとかでは必ず出てくるし
カップ麺にもなった、行列の出来るラーメン店
『麺屋 武蔵』
まだ12時前で行列もなく・・・と思ってたら
店の中で行列できてました(笑)
席が20席くらいで待ってる人が10人くらいですからそんなに
待たなくても良さそうです
ここは昼時、麺の大盛りが無料、あさっりかこってりが選べます
自分は、これを注文

普通盛であっさりのチャーシュー麺です。
さっそくまずはスープから・・・ん?んん??
すみません、確かに美味しいですが、行列作って並んで食べるほどのものなんでしょうか?
すみません、自分はココ初めてですんで、そんなに話題になるほどのものなんですか?
これだったら家の近所でよく食べる中華そば屋の方がまだいいかなと・・・
おいらの舌がおかしいのでしょうか??
本当にあっさりしてまして、これといった突発してる感じもなく、普通の醤油です・・・
特に、これといったものがなくちょっと残念でした・・・
麺は中太のストレートでもっちりしてますが、やわらかめで歯応えが物足りない
チャーシューというかほとんど豚の角煮ですね、でもお肉は柔らかくてよかったです。
もう行かないなあ(笑)
でもこってりのスープも飲んで見たいんで、まあチャンスがあったら
行きたいと思います。
さてココでアンケート
えっとですね、皆さんかなり細かいんで、あくまでこの中で選ぶんだったらと
言うことでオネガイシマス(笑)
皆様からのどしどし参加お待ちしております。
よろしくお願いいたします♪


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
強引に今回はラーメンタイムもってきました(笑)
新宿に用事があり、お昼時でしたんでなんか食べようと
思ったら、たまたま通ったところに有名なお店がありました
初めてなんですが入ってみました、ここです

ちょっとわかりにくいんで、
看板はこれです

ラーメン本やランキングとかでは必ず出てくるし
カップ麺にもなった、行列の出来るラーメン店
『麺屋 武蔵』
まだ12時前で行列もなく・・・と思ってたら
店の中で行列できてました(笑)
席が20席くらいで待ってる人が10人くらいですからそんなに
待たなくても良さそうです
ここは昼時、麺の大盛りが無料、あさっりかこってりが選べます
自分は、これを注文

普通盛であっさりのチャーシュー麺です。
さっそくまずはスープから・・・ん?んん??
すみません、確かに美味しいですが、行列作って並んで食べるほどのものなんでしょうか?
すみません、自分はココ初めてですんで、そんなに話題になるほどのものなんですか?
これだったら家の近所でよく食べる中華そば屋の方がまだいいかなと・・・
おいらの舌がおかしいのでしょうか??
本当にあっさりしてまして、これといった突発してる感じもなく、普通の醤油です・・・
特に、これといったものがなくちょっと残念でした・・・
麺は中太のストレートでもっちりしてますが、やわらかめで歯応えが物足りない
チャーシューというかほとんど豚の角煮ですね、でもお肉は柔らかくてよかったです。
もう行かないなあ(笑)
でもこってりのスープも飲んで見たいんで、まあチャンスがあったら
行きたいと思います。
さてココでアンケート
えっとですね、皆さんかなり細かいんで、あくまでこの中で選ぶんだったらと
言うことでオネガイシマス(笑)
皆様からのどしどし参加お待ちしております。
よろしくお願いいたします♪


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
スポンサーサイト
コメント
武蔵☆
こんばんは☆
私も武蔵、話題になった時に一回行ったことありますヨ☆普通に美味しいですケド・・・、確かに並んでまで・・・(>_<)って思います☆私は、昔ながらの中華そば☆みたいなラーメンが好きです☆たまーにこってりが食べたくなりますが・・・美容のためにがまんガマン・・・!
私も武蔵、話題になった時に一回行ったことありますヨ☆普通に美味しいですケド・・・、確かに並んでまで・・・(>_<)って思います☆私は、昔ながらの中華そば☆みたいなラーメンが好きです☆たまーにこってりが食べたくなりますが・・・美容のためにがまんガマン・・・!
こんばんは
麺屋武蔵・・・名前だけは聞いたコトがありますが・・・
カップラーメン食べたコトありますが・・・( ̄~ ̄;)??
やっぱり自分の住んでる土地のラーメンが一番合うんじゃないでしょうかね?
カップラーメン食べたコトありますが・・・( ̄~ ̄;)??
やっぱり自分の住んでる土地のラーメンが一番合うんじゃないでしょうかね?
自分も大のラーメン好きですo(^-^)o
武蔵屋はまだ入った事ないなぁ…f^_^;
そうですかぁ…お口に合いませんでしたか。
期待して入って外れると悲しいですよね。
東京駅の地下のラーメン屋にはたまに出没します♪
機会があれば行ってみて下さいo(^-^)o
武蔵屋はまだ入った事ないなぁ…f^_^;
そうですかぁ…お口に合いませんでしたか。
期待して入って外れると悲しいですよね。
東京駅の地下のラーメン屋にはたまに出没します♪
機会があれば行ってみて下さいo(^-^)o
No title
こんばんは!
私もカップ麺食べたことあるかな・・まあふつーの味だったかな。さっき見てたテレビで、ラーメンのポイントは「鶏がら・豚がら・人柄」なんてほっしゃんが言ってました。同じような味だったら、接客が気持ちよい方が美味しく感じるのかもですね。
ちなみに私は名古屋の「本郷亭」が好きです☆機会がありましたらぜひ!
http://raou.maxs.jp/shop/085.htm
私もカップ麺食べたことあるかな・・まあふつーの味だったかな。さっき見てたテレビで、ラーメンのポイントは「鶏がら・豚がら・人柄」なんてほっしゃんが言ってました。同じような味だったら、接客が気持ちよい方が美味しく感じるのかもですね。
ちなみに私は名古屋の「本郷亭」が好きです☆機会がありましたらぜひ!
http://raou.maxs.jp/shop/085.htm
No title
おはようございます♪
今日の選択は選びやすいですよ~~~♪私は塩です♪一番さっぱりしていて野菜が美味しく思えるので♪
並んでまあまあなアジだとちょっとがっかりしちゃいますよね。看板は同じでも作っている人が違ったりするとレシピは同じでも多少の違いとかもあるのかしら??
私も昨日は新宿をうろついてました(^^)
今日も応援ポチポチッと☆
今日の選択は選びやすいですよ~~~♪私は塩です♪一番さっぱりしていて野菜が美味しく思えるので♪
並んでまあまあなアジだとちょっとがっかりしちゃいますよね。看板は同じでも作っている人が違ったりするとレシピは同じでも多少の違いとかもあるのかしら??
私も昨日は新宿をうろついてました(^^)
今日も応援ポチポチッと☆
>桃源児さん
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます
店の中までにちょっとしたスペースがあるんでそこで並んでました
時間的にも場所的にもサラリーマンの方が多く
回転が早かったんで、そんなに待たなくてすみました。
でも自分が出るころには12時半過ぎ・・・
外まで行列できてましたが・・・
好みの問題はかなり多くの割合占めそうです
濃い薄い麺の固さ、太さなど皆さん好みありますんでしょうがないでしょうね・・・
やはり九州、とんこつですね!
一回福岡の屋台で、長浜ラーメン食べてみたいです♪
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
店の中までにちょっとしたスペースがあるんでそこで並んでました
時間的にも場所的にもサラリーマンの方が多く
回転が早かったんで、そんなに待たなくてすみました。
でも自分が出るころには12時半過ぎ・・・
外まで行列できてましたが・・・
好みの問題はかなり多くの割合占めそうです
濃い薄い麺の固さ、太さなど皆さん好みありますんでしょうがないでしょうね・・・
やはり九州、とんこつですね!
一回福岡の屋台で、長浜ラーメン食べてみたいです♪
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
>marippeさん
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます
行かれたことありましたか!
同じくそう思いますよね・・・(笑)
あっ、でも美容にとおっしゃいましたが、ラーメンたしかにダイエットには天敵です
でも、とんこつとかにはコラーゲンたっぷりで肌には良いですし、
アンチエイジングにはもってこいの食べ物なんですよ♪(笑)
適度な運動と、ラーメン
あるとおもいます!(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
行かれたことありましたか!
同じくそう思いますよね・・・(笑)
あっ、でも美容にとおっしゃいましたが、ラーメンたしかにダイエットには天敵です
でも、とんこつとかにはコラーゲンたっぷりで肌には良いですし、
アンチエイジングにはもってこいの食べ物なんですよ♪(笑)
適度な運動と、ラーメン
あるとおもいます!(笑)
またよろしくお願いいたします♪
>Tak@yukiさん
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます
自分の住んでるとこのラーメン・・・
う~ん、東京だとどれが・・・(苦笑)
もちろん、とんこつならぬとんかつラーメンですよね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
自分の住んでるとこのラーメン・・・
う~ん、東京だとどれが・・・(苦笑)
もちろん、とんこつならぬとんかつラーメンですよね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
>kingさん
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます
残念ながら、もう行こうとは思いませんでした(笑)
期待はそれほどしてなかったんですが(苦笑)
東京の地下街、八重洲ですね!
ラーメン激戦区、一回だけくじら軒に
入ったことありますが
さっぱりしていて美味しかったです
麺も細くて好みでしたし♪
東京地下街は息子に頼まれ、たまに
トミカショップにいくので(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
残念ながら、もう行こうとは思いませんでした(笑)
期待はそれほどしてなかったんですが(苦笑)
東京の地下街、八重洲ですね!
ラーメン激戦区、一回だけくじら軒に
入ったことありますが
さっぱりしていて美味しかったです
麺も細くて好みでしたし♪
東京地下街は息子に頼まれ、たまに
トミカショップにいくので(笑)
またよろしくお願いいたします♪
>ジスさん
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます
おっ、名古屋といえば自分は個人的には
すがきやなんですが(笑)
本郷亭ですか!HPまでありがとうございます。美味しそうですね~
ぜひ名古屋に行った際には・・・
う~、矢場とんか山ちゃんイキソウデス(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
おっ、名古屋といえば自分は個人的には
すがきやなんですが(笑)
本郷亭ですか!HPまでありがとうございます。美味しそうですね~
ぜひ名古屋に行った際には・・・
う~、矢場とんか山ちゃんイキソウデス(笑)
またよろしくお願いいたします♪
>Yumiさん
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます
そうねんですよ~
こういうものって作る人のさじ加減で
かなり変わってきちゃうんですよね・・・
塩で野菜が美味しいとまったくラーメンというより
タンメンですね(笑)
たしかに、ラーメンと中華料理屋さんの中華そばは
違いますが、中華そばも美味しいですね~
タンメン、タンタンメン、五目そばとか!
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
そうねんですよ~
こういうものって作る人のさじ加減で
かなり変わってきちゃうんですよね・・・
塩で野菜が美味しいとまったくラーメンというより
タンメンですね(笑)
たしかに、ラーメンと中華料理屋さんの中華そばは
違いますが、中華そばも美味しいですね~
タンメン、タンタンメン、五目そばとか!
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
No title
こんにちは~!
行列のできるラーメン屋さん・・・
意外と大したことなかった、
とかなるパターンが多いらしいですね~( ̄∩ ̄# ウーン
やっぱり好みってのは人それぞれですから
必ずしも美味しいとは限らないみたいで(^ω^;)
このラーメン、パッと見た目が全体的に赤いのは
チャーシューが多いからなのでしょうか??
まぁ話題のために食べて見る、っていう気にはなりそうですよね♪
アンケートの結果も面白いです~
けっこう全体的に同じくらいの比率のような!
行列のできるラーメン屋さん・・・
意外と大したことなかった、
とかなるパターンが多いらしいですね~( ̄∩ ̄# ウーン
やっぱり好みってのは人それぞれですから
必ずしも美味しいとは限らないみたいで(^ω^;)
このラーメン、パッと見た目が全体的に赤いのは
チャーシューが多いからなのでしょうか??
まぁ話題のために食べて見る、っていう気にはなりそうですよね♪
アンケートの結果も面白いです~
けっこう全体的に同じくらいの比率のような!
No title
こんにちは!
ラーメン、大好きです♪
ただ、僕も並んでまで食べたい!
とは、思わないんですよね。
だから、超有名店には、未だに行った事無いなんて、ザラにあります^^;
武蔵って、名前は聞いたことがあって、ずっと気になってたんですが、恐らく仰るとおり食べたら普通なのかも知れませんね...
ラーメン、大好きです♪
ただ、僕も並んでまで食べたい!
とは、思わないんですよね。
だから、超有名店には、未だに行った事無いなんて、ザラにあります^^;
武蔵って、名前は聞いたことがあって、ずっと気になってたんですが、恐らく仰るとおり食べたら普通なのかも知れませんね...
No title
こんにちは★
チャーシューがやけに丸っこいですね(^_^;)
ラーメンは細麺でこってりが好きなんであっさりで太めの麺はやや苦手かもしれません(^・^)
アンケートではとんこつ味にしましたが味噌味も捨てがたかったです(笑)
チャーシューは普通の薄めのチャーシューが好きです♪
チャーシューがやけに丸っこいですね(^_^;)
ラーメンは細麺でこってりが好きなんであっさりで太めの麺はやや苦手かもしれません(^・^)
アンケートではとんこつ味にしましたが味噌味も捨てがたかったです(笑)
チャーシューは普通の薄めのチャーシューが好きです♪
No title
こんにちは、スーパーサイドバックさん♪
私、ラーメン嫌いなんですよ~!以前書いたとおり化学物質過敏症の為、ラーメン食べると,ほぼ間違いなく気分が悪くなってしまって・・・
それだけ沢山化学物質使われている証拠でもあるかな・・・
私、ラーメン嫌いなんですよ~!以前書いたとおり化学物質過敏症の為、ラーメン食べると,ほぼ間違いなく気分が悪くなってしまって・・・
それだけ沢山化学物質使われている証拠でもあるかな・・・
No title
お店の感じは老舗っぽいですね。
チャーシューがごつくてビックリしました。
私は九州で生まれたせか、やっぱりトンコツが好きです。
チャーシューがごつくてビックリしました。
私は九州で生まれたせか、やっぱりトンコツが好きです。
こんばんは
思ったほど有名ラーメン店はあまり行ってません(青葉と山頭火くらい)
期待度が高いのもありますでしょうか^^
そこそこ美味しくて入りやすいお店がいいですね。
今日の気分は醤油味なので醤油に一票です!
期待度が高いのもありますでしょうか^^
そこそこ美味しくて入りやすいお店がいいですね。
今日の気分は醤油味なので醤油に一票です!
No title
こんにちは!
わたしはもういつだって醤油味に決まりです!
でもアンケートは醤油味、意外に伸びてないものなんですね。とんこつと二分してるのか…。
わたしも麺は柔らかめじゃない方が良いです。この辺の好みはスーパーサイドバックさんと一緒。
人気店だと横柄な態度の勘違い店長がいるとかよく聞きますけどここはどうでした?
あとラーメン屋って注文の時に独特の符丁みたいなのがあって、それを知らないと素人扱い(!?)にされそうなイメージがあるんですよね(笑)
わたしには意外に敷居が高い場所になってるような感じです。
わたしはもういつだって醤油味に決まりです!
でもアンケートは醤油味、意外に伸びてないものなんですね。とんこつと二分してるのか…。
わたしも麺は柔らかめじゃない方が良いです。この辺の好みはスーパーサイドバックさんと一緒。
人気店だと横柄な態度の勘違い店長がいるとかよく聞きますけどここはどうでした?
あとラーメン屋って注文の時に独特の符丁みたいなのがあって、それを知らないと素人扱い(!?)にされそうなイメージがあるんですよね(笑)
わたしには意外に敷居が高い場所になってるような感じです。
No title
どうもこんばんはぁ
最近の好みは醤油ですね!!
以前は味噌が好みでしたがちょっと重く感じまして…
味噌だと味が濃いから大体おいしく感じちゃいますよね?
個人的にあっさり醤油系が好きですね
あっさりスープでどれだけの味が出せるか?ですよ(^'^)
最近の好みは醤油ですね!!
以前は味噌が好みでしたがちょっと重く感じまして…
味噌だと味が濃いから大体おいしく感じちゃいますよね?
個人的にあっさり醤油系が好きですね
あっさりスープでどれだけの味が出せるか?ですよ(^'^)
>もこりんさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます
まあ、人気店というか、雑誌などの掲載店ってそんなもんですね(笑)
全体的に赤いのはタングステンライト下で、
カラーバランスしてない携帯で撮影したためだとおもわれます
自分も面倒なんで補正しませんdせしたし(笑)
ラーメンはやはり皆さん十人十色だなあと
あらためてわかりますね~
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
まあ、人気店というか、雑誌などの掲載店ってそんなもんですね(笑)
全体的に赤いのはタングステンライト下で、
カラーバランスしてない携帯で撮影したためだとおもわれます
自分も面倒なんで補正しませんdせしたし(笑)
ラーメンはやはり皆さん十人十色だなあと
あらためてわかりますね~
またよろしくお願いいたします♪
>せばすてぃあんさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます♪
自分も並んでまでは・・・と思いますんで出来るだけすいてる時間
を見計らって行きますが、たまたま通りがかりの時は
込んでたらあきらめます(笑)
少なくとも席に着くまでに15分以上はむりです(苦笑)
ラーメンは賛否両論、好みもありますんで、
ココのお店は自分には合わなかっただけかもしれません・・・
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます♪
自分も並んでまでは・・・と思いますんで出来るだけすいてる時間
を見計らって行きますが、たまたま通りがかりの時は
込んでたらあきらめます(笑)
少なくとも席に着くまでに15分以上はむりです(苦笑)
ラーメンは賛否両論、好みもありますんで、
ココのお店は自分には合わなかっただけかもしれません・・・
またよろしくお願いいたします♪
人それぞれですしねー
どもータケモンです。
まーまーまー、ラーメンに限らず、料理の評価は人それぞれですからねー。
食べるシチュエーションとかにも左右されますしね。
こればかりは、にんにんでござる。
まーまーまー、ラーメンに限らず、料理の評価は人それぞれですからねー。
食べるシチュエーションとかにも左右されますしね。
こればかりは、にんにんでござる。
>なごさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます。
記事でも書いてますが、チャーシューは角煮っぽいんでこうだと思います
薄い角煮はちょっと・・・ですんで
細めん好きですか!
でも味噌の細麺は・・・(苦笑)
あっても良さそうですね♪
自分が見たことないだけかもしれませんが。
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます。
記事でも書いてますが、チャーシューは角煮っぽいんでこうだと思います
薄い角煮はちょっと・・・ですんで
細めん好きですか!
でも味噌の細麺は・・・(苦笑)
あっても良さそうですね♪
自分が見たことないだけかもしれませんが。
またよろしくお願いいたします♪
>ダヤンさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます
最近では、無化調というお店も多くなってます
化学調味料、材料を一切使わないという・・・
知りあいのやはり少し過敏な方が食べれたという実績もありますんで
なかなか難しいですが、そういうお店が増えると良いですね
ラーメン嫌いなのはさすがに残念です・・・
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
最近では、無化調というお店も多くなってます
化学調味料、材料を一切使わないという・・・
知りあいのやはり少し過敏な方が食べれたという実績もありますんで
なかなか難しいですが、そういうお店が増えると良いですね
ラーメン嫌いなのはさすがに残念です・・・
またよろしくお願いいたします♪
>もりぽっぽさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます
お店は老舗かどうか?わかりませんが
結構年配の方も食べられてました。
チャーシューというよりもう角煮ですね(笑)
とんこつ、コラーゲンたっぷりでいいですね~♪
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
お店は老舗かどうか?わかりませんが
結構年配の方も食べられてました。
チャーシューというよりもう角煮ですね(笑)
とんこつ、コラーゲンたっぷりでいいですね~♪
またよろしくお願いいたします♪
>jintanさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます
青葉は老舗ですね~結構店舗も増えてますし
山頭火はもうチェーン店でいろいろなとこにありますね、でもお店によって味が違うのが残念です・・・
基本醤油ですね!
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
青葉は老舗ですね~結構店舗も増えてますし
山頭火はもうチェーン店でいろいろなとこにありますね、でもお店によって味が違うのが残念です・・・
基本醤油ですね!
またよろしくお願いいたします♪
>薄荷グリーンさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます
おおっ!醤油派でしたか!しかも固めんで(笑)
やっぱり味でダントツでないのが地域性もあると思います
九州のかたが多いとやっぱりとんこつになるだろうし
まだバランスよく全国の方が見てくれるように
頑張ります(苦笑)
このお店は受け付けてくださるのが、若いしっかり教育された若手の人が
丁寧にやってくれたんで、接客はいいと思いますよ
いくら味が良くても接客が悪いと美味しさ半分、逆に接客がよいと、好感度UPですから味に反映される・・・かも(笑)
最近のラーメン店はお店の券売機システムが多いので
そういう寿司やみたいなのはなくなってきたようです
敷居高いと人気店になれないからではないかなと思うんですが
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
おおっ!醤油派でしたか!しかも固めんで(笑)
やっぱり味でダントツでないのが地域性もあると思います
九州のかたが多いとやっぱりとんこつになるだろうし
まだバランスよく全国の方が見てくれるように
頑張ります(苦笑)
このお店は受け付けてくださるのが、若いしっかり教育された若手の人が
丁寧にやってくれたんで、接客はいいと思いますよ
いくら味が良くても接客が悪いと美味しさ半分、逆に接客がよいと、好感度UPですから味に反映される・・・かも(笑)
最近のラーメン店はお店の券売機システムが多いので
そういう寿司やみたいなのはなくなってきたようです
敷居高いと人気店になれないからではないかなと思うんですが
またよろしくお願いいたします♪
>むぅさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます
味噌は最近いろいろ工夫されてる店が増えましたね~
単調な味になってしまうからなんでしょうか?わかりませんが
焦がし味噌とか美味しいんでよね~
自分は全然マニアでないので、単純に感想言ってるだけなんですが(笑)
あっさりで、美味かったら最高ですね♪
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
味噌は最近いろいろ工夫されてる店が増えましたね~
単調な味になってしまうからなんでしょうか?わかりませんが
焦がし味噌とか美味しいんでよね~
自分は全然マニアでないので、単純に感想言ってるだけなんですが(笑)
あっさりで、美味かったら最高ですね♪
またよろしくお願いいたします♪
>タケモンさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます
そうですか、にんにんですか
またよくわかりませんが(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
そうですか、にんにんですか
またよくわかりませんが(笑)
またよろしくお願いいたします♪
No title
こんばんは☆
行列=美味しいとはかぎらないようですね。
そこのお店で修行したとかいう人のお店が近くにあるんですが、、、
予約制でしかも1日何組かの限定なんですよ!
何だか入りづらくって・・・
ラーメンって食べたい時に気軽に食べられるものじゃなかったでしたっけ??って感じです。
応援☆
行列=美味しいとはかぎらないようですね。
そこのお店で修行したとかいう人のお店が近くにあるんですが、、、
予約制でしかも1日何組かの限定なんですよ!
何だか入りづらくって・・・
ラーメンって食べたい時に気軽に食べられるものじゃなかったでしたっけ??って感じです。
応援☆
>夫婦レンジャーさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます
仰るとおりです
限定もいいですが、庶民の食べ物にそんな・・・ねえ
やっぱり敷居が高いと駄目ですよね。
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
仰るとおりです
限定もいいですが、庶民の食べ物にそんな・・・ねえ
やっぱり敷居が高いと駄目ですよね。
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
No title
おはようございます。
ラーメンの味は、味噌意外ならどれでもという感じです。
最近ハマっているのはしょう油味ですね。
奥が深いというか・・・。
塩味は当たり外れが多いですし、豚骨はどれも同じ様に感じます。
一昨日、白浜の有名店に行ってきました。
美味しいのですが、客は僕一人でした。(笑)
ラーメンの味は、味噌意外ならどれでもという感じです。
最近ハマっているのはしょう油味ですね。
奥が深いというか・・・。
塩味は当たり外れが多いですし、豚骨はどれも同じ様に感じます。
一昨日、白浜の有名店に行ってきました。
美味しいのですが、客は僕一人でした。(笑)
>pentallicaさん
おはようございます
いつもコメントありがとうございます。
各店舗いろいろ工夫がされてるみたいで、とんこつ醤油とかもでてきましたし
味噌は自分も苦手でしたが、焦がし味噌というのを食べてから、味噌に対する認識が変わってきたり
ラーメンはほんとうにかなりおくが深いです
自分が語ったりするのはほんと申し訳ないんですが(笑)
得てしておいしいラーメン屋さんほど人には教えたくないのかな・・・と(笑)
またよろしくお願いいたします
いつもコメントありがとうございます。
各店舗いろいろ工夫がされてるみたいで、とんこつ醤油とかもでてきましたし
味噌は自分も苦手でしたが、焦がし味噌というのを食べてから、味噌に対する認識が変わってきたり
ラーメンはほんとうにかなりおくが深いです
自分が語ったりするのはほんと申し訳ないんですが(笑)
得てしておいしいラーメン屋さんほど人には教えたくないのかな・・・と(笑)
またよろしくお願いいたします
スーパーサイドバック│URL│2009/05/01(Fri)08:19:47│
編集
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1071-2205dfd2
店の中に行列ですか。すごい店ですね。でも、行列があるからといって、美味しいとは限らないということですね。好みの問題なのかなあ。
九州のラーメンはとんこつが圧倒的に多いので、やはりとんこつを選びました。
応援しました。