fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/02«│ 2023/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
12:15:31
すっかり天気もよく、温かくなり
春めいてまいりました♪

そんななか、やっと、やっと、やっと!!!
食べることが出来ました!!
先日3/12の記事で書いた
鯵茶漬け!先週届いてからすでに5日以上経過してます・・・

皆さん大変お待たせいたしました。
さっそくレポに!

今回用意したご飯は、通常家で食べてる
スーパーで購入した、新潟産こしひかりです。
南魚沼産では残念ですがありません(笑)
いつものように、ほんの少しやわらかめに炊きました。
鯵茶漬け(実食)①
まず最初に、袋から中味をだし、ご飯の上にのせます
鯵茶漬け(実食)②
いや~これだけでも美味そうです♪
そして、
鯵茶漬け(実食)③
刻み海苔をかけ、いよいよ
お湯を入れます~!
香りはほのかに、ダシのきいたイイ感じ~
そしてまぜていよいよ実食!!!
鯵茶漬け(実食)④
まず、汁を飲みます。
化学調味料は使ってなさそうで、イイ感じの塩気とダシがきいてます!
すごく、コクがあって味わい深くて、これは期待できそうです!
でもってまずは、鯵を頂ます!
ほんのりとしたわさびの風味の辛味があるんですが、それがまったく
辛いというのではなく、いいアクセントくらいの舌先にちょっとするくらい
この微妙さが良いですね、鯵の臭みなどはまったくなく、だしに
しっかり漬かってるので、それがお湯で湯煎状態になっても
かえってしっかりした歯応えのある食感になって美味い!
でもって、ご飯と一緒に食べると・・・もう・・・言うことはありません
個人差はあると思いますが、これは美味い!
本当に美味しいです。これは個人的にはお勧めできます!!!
外食で、ちょっとした居酒屋とか料理屋さんで、締めに食べたくなるし
もし食べるとしたら・・・700円以上はしそうです(笑)
いや~、ほんといいもの教えてもらいました。
鯵は苦手な人、光物はちょっと苦手・・・という人でもいけそうです。
今回取り寄せたところは
徳信・鯵茶漬けです
詳細はここまで↑

これで簡単ですがレポ終わりにさせていただきます(笑)
みなさん、大変お待たせいたしまして申し訳ありませんでした。

さて今日3月18日は何の日?

☆精霊の日
柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の3人の忌日がこの日であると伝えられていることから。

☆明治村開村記念日
1965(昭和40)年、愛知県犬山市に博物館明治村が開村した。
博物館明治村は明治の建築物を保存展示する野外博物館である。

にほんブログ村 その他日記ブログ 自己満足へa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
スポンサーサイト




コメント
いつも応援ありがとうございます(*'ー'*)

本当にそのままでも美味しそうなアジですね(´-`●)
ご飯を食べてないので、ヨダレが(llllll´ρ`llllll)あぁ…   
おダシを飲んでみたいです~♪

ポチは、もう済んでおります(´艸`*)

ママ美│URL│2009/03/18(Wed)12:34:50│ 編集
>ママ美さん
こんにちは、こちらこそ♪
いつも訪問&コメントありがとうございます

これは自信を持ってお勧めできます!
機会があったらぜひ!

応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/03/18(Wed)13:05:17│ 編集
待ってましたぁo(^0^)o
美味しそうなレポあるがとうですm(_ _)m
よくお茶漬けにお湯かお茶かどっちをかける?
ってありますが、お湯でイイですね♪
是非〆に頂きたい一品ですね!

king│URL│2009/03/18(Wed)14:08:45│ 編集
>Kingさん
こんにちは
いつもコメントありがとうございます!

お待たせしました、自分でもやっと・・・という感じで
なんとか食べることができました。
これは、一緒に入っていた作り方のとおり、お湯に
してみました、ダシも入ってるし、それをお茶で濁す
というか(笑)おちゃでまったく違っちゃうとまずいですから。
これは間違いなくお湯だと思います!

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/03/18(Wed)14:26:45│ 編集
こんにちわ♪
うわわわわっ
めちゃおいしそうですねっ!!
そのおダシをうまいことのこして、もう一杯食べたいカンジですね。。。や。普通におかわりしたらいいんですけども…。

カラバシュ│URL│2009/03/18(Wed)15:51:36│ 編集
コンニチワw

おぉ、待ってましたッ!
いやー、ホント旨そうですねw特に酒を飲んでその締めとかに食えたとしたら・・ジュル・・・。

ひつまぶしよりも旨いかもやしれませんねw
ありがとうございました。

ジス│URL│2009/03/18(Wed)16:13:12│ 編集
こんにちは。
美味しそうです><
お茶漬けで食べるなんて贅沢ですね~
お湯をかけて、湯引き状態にするのがコツ、それだけでヨダレものですww

jintan│URL│2009/03/18(Wed)16:29:36│ 編集
待ってました!鯛茶漬けレポ!美味しさが伝わってきますね~♪
魚臭さがないっていうのが結構いいかもって思いました♪
機会があれば頼んで見たいですね♪
ようやく食べれてよかったですね(^^)
今日も応援ポチッと☆

YumiURL│2009/03/18(Wed)16:36:26│ 編集
こんにちは☆

サイドバックさん、味の解説がお上手ですね~!(^^)!

呼んでて唾が出て来ました(笑)

私も鯵を買ってうちでやってみようかな・・・
和風だしの素を注いで(^^ゞ

なご│URL│2009/03/18(Wed)17:24:31│ 編集
>カラバシュさん
こんにちは
いつもコメントありがとうございます!

いやいや、まったくそのとおり!
ダシだけでもいけますって!
このダシ他にも使えそうです♪
またよろしくお願い致します

スーパーサイドバック│URL│2009/03/18(Wed)17:39:24│ 編集
>ジスさん
こんにちは、
いつもコメントありがとうございます

すみませんでした、お待たせいたしました。
もうほんと純粋に美味かったです!
そして締めには最高の一品だと思います
でもひつまぶしとはやはりちょっとちがうので
比べるものでもないような気がします・・・
ひつまぶしも美味いですから!

またよろしくお願い致します

スーパーサイドバック│URL│2009/03/18(Wed)17:41:42│ 編集
>jintanさん
こんにちは
いつもコメントありがとうございます!
おっしゃるとおり、贅沢な一品かもしれませんが
でも、かなり安いんで、リーズナブルです
それで、この味が出せるんでびっくりしてるとこです
一見高級料理のように見えますが、財布にやさしい
大衆料理的な価格なんでありがたいです♪

駆け引きなしで、個人的には美味かったです!

またよろしくお願いいたします。

スーパーサイドバック│URL│2009/03/18(Wed)17:44:17│ 編集
>Yumiさん
こんにちは、
いつもコメントありがとうございます。

お待たせして申し訳ありませんでした
えっ?鯛茶漬け???違いますよ鯵ですアジ(笑)
揚げ足取りですみません
で鯛茶漬けも美味しいですよね~♪

美味しさが伝わったとのこと、うれしいです!
でも個人差があるのでなんとも言えませんが
自分では自信を持ってお勧めできると思います

ほんと食べれてよかった~!!!(笑)

応援いつもありがとうございます
またよろしくお願い致します

スーパーサイドバック│URL│2009/03/18(Wed)17:48:18│ 編集
>なごさん
こんにちは
いつもコメントありがとうございます。

そう言っていただけると、純粋にお世辞でも
喜びます、調子に乗りやすいタイプですので(笑)
でもうれしいですありがとうございます。

自分も出来るかな?と思いきや
やっぱりあの秘伝のたれに漬け込んであるからこそ
あの味が出るんだろうなあと・・・
やっぱり自分でやると違う味になりそうです、鯵だけに(笑)

またよろしくお願い致します

スーパーサイドバック│URL│2009/03/18(Wed)17:51:16│ 編集
こんにちは。
味茶漬け、ついに実食ですね。
ゴマがかかった外観、本当に美味しそうです。
汁も何ともいい色です。
食べてみたくなりました。
応援して帰ります。

桃源児│URL│2009/03/18(Wed)18:23:50│ 編集
こんばんは~

レポートが上手なので、食べた様な気になりますね。
とっても美味しそう。
青魚は健康の為にも毎日食べた方がいいんですよね。
歯が悪い両親もこれなら食べ易いですよね。

応援してます!


もりぽっぽ│URL│2009/03/18(Wed)19:06:19│ 編集
鯵茶漬けっていいですね~
茶漬けってなんであんなにおいしいのだろう!
私の祖母の田舎ではトビウオの茶漬けがあります
どればめっちゃ絶品でたまりません!
またいろいろな茶漬けシリーズをまってます

いつもコメント有難うございます
ではでは

goddoors│URL│2009/03/18(Wed)19:35:37│ 編集
どもータケモンです。
うははは、ホント美味しそう!
今23時近くなんですが、ヤバイですねー(笑)
口の中がお茶漬けになってきましたよ・・・。
でもガマーン。

タケモン│URL│2009/03/18(Wed)22:47:15│ 編集
こんばんは(^O^)/
いつも丁寧なコメントをありがとうございます!

鯵茶漬けおいしそう~!!
思わず私もお取り寄せしたくなっちゃいました♪
初給料日のお楽しみってことにしちゃおうかしらん!?

いいものルポありがとうございます~~(*^_^*)

のじママ│URL│2009/03/18(Wed)23:27:01│ 編集
こんばんは☆
おぉ、待ってました♪
今呑みながらの訪問ですので(いつもですが^^;)
〆に食べたくなってきました~
それにしてもグルメリポーター並みの
実に細かいご報告ですね!
想像しながら読んじゃいました(*^_^*)
応援☆

夫婦レンジャー│URL│2009/03/18(Wed)23:43:10│ 編集
うまそっ( ̄¬ ̄) ジュル・・・

鯵を茶漬けにっていう発想がイイですね~
これからはお茶漬けシリーズどおですか?

Tak@yuki│URL│2009/03/18(Wed)23:47:08│ 編集
こんばんは。

ーーーうっわ~~~!!
こんな夜中にこんなおいしそうなものを見てしまった、、。
おなかがすいたあああ!!!

ああ、、マジ腹減った。

見張り員│URL│2009/03/19(Thu)00:24:21│ 編集
やっと、やっと食べられましたねv-218
しかも美味しそ~うv-10
なんだか、おうちでちょっと贅沢なお茶漬けって感じでいいですねv-266
本当に贅沢お茶漬けだなぁ~。

泉水URL│2009/03/19(Thu)00:48:44│ 編集
スーパーサイドバックさん、こんばんはぁ♪
めちゃめちゃ美味しそーーっ!!じゅるっ・・・
ふぐ茶漬けとか鯛茶漬けは聞いた事あるけど
鯵でしゅかっ!!新しいっ!!
お茶漬けって、なんかこう
心が安らぐ優しい感じで大好きでしゅ♪
美味しさが伝わってくる素敵なレポあぃっとでしゅ
エコも今度『実食!!』してみたいと思うです♪

ポチっとな☆


ECO│URL│2009/03/19(Thu)01:29:23│ 編集
またまたお邪魔☆
そうそうアジ茶漬けでしたね~☆
私もどこでどう鯛茶漬けにかわっちゃったんでしょうか(^^;)
アジ茶漬け私も食べたいです~で今日も応援ポチポチッと☆

YumiURL│2009/03/19(Thu)08:58:48│ 編集
>桃源児さん
おはようございます
いつもコメントありがとうございます。

これは個人的には掛け値なしでうまいと思います。
そして自信もって推薦できるモノだと思います
機会がありましたらぜひ!

応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/03/19(Thu)09:55:12│ 編集
>もりぽっぽさん
おはようございます
いつもコメントありがとうございます。

そういってくださると、純粋に嬉しいです
ありがとうございます。
本当においしかったので、感じたこと書きました
自信を持ってオススメできるものだと思います。

応援ありがとうございました!
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/03/19(Thu)09:57:23│ 編集
>goddoorsさん
おはようございます
いつもコメントありがとうござます。

お茶漬けはだれが見つけたのか?
画期的な食べものですよね
なぜ、味噌汁だとねこまんまというように
あんまりよさそうなネーミングにならないのですが
お茶漬けだと・・・(笑)

とびうおダシは前も誰かが書かれてましたが
自分も青森でとびうおダシのラーメン食べたことあります
美味しかったですので、おそらくお茶漬けにしても
美味しいでしょうね~♪
えっと・・・もうしわけありません、お茶漬けシリーズ化
してませんが(苦笑)何かあったらまた報告します。

こちらこそ、またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/03/19(Thu)10:01:17│ 編集
>タケモンさん
おはようございます
いつもコメントありがとうございます。

やばいですか、でも我慢ですか、大変ですね(笑)

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/03/19(Thu)10:02:50│ 編集
>のじママさん
おはようございます。
こちらこそ♪いつもコメントありがとうございます。

ほんと美味しかったですよ!
個人的に自信もって推薦します!!

知り合いの話だと4月に入ったら人気でて時間かかるかも・・・
と言ってました、今理由は話せませんが・・・
申し訳ありません。

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/03/19(Thu)10:05:18│ 編集
>夫婦レンジャーさん
おはようございます
いつもコメントありがとうございます!

いや~飲みながらですか、いいですね~
締めにはもってこいだと思いますよ♪
そういってくださって純粋に嬉しいです
ありがとうございました、うまく伝わってくれると言いのですが

応援ありがとうございました!
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/03/19(Thu)10:07:21│ 編集
>Tak@yukiさん
おはようございます
いつも、高田純次ばりのコメントありがとうございます(苦笑 )

うまかったですよ~
たしかに発想というか着眼点が違いますよね

シリーズ化、しないですよ

あったらまた報告するだけでスので(笑)

とんかつみたいにねえ・・・(笑)

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/03/19(Thu)10:09:38│ 編集
>見張り員さん
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。

すごく分かりやすい、ないようのコメント
ありがとうございました。
これからもちょくちょく、食欲増進できるように
食欲刺激できるようにがんばりますww

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/03/19(Thu)10:11:39│ 編集
>泉水さん
おはようございます
いつもコメントありがとうございます

お待たせしました、おかげさまでやっと食べれました(笑)
そうですね、鯵は高級な魚ではないのですが、そんな感じに
もなれる味だとおもいます。決して味では引けを取らないと
思いますよ!
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/03/19(Thu)10:13:29│ 編集
>ECOさん
お久しぶりです!
コメントありがとうございました
もうお忙しくナインでしょうか?それとも
少し時間が空いたからですか?
なんにせよ、おいでくさってありがとうございます

この鯵茶漬け、掛け値なしで美味しいでっす
自分が自信を持って推薦できるものだと思ってます。
機会がありましたら是非お試しください!

応援ありがとうございます
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/03/19(Thu)10:15:54│ 編集
>Yumiさん
こんにちは
いつもコメントありがとうございます!
わざわざすみません・・・
こちらの揚げ足取りなんで申し訳ないです。

それに、応援までしてくださいまして、本当に感謝いたします
ありがとうございました

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/03/19(Thu)13:33:15│ 編集
初コメントです♪

おいしさが伝わってくるレポートですね^^

おいしそうで未経験のものは食べずにいられないので

取り寄せてみたいです。。いや。きっと取り寄せ決定だと思います。。

まずは食べて自分で作ってみようとおもいます^^

また遊びに来ますのでおいしいもの楽しみにしています♪

MIKOTO│URL│2009/03/19(Thu)18:59:26│ 編集
>MIKOTOさん
はじめまして、こんばんは
この度は当方の拙いブログにお越しくださり
またコメントいただきありがとうございました。

美味しさ伝わりましたか!
嬉しいです♪
自分は自信を持ってお勧めできると思います
そして、お取り寄せなら早目がいいそうです
来月初旬からおそらく人気になりそうだとのこと・・・
今は言えませんが、すみません

いつでも遊びに来てくださいね♪
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/03/19(Thu)19:36:25│ 編集
こんばんは!
いつもお世話になっております!
うわ~さすがですよねぇ。とても旨そうです!!!
お取り寄せもこりゃかなりしたいです。
後は・・・今年はちょっと鯵釣りに真剣になろうかなと
思ってしまいましたww

ちょっと本気で食べたいです!!!
ポチポチさせていただきます!


ばーすと│URL│2009/03/19(Thu)23:14:36│ 編集
こんばんは!

レポートだとほぼ完璧なお茶漬けになったみたいですね。
わたしは胡麻も好きだから、写真を見てるだけでも美味しそうです。

鯵の臭みが無いって云うのも苦手な人には良いと思います。
簡単に作れるのに、食べた後の感覚は「満足」っていうのは、考えてみればある意味奇跡的な料理ですよね。どんな人が最初に考えたんだろう。
最初に考えた人は偉い!

今ちょっと前の記事の写真を見てたんですけど、
茶漬けって商品に書いてあるのに、説明書はしっかりと熱湯をかけるって書いてありますね(笑)

応援ポチポチしてきます☆

薄荷グリーン│URL│2009/03/19(Thu)23:27:52│ 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

││2009/03/20(Fri)00:38:36│ 編集
>ばーすとさん
おはようございます
こちらこそ、、いつもコメントありがとうございます。

ほんと、美味かったです。
個人的には自信を持ってオススメできる一品です

鯵釣りですか!いいですね~
天然鯵だとまた美味しそうです♪

応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします。


スーパーサイドバック│URL│2009/03/20(Fri)08:34:23│ 編集
>薄荷グリーンさん
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。

完璧というか、個人的には美味しいお茶漬けの
ように感じました!
胡麻もいいアクセントになってますよ♪

聞いたところによると、長崎のここではふぐ漁で生計立ててた
そうですが、近年の不況で高級魚がめっきり売れなくなり
リーズナブルで食べれる鯵でなんとかならないかと考えた
苦肉の策だったようです、それがこれだけ美味いんですから
結果オーライではないでしょうか!
安くて、簡単で、美味い、是に勝るものはないですよね♪

確かに、お茶漬けってお茶かけて食べるのってあんまり
みないですね(笑)
お茶漬けのような感じのということなんでしょうかw

応援いつもありがとうございます
またよろしくお願い致します

スーパーサイドバック│URL│2009/03/20(Fri)08:40:24│ 編集
>鍵コメさん
いつも、ご丁寧なコメントありがとうございます
御気使いいただいて恐縮です

有意義な連休をお過ごしください♪

応援もいつもありがとうございます

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/03/20(Fri)08:42:00│ 編集
おーいよいよ実食ですね~。
詳しいレポありがとうございます。
味も想像出来て、自分が食べたような気になりました。(^^)
これは、飲み会のフィニッシュに良さそうですね~。
700円という金額で更にリアルな想像になりました。(*^^)v

pentallica│URL│2009/03/20(Fri)11:08:25│ 編集
>pentallicaさん
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます

こちらこそ、この美味しさが少しでも伝わってくれて
嬉しい限りです♪
自信もってお勧めできますので!

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/03/20(Fri)12:24:54│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1039-1f184a5c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー