fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/02«│ 2023/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
22:43:06
昨日のバレンタインデーの土曜日は温かく、いや暑いくらいで
なんでも2月の最高気温の記録更新したところが全国で105箇所も
あったようですね、東京も2月というのに25度近くまであがり
スケート場の氷が溶けて中止になったり、半そで姿で居る人も
多く見かけました。今日の日曜日はそれほどでもなかったのですが
温かくて、ダウンジャケット着てたらもう暑くてしんどかったです(笑)

さてそんな日曜日なんですが、昨日は仕事で、日曜休みになり
家族で、茨城の嫁さんの実家へ!とその前に長男が楽しみにしていた
いつもの高速に乗りここで降りて
イチゴ狩り①
ココに行きました!
イチゴ狩り②
イチゴ狩りです!
今が旬ですね♪3月ころまではいい時期だそうです~
今回いつも行ってるところが、予約だけで一杯になってしまい
初めてきたんですが、
イチゴ狩り③
「すずめっこ森」という農園です
ここは、小さな動物や、遊具もあって子供には楽しめるとこではないでしょうか!
茨城は意外とこういうフルーツ狩りができるところが結構あるんですよ
しかも都内から50~70km圏内なんで比較的日帰りでもOkです。

早速、ハウスの中に入ってイチゴ狩りです!
イチゴ狩り④
イチゴ狩り⑥
長男は一目散にイチゴとりに行ってました(笑)
赤々していて美味しそうになってます!
イチゴ狩り⑦
ここは、練乳くれなかったのですが
もうほんとそのままで甘くて、練乳なくても全然OKです!!
イチゴ狩り⑤
長男も何も言わず黙々と食べてました(笑)

自分も嫁さんもたくさん食べて結構おなかが一杯
次男も美味しかったのか、一生懸命食べてましたね
こういった収穫的な食べ方はなかなか出来ないので子供にも
いい経験になると思います♪

また、時間あったら行きたいですね~

今回お世話になったところ
「すずめっこ森」

皆さんは、フルーツ狩りなんて行きますか?
うちは、この時期イチゴ狩り、6~8月は桃、9~10月がブドウと結構行きます
桃やブドウは山梨方面に良く行きますね~温泉寄ったりして(笑)

さて、今日2月15日は何の日?

☆春一番名附けの日
春一番とは、春本番に先だって数日間にわたって吹く南からの強い風のことである。
気象庁では「立春から春分までの間で、日本海で低気圧が発達し、初めて南よりの強風が吹き、気温が上昇する現象」と定義している。
元々は壱岐や瀬戸内海の漁民の間で使われていた言葉だったが、気象用語になってから一般的になった。

☆コマーシャルフォトの日

にほんブログ村 その他日記ブログ 自己満足へa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
スポンサーサイト




コメント
こんばんは。
2月だというのに、本当に暑くて、おかしな気候です。桜が咲いている所もあるそうですね。
イチゴ狩り、いいですね。
遊具や動物もいるとなると、お子様も喜んだことでしょう。
応援して帰ります。

桃源児│URL│2009/02/15(Sun)23:31:50│ 編集
本当に暑かったですよね~(^^;)
イチゴ狩りいいですね~!うちもおととしいってとても楽しかったのでまた行きたいな~とちょうど思っていたところなんですよ(^^)
遊具もあるなんて子供連れには嬉しいですね♪
摘みたてのイチゴ美味しそう~~~!!
応援ポチッと☆

YumiURL│2009/02/15(Sun)23:41:27│ 編集
収穫→食べる。
いいですね~。 やっぱ、美味しいし外で食べると
気持ちよいですもんね。
何より果物・野菜はスーパーで採れるんでなく木や
土になることを肌で覚えますし。
どれが甘そとかねwww

しかし、なんなんですかね? 春がきちゃったのかな?
タイヤ戻そうかな…

Milo│URL│2009/02/15(Sun)23:49:23│ 編集
>桃源児さん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

サクラが咲いてるとこも・・・ですか
いやはやなんともですね

応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/15(Sun)23:57:33│ 編集
>Yumiさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

うちは毎年このてのフルーツ狩りは行ってますが
大人も子供も楽しめるのがなによりだと思います♪

とくに山梨の勝沼や笛吹あたりはもっと楽しめますんで♪

応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/16(Mon)00:00:13│ 編集
>Miloさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

そうなんですよ!そこ大事なとこですよね♪
自分も今年は最初からタイヤノーマルのまんまでした(笑)

今日からシンケンジャー始まって・・・です(笑)

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/16(Mon)00:02:56│ 編集
こんばんは!いつもありがとうございます。

イチゴ狩懐かしいですねw
息子が幼児の頃、愛知県三河地方の蒲郡(がまごおり)という所に行ってきました。もう10年近く前です。確か「だんご三兄弟」がはやってた頃なんで( ´,_ゝ`) プッ

年間通してフルーツ狩、イイですねえ♪
ウチも久しぶりに行ってみたくなりましたw

ジス│URL│2009/02/16(Mon)01:05:10│ 編集
季節のものは体験しといたほうがいいですよね~。
私はいちご狩り行ったことないですもん。
『練乳くれなかった』v-236
イチゴ狩りって、農家の方が練乳くれるんですか?
それも知らなかったv-237
イチゴに練乳ってどうしてあんなにベストパートナーなんでせうv-236
午後にでもイチゴ買ってこようかなぁ。

泉水│URL│2009/02/16(Mon)02:15:13│ 編集
>ジスさん
おはようございます!
いつも訪問&コメントありがとうございます!
感謝です♪

懐かしいですかぁ~
うちもそういう風になっていくんでしょうかね
長男が1歳のころから毎年数回行ってますので
結構な定番イベントになってしまいました(笑)

今度は4~5月のさくらんぼ狩りでしょうかね
温泉でも入りながら~e-224

久しぶりに行くと楽しいかもしれませんね♪

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/16(Mon)09:49:55│ 編集
>泉水さん
おはようございます
いつもコメントありがとうございます。

沖縄ではイチゴ狩りないのかな??
パイナップルは沖縄でしたことあるんですが
フルーツランドってとこではやってないんでしょうかね??

普通こちらでイチゴ狩りに行くと、大体30分間食べ放題で
1000~1500円、練乳の入った器をくれます
つんでは、それにつけて取り立て、もぎたてをたべる
これがまた至福のときです(笑)
スーパーで売ってるのとはやはりぜんぜん違って
美味しいです!!
機会がありましたらぜひ!

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/16(Mon)09:53:18│ 編集
苺狩りにはとても嫌な思い出があります。
子供のことは家族や友人達とよくいっていました
大人になって久しぶりに行きたくなり
当時付き合っていた彼女といろいろ準備していきました
しかし 受付のおばさんに
「予約しておかないと無理だよ」
と当日いってからきかされました・・・
数日前より管理センターに電話してもでない
どこに問い合わせてもわからない
だから直接いったらめっちゃ不愉快な対応でした。
だからそこにはもう二度といかへんと誓いました。
苺狩り好きやったのに~

いつもコメント有難うございます。
応援です

goddoors│URL│2009/02/16(Mon)11:10:16│ 編集
初コメです!
あし跡からお気に入りに登録させてもらってます♪
いちご狩り・・・前から興味あるのですが未体験です。。。
友達から聞いた話・・・
オバサマの集団が先頭でハウスの中に入って・・・
入り口すぐの所に座ってムシャムシャ食べ始めて・・・
その後の人達が入れず大ヒンシュクを買ったそうな!(笑)
オバサマ達に対抗できる精神力を持てる様になったら
体験しようと考えてました!
とか言うking既にオジサンですが。。。f(^-^; (笑)

king│URL│2009/02/16(Mon)11:23:36│ 編集
イチゴ狩りかぁ~今年行こうかな?

札幌の近くでは余市という街にイチゴ農家が多いのですが、ココにはニッカウイスキー余市蒸留所があります!
ウィスキー飲めればなぁ~

とりあえず余市に行こう~。(今じゃないですが・・・)

Tak@yuki│URL│2009/02/16(Mon)12:14:32│ 編集
>goddoorsさん
こんにちは
いつもコメントありがとうございます!

そういうのがあると確かに嫌になってしまいますね・・・
自分もそうなると思いますが、とりあえず気を取り直して
違うところへいきます!
ですからそれだけでイチゴ狩りが嫌いになることはないように(笑)

応援ありがとうございました
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/16(Mon)12:18:58│ 編集
>kingさん
はじめまして、こんにちは
コメントありがとうございます!
このような拙いブログですが、どうぞこれからも
宜しくお願いいたします。

イチゴ狩り・・・そういうのがあると面倒ですね・・・
とくにおばさん連中はたちが悪いですから・・・(苦笑)

でも自分たちが行くところは比較的ファミリーやカップルが多くて
いままでそういう状況に出くわしたことはありません
バスツアーと提携してるとこなんかがそうかもしれませんね。
とくにオバサマ連中のこと考えてイチゴ狩りも面倒なんで
そのままいっちゃってっ大丈夫じゃないでしょうか(笑)
捥ぎたてイチゴは格別に美味いですよ♪

どうぞ、またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/16(Mon)12:23:42│ 編集
>Tak@yuki さん
こんにちは
いつもコメントありがとうございます!

近くにあるんですね~
結局ウイスキーですか、酒飲めない自分には
なんかかんけーねーですね(笑)

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/16(Mon)12:24:50│ 編集
こんにちは、スーパーサイドバックさん♪
久しぶりです。何日も来ていなかったような・・・すみません・・・これから、忙しい時は応援だけして帰りますね・・・

イチゴ狩りいいですね~(^^)鹿児島にもイチゴ狩りできるところ沢山ありますが、まだ体験したことはないです・・・芋ほりとか、みかん狩り・・・とかならあるんですけど(^^;)

バレンタインも、奥さん手作りいいですね~うちは今日娘が学校休みで、午前中娘と・・・今頃娘が袋詰め・・・だれにあげるのかな~???

地デジも・・・うちまだ何も対応していなくて・・・
ギリギリになったら、これまた太っ腹な母が3件分、面倒見てくれる!ということなので、それを期待しているところですv-290

ダヤン│URL│2009/02/16(Mon)13:44:29│ 編集
いつも応援ありがとうございます(´-`●)

最近買うイチゴが、ハズレばかりなので
甘そうでなんだか羨ましいです(*⌒∇⌒*)
ここのインターは、けっこう近いけど高速代が痛いかも(⊃∀`* )エヘヘ♪

d(-_^)Wポチ!!

ママ美│URL│2009/02/16(Mon)14:41:20│ 編集
>ダヤンさん
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます。

すみません、お忙しいときにわざわざご丁寧に
コメントくださり、恐れ入ります。

気にしないでくださいね、みなさんそれおれ生活環境が違い
ますので、そりゃあ音沙汰なしでフェードアウトは寂しいですけどね(笑)
娘さん、楽しみですね~
旦那さんは気が気じゃないのでは?(笑)

地デジ、うちもテレビはぎりぎりになりそうですが
あんまりぎりぎりだと駆け込み多くて品薄が怖いですね~

応援ありがとうございました♪
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/16(Mon)15:08:46│ 編集
>ママ美さん
こんにちは、こちらこそ♪
いつも訪問&コメントありがとうございます

やはりフルーツなど熟すものは別として
取立てが一番美味しいですよね♪

家族で行けばいいですよ~♪
機会があればぜひ?

応援いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/16(Mon)15:30:50│ 編集
こんにちは☆

苺、美味しそうですね~♪

子供の頃はあゆのつかみ取りやにじますの釣堀や
苺狩り、梨狩り、ぶどう狩りなどに
連れて行ってもらった記憶がありますが
大人になってからは全く行ってません(^_^;)

たまには行くのもいいですね!(^^)!

なご│URL│2009/02/16(Mon)15:33:07│ 編集
>なごさん
こんにちは
いつもコメントありがとうございます
自分は実家が自営業だったので、
逆に子供のころは連れて行ってもらえた
記憶がないんですよ・・・
でも、大人になってからもフルーツ狩りは
楽しいですよね♪

ぜひ機会がありましたら
今度は5月のさくらんぼ狩りですよぉー

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/16(Mon)15:51:10│ 編集
こんにちは。
シーズン真っ盛りですねイチゴ狩り、
写真見てるだけで、口の中が唾でいっぱいになります^^
桃、ブドウ、梨は行ったことあるんですけど、イチゴはまだ行ったことないです><
こういうところへ行って食べるのは、普段の倍は美味しいですよね^^

jintan│URL│2009/02/16(Mon)16:34:54│ 編集
コバンワ♪
わ~懐かしい。
子供の頃はぶどう狩り・梨狩り・イチゴ狩りとか行きましたよ。
ちなみに、家から20分くらいの所にイチゴ狩り出来るところがあります。
いっつも前を通るだけです(T△T)

カラバシュ│URL│2009/02/16(Mon)19:20:06│ 編集
こんばんは。
イチゴ狩りですかあ、、いいな!うちは壱号がイチゴが嫌いなもんで、どうにも。
千葉県もイチゴ狩りのメッカですよ。
このイチゴ、なんて種類でしょう、、すごいいい色。

見張り員│URL│2009/02/16(Mon)22:15:18│ 編集
どもータケモンです。
おおー!イチゴ狩りですかー。
イチゴの”赤”がメチャ美味しそうですねー。
そうそう、何もつけずにそのまま食べて美味しいってのは
一番美味しいんですよねー。
自然の甘さで食べて美味しいってめちゃ幸せですよね!

タケモン│URL│2009/02/16(Mon)22:44:06│ 編集
常磐道
常磐道が開通したての頃、終点がここでした。
ここから延々6号線を北上した覚えがあります。
あっ、その話がメインじゃないですね(T_T)
イチゴうちも大好きですよ。
さっき食べちゃいました。
でも、イチゴ狩りはしたことないなぁ。
是非とも、行ってみたいですね。

By B│URL│2009/02/16(Mon)23:01:21│ 編集
こんばんは!
いつもお世話になります。
あ、そんな時期ですねぇ。こちらの石垣イチゴも
おそらく渋滞が激しかったかと思います。

でも、この土日は陽気がおかしかったですね。
実際、現場で作業しているととんでもなく暑くて着替えなくて
はならない感じでしたし。

よろしかったらこちらのイチゴもぜひどうぞ☆
今日も応援ポチポチさせていただきますね。

ばーすと│URL│2009/02/16(Mon)23:53:30│ 編集
>jintanさん
おはようございます!
いつもコメント有り難うございます。

今が旬ですね~イチゴ♪
機会がありましたらぜひ!
うちの家族ではイチゴ狩りが一番人気です(笑)
そうなんですよね~、外で開放的になり気分ものりますので
美味しさも倍増ですね~!

またよろしくお願い致します

スーパーサイドバック│URL│2009/02/17(Tue)09:45:31│ 編集
>カラバシュさん
おはようございます!
いつもコメントありがとうございます!

自分と逆ですね~、自分は小さいころはまったく
この手のものには行ったとことなくて、結婚してから
良く行くようになりました。
そんなに近くにあるなら
たまに行かれてもいいかもしれませんよ~

またよろしくお願い致します

スーパーサイドバック│URL│2009/02/17(Tue)09:47:32│ 編集
>見張り員さん
おはようございます!
いつもコメント有り難うございます。

お子様嫌いなんですか・・・
残念ですね、イチゴ嫌いなコモいますし・・・

千葉は南房総の館山とかにイチゴ狩りに行きますよ~
あそこも美味しいですよね~ドライブがてらには最高です!

またよろしくお願い致します

スーパーサイドバック│URL│2009/02/17(Tue)09:49:43│ 編集
>タケモンさん
おはようございます!
コメント有り難うございました。

そうですね~
美味しかったですよ~
機会がありましたらぜひ

またよろしくお願い致します

スーパーサイドバック│URL│2009/02/17(Tue)09:50:55│ 編集
>By Bさん
おはようございます
コメント有り難うございます!

そんな時代の常磐道ですか(笑)
自分が知ってるころはすでに、いわき勿来まで出来てました(笑)

イチゴ狩りで美味しいイチゴ食べると
スーパーで買う気が・・・(苦笑)

またよろしくお願い致します

スーパーサイドバック│URL│2009/02/17(Tue)09:53:15│ 編集
>ばーすとさん
おはようございます!
いつもコメント有り難うございます!

静岡だったら、自分は伊豆にはイチゴ狩りにいきました!
どうしても、日帰りだとそのくらいまでが限界でしょうか・・・

静岡のイチゴもおいしそうですね~

応援いつも感謝です♪
またよろしくお願い致します

スーパーサイドバック│URL│2009/02/17(Tue)09:55:09│ 編集
いいですね~。
暖かい日に暖かい温室でイチゴを食べる・・・。
理想的です!
こちらもネコ駅長に会いに行くときに、イチゴ狩りも付属になっています。(笑)
楽しみです。

pentallica│URL│2009/02/17(Tue)21:10:19│ 編集
>pentallicaさん
おはようございます!
いつもコメント有り難うございます

イチゴ狩りは、すごく良いです
甘いの食べて、気分もおなかも満足になりますね♪

またよろしくお願い致します

スーパーサイドバック│URL│2009/02/18(Wed)09:41:44│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1015-416a53d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー