fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/02«│ 2023/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
11:32:15
2月になり早くも5日過ぎました、まだまだ寒い日が続いてますが
今年も暖冬のようですね~
群馬県の榛名湖の恒例わかさぎ釣りが、氷が薄くて中止になり
昭和の時代から数えて中止になったのは2回目だとか・・・
大丈夫なんでしょうか、心配ですね・・・

さて、ホットケーキミックス利用シリーズ第三弾!!!
今回はこれです
ヨーグルトケーキ
『ヨーグルトケーキ』
第一弾はりんごケーキ、第二弾は豆腐のマフィン
続き!
今回も簡単に出来るパウンドケーキを作ってみました!
レシピは同じく簡単で、ヨーグルトとホットケーキミックス、卵を混ぜるだけ
お好みでミルクで調整といったところでしょうか、混ぜて、オーブンレンジで
20分ほどでできます!
今回も、砂糖を使用しないで、ヨーグルトの甘みだけ、
低糖や脂肪分少な目のヨーグルトを使えば低カロリーでヘルシーです!
パウンドケーキでふわっと作れ、ヨーグルトの酸味と甘みがうまいこと
いってくれてます♪
それに、ヨーグルトの種類やフルーツ入りなんかでもいろいろ
豊富な種類で作れそうですので!今回はプレーンヨーグルトで
作ってみました!
ヨーグルトケーキ①
ところどころ、白いのがありますが、これが
ヨーグルトのところです!
これも簡単に出来ますので、おやつにいかがでしょうか?
おすすめですよ~♪
子供も美味しいと食べてくれました♪

今日2月6日は何の日?

☆海苔の日
全国海苔貝類漁業協同組合連合会が1966(昭和41)年に制定し、翌年から実施。
702(大宝元)年1月1日(新暦2月6日)、大宝律令が施行され、その中で海苔が産地諸国の物産として年貢に指定された。
また、この頃に海苔の生産の最盛期を迎えることから、2月6日を記念日とした。

☆抹茶の日
愛知県の西尾市茶業振興協議会が西尾茶創業120年を記念して制定。
茶道で釜をかけて湯をわかす道具「風炉」から「ふ(2)ろ(6)」の語呂合せ

☆ブログの日
サイバーエージェントが制定。「ブ(2)ログ(6)」の語呂合せ。

にほんブログ村 その他日記ブログ 自己満足へにほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ
a_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
スポンサーサイト




コメント
うまそ~(。・ρ・) ジュル

なんでも作りますね~しかも上手に・・・

でもひとつ不満があるんでよね(- .-)ヾ ポリポリ
ボクが食べれないんですよΨ(゜。゜)Ψ チョーダイ
それだけです(;-_-) =3 フゥ

Tak@yuki│URL│2009/02/06(Fri)12:03:28│ 編集
>Tak@yukiさん
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます

ごめんなさい
とんかつ食べる人には、ちょっと・・・(笑)

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/06(Fri)12:31:30│ 編集
こんにちは。
今回もおいしそうですね。
ゆずマーマレードをいれても
いいかもです。

ももURL│2009/02/06(Fri)12:44:15│ 編集
こんにちは、スーパーサイドバックさん!
今日はヨーグルトケーキv-274ですか~美味しそうですv-10
この土日に何か作ってみようかなv-238

ところで、海苔が年貢・・だったんですね~知らなかったv-237
知らないことだらけです。

ダヤン│URL│2009/02/06(Fri)13:00:24│ 編集
ヨーグルト物ってうまいですよね~
パウンドケーキを食べながらミルクもありですし
パウンドケーキ自体にヨーグルトをかけるのもありですね~
そもそもヨーグルトがじゃいっているのっては最高かもしれません!
乳製品命の私からすればばっちりです!!
バレンタインデーにはよくチョコブラウニーをもらいます、こちらもうまうまですよね~

う●こちょこにはまいりました(笑)

goddoors│URL│2009/02/06(Fri)15:10:42│ 編集
こんばんは☆

上手に出来てますね~♪
ホットケーキミックスを買おう買おうと思って忘れてしまいます(^_^;)
抹茶の粉末とかを入れたら抹茶パウンドケーキになるのかな(^^ゞ
私も色々やってみたいけど
まずはノーマルにホットケーキを焼いてみよう(^^♪

なご│URL│2009/02/06(Fri)17:36:40│ 編集
こんばんは。
いつもお手軽レシピでおいしそうです><
自分でも作れそう、作れるんじゃないかな?とは思うんですが、なかなか作れませんww


jintan│URL│2009/02/06(Fri)17:46:15│ 編集
こんばんは
おいしそうじゃないですか~
これから、いろいろ応用ですね(^-^)v
ところで、この間の貯金箱・・見つけました!
40%OFFになってましたが・・・
今回は、見合わせました!
また、行ってみます(笑) poti...

桧原│URL│2009/02/06(Fri)18:17:45│ 編集
こんばんわ♪

うおぅっ!!
おいしそ~!!これは本気で作っちゃいますぞ!
ちっちゃいのでも焼けそうなので、自分好みに大きさも調節できそうですものね♪

…というか、コーヒー→トイレがお子様だったとは!!しょっきんぐーでございます。↑誰でもそうだと思ってたので…(T△T)

カラバシュ│URL│2009/02/06(Fri)18:40:41│ 編集
こんばんは!

今回もシンプルながら美味しそうなのが出来てますね。
本当にホットケーキミックスって万能の素材なんだと思います。

ところどころにヨーグルトの部分が分かる仕上げになってるのは、ヨーグルトって混ざりにくい素材なのか、あえて完全に混ぜ合わせなかったのかどちらなんでしょう?
わたしはこういう風にここがヨーグルトの部分とか分かるような形の方が食べてて楽しいだろうなと思いました。

これ、フルーツ入りが絶対に良いですよ。

応援ポチポチしてきます☆

薄荷グリーン│URL│2009/02/06(Fri)20:32:43│ 編集
>ももさん
こんばんは
コメントありがとうございました。

個人的にはマーマレードのような加糖のものは
ヘルシーといった面ではお勧めできませんが
味の面では良いかも知れませんね♪

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/06(Fri)20:40:23│ 編集
>ダヤンさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます♪
ぜひぜひ、ご家族で作ってみてください♪
簡単ですし、家族のコミニケーションにもいいですよ

自分も調べてるしらないことだらけです(笑)

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/06(Fri)20:42:31│ 編集
>goddoors さん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

ヨーグルトはやはり乳製品ですから、欧米の洋菓子
には合うんでしょうね♪
おっしゃるとおり、ヨーグルトは万能かもしれませんね♪

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/06(Fri)20:44:24│ 編集
>なごさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

お褒め下さりありがとうございます♪
そうですね、おっしゃるとおり
ホットケーキミックスはいろいろ応用が利くと思います
ぜひ機会がありましたら、やってみて下さいね

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/06(Fri)20:46:01│ 編集
>jintanさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

どうもありがとうございます♪
そうですよね・・・第一歩がなかなか踏み出せないですよね
いつでも背中押しますよ(笑)

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/06(Fri)20:47:17│ 編集
>桧原さん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

そうですね、いろいろ応用できると思います♪

貯金箱すみません、自分はもらい物なんで
定価知らないんですけど、安かったんでしょうか?(笑)

応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/06(Fri)20:49:30│ 編集
>カラバシュさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

どうぞどうぞ!
好きなようにやっちゃってください♪(笑)

コーヒー⇒トイレは
大人ならある程度コントロールできるそうです(笑)

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/06(Fri)20:51:36│ 編集
>薄荷グリーンさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

ホントおっしゃるとおり万能な食材ではないかと思います♪

今回はあえて完全に混ぜないようにしました、というのも
全体的に混ざってしまうより、他の固体の具財のように
したほうが食感や味の変化あるからと思ったからなんです
フラットに混ぜて味を均一にしても良いのですが、それをするなら
またおっしゃるように、フルーツ入れて味にアクセントを
つけたほうがイイかなと、今回はヨーグルトだけでの探り探り
でしたんで(笑)

応援いつもありがとうございます!感謝です♪
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/06(Fri)20:55:35│ 編集
こんばんは。
わかさぎ釣りが氷が薄くて中止ですか。温暖化の影響でしょうね。怖くなってきます。
ヨーグルトケーキ、自然な甘さとすっぱさも楽しめそうですね。
今日はブログの日だったんですね。
応援して帰ります。

桃源児│URL│2009/02/06(Fri)21:39:54│ 編集
こんばんは。
いやあ、、、SSB様「師匠」と呼ばせてください。
これはもう、日曜日のメニューに入れましょう。こんなにすごいもの次々作れるSSB様はただものじゃあ、ない!

見張り員│URL│2009/02/06(Fri)21:41:19│ 編集
待ってました!ホットケーキミックス第3弾!
あ~ ヨーグルト 買ってこようっと。
群馬県では わかさぎ釣り 中止ですか。
今年は暖冬なのでしょうか。
こちらは 今日は パウダースノーが たっぷり降って
久しぶりの 雪かきでした。軽い雪なので 楽でしたよ~

サヨマゴURL│2009/02/06(Fri)22:00:40│ 編集
>桃源児さん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

やっぱり温暖化ですか・・・怖いですね・・・

ヨーグルトケーキは甘味と酸味が仰るとおり楽しめます♪

応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/06(Fri)22:07:29│ 編集
>見張り員さん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

いやいや、姉御!(笑)
とんでもないです、師匠にはほど遠くて個人的にも
支障をきたします(爆)
ぜひやってみて、感想聞かせてください♪

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/06(Fri)22:10:27│ 編集
>サヨマゴさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

いや~暖冬みたいですね・・・
さすがにそちらは暖冬といっても零下なんでしょうが(笑)

ぜひ、ヨーグルトケーキ、やってみて
また感想聞かせてくださいね♪

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/06(Fri)22:12:20│ 編集
どもータケモンです。
おおおー!
もうあれですね、ホットケーキミックスは

魔法の粉

ですね(笑)
今回のもめちゃ美味しそうじゃないですかー。
明日の朝にでもパクッといきたいなー・・・ゴクリ。

タケモン│URL│2009/02/06(Fri)22:55:07│ 編集
こんばんは。
いつもお世話になります。
ワカサギの穴釣りは中止ですかぁ・・・・こちらは蓮華の花も
見つけておりまして・・・
なんか2月らしくない暖かさだと実感してます。
しっかし、雪不足だと毎年心配になるのが渇水の問題。
釣りをするのでそのあたり敏感になるのですが今年の夏は
梅雨どきにしっかり降らないとかなり心配です。


ヨーグルトケーキはヘルシーでよさそうですねぇ。
しかも簡単そうですし。これにドライフルーツを練りこんだら
簡単にフルーツケーキになりそうですよね。
非常に美味しそうです。

今日も応援ポチさせていただきました。

ばーすと│URL│2009/02/06(Fri)23:20:17│ 編集
>タケモンさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

そうですね、まさに万能の粉ですね♪

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/06(Fri)23:34:27│ 編集
>ばーすとさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

静岡は大丈夫だと思いますよ、富士山や南アルプスからの
恵みが絶えずありますから♪

ヨーグルトケーキはかなり便利で、簡単に作れます
ただし、ドライフルーツ入れると、さらにドライになるので
ふつーのフルーツの方が甘味が出てしっとりしていいかも
しれませんね♪

いつも訪問&コメントありがとうございます
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/06(Fri)23:37:57│ 編集
こんばんは!いつもありがとうございます。

ワカサギ釣り・・・私が子供の頃地元の池でできましたよ。30年以上前ですが・・。温暖化ってニュースだけではなくリアルに迫って来てるんですね・・。

今日のケーキも旨そうですね!本当に毎度のことながら、サイドバックさんのセンスに感心致します!お疲れ様でした。

ジス│URL│2009/02/07(Sat)01:16:56│ 編集
いつも応援ありがとうごさいます
なるほど、ヨーグルトも合いそうですよね(゚∇^*)
ホットケーキミックスって、偉大ですね(。∂▽∂。) Wポチ凹凸!!

ママ美│URL│2009/02/07(Sat)09:29:43│ 編集
>ジスさん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます

ほんと、温暖化はいろいろな意味で深刻化しそうですね・・・

いやいやとんでもないです。
嫁さんのアイデアだったり、どっかでみかけたり
するようなことで、家事好きなんで(笑)
でもそういっていただいて純粋に嬉しいです、
ありがとうございます

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/07(Sat)09:47:05│ 編集
>ママ美さん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます

そうなんですよ、自分にとって
ホットケーキミックスはなくてはならないものです(笑)

応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/02/07(Sat)09:48:37│ 編集
こんばんは~。
今日さっそくつくってみましたよ。とってもおいしく出来ました。さっぱりとしていてみんな大喜びです。
「大和」にもお供えしましたよ~(笑)。
どうもありがとうございました、取り急ぎご報告まで!

見張り員│URL│2009/02/08(Sun)19:36:27│ 編集
>見張り員さん
おはようございます!
いつもコメントありがとうございます!

おおっ!早速やられましたか!
喜んでいただけたみたいで良かったです♪
お供えまで・・・おお、ありがとうございます!
次回第4弾もありますので、またお楽しみにしてください

またよろしくお願い致します

スーパーサイドバック│URL│2009/02/09(Mon)10:01:14│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1007-a1e2078a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー