2009/01/31
06:20:59
寒いですね~!
こういうときには、鍋ですね、鍋!

以前もブログで書きましたが、基本的には
寄せ鍋や水炊き、ちゃんこ風なんかのシンプルなベースの鍋が好きです!
でかならず、これ使って食べます!

これがまた、かなりHOTに効いてくれます♪
つけすぎるとやばいですが、ほんのちょっとでかなり効きます
豆板醤よりあっさりしてる感じですね~
れは個人的に欠かせません!
ではここで、アンケート行きます!!!
鍋は皆さん何が好きですか?
皆様、どしどし参加していただけますようお願いいたします。
今日1月31日は何の日?
☆生命保険の日
1881(明治14)年7月に日本初の生命保険会社が設立され、翌1882(明治15)年のこの日、受取人第一号が現れた。
この年の1月20日に心臓病で急死した警部長で、遺族に支払われた保険金は1000円、当人が払った保険料はわずか30円だった。
☆愛妻家の日
日本愛妻家協会が制定。
1月の1をIに見立て、「あい(I)さい(31)」の語呂合わせから。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
こういうときには、鍋ですね、鍋!

以前もブログで書きましたが、基本的には
寄せ鍋や水炊き、ちゃんこ風なんかのシンプルなベースの鍋が好きです!
でかならず、これ使って食べます!

これがまた、かなりHOTに効いてくれます♪
つけすぎるとやばいですが、ほんのちょっとでかなり効きます
豆板醤よりあっさりしてる感じですね~
れは個人的に欠かせません!
ではここで、アンケート行きます!!!
鍋は皆さん何が好きですか?
皆様、どしどし参加していただけますようお願いいたします。
今日1月31日は何の日?
☆生命保険の日
1881(明治14)年7月に日本初の生命保険会社が設立され、翌1882(明治15)年のこの日、受取人第一号が現れた。
この年の1月20日に心臓病で急死した警部長で、遺族に支払われた保険金は1000円、当人が払った保険料はわずか30円だった。
☆愛妻家の日
日本愛妻家協会が制定。
1月の1をIに見立て、「あい(I)さい(31)」の語呂合わせから。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
スポンサーサイト
コメント
おはようございます☆
ちゃんこ鍋、チゲ鍋、水炊き、
どれも好きですが
私はもつ鍋が好きです♪
大阪で食べた「てっちゃん鍋」が忘れられません(^^ゞ
カレー鍋はまだ食べたことないんですよ(^_^;)
ちゃんこ鍋、チゲ鍋、水炊き、
どれも好きですが
私はもつ鍋が好きです♪
大阪で食べた「てっちゃん鍋」が忘れられません(^^ゞ
カレー鍋はまだ食べたことないんですよ(^_^;)
水炊き・・・
豆乳・・・
カレー・・・
すき焼き・・・
もつ・・・
などなどありますが、結局戻ってきてしまうのは
キムチ鍋なんですよね~
あのうまさは半端ないです!
どんな鍋にいれてもあう具財はウインナーです!
間違いないですよ~
豆乳・・・
カレー・・・
すき焼き・・・
もつ・・・
などなどありますが、結局戻ってきてしまうのは
キムチ鍋なんですよね~
あのうまさは半端ないです!
どんな鍋にいれてもあう具財はウインナーです!
間違いないですよ~
カレーなべは今年はじめて食べて家族で気に入って何度か食べてます♪でも基本はシンプルに色んなもの入れるだけで味付けなしでポン酢につけて食べるのが好きですね♪
主人はやっぱり辛いのが好きなんで、このトウガラシのいいですね!!今度探してみます♪
今日は愛妻家の日なんですね~♪前のつきから奥様のお誕生日プレゼント考えてるスーパーサイドバックさんの日ってことですね~(^^)♪応援ポチッと☆
主人はやっぱり辛いのが好きなんで、このトウガラシのいいですね!!今度探してみます♪
今日は愛妻家の日なんですね~♪前のつきから奥様のお誕生日プレゼント考えてるスーパーサイドバックさんの日ってことですね~(^^)♪応援ポチッと☆
こんばんは。
回りまわって、最後にはシンプルなところに戻ってきますね^^
やっぱり水炊きです!
目の前にあれば何でも食べますけどww
粗挽きトウガラシ、このようなものがあるんですね。
ビンを見ただけでも利きそうですね。
回りまわって、最後にはシンプルなところに戻ってきますね^^
やっぱり水炊きです!
目の前にあれば何でも食べますけどww
粗挽きトウガラシ、このようなものがあるんですね。
ビンを見ただけでも利きそうですね。
今回は迷いましたね~!
味噌味の鍋に投票しましたが、水炊きも醤油風味もいいですね~!基本的には鍋なんでも好きです
ところで、この鍋もサイドバックさんが作ったんですか???
私はどっちかというと辛党みたいです。飲めませんけど
味噌味の鍋に投票しましたが、水炊きも醤油風味もいいですね~!基本的には鍋なんでも好きです

ところで、この鍋もサイドバックさんが作ったんですか???
私はどっちかというと辛党みたいです。飲めませんけど

>ママ美さん
こんばんは
こちらこそ♪いつもコメントありがとうございます
結局冬のお鍋はなんでも美味しいってことですよね♪
同感です。
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします
こんばんは
こちらこそ♪いつもコメントありがとうございます
結局冬のお鍋はなんでも美味しいってことですよね♪
同感です。
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします
>なごさん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
てっちゃんなべ!ホルモンですか?ふぐですか?
すッげー気になります(笑)
カレー鍋は病み付きになりますよ!
チャンスがあればぜひ!
またよろしくお願いいたします
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
てっちゃんなべ!ホルモンですか?ふぐですか?
すッげー気になります(笑)
カレー鍋は病み付きになりますよ!
チャンスがあればぜひ!
またよろしくお願いいたします
>goddoorsさん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
キムチ鍋!ちげ鍋ですね!!!
美味いです、たしかに、冬にもってこい、
身体がホット!!!になります♪
ウインナーですか~美味そうですね~
うちは鍋には入れないんですが、今度
チャレンジしてみます
またよろしくお願いいたします
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
キムチ鍋!ちげ鍋ですね!!!
美味いです、たしかに、冬にもってこい、
身体がホット!!!になります♪
ウインナーですか~美味そうですね~
うちは鍋には入れないんですが、今度
チャレンジしてみます
またよろしくお願いいたします
>Yumiさん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
カレー鍋美味いですよね~
最期の〆で食べるラーメンもステキです(笑)
愛妻家・・・恐妻家かもしれませんよ(笑)
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
カレー鍋美味いですよね~
最期の〆で食べるラーメンもステキです(笑)
愛妻家・・・恐妻家かもしれませんよ(笑)
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします
>jintanさん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
そうですねー、やっぱり鍋の基本は水炊きですね♪
シンプルでポン酢醤油などでたべるとやはり美味しいです。
粗挽きとうがらしはかなり少量でも効きますよ~
ぜひ・・・にやっ・・・(笑)
またよろしくお願いいたします
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
そうですねー、やっぱり鍋の基本は水炊きですね♪
シンプルでポン酢醤油などでたべるとやはり美味しいです。
粗挽きとうがらしはかなり少量でも効きますよ~
ぜひ・・・にやっ・・・(笑)
またよろしくお願いいたします
>ダヤンさん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
あんまり鍋嫌いなんて人聞いたことないですもんね!
たしかに、出たら食べますね~(笑)
この鍋は自分が作りました、というより普通に野菜とか肉
魚介類いれて、コラーゲン鍋の素入れただけです(笑)
自分もお酒は一滴も飲めないですが、辛党です(笑)
またよろしくお願いいたします
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
あんまり鍋嫌いなんて人聞いたことないですもんね!
たしかに、出たら食べますね~(笑)
この鍋は自分が作りました、というより普通に野菜とか肉
魚介類いれて、コラーゲン鍋の素入れただけです(笑)
自分もお酒は一滴も飲めないですが、辛党です(笑)
またよろしくお願いいたします
スーパーサイドバックさん、お久しぶりでしゅ!
体調不良で、しばらくやすんでたら
楽しい記事満載でしゅねヾ(≧∇≦*)ゝ
子供を足蹴にするドナルド君の画像とか
ホットケーキミックスのりんごケーキ
楽しく興味深く読ませていただいたですが
何よりも…
『1000記事達成』!!!!!!!
おめでとうございましゅっっ!!!!
1000記事って……スゴ――――いっ!
これからもスーパーサイドバックさんの記事
楽しみにしてますo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
ではでは応援(σ・∀・)σポチッとな♪
体調不良で、しばらくやすんでたら
楽しい記事満載でしゅねヾ(≧∇≦*)ゝ
子供を足蹴にするドナルド君の画像とか
ホットケーキミックスのりんごケーキ
楽しく興味深く読ませていただいたですが
何よりも…
『1000記事達成』!!!!!!!
おめでとうございましゅっっ!!!!
1000記事って……スゴ――――いっ!
これからもスーパーサイドバックさんの記事
楽しみにしてますo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
ではでは応援(σ・∀・)σポチッとな♪
ECO│URL│2009/01/31(Sat)19:25:13│
編集
こんばんは~。
私はお味噌系の鍋がいいな!
牡蠣が入った土手鍋とか、キャベツ・玉ねぎ・にら・豚肉をチョイカラ目のみそ味で食べてもおいしいですね。
今夜は寒いから、お鍋のお宅もおおいんじゃないかな?
私はお味噌系の鍋がいいな!
牡蠣が入った土手鍋とか、キャベツ・玉ねぎ・にら・豚肉をチョイカラ目のみそ味で食べてもおいしいですね。
今夜は寒いから、お鍋のお宅もおおいんじゃないかな?
こんばんは。
いつもありがとうございます。
粗引きトウガラシですか。これは初めて見ましたが、辛いもの好きなので、試してみたいですね。
辛い物好きということで、キムチ鍋に一票。
いつもありがとうございます。
粗引きトウガラシですか。これは初めて見ましたが、辛いもの好きなので、試してみたいですね。
辛い物好きということで、キムチ鍋に一票。
こんばんは!いつもありがとうございます。
今回自分が少数派だと思っていたチゲ鍋・・・以外と人気あるんですねっ!ウチは夫婦揃って辛いの好きな方なんで、来客があると必ずやりますねw
でも子供たちが食べられないので,シンプルな水炊きも同時に作ります。それはそれで旨いですねw
いつか子供たちもそろってチゲ鍋食えるとイイんですがw
今回自分が少数派だと思っていたチゲ鍋・・・以外と人気あるんですねっ!ウチは夫婦揃って辛いの好きな方なんで、来客があると必ずやりますねw
でも子供たちが食べられないので,シンプルな水炊きも同時に作ります。それはそれで旨いですねw
いつか子供たちもそろってチゲ鍋食えるとイイんですがw
こんばんは!
わたしは辛いの好きだけど、なぜか鍋物にはこういう唐辛子を使うことが無かったです。
っていうより、こういうものがあるとは知りませんでした。
でもVery Hotって書いてありますね。随分と手強そうです^^;
水炊きに1票ということで、あっさりしたものが良いと自分では思ってたんですが、カレー鍋というのがあるならこれは食べてみたいかな。
未だにカレー鍋って食べたことないです。
今の季節に鍋、なんだって美味しいですよね(笑)
応援ポチポチしてきます☆
わたしは辛いの好きだけど、なぜか鍋物にはこういう唐辛子を使うことが無かったです。
っていうより、こういうものがあるとは知りませんでした。
でもVery Hotって書いてありますね。随分と手強そうです^^;
水炊きに1票ということで、あっさりしたものが良いと自分では思ってたんですが、カレー鍋というのがあるならこれは食べてみたいかな。
未だにカレー鍋って食べたことないです。
今の季節に鍋、なんだって美味しいですよね(笑)
応援ポチポチしてきます☆
こんばんわ♪
トウガラシなのに、緑が主のパッケージでかわいいですね~。
ってか、イラストのトウガラシ怖い…( ̄Д ̄;;
鍋は水炊きが基本です♪
でもたいがいニンニクぶっ叩いたやつほり込むんで、最後に醤油を足してご飯にかけて食べま~す♪
トウガラシなのに、緑が主のパッケージでかわいいですね~。
ってか、イラストのトウガラシ怖い…( ̄Д ̄;;
鍋は水炊きが基本です♪
でもたいがいニンニクぶっ叩いたやつほり込むんで、最後に醤油を足してご飯にかけて食べま~す♪
こんばんは!
お世話になってます。
鍋ですかぁ。こちらは一週遅れでカレー曜日でしたw
モツ鍋なんぞいただきたいところですがチゲに一票いれさせて
いただきました。
我が家で鍋物自体があまり出ることがなく
おでんになってしまうのがなかなか辛いところです・・・
なので練りからしぐらいが登場するくらいですね・・・
粗挽きってところがかなりあたたまりそうです。
ポチポチさせていただきましたー。
お世話になってます。
鍋ですかぁ。こちらは一週遅れでカレー曜日でしたw
モツ鍋なんぞいただきたいところですがチゲに一票いれさせて
いただきました。
我が家で鍋物自体があまり出ることがなく
おでんになってしまうのがなかなか辛いところです・・・
なので練りからしぐらいが登場するくらいですね・・・
粗挽きってところがかなりあたたまりそうです。
ポチポチさせていただきましたー。
>ECOさん
お久しぶりです!お元気になられたみたいで
よかったですね~♪
ご祝辞コメントありがとうございました!
いろいろ読んでくださってうれしいです♪
またよろしくお願いいたします
お久しぶりです!お元気になられたみたいで
よかったですね~♪
ご祝辞コメントありがとうございました!
いろいろ読んでくださってうれしいです♪
またよろしくお願いいたします
スーパーサイドバック│URL│2009/02/01(Sun)09:35:39│
編集
>見張り員さん
おはようございます!
いつもコメントありがとうございます。
味噌系もいいですね~
以前、宮城の松島で食べた三陸の牡蠣の土手なべは
大粒でマジでおいしかったです!
昨日は雨、今日はその影響で風が出て寒くなりそうですね
なべがばっちりはまるとおもいます♪
またよろしくお願いしいます
おはようございます!
いつもコメントありがとうございます。
味噌系もいいですね~
以前、宮城の松島で食べた三陸の牡蠣の土手なべは
大粒でマジでおいしかったです!
昨日は雨、今日はその影響で風が出て寒くなりそうですね
なべがばっちりはまるとおもいます♪
またよろしくお願いしいます
スーパーサイドバック│URL│2009/02/01(Sun)09:38:29│
編集
>桃源児さん
おはようございます。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
キムチなべは、いろいろな意味で
体がホットになりますね♪
あらびき唐辛子は辛いの好きな人には
お勧めです!
またよろしくお願いいたします
おはようございます。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
キムチなべは、いろいろな意味で
体がホットになりますね♪
あらびき唐辛子は辛いの好きな人には
お勧めです!
またよろしくお願いいたします
スーパーサイドバック│URL│2009/02/01(Sun)09:40:21│
編集
>ジスさん
おはようございます!
こちらこそ、いつも暖かいコメントありがとうございます♪
いいですね~、子供たちのことも考えて、水炊きと
そして大人ようにちげ鍋!まさに台湾風の2層火鍋の
ようです!
素晴らしいです♪
子供がもう少し大人になるまで我慢しないとですね(笑)
またよろしくお願いいたします
おはようございます!
こちらこそ、いつも暖かいコメントありがとうございます♪
いいですね~、子供たちのことも考えて、水炊きと
そして大人ようにちげ鍋!まさに台湾風の2層火鍋の
ようです!
素晴らしいです♪
子供がもう少し大人になるまで我慢しないとですね(笑)
またよろしくお願いいたします
スーパーサイドバック│URL│2009/02/01(Sun)09:42:46│
編集
>虎龍さん
おはようございます
コメントありがとうございます。
うちも週2~3回やりますね~
メニューに迷ったら鍋です、
簡単で楽しめて、バリエーションも豊富ですもんね(笑)
またよろしくお願いいたします
おはようございます
コメントありがとうございます。
うちも週2~3回やりますね~
メニューに迷ったら鍋です、
簡単で楽しめて、バリエーションも豊富ですもんね(笑)
またよろしくお願いいたします
スーパーサイドバック│URL│2009/02/01(Sun)09:44:25│
編集
>薄荷グリーンさん
おはようございます。
いつもコメントどうもありがとうございます。
自分はこの唐辛子は、妹に教えてもらったんですが
最初慣れるまでは結構手ごわかったです・・・
逆に今では、ないと困るようになってしまいました(笑)
それだけなじみも早かったですし、辛くても美味しいと
思います!もう味のアクセントではなく個人的には必須
な薬味だと思ってます(笑)
カレー鍋、これがまた日本人にあってると思います
カレー嫌いな人いないですから、締めでご飯、うどん、ラーメン
なんでもいけますよ!
ぜひ機会があったらチャレンジしてみてください
この時期鍋が旬ですから!美味しいですよね
応援いつもありがとうございます、感謝です!
またよろしくお願いいたします
おはようございます。
いつもコメントどうもありがとうございます。
自分はこの唐辛子は、妹に教えてもらったんですが
最初慣れるまでは結構手ごわかったです・・・
逆に今では、ないと困るようになってしまいました(笑)
それだけなじみも早かったですし、辛くても美味しいと
思います!もう味のアクセントではなく個人的には必須
な薬味だと思ってます(笑)
カレー鍋、これがまた日本人にあってると思います
カレー嫌いな人いないですから、締めでご飯、うどん、ラーメン
なんでもいけますよ!
ぜひ機会があったらチャレンジしてみてください
この時期鍋が旬ですから!美味しいですよね
応援いつもありがとうございます、感謝です!
またよろしくお願いいたします
スーパーサイドバック│URL│2009/02/01(Sun)09:49:14│
編集
>カラバシュさん
おはようございます!
いつもコメントありがとうございます
感謝です♪
パッケージ・・・かわいい?怖い?
どっちですかぁ~っ???(笑)
にんにくぶったたいていれても、うまそうですね~
うちは嫁さんがにんにくNGなんで、残念です
自分でペーストしたの入れてます・・・
またよろしくお願いいたします。
おはようございます!
いつもコメントありがとうございます
感謝です♪
パッケージ・・・かわいい?怖い?
どっちですかぁ~っ???(笑)
にんにくぶったたいていれても、うまそうですね~
うちは嫁さんがにんにくNGなんで、残念です
自分でペーストしたの入れてます・・・
またよろしくお願いいたします。
スーパーサイドバック│URL│2009/02/01(Sun)09:51:27│
編集
>ばーすとさん
おはようございます
いつもコメント感謝です、
ありがとうございます♪
さすが、しぞーかですね!
おんでんもこの時期鍋と並んでうまい季節ですね~!
あ~っ!またしぞーかおでんが食べたくなってきました(笑)
応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします
おはようございます
いつもコメント感謝です、
ありがとうございます♪
さすが、しぞーかですね!
おんでんもこの時期鍋と並んでうまい季節ですね~!
あ~っ!またしぞーかおでんが食べたくなってきました(笑)
応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします
スーパーサイドバック│URL│2009/02/01(Sun)09:53:28│
編集
>yuuさん
こんにちは
いつもコメントありがとうございます。
トウガラシ美味しそうですか!
それはまた、かなりの通な辛い好みですね
自分は美味しいといいますか。食材にアクセントとして
つけるのでいいかなって言うくらいで(苦笑)
この時期は鍋ですね!!
またよろしくお願いいたします
こんにちは
いつもコメントありがとうございます。
トウガラシ美味しそうですか!
それはまた、かなりの通な辛い好みですね
自分は美味しいといいますか。食材にアクセントとして
つけるのでいいかなって言うくらいで(苦笑)
この時期は鍋ですね!!
またよろしくお願いいたします
スーパーサイドバック│URL│2009/02/01(Sun)17:04:11│
編集
どもータケモンです。
冬は鍋!次の日も鍋!またその次の日も・・・。
とカレー並に続いても全然平気です♪
やっぱ寒いときに温かい物を食べるって絶対に美味しいですもん。
でもまだカレー鍋は未体験・・・あれって美味しいのかな?
冬は鍋!次の日も鍋!またその次の日も・・・。
とカレー並に続いても全然平気です♪
やっぱ寒いときに温かい物を食べるって絶対に美味しいですもん。
でもまだカレー鍋は未体験・・・あれって美味しいのかな?
1000記事達成!おめでとうございます!!
ホント、続けるって事は大変であり難しい時もありますよね。
ブログもしかり。。。
これからも楽しいブログ続けてくらは~い!!
さて、鍋ですが… (スーフェスでは良く見かけます「やかん」
ですが…www)
自分は、塩ベースが好きですね!中身は何でもアリ系の
そしてやっぱビールですかねwww
なんだか鍋を突っつきたくなってきましたね。
ホント、続けるって事は大変であり難しい時もありますよね。
ブログもしかり。。。
これからも楽しいブログ続けてくらは~い!!
さて、鍋ですが… (スーフェスでは良く見かけます「やかん」
ですが…www)
自分は、塩ベースが好きですね!中身は何でもアリ系の
そしてやっぱビールですかねwww
なんだか鍋を突っつきたくなってきましたね。
>タケモンさん
おはようございます
いつもコメント有り難うございます!
冬のなべは定番ですね!しかも種類も豊富なんで
毎日食べても確かに飽きないと思います!
季節の旬ですあkらね、夏に冷やし中華、そうめんなどと
並んで、冬のなべは美味しいですね!
カレーなべは・・・百聞は一見にしかず(笑)
自分はうまいと思います!
また宜しくお願いいたします
おはようございます
いつもコメント有り難うございます!
冬のなべは定番ですね!しかも種類も豊富なんで
毎日食べても確かに飽きないと思います!
季節の旬ですあkらね、夏に冷やし中華、そうめんなどと
並んで、冬のなべは美味しいですね!
カレーなべは・・・百聞は一見にしかず(笑)
自分はうまいと思います!
また宜しくお願いいたします
スーパーサイドバック│URL│2009/02/02(Mon)09:51:47│
編集
>Miloさん
おはようございます
いつもコメント有り難うございます。
ご祝辞有り難うございます。
継続がんばりますので、またよろしくお願いいたします。
なんでもありの塩ベース!寄せ鍋ですね~
意外と、具財は何でもいけますんで、いいですよね♪
自分も、好き嫌いないので、闇鍋以外はOkです(笑)
またよろしくお願いいたします
おはようございます
いつもコメント有り難うございます。
ご祝辞有り難うございます。
継続がんばりますので、またよろしくお願いいたします。
なんでもありの塩ベース!寄せ鍋ですね~
意外と、具財は何でもいけますんで、いいですよね♪
自分も、好き嫌いないので、闇鍋以外はOkです(笑)
またよろしくお願いいたします
スーパーサイドバック│URL│2009/02/02(Mon)09:54:12│
編集
おはようございます☆
大阪で食べた「てっちゃん鍋」はもつ鍋です♪
初めてもつ鍋を食べてこんなに美味しいものかと!!
カレー鍋、今度食べてみたいと思います(^^♪
大阪で食べた「てっちゃん鍋」はもつ鍋です♪
初めてもつ鍋を食べてこんなに美味しいものかと!!
カレー鍋、今度食べてみたいと思います(^^♪
>なごさん
こんにちは
いつも応援ありがとうございます!
てっちゃん鍋=もつ鍋
でしたか
わざわざ、すみませんでした
またよろしくお願いいたします
こんにちは
いつも応援ありがとうございます!
てっちゃん鍋=もつ鍋
でしたか
わざわざ、すみませんでした
またよろしくお願いいたします
鍋全般が好きなんですが、最近では、トンしゃぶや、ちゃんこ鍋が好きですね。
特にちゃんこでは、つくねと白菜・・・これに尽きます。(笑)
ただし、モツ鍋は、一時期流行ったときにあたって・・・それ以降みるのもイヤです~(T_T)
特にちゃんこでは、つくねと白菜・・・これに尽きます。(笑)
ただし、モツ鍋は、一時期流行ったときにあたって・・・それ以降みるのもイヤです~(T_T)
pentallica│URL│2009/02/03(Tue)00:16:32│
編集
>pentallicaさん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
とんしゃぶは実はうちでは鍋の時に
鍋のだし汁でやります!これが美味いんですよね~♪
もつ鍋は・・・そうでしたか・・・残念です
またよろしくお願いいたします
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
とんしゃぶは実はうちでは鍋の時に
鍋のだし汁でやります!これが美味いんですよね~♪
もつ鍋は・・・そうでしたか・・・残念です
またよろしくお願いいたします
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1003-6ebf29ff
いつも応援とコメントありがとうごさいます。
私は辛いのニガテですけど、お鍋は大好きです。
チゲも好きなんだけど。。。辛くなくして作ります(´艸`*)
キッチリとお出汁がとれれば、何でも好きです~♪Wポチ!!凹凸