2012/11/23
07:45:42
11月も残り1週間ですね~
早いもので、あっという間に12月、そしてクリスマス、
そして年末年始となるのではないでしょうかね
今年を振り返るにはまだ早いかもですが、
12月に入ったら考えてみたいと思います(笑)
さて10月くらいから、個人的には気温が下がり、
自分が好きでやってるランニング、マラソンのオンシーズンに
なってきました。いま空前のマラソンブーム!
自分もスポーツジムのトレッドミル(ランニングマシーン)で
走るくらいでしたが5年くらい前からふとしたことで始めた
早朝ランニング、なぜか?はまったようで今でも続いており
本格的とは程遠いものの、3年くらい前からマラソン大会に
自分はどのくらいで走れるのか?試してみたくなり
参加してみたくなり、今年10月ついにアクアラインマラソンで
フルマラソンもデビュー!
20歳代まで走ることが大嫌いで、体重も0.1t超(約100kg以上)あったのに
32歳ではじめたジムでのトレーニングとダイエットで約30kg減
なんとかキープしております
そして先記のように5年前から並行してランニングをはじめて
なぜだか、三日坊主にならず、今も続いてることは
自分でも驚いてますが(笑)走ることの面白さ、楽しさ
またマラソン大会の参加することで、自他との競争意識
そして大会の面白さ、楽しさが自分にあってたのかなと
さすがに健康的なことなので、嫁も文句言いませんね(笑)
今では3日走らないと気持ち悪くなってきました(苦笑)
そんな中で、毎週のように日本各地で行われてるマラソン大会
今週25日は大きな大会の一つ
つくばマラソンに参加してくる予定です。

第32回という歴史ある大会の一つだと思います
また、フル(42.195km)と10kmのカテゴリーがあるのですが
人気があるためいっつもフルマラソンはあっという間に定員に達し
受付終了、何故か自分は申し込み開始日に仕事で・・・(苦笑)
去年に引き続き、10kmに参加です。
ちなみに昨年は51分くらいでしたので今年は50分切れるように
頑張ってみたいと思います。

(昨年2011年にスタート前に、長男と姪っ子が応援に!)
いつも残り2kmくらいで失速や怪我などくるので、そこで気をつけるように
ペース配分と足の調子を見極めながら走りたいと思います
あとは天気と気温がそこそこで(笑)
つくばが終わったら、12月16日に世田谷の駒沢公園で行われる
駒沢ランナーズフェスタ2012 第8回 Los Angeles Marathon親善Run
これも10kmにエントリーしてますし、ここは次男が
42.195mの未就学児にエントリーしてます(笑)
あっ!
そうだ、
24日土曜日は
夜23時10分~放送予定
「高校入試」第8話です
話もだいぶきましたね~
よかったら見てくださいね
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


早いもので、あっという間に12月、そしてクリスマス、
そして年末年始となるのではないでしょうかね
今年を振り返るにはまだ早いかもですが、
12月に入ったら考えてみたいと思います(笑)
さて10月くらいから、個人的には気温が下がり、
自分が好きでやってるランニング、マラソンのオンシーズンに
なってきました。いま空前のマラソンブーム!
自分もスポーツジムのトレッドミル(ランニングマシーン)で
走るくらいでしたが5年くらい前からふとしたことで始めた
早朝ランニング、なぜか?はまったようで今でも続いており
本格的とは程遠いものの、3年くらい前からマラソン大会に
自分はどのくらいで走れるのか?試してみたくなり
参加してみたくなり、今年10月ついにアクアラインマラソンで
フルマラソンもデビュー!
20歳代まで走ることが大嫌いで、体重も0.1t超(約100kg以上)あったのに
32歳ではじめたジムでのトレーニングとダイエットで約30kg減
なんとかキープしております
そして先記のように5年前から並行してランニングをはじめて
なぜだか、三日坊主にならず、今も続いてることは
自分でも驚いてますが(笑)走ることの面白さ、楽しさ
またマラソン大会の参加することで、自他との競争意識
そして大会の面白さ、楽しさが自分にあってたのかなと
さすがに健康的なことなので、嫁も文句言いませんね(笑)
今では3日走らないと気持ち悪くなってきました(苦笑)
そんな中で、毎週のように日本各地で行われてるマラソン大会
今週25日は大きな大会の一つ
つくばマラソンに参加してくる予定です。

第32回という歴史ある大会の一つだと思います
また、フル(42.195km)と10kmのカテゴリーがあるのですが
人気があるためいっつもフルマラソンはあっという間に定員に達し
受付終了、何故か自分は申し込み開始日に仕事で・・・(苦笑)
去年に引き続き、10kmに参加です。
ちなみに昨年は51分くらいでしたので今年は50分切れるように
頑張ってみたいと思います。

(昨年2011年にスタート前に、長男と姪っ子が応援に!)
いつも残り2kmくらいで失速や怪我などくるので、そこで気をつけるように
ペース配分と足の調子を見極めながら走りたいと思います
あとは天気と気温がそこそこで(笑)
つくばが終わったら、12月16日に世田谷の駒沢公園で行われる
駒沢ランナーズフェスタ2012 第8回 Los Angeles Marathon親善Run
これも10kmにエントリーしてますし、ここは次男が
42.195mの未就学児にエントリーしてます(笑)
あっ!
そうだ、
24日土曜日は
夜23時10分~放送予定
「高校入試」第8話です
話もだいぶきましたね~
よかったら見てくださいね
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


スポンサーサイト