2012/06/04
08:00:53
6月に入ってしまいました。
先週は日帰りの出張で、金曜日に伊豆の下田へ
距離は200kmくらいなんですが、下道が長かったので、車で3時間半以上かかり
早朝4時に出発して着いたのが7時半過ぎ・・・
日中は快晴でしかも日よけもすくないので早くも
日焼けしちゃいました(苦笑)
仕事は日が沈むまででしたが、いまは日が長いので
撤収作業もいれて19時くらいに帰路へまた3時間半の道のりで結局
帰宅したのは22時過ぎ
次の土曜日は早朝5時出発で同じく伊豆の今度は城ヶ崎へ
ここは下田よりも30kmくらい手前なんですがそれでも3時間弱で
8時前に到着、この日は曇っていたのですが、ジメッとしていて
いや~な感じしかも、崖っぷちでの撮影で、周りは何にも無く
駐車場から徒歩15分のところに一日中(悲)
同じく19時過ぎに帰路に着くも、土曜日で行楽地への車で混雑
帰りは4時間以上かかりました・・・結局23時過ぎに帰宅
結局伊豆というところにいたものの、美味しい鮮魚類は食べれず
ロケ弁当で・・・、温泉地なのに入れず
どうせ二日間連続で早朝から行くなら泊まりにして欲しかった・・・(悲)
で日曜は早朝からまたもや仕事、今度は八王子へ・・・って
なんと言う週末でしょうか(苦笑)
ただこの日はなんとか夕方前には仕事が終わりそうだったし
そして、この日は
6月3日は
次男の4歳の
HAPPY BIRTHDAY!!!
おめでとうK斗!!

本人たっての希望で、
ケーキには大好きなスーパーマリオが♪


祖母も一緒に祝ってくれて
自分も何とか夕飯には間に合い
一緒に祝うことができました♪
そして、誕生日プレゼントは
本人の希望でこれ

プラレールアドバンス!(公式サイト)
今までのプラレールよりちいさくなり、
大きさは鉄道模型のNゲージを一回り大きくしたくらい
今まで使ってたプラレールがそのまま使え、一本のレールで複線化でき2種類の
を走らせることができます♪
先日行ったプラレール博(そのときの記事)で見てから欲しかったようです!
また一年、健やかに成長して欲しいです!
しかしよかった間に合って・・・(苦笑)
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


先週は日帰りの出張で、金曜日に伊豆の下田へ
距離は200kmくらいなんですが、下道が長かったので、車で3時間半以上かかり
早朝4時に出発して着いたのが7時半過ぎ・・・
日中は快晴でしかも日よけもすくないので早くも
日焼けしちゃいました(苦笑)
仕事は日が沈むまででしたが、いまは日が長いので
撤収作業もいれて19時くらいに帰路へまた3時間半の道のりで結局
帰宅したのは22時過ぎ
次の土曜日は早朝5時出発で同じく伊豆の今度は城ヶ崎へ
ここは下田よりも30kmくらい手前なんですがそれでも3時間弱で
8時前に到着、この日は曇っていたのですが、ジメッとしていて
いや~な感じしかも、崖っぷちでの撮影で、周りは何にも無く
駐車場から徒歩15分のところに一日中(悲)
同じく19時過ぎに帰路に着くも、土曜日で行楽地への車で混雑
帰りは4時間以上かかりました・・・結局23時過ぎに帰宅
結局伊豆というところにいたものの、美味しい鮮魚類は食べれず
ロケ弁当で・・・、温泉地なのに入れず
どうせ二日間連続で早朝から行くなら泊まりにして欲しかった・・・(悲)
で日曜は早朝からまたもや仕事、今度は八王子へ・・・って
なんと言う週末でしょうか(苦笑)
ただこの日はなんとか夕方前には仕事が終わりそうだったし
そして、この日は
6月3日は
次男の4歳の
HAPPY BIRTHDAY!!!
おめでとうK斗!!

本人たっての希望で、
ケーキには大好きなスーパーマリオが♪


祖母も一緒に祝ってくれて
自分も何とか夕飯には間に合い
一緒に祝うことができました♪
そして、誕生日プレゼントは
本人の希望でこれ

プラレールアドバンス!(公式サイト)
今までのプラレールよりちいさくなり、
大きさは鉄道模型のNゲージを一回り大きくしたくらい
今まで使ってたプラレールがそのまま使え、一本のレールで複線化でき2種類の
を走らせることができます♪
先日行ったプラレール博(そのときの記事)で見てから欲しかったようです!
また一年、健やかに成長して欲しいです!
しかしよかった間に合って・・・(苦笑)
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


スポンサーサイト