fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2012/05«│ 2012/06| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2012/07
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
15:40:40
6月も終盤で今年も折り返しになりますね
梅雨時期ですが、ここ数日雨もない東京で
晴れていて真夏日まで行かないですが
最高気温が25度くらいと比較的過ごしやすい感じです
まだ湿気もそれほどではないからかもしれません
洗濯物も乾きやすいですね(笑)
でもこれからかなり暑くなってくると
熱中症も気をつけなくてはいけませんが
常に、水分補給のために持ち歩かないと
予防として!
運動時にもそうなんですが、自分は朝ランニングとか
夕方ランニングするのですが、さすがに30分も走ってると
この時期以降は喉が渇いてきて大変です
自販機で買うのも・・・ですし、なかなか良いものがと
思っていたら、ランニング仲間から薦められたのがこれ
ゆれにくい1
関西では有名なウォーク&ランニンググッズの専門ショップ
RunWalk Style(ランウォークスタイル)
昨年買おうとしてましたが、人気がありすぐ完売しちゃってましたが
なんと今年に入って、東京に支店が出店!!!
ランニングの聖地皇居(笑)の近くにできたので早速行って買ってきました!
その名もボトルポーチ
「YURENIKUI」(ゆれにくい)
そのマンまですね(笑)
ゆれにくい2
スポーツショップやランニング専門ショップなどでいくつかメーカーのを
試してみましたがどれも・・・でして
これはつけてみてその違いが一目瞭然!
そして体感的にも素晴らしかったので!
即ゲットでした(笑)
ランニング専門雑誌、RunningStye(ランニングスタイル)との協賛共同開発のせいか
ランナーにとって痒いところに手が届くというのでしょうね
非常に使いやすい工夫がなされてます♪
これで、この夏のランニングも楽しめそうです♪
ランニングだけじゃなく、ウォーキングやハイキング、トレッキングにも
もちろん使えると思いますので、重宝しそうですよ♪

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析

スポンサーサイト



11:59:02
6月もあと5日ばかり
これで今年も半分、折り返しにきましたね~
早いものです、ここ数日梅雨だけに雨模様も多く
晴れ間が恋しいですが、

先日、次のドラマの撮影に入っていて、打ち合わせかねて
行ってきました、場所柄放送局はわかってしまいそうですが(笑)
そのついでに時間ちょっとあったのでここへ!
ガンダム1
そうです、2009年夏、「機動戦士ガンダム」放映30周年を記念し、
お台場・潮風公園に52日間で約415万人を動員し、
大きな反響を呼んだ「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」から3年
お台場に戻ってきたガンダムの実寸大!
それを見に行ってきました、ダイバーシティ東京へ!
ここにはガンダムフロント東京があり
ガンダムワールドを体験・体感できる有料施設(一部無料)で
「1/1」や「リアル」をコンセプトに、
よりガンダムを身近に「体感」できるエンターテインメント空間だそうです
さすがに有料のところは日時指定チケットなんでむりでしたが
無料のゾーンを見てきました
ガンダム2
ガンダム3
ガンダム4
ガンダム5
いや~懐かしさもありますが
やはり何時見ても素晴らしいです!!!
つぉしてかわったところはどこかな??とおもうと
細かいデティールが変わったようです
ガンダム9
ココの特設エリア(無料ゾーン)で
ガンダムフロント東京オリジナル限定グッズが購入できます。
このときは限定プラモデルは買わなかったのですが
(実は知り合いにすでに頼んで買ってもらってるため(笑))
これを購入しました
ガンダム6
ガンダム7
ガンダム8
ガンダムフロント東京
公式ガイドブックです!
ずーっと見ていたかったのですが時間なんで
惜しみつつ離れました・・・
今度は、有料ゾーンに行ってみたいですね!

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
2012/06/22
12:55:19
先日の台風では仕事から帰宅中に暴風域にはいり
直撃され、帰宅困難者になるところでした・・・
そして梅雨ですね~雨が続いてまして、
青い快晴が恋しい、今日この頃です。

さて先週ドラマの方が終了したしまして、
次の新しいドラマに先日からクランクインしました
詳細はまた発表できるようになったらお伝えしたいと思います。
それまでしばらくお待ちください。

先日、そのドラマのスタッフと出演者がそろう恒例のクランクイン前の
顔合わせがありました。
一応自分も紹介され、挨拶しましたが。
その日はお昼からそれだけでしたので、時間ができて
のんびりしようかなと思ってたんですが
前から思ってたことをこの時間利用してやろうと!

今年の3月に購入した新しい車(記事はココ
いろいろ思い当たることがあり、少し前に
空気清浄機車載型(記事はココ
つけましたが今度は・・・
まず
後部座席の方にあるカーオーディオのスピーカーが
なんだか音がこもっていてしょぼい音しか聞こえない・・・
たしかに、メーカー純正で最初から付いてるのって
しょぼいですよね、
って言うことだったので、ではいっちょということで
そのほかにも電装系で欲しい物もあったので
アキバに向いました!
カーオーディオや車の電気部品は、カー用品専門店で購入するよりも
WEBやアキバなどのほうがかなり安いです♪
ということで
購入してきて後部スピーカーの早速交換を!
まずは付いてるのを外し
リアスピーカー1
新しく買ってきたのがこれ
リアスピーカー2
クラリオンの17cm3ウエイスピーカー
カー用品専門店だと9800円くらいが相場で安いところでも7800円
アキバだと5800円でした(笑)
そして、純正の製品と比較して
リアスピーカー3
純正がいかにちゃちいかわかりますね(苦笑)
フルレンジだし、
コーンもビニールやダンボールのような厚紙みたいな・・・
リアスピーカー4
でもって、ブランケットはめて、
新しいのを取り付け、カバー掛けて出来上がり
いや~全然音が違いますね
交換時間も30分程度でできたし
フロント部のスピーカーも今考え中です(笑)
そして、前回の空気清浄機やスピーカーも取り替えたし
もともとナビや後部席用ののモニターもあるので
電気系は結構使うので、
バッテリーも
バッテリー交換
パナソニックのCAOS
大きさが今まで純正のが
34B17Lという、大きさのものほとんど軽自動車と同じですよ!
さすがに不安になったのですが、大きさはいるかなと
思いネットで調べてたらもう一回り以上大きいのが入るとのことで
55B19Lというのを購入!
これもカー用品専門店だと10000円以上します
それがアキバで5480円と格安!
スピーカーとあわせて7000円以上安く変えたことになります!
これでひとまず安心、交換時間も5分程度(笑)♪
そして最後はこれ
エアフィルター1
エアフィルターです!
HKSスーパーハイブリッドフィルター
なんで?これはというかと
ノーマルというかメーカー純正で付いてる物は
エアフィルター2
左のものなのですが、紙製の物なのでエアの吸入効率の低下、それに伴い抵抗が
大きいので、燃焼効率(エンジン)が悪いので燃費がよくないというのに
つながります、これを変えることによって多少ですが燃費が3~5%よくなると
言われております、実際に個人的には少しよくなったような感じがします(笑)
これも取り替えるだけなんで交換は5分程度で済みました。
これでほんの少し快適になると良いなあ~♪

さてまた時間できたらちょっとした車いじりしたいです(笑)

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
2012/06/19
10:30:32
6月も後半戦、そして8年ぶりの
6月の台風上陸で、心配です・・・
いやな爪あとが残らなければ良いのですが・・・
そんな中自分も夜になって暴風域にはいる予想の関東ですが
その頃ちょうどスーツ着て、機材もって仕事・・・
帰ってこれるかなぁ~?(心配)

さて、先日最終回の放送をを無事に終わりました
自分がスタッフの一人として参加しておりました、
「Wの悲劇」
放送ご覧になってくださった皆様方に
心より御礼申し上げます、どうもありがとうございました。
ちょうど最終回の放送日、6月14日の木曜日に
すたっふ・キャスト・関係者の慰労を兼ねた打ち上げがありました。
ちょうど放送もみんなで見ることができました。
打ち上げといえば、余興やくじ引きの景品大会!
いろいろな景品がありましたが
100名以上いる中で、当たるのは20~30人くらいです。
自分もありがたいことに当たりました!
しかも・・・
打ち上げ賞品1
中身はこれでした!
打ち上げ賞品2
ペアで海外旅行3泊4日
よっしゃ~、運気キター!!!
有効期間は1年間ですので、嫁とじっくり考えたいのですが
子供もいるので、足して家族でいければなあと思ってます
ラッキーでした♪
っていうか、旅行にいける余裕があるのか?(苦笑)

そして、そんな中でもう一つがこれ
一昨日送られてきたのですが
金目鯛1
金目鯛
なんで??と思ったらこれでした
金目鯛2
少し前に、仕事で下田に行った時に
下田全体で金目鯛祭りなるものが開催されていて
提携してるお店や食堂で、アンケートに書き込み
抽選で金目鯛が当たるというもの
そういえば、昼飯食べた下田の道の駅の食堂で
出したっけ(笑)
水揚げがあったようで、送られてきました!
丸で1尾!
刺身は今の時期・・・でしたので、煮付けにして食べようと
金目鯛3
母に切り身にしてもらいました
今冷凍庫で眠ってるので
近いうちに♪
楽しみが増えました

先週からちょっとラッキー続いてるので怖いです・・・

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
07:32:15
6月も半分が過ぎ、後半に突入
梅雨真っ只中、東京もここ数日雨模様です。
アジサイが凄く綺麗に咲いており
梅雨の季節だなあという実感がでてきますね。

この梅雨が終わると、また思い出したくもない
あの猛暑、酷暑の夏が来るかと思うと気が滅入りますが・・・
熱中症なども、ここ数年ですよね~
自分が小さい頃は日射病とかしか聞かなかった気がします。
水分よくとり、日陰で休むといわれておりますが
熱中症対策水なるものもここ数年発売されてます、
それの進化型(?)というのでしょうか
解りませんが
こんなの見つけました。
熱中対策ソーダ1
「熱中対策ソーダ」
熱中対策シリーズに炭酸飲料が登場しましたね(笑)
ちょっと炭酸苦手なのですが
やはり好奇心がそそられるので飲んでみました。
それに
熱中対策ソーダ2
ノンカロリーだし(笑)
味は薄めの青りんご味で飲みやすいです、炭酸もそれほどきつくないので
微炭酸??
塩分も天然の塩を使ってるとのこと、ほのかな塩味が甘さを緩和してくれるので
甘ったるくなくて良いですね♪
結構人気でるのかな?
暑い時に冷たい炭酸で喉にシュワーって言う感じが
好きな人も多いと思いますが♪
そのうち今流行のノンアルコール飲料で
ビールや発泡酒風の熱中対策ビールとか出てくるかも・・・(笑)

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
15:19:05
6月も中旬にはいり、入梅した地域も増え
そしてこれからジメジメした
あのいや~~な、暑い夏がやってきます
今年は昨年以上に原発稼動0で節電を余儀なくされ
また節電サマーがやってきました。
節電節電といっても限度があります・・・
皆さんもいろいろ工夫されて節電されるようになると思いますが
自分もひとつ面白いものを購入しました。

生活における3大注意事項の「衣食住」ですが
そこで「衣」これもまた毎日着てる必要な物ですね
そしてこんな物が売ってました。
アイスライブ1
スポーツメーカーである
ADIDAS(アディダス)
から出てる
見た目普通のポロシャツのようですが
素材でこういうものが
アイスライブ2
「ICELIVE-2℃」(アイスライブマイナス2ど)
アディダスは以前から運動中の上昇した体温や発汗などの熱や水分を
すばやく吸収して放出するCLIMACOOLという生地のを使ってますが
それを更に進化させ、水分に反応して温度低下する特殊なパウダーを固着させた
ICELIVE-2℃を使用。東洋紡の繊維メーカーと共同開発
「着たほうが涼しい」という体感できるのを実現させました!
自分もこれ着てみてびっくりでした。
この前伊豆で仕事したとき屋外で気温は30度くらいでしたが
これ着てたせいかさらっとしていてあのいやなべたつきも無く
しかも、生地も熱くならずに、すっきりと過ごせました。
ちなみに、このポロシャツ5000円くらいでしたので
今デフレ時代でちょと高いですが
ちょうど、モバイル会員30%OFFセールやってたので
3000円ちょっとで買うことができました。
今ではもう一個欲しいくらいです!
そして、この生地使用した、敷布団パッドや掛けタオルケット
枕カバーなどもあるようなので、熱帯夜もいけるのではないかと!
ちょっとこの夏いろいろ考えないとですね。
確かセブンイレブンでも、布団の西川産業と共同企画した
同じ様な、クール素材の敷き布団パッドなどの寝具もあるようです!
自分も見つけ次第購入予定です♪

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
2012/06/11
15:45:22
関東もついに入梅しました先週末の土曜日は雨
日曜日は晴れて夏日になりました。

前回の記事で次男の誕生日に
ご祝辞下さいました皆様方
どうもありがとうございました。
深く御礼申し上げます。

さて、ここ一ヶ月弱の間になんと
伊豆に3回も出張してきました。
ちなみに、昨日の日曜日も行ってきたのですが
昨日は日曜日で、快晴の行楽日和
仕事でしたが、渋滞に、はまり
早朝で行くのに3時間弱でしたが
帰りは5時間以上かかりました・・・(悲)
仕事のため、観光とか名所などは行けなかったのですが
合間に少しだけできたものをUPします。

まず伊豆半島の最南端にある下田
ここまで行くのには車で3時間半
朝4時に出て着いたのが7時半でした(苦笑)
そこの爪木崎というところで撮影でした
この日も暑かったですね~快晴で日焼けが・・・
昼間食事休憩の時に、せっかくだからと
近くのところまで食事で行って見ました!
時間が無いので近場のココで
伊豆下田
迷ったら、道の駅です(笑)
「道の駅・開国下田みなと」
ここのレストランで「さかなや」というお店で
地魚刺身定食を!
伊豆下田1
シンプルでしたが、美味しかったでした♪
ご馳走様。

そして、次の回には東伊豆の伊豆高原へ
ココで通りがかりに見たのは・・・
怪しい博物館1
「怪しい少年少女博物館」
凄く気になります(笑)
そして入り口には古ぼけた
怪しい博物館3
シルクハットかぶったペンギン男が!(笑)
子供もいる・・・
また
怪しい博物館2
姉妹館で
「怪しい秘密基地・まぼろし博覧会」
というのがあるそうで・・・
時間があったら入ってみたいです
機会あるかな・・・(苦笑)
誰か知ってる人いますか?

その次に行った時には、昨日なんですが
同じく東伊豆でまた伊豆高原の隣
城ヶ崎海岸です
ここでは撮影がなんとか夕方6時前に終わったのですが
日曜日ということで、これは帰っても渋滞で大変だろうと
ということで、スタッフ仲間何人かと、ここへ!
せっかくなんで
高原の湯
天然温泉・高原の湯
ここでさっぱり汗流して、ゆっくり温泉に浸かりました。
夕飯もせっかくなんで美味しい物・・・と思ってましたが
さすがに時間も無く・・・でした。
やっぱり伊豆に来るのは、プライベートで観光がいちばんかなあ・・・

こんどは美味しい海鮮ものたべて、ゆっくり温泉に浸かり
観光したいです。
休みあるかな・・・(苦笑)

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
2012/06/04
08:00:53
6月に入ってしまいました。
先週は日帰りの出張で、金曜日に伊豆の下田へ
距離は200kmくらいなんですが、下道が長かったので、車で3時間半以上かかり
早朝4時に出発して着いたのが7時半過ぎ・・・
日中は快晴でしかも日よけもすくないので早くも
日焼けしちゃいました(苦笑)
仕事は日が沈むまででしたが、いまは日が長いので
撤収作業もいれて19時くらいに帰路へまた3時間半の道のりで結局
帰宅したのは22時過ぎ
次の土曜日は早朝5時出発で同じく伊豆の今度は城ヶ崎へ
ここは下田よりも30kmくらい手前なんですがそれでも3時間弱で
8時前に到着、この日は曇っていたのですが、ジメッとしていて
いや~な感じしかも、崖っぷちでの撮影で、周りは何にも無く
駐車場から徒歩15分のところに一日中(悲)
同じく19時過ぎに帰路に着くも、土曜日で行楽地への車で混雑
帰りは4時間以上かかりました・・・結局23時過ぎに帰宅
結局伊豆というところにいたものの、美味しい鮮魚類は食べれず
ロケ弁当で・・・、温泉地なのに入れず
どうせ二日間連続で早朝から行くなら泊まりにして欲しかった・・・(悲)
で日曜は早朝からまたもや仕事、今度は八王子へ・・・って
なんと言う週末でしょうか(苦笑)
ただこの日はなんとか夕方前には仕事が終わりそうだったし
そして、この日は
6月3日は
次男の4歳の
HAPPY BIRTHDAY!!
!
おめでとうK斗!!
けいと誕生日
本人たっての希望で、
ケーキには大好きなスーパーマリオが♪
けいと誕生日1
けいと誕生日2
祖母も一緒に祝ってくれて
自分も何とか夕飯には間に合い
一緒に祝うことができました♪
そして、誕生日プレゼントは
本人の希望でこれ
けいと誕生日3
プラレールアドバンス!(公式サイト)
今までのプラレールよりちいさくなり、
大きさは鉄道模型のNゲージを一回り大きくしたくらい
今まで使ってたプラレールがそのまま使え、一本のレールで複線化でき2種類の
を走らせることができます♪
先日行ったプラレール博(そのときの記事)で見てから欲しかったようです!
また一年、健やかに成長して欲しいです!
しかしよかった間に合って・・・(苦笑)

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー