fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2012/02«│ 2012/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2012/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
00:18:43
あと数日で3月も終わり・・・
しかし、まだまだ肌寒さが・・・ですね
三寒四温どころか六寒一温でもって言う感じです。
そういえば、東京は26日あたりがサクラの開花予想
だったような・・・(苦笑)
サクラの開花は4月のこぼれそうですね。

さて、ココのところ仕事でなかなか子供たちと一緒に
ゆっくり過ごせる時間もほとんどなかったのですが
先日、土曜日に雨で午後からの仕事がキャンセルになり
午後から、ゆっくりできたのですが、まだ雨で・・・
予報では昼過ぎから上がる予定だったのですがね(苦笑)
長男が急に今まで言ったこともやったことも無かったのに
キャッチボールがやりたいと!
自分も野球少年で高校球児でしたから、そうか!と
久々に自分のグローブ出したら、もう埃が凄い上に
メンテナンス怠ってたので、革が変色ネットや手のひらのところも
ひび割れてたり、腐食してたりでこりゃだめだと
それならということで
子供とスポーツショップに野球のグローブ買いに行くことに
でもって長男が選んだと自分が選んだのと
グローブ
黒で統一です(笑)
グローブなんて購入したの何年、いや何十年ぶりでしょうか
中学の時に硬式用購入して以来だからもう30年ぶりかも(笑)
今のグローブって最初から柔らかいなんですね~
ちゃんと手になじみやすいようになってる
昔みたいに、オイル塗ったりして型作ったり
手入れや、メンテもしなくても良いんだあ~
しかも安くなりましたよね~、2人分とボール買っても車の
ナノイー空気清浄機と同じくらい(笑)
そしてなぜか?買って帰ってきたらこれぞとばかり雨が上がり
早速、ネットのある広場で長男とキャッチボール
しかし・・・テニス肘やってて、まだ完治してないので
普通にできずに、ほんと軽く程度で、ちょっと
消化不良でしたが、長男もまだ最初なんでこんなもんでしょうかね(笑)

子供とキャッチボールで切るようになるなんて、あらためて考えると
夢がかなった!感じでした。
今は亡き父と子供のころやったキャッチボールの思い出が鮮明に
思い起こされました・・・♪
小学校2年生から始めた野球、毎週日曜日の早朝、キャッチボールを一緒に
やってくれた父、ちょうど今の長男と同じ年・・・
そして、父親との年齢差も一緒、不思議です♪
だんだん自分が4年生、5年生になると力もついてきて、
そこそこちゃんとしたボールが投げられるように
父は加齢で足腰もだんだん弱ってきて・・・
よく、肩痛いとか腰痛い・・・なんて
言ってたなあ、それでも我慢して自分のために一生懸命
一緒にやってくれたキャッチボール
それが今自分の息子とやってる、ほんと不思議な感じですね・・・♪
息子もまた息子と・・・
ボールのキャッチボールだけでなく、心のキャッチボールも
できるように、続けられると嬉しいですね~♪
最近は仕事で早朝から深夜までなんで
なかなか一緒にできなくて申し訳ないなあって・・・

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析

スポンサーサイト



07:45:21
3月も今週でおわりですね~
これで、これで今年度も終了、そして4月から新年度迎える
という方も多いのではないでしょうか、子供は春休み
うちも小学生の長男が春休みで家にいます、特に習い事してるわけでも
ないので、これまた時間もてあましてるようです・・・
次男は保育園なので、まあ、長期休みなどはないので
毎日通ってますが、来週一杯で新しい保育園に転園
自分も今日25日から、新しい仕事ですが
実はTVの4月下旬放送開始予定の連続ドラマやることになりました。
ということで約放送期間は3ヶ月くらいですので
6月一杯までは仕事が続くと思います。
詳細は、今は話せないのですが、いずれ。。。(笑)

さて先日車を新調しましたが、それに伴い
空いてる時間にネットで、カー用品チェックするようになりました
今までの車は一揃いあったのですが、今度の車はまたいろいろなところで
サイズとか適合する物が違うために、まあ、洗車用品とかは一緒なんですが
タイヤチェーンとかカーオーディオ関係なんかはおいおいということで
ちょっと気になってたのが空気清浄機です。
よくアロマとか、香り系のものは安く購入でき多々ありますが
空気そのものが綺麗になるわけではないので、いろいろ見て回って
最終的に、シャープのプラズマクラスターとパナソニックのナノイー
と2つになりました
そして購入したのがこれ
車載空気清浄機1
Panasonic ナノイー発生機
シャープのプラズマクラスターと異なる点は、ウイルスや除菌には圧倒的に
プラズマクラスターが強いようですが、花粉除去やお肌の美容には
ナノイーが強いようです、そして除菌に関してはやはり冬場の乾燥してるとき
だけということもあり、またお肌にも良いという点で嫁さんにも美肌効果
ありそうですっし(笑)消臭も各調査機関で実証済みです。
またプラズマクラスターは発生機のユニットが期間でやく2~3年で交換、
値段も購入した時の半額くらいかかるのですが、このナノイー発生機は
交換不要で半永久的にもつということ!
そして最初の購入代金が、プラズマクラスターよりも
3~4000円安いという点でした(笑)
うちの家族にはいまのところ幸い花粉症発症してるのはいないのですが
ペットもいますし、脱臭においてもこういうのがあると助かります
早速
車載空気清浄機2
こんな感じで車のカップホルダーに入ります。
大きさも缶ジュースと同じくらいの太さなんで♪
これでは飲み物置くのが・・・と思ってたら
なぜか今回購入したフリード、センターカップホルダーが
これなんですが、ダッシュボードの両サイド、運転席側、助手席側にも
カップホルダーが付いてるのでラッキーでした♪

次のカーグッズが楽しみになってきました(笑)
カーステレオはナビでCDもDVDも見れるし聞けるのですが
スピーカーが純正はしょぼいので、もう少ししたら
交換したいなあって思ってます。

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
10:38:20
3月も下旬に入り、早くもサクラの開花したところもあるようですね
沖縄でなくて(笑)
東京は先月の予想では26日くらいだそうですが、遅れそうです・・・

さて先日、きました!
車を買い替えました!

13年間乗ってました、
三菱のミラージュディンゴです
このかわいらしいフロントマスクが気に入ってましたが
かなり年季が入ってきて、消耗品などは整備代だけでも
もう一台このての中古が買えるくらいの額に
ちなみに、マウスを画像の上に持っていくと・・・
新しい車のホンダのフリードです!
フリードに絞って探しておりましたが、
ネットで見つけても人気車種のようで
すぐに売れてしまうようです・・・
これまで3台くらいいいのがあったのですが
電話したら商談中だったり、完売しちゃったりで・・・

今までのが5人乗りでしたが今度は7人のり!
同じ1500ccで燃費もそこそこよく
中古で2009年式、走行距離15000km、ナビやバックモニター、ETC付
HIDのヘッドライト、後部席用のモニターでDVDも見れます
程度も良いのに相場は160万くらいでしたが、140万で発見!
即電話して、2~3日中にあいてる時間見に行くので待ってもらいました。
なんで安いのか?不安もありましたが、購入したお店は
ホンダのディーラー系中古車ショップ
ホンダカーズ中央神奈川
タイヤのアルミが社外品ということと、リアバンパーに傷があったので
その分安かったようです、個人的に普通に見れば気にならない程度ですので
自分は購入決意しました!
新車で同じのを購入すると240万超えてしまう・・・
中古では諸費用入れても155万ですみましたので
下取りは2万円でした
嫁もこれには満足できたようで
購入決め手から次の日に全額振込み!
車庫証明や登録に関する書類を仕事合間に集めて
2週間かからずに納車してもらいました!
納車の日は午前中仕事でしたので、
春分の日で祝日で休みの長男と一緒に!
新旧車
これは購入したお店でサービスで
新旧車の記念写真を

13年ご苦労様・・・と想いながら
そしてこれからよろしくね、と願いながら
また新しい車ライフを楽しみたいと想います。
これでまた頑張って仕事しないと・・・ひえ~

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
16:15:18
お彼岸の入りしまして、週末は雨
なんとか日曜の午前中は雨が上がったので
お墓参りにいってきました
これで寒さも和らいでくれるといいのですが・・・

さてここ1週間ほど前から
右腕の肘の外側から、手首にかけて痛みが出てきて
ドアノブを回したり。または重いものをつかみあげると
痛みが走り、これはやばいな・・・と思い
ここ数週間ジムでのトレーニングも仕事量があり
なかなか1週間に2回くらいそれも1時間ほどしかできなくて
原因がわからないのですが、医者に見せてみました
レントゲンでは骨には異常なくて、ちょっとした診察から
診断結果はこれでした
上腕骨外側上顆炎
別名・テニス肘といわれてるようです
自分はテニスやったこと無いのですが(笑)
症状:ものをつかんで持ち上げる動作やタオルをしぼる動作をすると、
   肘の外側から前腕にかけて痛みが出現します。多くの場合、安静時の痛みはありません。
テニス肘1
原因と病態:
中年以降のテニス愛好家に生じやすいのでテニス肘と呼ばれています。
一般的には、年齢とともに肘の腱がいたんで起こります。
病態や原因については十分にはわかっていませんが、
主に短橈側手根伸筋の起始部が肘外側で障害されて生じると考えられています。
この短橈側手根伸筋は手首(手関節)を伸ばす働きをしています。
テニス肘3
①長橈側手根伸筋:手首(手関節)を伸ばす働きをします。
②短橈側手根伸筋:同様に手首を伸ばす働きをします。
③総指伸筋:指を伸ばす働きをします。
予防と治療:
まずは保存療法を行います。
1. 手首や指のストレッチをこまめに行います。
2. スポーツや手をよく使う作業をひかえて、湿布や外用薬を使用します。
3. 肘の外側に局所麻酔薬とステロイドの注射をします。
テニス肘4
(日本整形外科学会より)
ということで
自分は今の治療法で注射と湿布と飲み薬で対処しており
だいぶよくなりました、しかし右腕というのは利き腕でもありますし
ちょっと仕事で撮影する分には大丈夫なんでですが
重い機材運ぶのが辛いので早く治したいです
しばらくはジムでのトレーニングもだめなので辛いですが
腹筋や背筋、下半身のトレーニングで腕を使用しないならOKと
言われましたし、ランニングも大丈夫なようで、少し安心しました(笑)
しばらくは下半身強化メニューにしたいです(爆)
上でもかかれてますが、オーバートレーニングかと思いきや
そうではなく、原因はわからないようですね・・・
自分もジムでトレーニングした時ではなく
ふとしたときでしたから・・・
皆様も御気くをつけを
明日19日に肘に二度目の注射予定です・・・(悲)

ということで新しい車の納車日が近づいてきます
新しいといっても中古で購入でしたので(笑)
そのことはまた後日に♪

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
07:14:08
3月も後半に突入ですね
長く感じた今年の冬ですが、
ここ数日は寒さもいくらか和らぎ確かな春の訪れを感じます
これからは三寒四温をくりかえし、次第に温かく
なってくるのでしょうか
習慣の早朝ランニングの時も
一ヶ月くらい前までは6時半でもまだ暗かったのに
今では6時前で明るくなりました。
夜の時間より昼の時間の方が長くなってきて
これで温かさが感じられると、いよいよ春かなあ!って思います

さて先日のホワイトデー皆さんいかがでしたでしょうか?
女性はお返しにもらったり、男性はバレンタインのお返し
できましたか?
自分はなんとかお返しすることができたと思います(笑)
職場で女性の同僚と嫁にお返しできました。
会社の同僚女性には皆さんで!という感じで
そして嫁さんにもなんとか渡せました
先日も、記事で書いたこれです
エルメ4
ピエールエルメのマカロン
いや~これ女性にかなり人気のようです、
ホワイトデー当日3月14日は
デパ地下かなり混雑してましたね(笑)
ちなみにこのピエールエルメのお店で購入するのに・・・
エルメ2
最後尾で実は
エルメ1
ひえ~~~100人以上並んでます
そして待つこと30分で
エルメ3
やっと中継というか中間地点に(笑)
なんとか1時間弱並んで
購入できました
マカロンはフランスの焼き菓子で
要冷蔵なんで、2時間もつ保冷剤も入れていただき
早速仕事同僚の女性達に渡し
冷蔵庫で嫁さんの分冷やしておいてもらい
仕事終えて帰ってから
家で嫁さんに渡せました!
エルメ5
こんなのが一個・・・円とは・・・(苦笑)
嫁さんには、買いにいかないと今週で終わりそう・・・と
言っていた、嫁さん御用達の
MARKS&WEB
女性がすきそうな商品が沢山あるショップです(笑)
ここで売ってる愛用のこれを
モイスチャーハーバルマスク
モイスチャーハーバルマスク
マークスアンドウェブの中で保湿力が最も高い化粧水です。
角質層深くに浸透し、肌の水分量を高めて潤いを保つヒアルロン酸と、
肌の表面をしっとりと落ち着かせる
和漢植物エキス(オタネニンジン・シャクヤク)を配合。
乾燥肌もしっとり落ち着きます。
アルコールフリー。
ラベンダーとカモミールの花の香り。
これがたっぷりとしみ込ませた顔用シートマスクです。
角質層深くに浸透し、潤いのバランスを整えます。
シートは、しっとりとしたやさしい肌触りのオーガニックコットンを使用しました。
シートには、この化粧水20回分がしみ込んでいます。
顔を念入りにケアしたいときにおすすめです。
(MARKS&WEBより)
マカロンと一緒にプレゼントできました
回にか無くてすんだと喜んでもらえて良かったです
このシート女性にお勧めだそうですよ♪

そしてついに
車購入しちゃいました!
これはまた後日の記事で!!

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
16:45:30
明日は3月14日
世間はホワイトデーですね♪
まだまだ寒くて、雪でまさにホワイトデーの地域もあると思いますが
先日ブログで書きました
「バレンタインデーのマナー」
でもって今回はそのお返しの
ホワイトデーのマナーとでも言いましょうか
そのお返しにしても、やはり礼儀やマナーは
あるようで、しっかり自分もおぼえておきたいと思います
参考になりますかどうか?わかりませんが

センスが良いホワイトデーのお返しとは?
1カ月前。バレンタインデーに何人かの同僚から、個人的にチョコレートをもらった! これはホワイトデーにキチンとお返ししなくちゃ、と悩んでいるものの、どんなポイントに気をつけたらいいかわからない。そこで、女性心理にも詳しい恋愛カウンセラーのマーチン先生に、お返しをするときの注意点を教えてもらった。
ホワイトデー
「ポイントは義務的にお返ししている、という印象にならないようにすること。女性から見て“工夫”がうかがえるようにすることが大事です。お返しする同僚が複数いるなら、同じものを全員に返すのではなく、『値段は同じだけど種類はバラバラ』にしたりするとよいでしょう。また、お返しするときに添える一言も、『○○さん、これバレンタインのお返しです』だと、事務的にお返しをくれた印象しか残りません。『バレンタインのときはありがとう! ○○さんにチョコもらえて、すごくうれしかったよ』と言えば、印象は確実にプラスになりますよね。こういった気配りができれば、同僚の女性からの評判も上々でしょう」
気遣いができる、というところをさりげなくアピールするといいんですね。では、具体的にはどんなお返しをするのがいいのでしょう? やっぱりスイーツ?
「そうですね。相手との関係、親密度を考えて、『食事に誘う、お花をあげる』などの選択肢もありますが、同僚であれば、クッキーやチョコレート、ケーキなどの類がいいでしょう。オススメの購入場所は『デパ地下に入っているスイーツ専門店』です。そういうお店のものでお返しをすれば、おおむね『センスがいい』と思われるでしょう。新宿タカシマヤ地下にあるパティシェリアのケーキとか、伊勢丹新宿などに店舗があるピエール・エルメ・パリのマカロンなどがおすすめです」
これらのスイーツはマーチン先生の周辺でも話題になっていたそうで、参考になりそう。しかし、注意すべき点はもうひとつある。
「価格は、もらったもの+αで返すこと。もらったものを500円くらいと思ったなら1000円のものをお返しするイメージで」
は~、ナルホド。“センス”と“価格+α”でちょっとカッコがつきそうですね。人によっては、「お返しをしなきゃ」と頭を悩ますホワイトデー。自分から楽しめるイベントに変えてしまうのがよさそうです。
(R25より)


ものすごく勉強になりました
会社で女性の敵にならないよう
気をつけたいと思います(爆)

男性の皆様、
参考になりましたでしょうか??(笑)

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
06:45:21
3月も中旬に入りました。
先週当初は温かかったのに、また寒さがぶり返し
寒の戻りというところでしょうか
大分日が長くなった気がします!
昨年末から今年の一月くらいまでは、早朝ジョギングの時に
6時半くらいでもまだ暗かったのに、今では6時前でも明るくなってきて
嬉しくなります♪
まだまだ肌寒いですが、暑さ寒さも彼岸まで・・・
もう少しの我慢でしょうか。

さて、昨日11日は
あの大震災からちょうど一年、14時46分には自分も黙祷ささげました。
皆様もいろいろな思いがあると思いますが、決して忘れず、風化せず
心にとめておきたいと思います。
そして自分は参加費の一部がチャリティとして義援金となるこのイベント
「第28回熱海湯らっくすマラソン」
に参加してきました。
最初は家族みんなで温泉もかねてなんて言ってたのですが
長男が体調崩し、大したことは無いのですが
大事をかねて、自分だけ行くことに
朝、7時前に家を出て、小田急線でまず小田原に!
小田原まで1時間半の長旅、そして東海道線に乗り換え
30分ほどでちょうど9時頃に熱海駅に到着!
熱海マラソン
え~~~!
東京は雨降ってなかったのに、熱海は雨・・・
まだ小降りでしたが、路面が滑りそうです・・・
熱海マラソン1
駅前にある足湯
今日は時間的に無理でしたが、
今度ゆっくり入りたいと思います。
徒歩で受付とスタート地点がある、熱海サンビーチ
熱海マラソン2
このころは雨もほとんどなかったです
そして、熱海というとこれ
尾崎紅葉、金色夜叉で有名な
寛一、お宮のお宮の松!
像が建ってます
熱海マラソン3
受付をすませ
着替えてから、ウォーミングアップしに!
自分は12kmのエントリーで11時スタートでしたが、
その1時間ほど前の5kmのスタート風景です
熱海マラソン4
また雨が降ってきたようで、これは今日は少し
しんどい走りになりそうだなあ・・・と
先週から今週にかけて、天候があまりよくなく
雨が多かったため、満足にトレーニングできなかったですし
不安がかなりありましたが、まあなんとかなるでしょうと(苦笑)
でもって荷物を預け、ストレッチやウォーミングアップしに
熱海湯ラックスマラソンは熱海ビーチラインという海岸線の有料道路を
湯河原に向かい料金所先で折り返してくる、往復で12km
海沿いを走るので景色は晴れてたらすばらしいんだろうなあと(苦笑)
さて11時と共にスタート、これまた自分は真ん中辺りからでしたが
やはりこの人数ですから
熱海マラソン6
スタート地点まではもう歩くくらいでした
それでも、スタート号砲より40秒くらいでしたのでそれほどでもなく
良かったと思いきや、この人、人、人・・・
しかし不思議なもので、今日は楽しもうと、楽ランと思ってたのですが
スタート合図がなるとスイッチが入ってしまって・・・(笑)
さすがになかなか自分のペースでは抜け出せません
そして雨が少し強まってきて、サングラスに水滴がかなりつくようになりました
いやどうなるでしょうか・・・
スタートから1kmまでは6分・・・こんなもんだろうなあ
かなり遅いペース、2kmくらいからばらけてきたので、自分のペースに
1~2kmは5分30秒
2~6kmまでは1kmあたり5分10~20秒ペース
自分は1kmあたり5分30~40秒というペースを重要視してます
このペースはハーフで2時間、フルで4時間切れるペースです
もちろん走り続けれればというのが前提ですが(笑)
折り返し地点で32分くらい
このままでは、1時間きりは難しい・・・
折り返してから雨が完全に上がり走りやすそうだったのと
思ったよりまだ全然疲労感もなく足は行けそうだったので
少しペースを上げることに
6~10kmまでは1kmあたり4分15~30秒
後2kmというところで、トイレに行きたくなり(苦笑)
やばいのを我慢しつつ、おかげで
10~12kmは、4分0~10秒という
自分ではなかなかないハイペースで(笑)
ゴール!
結果は
熱海マラソン5
参加賞のTシャツです!
デザインが熱海チックですね(笑)
熱海マラソン7
やった~!
ネットで58分42秒
予想は1時間5分切れればと思いきや
ギリギリ1時間切れたので嬉しかったです♪
普段走ることのできない有料道路を海を見ながら走れるのって
気持ちよかったです♪
フラットなコースで走りやすかったですし
来年もぜひ参加したいですね♪

そして着替えて、近くで
お土産に、鯵や鯖の干物を購入しました♪

次は、4月にエントリーしてる
かすみがうらマラソンです!
こっちは10マイルで16km
またトレーニングがんばらないと♪

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
22:54:14
3月に入り1週間がすぎました。
少し温かくなったと思ったら、週後半の今日以降
また寒さが戻ってくるようですが、
そろそろ、春の息吹を感じたい今日この頃です。

さて先日ですが、
ブログで楽しく交流していただいております
「茶々亭はなれ」
茶々さん
ブログ開設6周年記念企画で
応募して送ってくださった
茶々さんおくりもの
『四季歌流多(かるた)』のCD
収録曲は これまで時節に合わせ 
オリジナルアレンジでアップしてきた童謡・唱歌を中心とした全20曲です
アルバム名は 四季それぞれに流してきた数々の歌という意味だそうです
日本の四季の情緒あふれる音楽
ものすごく季節感を感じれる、癒される曲が入っており
早速家で聞かせていただいたところ家族にも好評で
子供たちも気に入ったようで、我が家のBGMになっております

茶々さん、あらためてどうもありがとうございました。
深く御礼申し上げます。

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
10:50:55
前回記事でのお知らせで
昨日4日月曜日21時~放送されました
「伝説の監察医・オニグマの事件簿」
ご覧になってくださった皆様ありがとうございました
関係者として御礼申し上げます
もしよろしければ感想などいただけましたら
嬉しい限りです。

さて3月に入り1週間になろうとしております
昨日は暦の上では啓蟄、冬眠から覚める生物も出てくる
ということですが、まだまだ寒いですね
自分も朝布団から出るのが辛いです(笑)
でも今日は温かくなるようで、期待しておりますが♪

今週11日はそうですね
あの昨年、未曾有の大震災が起こった日
ちょうど一年経ちます・・・
自分は東京の埋立地、新木場あたりで仕事でした
交通網は麻痺し、機材背負って15kmを5時間かけて
歩いて帰ったのを思い出します・・・
そして一周年祈念として各地で様々なイベントが
行われるようです、絶対に忘れてはいけない
風化してはいけないと、自分も微力ながら
協力してそして一日も早い完全な復興を願いたいです
そんな11日は
自分はこれに出場する予定です
熱海マラソン
「熱海湯らっくすマラソン」

昨年震災で中止になった大会です
大会の参加費の一部が義援金となるため
チャリティ要素も含んでおります。
12kmという陸連公認コースでは無いのですが
普段走ることのできない、有料道路の熱海ビーチラインを
海見ながら走れるというなかなか無いチャンスですので
記録抜きにして、ゆっくり楽しんで走ってきたいと
思っております。
4月には「かすみがうらマラソン」
5月には「軽井沢ハーフマラソン」
いずれもエントリーしてます。
これもチャリティ基金分払っての参加ですので
微力ながら協力できたらと思ってます。

11日は皆さんいろいろ考える事があると思いますが
自分もしっかり一日も早い完全復興を願いたいです。

そして今の時期、3月~4月は
新年度への切り替えで
そつえんしき
卒園、卒業、入園、入学、進学、進級
また就職、退職、転勤、移動・・・別れと出会い・・・
いろいろある時期ではありますが
入学式1
次男は今の保育園が2歳児クラス(卒園時3歳)まででしたので
今度新しい保育園に転園になります
卒園式に入園式とありますし、自分も
4月からまたテレビなんですが、新しいドラマのお仕事がいただける
予定でおります、またおってお知らせで発表できればと思ってます

この時期、いろいろお金もかかりますよね・・・
新しいことへの準備もさることながら、ついに
うちの自家用車が・・・13年目にして、やばい状況です
さすがに13年乗ってるといろいろな箇所に問題や故障が
発生しますが、いや痛い・・・!
嫁さんも、これは買い替えだねと
2月後半から物色中、車は仕事でも機材運搬などで使いますし
家族でも出かけるので使うため、必要なものですので
しょうがないのですが、新車は難しいので、ネットや情報駆使して
良い物件捜索中です(笑)

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
2012/03/02
14:20:46
3月に入りました
明日は女の子の節句で雛祭りですね~

2月最終日は大雪に見舞われた東京でしたが、積もってもあっという間に
ほとんど一晩で普通に戻りました(笑)
3月に入り、春の陽気が待ち遠しいこのごろです。

さて、仕事のお知らせでございます。
本日、金曜日ですが
「撮らないでください!
  グラビアアイドル裏物語」

テレビ東京系で深夜放送です、地域によっては異なりますので
公式HPで確認してください
よろしくお願いいたします♪

そして来週、3月5日月曜日の夜21時から放送予定の
「伝説の監察医・オニグマの事件簿」
オニグマ
TBS系にて放送予定です
このドラマで使用されてる写真および番組宣伝用のシーン画像は
すべて自分が撮影した物です。
またフォトギャラリーなども公式サイトありますので
良かったら見てください♪
どうぞよろしくお願いいたします♪

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー