2011/12/31
11:37:27
2011年12月31日
大晦日です、今日で激動の2011年も終了
本当にいろいろあった年で、
忘れられない!
忘れることのできない!!
忘れちゃいけない!!!
そんな1年だったと思います。
でも一歩一歩前に前進して
みんながんばってると思います
このような当方の拙いブログを通して
楽しく交流してくださった皆様に感謝します。
本当にどうもありがとうございました
心から御礼申し上げます
どうぞ良いお年をお迎えください♪
来年もまたよろしくお願いいたします。
スーパーサイドバック
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


大晦日です、今日で激動の2011年も終了
本当にいろいろあった年で、
忘れられない!
忘れることのできない!!
忘れちゃいけない!!!
そんな1年だったと思います。
でも一歩一歩前に前進して
みんながんばってると思います
このような当方の拙いブログを通して
楽しく交流してくださった皆様に感謝します。
本当にどうもありがとうございました
心から御礼申し上げます
どうぞ良いお年をお迎えください♪
来年もまたよろしくお願いいたします。
スーパーサイドバック
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


スポンサーサイト
2011/12/30
07:38:38
今年も残すところ二日となりました。
今年はいろいろな意味で忘れられない年になたのではないでしょうか
世間的にも、そして個人的にも・・・
逆にいろいろなことがありすぎて、どれが自分にとっての
大きな出来事だったのかわからないくらいです。
今日中になんとかお正月の用意を終わらせたいです。
大掃除はなんとかあいてる時間に終わらせることができたので
あとは、正月飾りですね。
そして気持ちよく新年を迎えたいです
新年早々、実家で過ごしたり、親戚の家へ挨拶・訪問、また
初詣、初売り・・・いろいろな過ごし方がありますが
初詣はぜひ自分もやりたいところです。
そこで初詣で面白い記事見つけました
ネットで初詣で 神主動画を公開する神社も
2011年も、いよいよあと数日を残すばかり。大晦日から三が日にかけて、初詣でを予定している人も多いと思うが、一方では、自宅に籠って寝正月を決め込んでいる方もいるのではないだろうか。そんなアナタにぴったりなのが、ネットを利用した初詣でだ。
例えば、『護摩 祈祷 専門寺院 成田山』(宮城県仙台市)が開設しているサイトを訪れると、サイト内に「ネット祈祷申込み」というコーナーが設けられており、自宅にいながらにして祈願を行うことができる。申込フォームの「願意(お願い事)」の欄のなかから「家内安全」「無病息災」「開運成就」などのお願い事を選択し、他の必要事項を入力したうえで祈祷料(3000円)を振り込むと、メールにより“ウェブ御札”が送られてくるシステムとなっている。
また、新年に合わせた開運グッズをネット上で販売している神社も少なくない。『白崎八幡宮』(山口県岩国市)の公式サイトでは、「開運・除災」「金運・商売」「学業・合格」などのお守り、お札、破魔矢、根付、開運ストラップなどの通信販売が行われているほか、同八幡宮はメルマガの配信、公式動画の紹介、ツイッターなども展開。まさにITに強い神社となっている。

このほかにもネット上には、有料でみられる「ネット神主による参拝動画」(宝来宝来神社/熊本県南阿蘇村)、「オンラインでの護摩行体験」と申し込みサイト、さらに2ちゃんねる発のAA(アスキーアート)キャラクターの「モナー」を祀っているという設定の『開運祈願 モナー神社』というサイトもあり、こちらではリアルな神社同様におみくじを引くこともできる(もちろん、特定の宗教とは関係のない有志のネットユーザーによるもの)。どうしても家から出たくないという無精者でも、ネット上で初詣でや願掛けなどで、お正月気分が感じられるようだ。
(R25より)
え~~~っ!
ついにネットでってどんだけ出不精なんだよと(笑)
なんだか、ネットで御札とかお守りだとか、破魔矢とか
なんかそう言うの買う時代なんですね・・・
本当にご利益あるのかな?(苦笑)
自分はやっぱり、出かけてお参りしたいです。
寒いけど(笑)
皆さんいかがでしょうか?
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


今年はいろいろな意味で忘れられない年になたのではないでしょうか
世間的にも、そして個人的にも・・・
逆にいろいろなことがありすぎて、どれが自分にとっての
大きな出来事だったのかわからないくらいです。
今日中になんとかお正月の用意を終わらせたいです。
大掃除はなんとかあいてる時間に終わらせることができたので
あとは、正月飾りですね。
そして気持ちよく新年を迎えたいです
新年早々、実家で過ごしたり、親戚の家へ挨拶・訪問、また
初詣、初売り・・・いろいろな過ごし方がありますが
初詣はぜひ自分もやりたいところです。
そこで初詣で面白い記事見つけました
ネットで初詣で 神主動画を公開する神社も
2011年も、いよいよあと数日を残すばかり。大晦日から三が日にかけて、初詣でを予定している人も多いと思うが、一方では、自宅に籠って寝正月を決め込んでいる方もいるのではないだろうか。そんなアナタにぴったりなのが、ネットを利用した初詣でだ。
例えば、『護摩 祈祷 専門寺院 成田山』(宮城県仙台市)が開設しているサイトを訪れると、サイト内に「ネット祈祷申込み」というコーナーが設けられており、自宅にいながらにして祈願を行うことができる。申込フォームの「願意(お願い事)」の欄のなかから「家内安全」「無病息災」「開運成就」などのお願い事を選択し、他の必要事項を入力したうえで祈祷料(3000円)を振り込むと、メールにより“ウェブ御札”が送られてくるシステムとなっている。
また、新年に合わせた開運グッズをネット上で販売している神社も少なくない。『白崎八幡宮』(山口県岩国市)の公式サイトでは、「開運・除災」「金運・商売」「学業・合格」などのお守り、お札、破魔矢、根付、開運ストラップなどの通信販売が行われているほか、同八幡宮はメルマガの配信、公式動画の紹介、ツイッターなども展開。まさにITに強い神社となっている。

このほかにもネット上には、有料でみられる「ネット神主による参拝動画」(宝来宝来神社/熊本県南阿蘇村)、「オンラインでの護摩行体験」と申し込みサイト、さらに2ちゃんねる発のAA(アスキーアート)キャラクターの「モナー」を祀っているという設定の『開運祈願 モナー神社』というサイトもあり、こちらではリアルな神社同様におみくじを引くこともできる(もちろん、特定の宗教とは関係のない有志のネットユーザーによるもの)。どうしても家から出たくないという無精者でも、ネット上で初詣でや願掛けなどで、お正月気分が感じられるようだ。
(R25より)
え~~~っ!
ついにネットでってどんだけ出不精なんだよと(笑)
なんだか、ネットで御札とかお守りだとか、破魔矢とか
なんかそう言うの買う時代なんですね・・・
本当にご利益あるのかな?(苦笑)
自分はやっぱり、出かけてお参りしたいです。
寒いけど(笑)
皆さんいかがでしょうか?
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/12/28
12:25:27
今年も残すところ数日、今日28日で仕事納めの人も
多いのではないのでしょうか。
さて先日、福袋についてちょっと記事でも書きましたが
(そのときの記事ここ)

早速一足早く
ミスタードーナツの福袋&福箱が26日から販売されました!
昨年は自分も購入しましたが、今回は???
ちょっと内容が昨年に比べ・・・なので

(画像お借りしました)
1000円だとドーナツ券8個とグッズ
2000円だとドーナツ券16個とグッズ
昨年は1000円で10個、2000円で20個だたのに・・・
しかも、グッズも・・・だし、これも不況の影響でしょうか
お得感が無いので、今回は見送る予定です
詳細はココ⇒公式ページ
人気の無印良品の福袋のネット抽選は外れてしまいました
これで昨年に続き連続です、あとは店頭の初売りでかなあ・・・
あっという間に無くなっちゃうんですよねこれ(苦笑)
そして、福袋について面白い記事を見つけたので
福袋に向く人と向かない人の差は?
お正月を彩る話題の1つが福袋。毎年のように、高額な福袋や、デパートの初売りで福袋に群がる人々の光景がニュース番組で報じられるが、果たして福袋の上手な購入法はあるのだろうか? 年末年始に福袋を購入する際に役立ちそうな情報を提供しているサイトを紹介しよう。
福袋の情報を網羅したサイト『福袋情報局』では、福袋の歴史から魅力、購入方法、福袋事情に加え、「福袋のメリット・デメリット」「福袋に向く人・向かない人」「失敗しない選び方」など、福袋にまつわるあらゆる情報を提供している。
こちらのサイトによると、福袋向きの人は「いらない物をうまく再利用できる人」、福袋向きでない人は、「損得を最優先したり、服にこだわりがあったりする人」とのこと。また、福袋の失敗しない選び方は、事前にネットなどで、昨年の中身について情報を入手しておくことだそうだ。
また、お出かけ情報サイト『レッツエンジョイ東京』は、「初売り・バーゲン・福袋2012」という特設コーナーを設置している。こちらのサイトでは、東京や神奈川、千葉、埼玉のデパートや商業施設の初売り開始日、バーゲン期間、福袋の有無や発売日を確認することが可能。これによると、大半の商業施設の初売りは1月2日だが、全ての商業施設が福袋を発売するわけではないので、事前にチェックしよう。
このほか、誰もが知りたい福袋の中身を紹介しあう『福袋の中身公開サイト』というサイトも存在する。このサイトは、サイト名そのままに、福袋の中身を画像と共に投稿することができるもの。店ごとにスレッドが立てられる形式になっていて、自分の福袋の当たり外れや、その店の福袋の傾向が確認できる。すでに情報交換が始まっているので、見ているだけでも楽しめそうだ。
(R25より)
なるほど、損得考えて購入するのは・・・なんですね
まずそれ考えちゃうんで自分は違うってことなのかな(苦笑)
でもそもそも福袋ってそういうお得感の考え方のような気がするんですけどね
いらない物を上手く活用・・・これも自分には難しそうです・・・
皆さんはいかがでしょうか?
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


多いのではないのでしょうか。
さて先日、福袋についてちょっと記事でも書きましたが
(そのときの記事ここ)

早速一足早く
ミスタードーナツの福袋&福箱が26日から販売されました!
昨年は自分も購入しましたが、今回は???
ちょっと内容が昨年に比べ・・・なので

(画像お借りしました)
1000円だとドーナツ券8個とグッズ
2000円だとドーナツ券16個とグッズ
昨年は1000円で10個、2000円で20個だたのに・・・
しかも、グッズも・・・だし、これも不況の影響でしょうか
お得感が無いので、今回は見送る予定です
詳細はココ⇒公式ページ
人気の無印良品の福袋のネット抽選は外れてしまいました
これで昨年に続き連続です、あとは店頭の初売りでかなあ・・・
あっという間に無くなっちゃうんですよねこれ(苦笑)
そして、福袋について面白い記事を見つけたので
福袋に向く人と向かない人の差は?
お正月を彩る話題の1つが福袋。毎年のように、高額な福袋や、デパートの初売りで福袋に群がる人々の光景がニュース番組で報じられるが、果たして福袋の上手な購入法はあるのだろうか? 年末年始に福袋を購入する際に役立ちそうな情報を提供しているサイトを紹介しよう。
福袋の情報を網羅したサイト『福袋情報局』では、福袋の歴史から魅力、購入方法、福袋事情に加え、「福袋のメリット・デメリット」「福袋に向く人・向かない人」「失敗しない選び方」など、福袋にまつわるあらゆる情報を提供している。
こちらのサイトによると、福袋向きの人は「いらない物をうまく再利用できる人」、福袋向きでない人は、「損得を最優先したり、服にこだわりがあったりする人」とのこと。また、福袋の失敗しない選び方は、事前にネットなどで、昨年の中身について情報を入手しておくことだそうだ。
また、お出かけ情報サイト『レッツエンジョイ東京』は、「初売り・バーゲン・福袋2012」という特設コーナーを設置している。こちらのサイトでは、東京や神奈川、千葉、埼玉のデパートや商業施設の初売り開始日、バーゲン期間、福袋の有無や発売日を確認することが可能。これによると、大半の商業施設の初売りは1月2日だが、全ての商業施設が福袋を発売するわけではないので、事前にチェックしよう。
このほか、誰もが知りたい福袋の中身を紹介しあう『福袋の中身公開サイト』というサイトも存在する。このサイトは、サイト名そのままに、福袋の中身を画像と共に投稿することができるもの。店ごとにスレッドが立てられる形式になっていて、自分の福袋の当たり外れや、その店の福袋の傾向が確認できる。すでに情報交換が始まっているので、見ているだけでも楽しめそうだ。
(R25より)
なるほど、損得考えて購入するのは・・・なんですね
まずそれ考えちゃうんで自分は違うってことなのかな(苦笑)
でもそもそも福袋ってそういうお得感の考え方のような気がするんですけどね
いらない物を上手く活用・・・これも自分には難しそうです・・・
皆さんはいかがでしょうか?
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/12/27
16:07:28
今年もあと5日ほどになりました・・・
早いもので、気が付くと、
新年、そして、もうこの間としこしたと思ったのに
もう●月だよ~なんて言ってそうです(笑)
さて、明日当たり御用納め、仕事納めの方もいらっしゃると思います
自分は相変わらず、この時期も仕事で、年またいで一週間くらい・・・
休めないかなあでも、毎日朝から晩までフルタイムではないので
ほんの少しは家族と正月気分は味わえそうです(苦笑)
なんか、早くも年末だな~というか正月っぽい気分になるものが・・・

しかし今から休んで11日までって。。。
なげー!(笑)
ウラヤマシスですな
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


早いもので、気が付くと、
新年、そして、もうこの間としこしたと思ったのに
もう●月だよ~なんて言ってそうです(笑)
さて、明日当たり御用納め、仕事納めの方もいらっしゃると思います
自分は相変わらず、この時期も仕事で、年またいで一週間くらい・・・
休めないかなあでも、毎日朝から晩までフルタイムではないので
ほんの少しは家族と正月気分は味わえそうです(苦笑)
なんか、早くも年末だな~というか正月っぽい気分になるものが・・・

しかし今から休んで11日までって。。。
なげー!(笑)
ウラヤマシスですな
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/12/25
17:00:22
そして今日はクリスマス、それでもって
明日からもう年末年始へ向けてラストウイークで
しかも準備ウイーク、本格的な大掃除やら、用意やらで
いろいろ大変だと思います。
2011年ラストスパートですね!
さて昨日仕事から帰ってきたのが22時過ぎでしたが、
子供たちは眠たい目をこすりながら待っていてくれたので
おかげで、一緒に本当に一瞬でしたがメリークリスマスを
いえました♪
朝そっと早朝ランニング前に、枕元にプレゼント
置いておこうと・・・ん?ん?
なにやら自分の枕元に包みが・・・
嫁さんからのサプライズでした♪(嬉)
自分も嫁さんに置こうとこの前なにげに
ディスプレー見て似合いそうだなあっていう
MUSIC&ECOLOGYのニットとそれにレイヤードで合いそうな
カットソープレゼントしようとしましたが
先に越されちゃいました(笑)
自分が貰ったのはこれです


adidasのスニーカーで
adipure trainer(アディピュアトレーナー)
5本指のシューズです
実際5本指にすることにより、通常足の指をすべて使う生のベアフット
はだしのトレーニングができ、これは体幹トレーニングにもつながります
通常走りやすい靴、疲れにくい靴・・・というのは
トレーニングしてる人にとって見ると本末転倒なんですよね(笑)
そのシューズのおかげで楽をしたトレーニングになってしまうという
この5本指のシューズでソールも薄めの物だとはだしと同じ様な
効果が得られ、また足の小指もしっかり踏ん張りが利くので
いままで鍛えられなかったり、またトレーニングが行き届かなかった
ところにも!という慣れるまではかなり辛いですが(苦笑)
ただ、これを履くと高い効果も得られえるようですし、外で走るものではなく
ウォーキングやジムなどのトレーニング向けのようですね

これでしっかりまたジムでの筋力トレーニングに励みたいと思います
欲しかったんですよね~嬉しかったです、嫁さんに感謝です!♪
ちなみに、7歳の長男は、任天堂のWiiのマリオカートのソフトとハンドル
次男はプラレールの銀座線でした(笑)
そして今日25日は午後から仕事でしたので
午前中は嫁さんにのんびりしてもらおうと
子供2人連れて、仮面ライダーの映画に!

仮面ライダー×仮面ライダー
フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX
昔の昭和のライダーも出ていて懐かしかったです♪
そして、女性の仮面ライダー

仮面ライダーなでしこ
も登場!いや~女性ライダーって新鮮ですね(笑)
キバの時も仮面ライダーキバーラっていう
のがいたよな~たしか・・・
少しでも子供と過ごせてよかったです♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


明日からもう年末年始へ向けてラストウイークで
しかも準備ウイーク、本格的な大掃除やら、用意やらで
いろいろ大変だと思います。
2011年ラストスパートですね!
さて昨日仕事から帰ってきたのが22時過ぎでしたが、
子供たちは眠たい目をこすりながら待っていてくれたので
おかげで、一緒に本当に一瞬でしたがメリークリスマスを
いえました♪
朝そっと早朝ランニング前に、枕元にプレゼント
置いておこうと・・・ん?ん?
なにやら自分の枕元に包みが・・・
嫁さんからのサプライズでした♪(嬉)
自分も嫁さんに置こうとこの前なにげに
ディスプレー見て似合いそうだなあっていう
MUSIC&ECOLOGYのニットとそれにレイヤードで合いそうな
カットソープレゼントしようとしましたが
先に越されちゃいました(笑)
自分が貰ったのはこれです


adidasのスニーカーで
adipure trainer(アディピュアトレーナー)
5本指のシューズです
実際5本指にすることにより、通常足の指をすべて使う生のベアフット
はだしのトレーニングができ、これは体幹トレーニングにもつながります
通常走りやすい靴、疲れにくい靴・・・というのは
トレーニングしてる人にとって見ると本末転倒なんですよね(笑)
そのシューズのおかげで楽をしたトレーニングになってしまうという
この5本指のシューズでソールも薄めの物だとはだしと同じ様な
効果が得られ、また足の小指もしっかり踏ん張りが利くので
いままで鍛えられなかったり、またトレーニングが行き届かなかった
ところにも!という慣れるまではかなり辛いですが(苦笑)
ただ、これを履くと高い効果も得られえるようですし、外で走るものではなく
ウォーキングやジムなどのトレーニング向けのようですね

これでしっかりまたジムでの筋力トレーニングに励みたいと思います
欲しかったんですよね~嬉しかったです、嫁さんに感謝です!♪
ちなみに、7歳の長男は、任天堂のWiiのマリオカートのソフトとハンドル
次男はプラレールの銀座線でした(笑)
そして今日25日は午後から仕事でしたので
午前中は嫁さんにのんびりしてもらおうと
子供2人連れて、仮面ライダーの映画に!

仮面ライダー×仮面ライダー
フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX
昔の昭和のライダーも出ていて懐かしかったです♪
そして、女性の仮面ライダー

仮面ライダーなでしこ
も登場!いや~女性ライダーって新鮮ですね(笑)
キバの時も仮面ライダーキバーラっていう
のがいたよな~たしか・・・
少しでも子供と過ごせてよかったです♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/12/24
12:24:00
きっと君は来ない~♪
1人きりのクリスマスイブ~ん、ん、ん~~♪
さいれんなぁい~、ほーりぃーなぁ~い~♪
(JASRAC許諾 番号:9011645001Y38026・ 笑)
なんて、よくCMで流れてましたが、今年はあんまり聞かないような・・・
さてクリスマスイブですね!
皆さんそれぞれいろいろな過ごされ方があると思います
自分は残念ながら、仕事で夜なんとか子供が寝る前までには帰りたいと
思っておりますが難しそうです・・・
そして、皆様素敵なクリスマスを♪

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


1人きりのクリスマスイブ~ん、ん、ん~~♪
さいれんなぁい~、ほーりぃーなぁ~い~♪
(JASRAC許諾 番号:9011645001Y38026・ 笑)
なんて、よくCMで流れてましたが、今年はあんまり聞かないような・・・
さてクリスマスイブですね!
皆さんそれぞれいろいろな過ごされ方があると思います
自分は残念ながら、仕事で夜なんとか子供が寝る前までには帰りたいと
思っておりますが難しそうです・・・
そして、皆様素敵なクリスマスを♪

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/12/23
07:55:39
今年最後の祝日です、そして世間は
3連休という方も多いのではないでしょうか!
自分はイベント時なんで仕事です、しかもクリスマスイベントなんで
午後から深夜まで・・・(悲)
子供が起きてるうちに帰れないので、24日の夜には
こっそりプレゼント枕元に置いておきます♪
長男は今7歳、もう来年あたりからサンタさん信じない頃に
なるのかなあ・・・(笑)
さて、昨日六本木で仕事しておりまして、六本木ヒルズで
食事しようとスタッフ仲間と一緒に行ったところ、
スタッフの1人が、そういえば、マクドナルドで
日本で2店舗だけ東京と大阪で先行販売してるハンバーガーあるんですよと
教えてもらい、せっかくだからそれ食べようということで
行ってきました!
これです!

BIG AMERICA
グランドキャニオンバーガー
15日から2店舗だけ先行で、東京の六本木ヒルズ店と大阪の御堂筋周防町店
26日からまた全国の限定店舗で販売と拡大されるようです!
また正式発売は来年の1月4日からだそうで
第1弾、第2弾と人気あっただけに今回も期待したいところです♪

しかし、ネーミングからも見るからも凄いボリューミー!!
玉子にチーズにお肉とすごくシンプルで
見た目は月見バーガーのビッグサイズ版という印象です
でもチーズがチェダーとモッツアレラの2種がまた上手い具合に
絡み合って濃厚さが出てますね♪
そしてこれだけだとシンプルな感じですが
ソースが、お醤油風なんですよ!!
オニオンの具材感と風味、醤油、スモーク風味を組み合わせた
らしく、凄く和テイスト風なんですね、テリヤキほど濃厚では
ないのですが、すこしサッパリ目のソースがまたアクセントで
いい感じで効いてるので、美味しかったでした♪
しかし、ボリュームが凄すぎてやはり、セットのポテトは
若い仲間のスタッフにあげました(笑)
もうこれだけでお腹一杯です♪
それにカロリーも凄いですね一個で(笑)
さてまた朝ランニング長めにやって消費しないと~
今回はラスベガス、ビバリーヒルズ、ブロードウエイとあるので
また楽しみです♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


3連休という方も多いのではないでしょうか!
自分はイベント時なんで仕事です、しかもクリスマスイベントなんで
午後から深夜まで・・・(悲)
子供が起きてるうちに帰れないので、24日の夜には
こっそりプレゼント枕元に置いておきます♪
長男は今7歳、もう来年あたりからサンタさん信じない頃に
なるのかなあ・・・(笑)
さて、昨日六本木で仕事しておりまして、六本木ヒルズで
食事しようとスタッフ仲間と一緒に行ったところ、
スタッフの1人が、そういえば、マクドナルドで
日本で2店舗だけ東京と大阪で先行販売してるハンバーガーあるんですよと
教えてもらい、せっかくだからそれ食べようということで
行ってきました!
これです!

BIG AMERICA
グランドキャニオンバーガー
15日から2店舗だけ先行で、東京の六本木ヒルズ店と大阪の御堂筋周防町店
26日からまた全国の限定店舗で販売と拡大されるようです!
また正式発売は来年の1月4日からだそうで
第1弾、第2弾と人気あっただけに今回も期待したいところです♪

しかし、ネーミングからも見るからも凄いボリューミー!!
玉子にチーズにお肉とすごくシンプルで
見た目は月見バーガーのビッグサイズ版という印象です
でもチーズがチェダーとモッツアレラの2種がまた上手い具合に
絡み合って濃厚さが出てますね♪
そしてこれだけだとシンプルな感じですが
ソースが、お醤油風なんですよ!!
オニオンの具材感と風味、醤油、スモーク風味を組み合わせた
らしく、凄く和テイスト風なんですね、テリヤキほど濃厚では
ないのですが、すこしサッパリ目のソースがまたアクセントで
いい感じで効いてるので、美味しかったでした♪
しかし、ボリュームが凄すぎてやはり、セットのポテトは
若い仲間のスタッフにあげました(笑)
もうこれだけでお腹一杯です♪
それにカロリーも凄いですね一個で(笑)
さてまた朝ランニング長めにやって消費しないと~
今回はラスベガス、ビバリーヒルズ、ブロードウエイとあるので
また楽しみです♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/12/21
09:22:43
12月も残り10日ですね~
今週はクリスマスもあり、また世間では年末の3連休もあり
街も賑わうのでしょうか、そんな自分はクリスマスの3連休も
仕事ですが、これもしょうがないです、ただ子供と過ごす時間が
クリスマスのイベント仕事なんで夜遅くまでかかり、あんまり
ないのがちょっと辛いかなと、せめて夜寝た後にそっと枕元に
プレゼント置いてあげたいですね♪
さて北朝鮮でも偉い人が死去し、日本との外交どうなるのか?と
言う思いもありますが、まずは目の前のことでしょうか
今年の震災の影響、この不況、不景気なんとかしていかないとです。
先日はロードレースに皆様の温かいコメント
本当にどうもありがとうございました。
これからまた続けられる糧になります。
心から御礼申し上げます。
そこで、今回記録更新できたら自分に御褒美ではないですが
なにか買おうと思ってました(苦笑)
ちょっと早いですが自分へのクリスマスプレゼントでこれを、

ミズノで出しております
バイオギア・ランニングナビタイツ

これは、以前購入したSKINSとはまた違った、疲労軽減や膝などの負担を減少させる
のとはまた違い、効率的な姿勢に導くことで、パフォーマンスアップを図る機能タイツで
これは膝の関節のサポートもしてあるので以前試着した時にかなり良かったので
レースの際に使えそうだなって思っておりました、それで今回これを機に購入!
もちろんランニングだけでなく普段はいてるだけでも姿勢の効率的なものもあるし
パフォーマンスが上がることによって無駄に使っていた『筋肉の働き』を軽減するので
疲労軽減にもつながるといえます。
個人的にはヒートテックなどの温かいものもいいけど、こっちの方がお勧めかな。
でも高いですけどね(苦笑)
これで、次回レースにまたチャレンジする楽しみもできました。
そして、ランニング用に夏前に注文していた人気のある商品がやっと、再入荷したとのこと
これから使う機会は少ないですが、それは次回に。
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


今週はクリスマスもあり、また世間では年末の3連休もあり
街も賑わうのでしょうか、そんな自分はクリスマスの3連休も
仕事ですが、これもしょうがないです、ただ子供と過ごす時間が
クリスマスのイベント仕事なんで夜遅くまでかかり、あんまり
ないのがちょっと辛いかなと、せめて夜寝た後にそっと枕元に
プレゼント置いてあげたいですね♪
さて北朝鮮でも偉い人が死去し、日本との外交どうなるのか?と
言う思いもありますが、まずは目の前のことでしょうか
今年の震災の影響、この不況、不景気なんとかしていかないとです。
先日はロードレースに皆様の温かいコメント
本当にどうもありがとうございました。
これからまた続けられる糧になります。
心から御礼申し上げます。
そこで、今回記録更新できたら自分に御褒美ではないですが
なにか買おうと思ってました(苦笑)
ちょっと早いですが自分へのクリスマスプレゼントでこれを、

ミズノで出しております
バイオギア・ランニングナビタイツ

これは、以前購入したSKINSとはまた違った、疲労軽減や膝などの負担を減少させる
のとはまた違い、効率的な姿勢に導くことで、パフォーマンスアップを図る機能タイツで
これは膝の関節のサポートもしてあるので以前試着した時にかなり良かったので
レースの際に使えそうだなって思っておりました、それで今回これを機に購入!
もちろんランニングだけでなく普段はいてるだけでも姿勢の効率的なものもあるし
パフォーマンスが上がることによって無駄に使っていた『筋肉の働き』を軽減するので
疲労軽減にもつながるといえます。
個人的にはヒートテックなどの温かいものもいいけど、こっちの方がお勧めかな。
でも高いですけどね(苦笑)
これで、次回レースにまたチャレンジする楽しみもできました。
そして、ランニング用に夏前に注文していた人気のある商品がやっと、再入荷したとのこと
これから使う機会は少ないですが、それは次回に。
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/12/19
12:05:40
12月も下旬になり、今年も残すところ
2週間弱となりました・・・
朝晩の寒さも、寒いですが季節を感じる寒さに
なってきて冬を実感してます♪
さて昨日、東京都内の大田区ロードレースに参加してきました
自分は10kmの部でスタートは昼過ぎでした

11時半過ぎに会場の大井埠頭公園陸上競技場に到着、
受付済ませ、ゼッケンもらいます!
自分の部は男女合わせて400人くらいでしょうか
大会要項やコースなど改めて確認しながら、
30分ほど前になって、ウォーミングアップはじめます。
軽めにやって、程よく身体が温まってきたくらいに
ちょうど10分前でスタート地点に!
GPSの時計あわせ、ウォークマンの電源入れて
スタート号砲待ち。
そしてスタートしました!
まずは陸上競技場を1週と3分の2そして公園の外周にでるのですが、
また外周回って、陸上競技場のトラック一周してまた外周・・・というのを
3週します。
2週目まではkmあたり5分15秒のペースで抑えて、ラスト3週目で
kmあたり4分30秒以内でと考えてましたが
結構身体が軽く、これはいけるんではないかなと・・・
2週目までkmあたり4分45秒ペースで!
もしかしたらこれは!!と思ったら、
きちゃいました・・・3週目に差し掛かるところで右膝の裏から太もも裏にかけて
違和感から、痛みが・・・
これは前半飛ばしすぎたつけでしょうか、いや~かなりきつくなって
ペースダウン・・・kmあたり5分45秒近くまで落ち込んで
やばいなあと思いつつ、痛みをこらえながらなんとかゴール!

ゴールしてからのあまりの痛さで、右足はストレッチもできなくて・・・
歩いてロッカーに向い着替えるのも辛かったですが
結果

微少ですが、10km自己最高記録更新です♪
ちなみに、今までの自己最高記録はこの7月の長野県の
千曲川ロードレース(記事はココ)の49分57秒
今回49分33秒で
24秒短縮でした!
今年最後のロードレースいい形で締めくくれたような気がします♪
来年は新年あけて1月9日に
茨城の牛久シティマラソンがレース初めです!
2月にはハーフマラソンもエントリーしてますし
10月はあの、アクアライン走れる千葉アクアラインマラソンも応募したいですね!
まだまだフルマラソンへの道は険しいですが
来年も楽しめるようにランニング、ジョギングがんばりたいです!
少し来年の目標変えて
10kmは45分、ハーフ2時間以内、フルマラソンは4時間半以内!!
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2週間弱となりました・・・
朝晩の寒さも、寒いですが季節を感じる寒さに
なってきて冬を実感してます♪
さて昨日、東京都内の大田区ロードレースに参加してきました
自分は10kmの部でスタートは昼過ぎでした

11時半過ぎに会場の大井埠頭公園陸上競技場に到着、
受付済ませ、ゼッケンもらいます!
自分の部は男女合わせて400人くらいでしょうか
大会要項やコースなど改めて確認しながら、
30分ほど前になって、ウォーミングアップはじめます。
軽めにやって、程よく身体が温まってきたくらいに
ちょうど10分前でスタート地点に!
GPSの時計あわせ、ウォークマンの電源入れて
スタート号砲待ち。
そしてスタートしました!
まずは陸上競技場を1週と3分の2そして公園の外周にでるのですが、
また外周回って、陸上競技場のトラック一周してまた外周・・・というのを
3週します。
2週目まではkmあたり5分15秒のペースで抑えて、ラスト3週目で
kmあたり4分30秒以内でと考えてましたが
結構身体が軽く、これはいけるんではないかなと・・・
2週目までkmあたり4分45秒ペースで!
もしかしたらこれは!!と思ったら、
きちゃいました・・・3週目に差し掛かるところで右膝の裏から太もも裏にかけて
違和感から、痛みが・・・
これは前半飛ばしすぎたつけでしょうか、いや~かなりきつくなって
ペースダウン・・・kmあたり5分45秒近くまで落ち込んで
やばいなあと思いつつ、痛みをこらえながらなんとかゴール!

ゴールしてからのあまりの痛さで、右足はストレッチもできなくて・・・
歩いてロッカーに向い着替えるのも辛かったですが
結果

微少ですが、10km自己最高記録更新です♪
ちなみに、今までの自己最高記録はこの7月の長野県の
千曲川ロードレース(記事はココ)の49分57秒
今回49分33秒で
24秒短縮でした!
今年最後のロードレースいい形で締めくくれたような気がします♪
来年は新年あけて1月9日に
茨城の牛久シティマラソンがレース初めです!
2月にはハーフマラソンもエントリーしてますし
10月はあの、アクアライン走れる千葉アクアラインマラソンも応募したいですね!
まだまだフルマラソンへの道は険しいですが
来年も楽しめるようにランニング、ジョギングがんばりたいです!
少し来年の目標変えて
10kmは45分、ハーフ2時間以内、フルマラソンは4時間半以内!!
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/12/18
08:56:21
12月も残すところ2週間弱となりました
早いもので、やっと年賀状の裏面だけ終わったので、これから
宛名書き・・・これが一番大変だったりします
あと、今年で60年迎える我が家の神棚・・・
大分あちこち痛んできて、変色して腐食し始めてきたんで
そろそろ替え時かなということで
30日が大安吉日なんでそのときに♪
そうすれば、注連縄とかお札なんかもいいころかなと♪
集合住宅のオーナーでもあるので、周りの掃除もしっかりやらないと・・・
いろいろやることあるなあ(苦笑)
そんなんで今日18日は
東京大田区ロードレースのマラソン大会です!
個人的には今年最後のマラソン大会になります
自分はまたも10kmにエントリー、お昼12時過ぎにスタート予定です♪
走り納めでは無いですが、楽しんで来たいと思います!
さて、個人的に興味のある記事を見つけました
キャラ弁が凄い!
というのです、子供なんかのお弁当によく
アニメや特撮のヒーローモノのキャラをかたどったお弁当など
よくブログなどでは見かけますが、
これはもっとリアルと言う感じでしょうか(笑)

ニベアソフトが凄くリアル!
大きさもほぼど同寸大(笑)

電池が・・・

食べるとパワーでそう(笑)

ちょっと食べ辛いかな・・・(笑)
いろいろあるんですね~
ネタ元は
PouchっていうHPです!
面白いですね
でもこれってキャラ弁っていうのかな???
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


早いもので、やっと年賀状の裏面だけ終わったので、これから
宛名書き・・・これが一番大変だったりします
あと、今年で60年迎える我が家の神棚・・・
大分あちこち痛んできて、変色して腐食し始めてきたんで
そろそろ替え時かなということで
30日が大安吉日なんでそのときに♪
そうすれば、注連縄とかお札なんかもいいころかなと♪
集合住宅のオーナーでもあるので、周りの掃除もしっかりやらないと・・・
いろいろやることあるなあ(苦笑)
そんなんで今日18日は
東京大田区ロードレースのマラソン大会です!
個人的には今年最後のマラソン大会になります
自分はまたも10kmにエントリー、お昼12時過ぎにスタート予定です♪
走り納めでは無いですが、楽しんで来たいと思います!
さて、個人的に興味のある記事を見つけました
キャラ弁が凄い!
というのです、子供なんかのお弁当によく
アニメや特撮のヒーローモノのキャラをかたどったお弁当など
よくブログなどでは見かけますが、
これはもっとリアルと言う感じでしょうか(笑)

ニベアソフトが凄くリアル!
大きさもほぼど同寸大(笑)

電池が・・・

食べるとパワーでそう(笑)

ちょっと食べ辛いかな・・・(笑)
いろいろあるんですね~
ネタ元は
PouchっていうHPです!
面白いですね
でもこれってキャラ弁っていうのかな???
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/12/15
12:29:27
12月も半分が過ぎようとしております
今年も残すところわずかになってきました・・・
寒さもひとしお!
そして残る大きなイベントは、クリスマスと年越しでしょうか
準備がぁ・・・(苦笑)
さて先日お土産で頂いた食べもの、お菓子ですが
御当地限定シリーズとでも言うのでしょうか
これです

ご存知、有名なブリッツの御当地モノ
今回はあの名古屋で有名な小倉トースト味!
小倉がついてくるんですが
う~ん、どうなんでしょうか?
普通のバターブリッツに小倉って言う感じで
特に想像していた通りの味でした(笑)
ですがいまだに、トーストに小倉は個人的には・・・
でも、御飯に小倉でおはぎみたいなのは平気なのですが(笑)
さてそしてもうひとつ、
これです

一見、お汁粉のようにみえますよね(笑)
これ実は、ブラジルの料理で
「フェジョアーダ」
ブラジルの国民食ともいえる、黒豆と肉を煮込んだポピュラーな料理だそうです
ちなみに、わっかのように浮いてるのは
チョリソー(ちょっと絡みのあるソーセージ)です、
代表的なブラジル料理のひとつで、ブラジルの国民食と呼ばれる。「完全なフェジョアーダ」という意味のフェジョアーダ・コンプレタ(feijoada completa)とも称される。ブラジルでフェイジャンといえば通常はブラジル人の日常食であるフェイジャン・ブランコ(Feijão Branco, 白いんげん豆)の煮込み料理を指し、フェジョアーダとは区別される。
フェイジャン・プレト(Feijão Prêto)と呼ばれる黒いフェイジャン(隠元豆)と豚の脂身、豚や牛の干し肉または燻製肉、リングイッサ(Linguiça)というソーセージ、豚の耳や鼻、豚足、尾、皮などを、ニンニクと岩塩の塩味でじっくり煮込んだ料理。素焼きの壺に入れ、皿に盛ったバターライスや籠に入れたパン、繊切りにして炒めたコービ(couve、ケール)、ファロファと呼ばれるバターやベーコンで炒めたマンジョッカ芋(タロイモやキャッサバ)の粉、オレンジのスライスと一緒に供される。
もとは、アフリカから連れてこられた奴隷たちがブラジルで考案した料理であり、農場主らのために豚の上質な肉を取った残りの部分(主に内臓、そして耳や鼻、足、しっぽなど)や、豆などの安い食材を、出来るだけ美味しく食べるために考え出されたといわれる。暑熱の中で強制労働に就く奴隷の塩分を補う食事であったため、現在一般に供されるものもかなり塩気が強い。したがってフェジョアーダは食事としては重い。このためブラジルでは、日常的にはフェジョンが食されるが、フェジョアーダは午前中で仕事が終わる水曜日と土曜日に食されることが一般的となっている。また食堂でも同じように提供されている。
ただし、奴隷の考案したという説には異論もある。支配者層がヨーロッパより豆を使った煮込料理を持ち込み、南米で調達しやすい材料で代用したものが、家事奴隷などによって庶民に広がったものだという説である。その理由として、フランスのカスレ、スペインのファバダ・アストゥリアナやトルコのエトリ・クル・ファスリィェなど中世より広く地中海世界では食肉と豆(ヒヨコマメや豌豆)とを煮込んだ料理が広く存在したこと、南米の農場では支配層数家族に対し数百名の奴隷を使用していたため、端物とはいえ食肉が行き渡ることが困難なこと、農場奴隷の常食であったトウモロコシやキャッサバに較べてインゲン豆はかなり高価であったことが挙げられる。
近年はフェジョアーダが海外でも有名になり観光客にも人気があるため、材料の価格が高騰し貧困層の料理ではなくなっている
(フェジョアーダ - Wikipediaより)
でもって食べてみました。
ものすごく淡白なんですが、でも味や食感はしっかりしてます
お豆のとろみのあるスープ、または甘くないお汁粉のような感じですが
美味しかったですね、ヘルシー感もありますし、女性にも
好かれそうな感じですね♪
なんでもブラジルでは、水曜日や土曜に食べる習慣があるとか!
ちなみに自分も水曜日に食べました(笑)
たまにはこういう他国の郷土料理といいますか、代表料理で知らないのを
食べるのもいいかも知れないですね♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


今年も残すところわずかになってきました・・・
寒さもひとしお!
そして残る大きなイベントは、クリスマスと年越しでしょうか
準備がぁ・・・(苦笑)
さて先日お土産で頂いた食べもの、お菓子ですが
御当地限定シリーズとでも言うのでしょうか
これです

ご存知、有名なブリッツの御当地モノ
今回はあの名古屋で有名な小倉トースト味!
小倉がついてくるんですが
う~ん、どうなんでしょうか?
普通のバターブリッツに小倉って言う感じで
特に想像していた通りの味でした(笑)
ですがいまだに、トーストに小倉は個人的には・・・
でも、御飯に小倉でおはぎみたいなのは平気なのですが(笑)
さてそしてもうひとつ、
これです

一見、お汁粉のようにみえますよね(笑)
これ実は、ブラジルの料理で
「フェジョアーダ」
ブラジルの国民食ともいえる、黒豆と肉を煮込んだポピュラーな料理だそうです
ちなみに、わっかのように浮いてるのは
チョリソー(ちょっと絡みのあるソーセージ)です、
代表的なブラジル料理のひとつで、ブラジルの国民食と呼ばれる。「完全なフェジョアーダ」という意味のフェジョアーダ・コンプレタ(feijoada completa)とも称される。ブラジルでフェイジャンといえば通常はブラジル人の日常食であるフェイジャン・ブランコ(Feijão Branco, 白いんげん豆)の煮込み料理を指し、フェジョアーダとは区別される。
フェイジャン・プレト(Feijão Prêto)と呼ばれる黒いフェイジャン(隠元豆)と豚の脂身、豚や牛の干し肉または燻製肉、リングイッサ(Linguiça)というソーセージ、豚の耳や鼻、豚足、尾、皮などを、ニンニクと岩塩の塩味でじっくり煮込んだ料理。素焼きの壺に入れ、皿に盛ったバターライスや籠に入れたパン、繊切りにして炒めたコービ(couve、ケール)、ファロファと呼ばれるバターやベーコンで炒めたマンジョッカ芋(タロイモやキャッサバ)の粉、オレンジのスライスと一緒に供される。
もとは、アフリカから連れてこられた奴隷たちがブラジルで考案した料理であり、農場主らのために豚の上質な肉を取った残りの部分(主に内臓、そして耳や鼻、足、しっぽなど)や、豆などの安い食材を、出来るだけ美味しく食べるために考え出されたといわれる。暑熱の中で強制労働に就く奴隷の塩分を補う食事であったため、現在一般に供されるものもかなり塩気が強い。したがってフェジョアーダは食事としては重い。このためブラジルでは、日常的にはフェジョンが食されるが、フェジョアーダは午前中で仕事が終わる水曜日と土曜日に食されることが一般的となっている。また食堂でも同じように提供されている。
ただし、奴隷の考案したという説には異論もある。支配者層がヨーロッパより豆を使った煮込料理を持ち込み、南米で調達しやすい材料で代用したものが、家事奴隷などによって庶民に広がったものだという説である。その理由として、フランスのカスレ、スペインのファバダ・アストゥリアナやトルコのエトリ・クル・ファスリィェなど中世より広く地中海世界では食肉と豆(ヒヨコマメや豌豆)とを煮込んだ料理が広く存在したこと、南米の農場では支配層数家族に対し数百名の奴隷を使用していたため、端物とはいえ食肉が行き渡ることが困難なこと、農場奴隷の常食であったトウモロコシやキャッサバに較べてインゲン豆はかなり高価であったことが挙げられる。
近年はフェジョアーダが海外でも有名になり観光客にも人気があるため、材料の価格が高騰し貧困層の料理ではなくなっている
(フェジョアーダ - Wikipediaより)
でもって食べてみました。
ものすごく淡白なんですが、でも味や食感はしっかりしてます
お豆のとろみのあるスープ、または甘くないお汁粉のような感じですが
美味しかったですね、ヘルシー感もありますし、女性にも
好かれそうな感じですね♪
なんでもブラジルでは、水曜日や土曜に食べる習慣があるとか!
ちなみに自分も水曜日に食べました(笑)
たまにはこういう他国の郷土料理といいますか、代表料理で知らないのを
食べるのもいいかも知れないですね♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/12/12
20:56:00
今年の漢字は
「絆」
でしたね・・・
皆さんいろいろな思いがあると思いますが、自分はちょっと
しっくりこない感じもしなくはないのですが・・・
まあ投票でこれが多かったということで、
絆がどうなっていくのか、
見てみたいと思います。
東京では、初霜、初氷なんて観測されたようで
5~6時の早朝ランニングする時にかなり寒さがこたえますが
10分ほど過ぎるとウォームアップで身体がほてってくるので
気持ちよく爽快になってきます!
今度の日曜日には、都内の大田区ロードレース10kmにエントリーしてますので
調整うまくやり、万全で望んで記録更新したいです♪
さて、そんな中ですが週3~4日で5~20km、月に平均で150~200km距離を走ってますが
ランニングシューズもやはり消耗品、大体300~500km走ると駄目になってきます・・・
そこで、いろいろ教えていただき、ランニングのトレーニングにも
スピードトレーニング用、スタミナトレーニング用のシューズは持ってるほうが良い
そしてレース用も別にあった方が。。。ということで
ゆっくり長く走る、LSD用のトレーニングシューズを購入しました!
ちょうど、行きつけの上野のスポーツショップで
表示価格から全品20%OFFのセールやってたので!

MIZUNOのランニングシューズ
ウエーブインスパイア 8 OSAKA
先日行われた大阪マラソンモデルで大会終わったので
安くなってたのでさらに(笑)

「大阪マラソン2011」のテーマカラーである虹色をソールに採用した
大会記念ランニングシューズ!!インソールには、公式ロゴをプリント。
このカラーはミズノのランニングステーション登録店舗の限定販売です
このシューズの詳細は公式サイトで
自分が気に入った点はクッションが柔らかすぎずに、地面をしっかり感じられるが
膝や腰にかかる負担は軽減してくれることと

そしてなんと言っても画期的なこれ!

新しく搭載された「ニュースムーズライド」は、
フレックスコントローラー(特許出願中)を前足部に配置、
シューズの屈曲を二段階にコントロールし、
蹴り出し時の最小のエネルギーロスを実現します。
また、ソールの経たりも従来の物と比べ格段に良くなっていて
500kmくらいの走行距離ではへたりもほとんど見られない
とい優れもの、長期的に走りまた足をサポートしてくれるので
普段のトレーニングや長距離走の時には重宝してくれそうです
これが安く手に入ったので♪
また、普段スポーツジムでトレーニングで使用してるSKINSの
新製品で運動後のリカバリーなどでも効果がでるこれを!


SKINS A200
SKINSはいままで自分も使用していて効果は実証済みでしたので
その新製品ということで期待!普段は決してセールにならないのですが
これが20%オフならと(笑)
しかも、日本限定カラー!
ボトムスはお気に入りのCW-X使用してるのでこれでまた
ランニングが楽しみになってきました♪
SKINSは普段日常的に着ていてもOKですし、疲労軽減や回復効果も
あるので個人的にはお勧めです♪
ちょっと早い、自分へのクリスマスプレゼントかな(笑)
これで、今度のロードレースがんばりたいです♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


「絆」
でしたね・・・
皆さんいろいろな思いがあると思いますが、自分はちょっと
しっくりこない感じもしなくはないのですが・・・
まあ投票でこれが多かったということで、
絆がどうなっていくのか、
見てみたいと思います。
東京では、初霜、初氷なんて観測されたようで
5~6時の早朝ランニングする時にかなり寒さがこたえますが
10分ほど過ぎるとウォームアップで身体がほてってくるので
気持ちよく爽快になってきます!
今度の日曜日には、都内の大田区ロードレース10kmにエントリーしてますので
調整うまくやり、万全で望んで記録更新したいです♪
さて、そんな中ですが週3~4日で5~20km、月に平均で150~200km距離を走ってますが
ランニングシューズもやはり消耗品、大体300~500km走ると駄目になってきます・・・
そこで、いろいろ教えていただき、ランニングのトレーニングにも
スピードトレーニング用、スタミナトレーニング用のシューズは持ってるほうが良い
そしてレース用も別にあった方が。。。ということで
ゆっくり長く走る、LSD用のトレーニングシューズを購入しました!
ちょうど、行きつけの上野のスポーツショップで
表示価格から全品20%OFFのセールやってたので!

MIZUNOのランニングシューズ
ウエーブインスパイア 8 OSAKA
先日行われた大阪マラソンモデルで大会終わったので
安くなってたのでさらに(笑)

「大阪マラソン2011」のテーマカラーである虹色をソールに採用した
大会記念ランニングシューズ!!インソールには、公式ロゴをプリント。
このカラーはミズノのランニングステーション登録店舗の限定販売です
このシューズの詳細は公式サイトで
自分が気に入った点はクッションが柔らかすぎずに、地面をしっかり感じられるが
膝や腰にかかる負担は軽減してくれることと

そしてなんと言っても画期的なこれ!

新しく搭載された「ニュースムーズライド」は、
フレックスコントローラー(特許出願中)を前足部に配置、
シューズの屈曲を二段階にコントロールし、
蹴り出し時の最小のエネルギーロスを実現します。
また、ソールの経たりも従来の物と比べ格段に良くなっていて
500kmくらいの走行距離ではへたりもほとんど見られない
とい優れもの、長期的に走りまた足をサポートしてくれるので
普段のトレーニングや長距離走の時には重宝してくれそうです
これが安く手に入ったので♪
また、普段スポーツジムでトレーニングで使用してるSKINSの
新製品で運動後のリカバリーなどでも効果がでるこれを!


SKINS A200
SKINSはいままで自分も使用していて効果は実証済みでしたので
その新製品ということで期待!普段は決してセールにならないのですが
これが20%オフならと(笑)
しかも、日本限定カラー!
ボトムスはお気に入りのCW-X使用してるのでこれでまた
ランニングが楽しみになってきました♪
SKINSは普段日常的に着ていてもOKですし、疲労軽減や回復効果も
あるので個人的にはお勧めです♪
ちょっと早い、自分へのクリスマスプレゼントかな(笑)
これで、今度のロードレースがんばりたいです♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/12/11
22:15:50
昨日の皆既月食みなさん見れましたか?
なんでも好条件が揃ったのは11年ぶりくらいらしいのですが
自分は子供を寝かしつけながら自分もそのまま・・・zzz(悲)
次回は2018年の1月らしいので、まだまだ先ですね~
非常に残念でした。
ちょっとその月食絡みの話で、ついついネットで交流して下さってる方が
面白いこと言ってたので♪
自分「昨夜の皆既月食見れましたか?」
その方「見れなかったです、そもそも、部屋から空見にくいんですよ・・・」
自分「・・・」
部屋から見にくいって、どんだけ引きこもりなんだよと(笑)
部屋から見やすい方が珍しいだろう、だからみんな
見やすいところまで外に出て行って見るんジャン
ってこれをツイッターで呟いたら結構多くの人が共感してくれた(笑)
ネットって面白いですね~(笑)
さて今年も来ました、来年のバージョンが!
これです

2012年度版
阪神タイガース公式ファンクラブ会員証
プラチナカードです(笑)

今回の商品は、バッグ・・・PC入るようなビジネス系のですが
使わなさそうです(笑)
自分はプロフィールでも書いてあるように、
プロ野球の阪神タイガースファンであります。
東京育ち東京生まれですが、なぜか?(笑)
今年はCSにも出れず、来年は監督も新しくなるので
がんばって、期待したいです!
先発の軸となる投手、投手力が相変わらずの課題のような・・・
そういえば今年はプロ野球見にいけなかったなあ・・・
来年はスタジアムに足運び、勝って
六甲おろしを歌ってきたいです♪(笑)
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


なんでも好条件が揃ったのは11年ぶりくらいらしいのですが
自分は子供を寝かしつけながら自分もそのまま・・・zzz(悲)
次回は2018年の1月らしいので、まだまだ先ですね~
非常に残念でした。
ちょっとその月食絡みの話で、ついついネットで交流して下さってる方が
面白いこと言ってたので♪
自分「昨夜の皆既月食見れましたか?」
その方「見れなかったです、そもそも、部屋から空見にくいんですよ・・・」
自分「・・・」
部屋から見にくいって、どんだけ引きこもりなんだよと(笑)
部屋から見やすい方が珍しいだろう、だからみんな
見やすいところまで外に出て行って見るんジャン
ってこれをツイッターで呟いたら結構多くの人が共感してくれた(笑)
ネットって面白いですね~(笑)
さて今年も来ました、来年のバージョンが!
これです

2012年度版
阪神タイガース公式ファンクラブ会員証
プラチナカードです(笑)

今回の商品は、バッグ・・・PC入るようなビジネス系のですが
使わなさそうです(笑)
自分はプロフィールでも書いてあるように、
プロ野球の阪神タイガースファンであります。
東京育ち東京生まれですが、なぜか?(笑)
今年はCSにも出れず、来年は監督も新しくなるので
がんばって、期待したいです!
先発の軸となる投手、投手力が相変わらずの課題のような・・・
そういえば今年はプロ野球見にいけなかったなあ・・・
来年はスタジアムに足運び、勝って
六甲おろしを歌ってきたいです♪(笑)
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/12/09
16:27:18
12月も早くも明日で10日、3分の1が終わろうとしております
また明日は震災から9ヶ月目で、震災の意識も大分薄くなってきてるような
気がしますが、まだまだこの冬は節電もあり、忘れちゃいけないです
そういった意味でも、自分の周りでは今年は忘年会はやめようと
決して今年は忘れちゃいけないというムードと不景気から自粛方向が多いです
ですが、新年明けてからは、新しくみんなでがんばって行こうと
前向きな感じで、気持ち引き締め新年会をやろうとしてるようです!
さて、そんな中ですが
昨年はものの見事に外れたこれ

「福袋」
まあ、自分もそんなに買い込むほうではなく
なんかその年を占う意味で買ったりしましたが
最近は情報が凄く密になってきて、いろいろ分かるようになって来ましたが
中でも、「無印良品」「ユニクロ」の福袋は
ハズレがなく、かなり良いという話ですね
自分も数年前に無印良品のはネット抽選で当たったので買いましたが
値段の倍以上はもちろんのこと、無印自体シンプルなデザインで
ハズレ商品がほとんどなくて良いなあって、これはまさに福袋だ!!
って思ってましたが、近年その人気でネット抽選では当たらないです(苦笑)
ユニクロも店舗によって異なりますが、ここの商品ももともとシンプルかつ
安いのですが、福袋もかなり点数も多く値段倍以上の商品入っていて
それでかつ、ハズレが少なかったのでお勧めかなと
今年もまた抽選に申し込む時期が・・・・(笑)
今年はあとFrancFrancのを買おうかなと
新年早々早朝から並んでもまれながら買うのは・・なんで(笑)
今のところネットで数店に申し込みましたが
果たして、当たるかなあ・・・

皆さんは福袋はいかがですか?
個人的には、スターバックスやミスタードーナツの福袋も
金額分の商品のほかにいろいろなグッズが入ってるので
お勧めですよ♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


また明日は震災から9ヶ月目で、震災の意識も大分薄くなってきてるような
気がしますが、まだまだこの冬は節電もあり、忘れちゃいけないです
そういった意味でも、自分の周りでは今年は忘年会はやめようと
決して今年は忘れちゃいけないというムードと不景気から自粛方向が多いです
ですが、新年明けてからは、新しくみんなでがんばって行こうと
前向きな感じで、気持ち引き締め新年会をやろうとしてるようです!
さて、そんな中ですが
昨年はものの見事に外れたこれ

「福袋」
まあ、自分もそんなに買い込むほうではなく
なんかその年を占う意味で買ったりしましたが
最近は情報が凄く密になってきて、いろいろ分かるようになって来ましたが
中でも、「無印良品」「ユニクロ」の福袋は
ハズレがなく、かなり良いという話ですね
自分も数年前に無印良品のはネット抽選で当たったので買いましたが
値段の倍以上はもちろんのこと、無印自体シンプルなデザインで
ハズレ商品がほとんどなくて良いなあって、これはまさに福袋だ!!
って思ってましたが、近年その人気でネット抽選では当たらないです(苦笑)
ユニクロも店舗によって異なりますが、ここの商品ももともとシンプルかつ
安いのですが、福袋もかなり点数も多く値段倍以上の商品入っていて
それでかつ、ハズレが少なかったのでお勧めかなと
今年もまた抽選に申し込む時期が・・・・(笑)
今年はあとFrancFrancのを買おうかなと
新年早々早朝から並んでもまれながら買うのは・・なんで(笑)
今のところネットで数店に申し込みましたが
果たして、当たるかなあ・・・

皆さんは福袋はいかがですか?
個人的には、スターバックスやミスタードーナツの福袋も
金額分の商品のほかにいろいろなグッズが入ってるので
お勧めですよ♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/12/08
12:18:47
大分冬の寒さを感じるようになりました。
空気が澄んで、特に夕焼けや夜空などが綺麗に見えるような気がします
富士山が綺麗に見えるときもあるので、そう言うときは
なんだかボーっと見てしまいますが(笑)
こういう寒い時にはつい肩をすくめて歩きがち
ですが、ぜひ背すじを伸ばして気分よく歩いてみたら
結構気分もよくなるかな・・・(笑)
さてそんな寒いと温かい飲み物が欲しくなります。
自分は結構、缶コーヒー飲みますが、
最近は微糖やら、カロリーゼロ、糖分ゼロなど
そういった健康を配慮したのも多く見られますね
それとはまた違ったコラボ系のこれを見つけたので
早速飲んでみました

ジョージアX 和ーSTYLE
抹茶とのコラボレーションですが
以前、抹茶ラテとかありましたよね~
それほどミルクが大目ではないのですが
コーヒーの苦味と抹茶の苦味がどうも喧嘩していて
個人的には・・・でしたが
好きな人にはたまらないのかなと思います。
でも、こういう温かい飲み物が欲しくなる季節ですね~
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


空気が澄んで、特に夕焼けや夜空などが綺麗に見えるような気がします
富士山が綺麗に見えるときもあるので、そう言うときは
なんだかボーっと見てしまいますが(笑)
こういう寒い時にはつい肩をすくめて歩きがち
ですが、ぜひ背すじを伸ばして気分よく歩いてみたら
結構気分もよくなるかな・・・(笑)
さてそんな寒いと温かい飲み物が欲しくなります。
自分は結構、缶コーヒー飲みますが、
最近は微糖やら、カロリーゼロ、糖分ゼロなど
そういった健康を配慮したのも多く見られますね
それとはまた違ったコラボ系のこれを見つけたので
早速飲んでみました

ジョージアX 和ーSTYLE
抹茶とのコラボレーションですが
以前、抹茶ラテとかありましたよね~
それほどミルクが大目ではないのですが
コーヒーの苦味と抹茶の苦味がどうも喧嘩していて
個人的には・・・でしたが
好きな人にはたまらないのかなと思います。
でも、こういう温かい飲み物が欲しくなる季節ですね~
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/12/05
12:00:50
12月最初の週末が終わり、今年も残すところ25日ほど
街はクリスマスのイルミネーションやら、年賀状印刷などの受付
御節料理の申し込み・・・などなど
いろいろ目にするようになってますが、自分が一番年末年始だなあって
感じるのは、これを見たときに決定的になります(笑)

これみちゃうと、あ~~~
もうそんな時期か~
間違えないようにしないとなあって(笑)
皆様はどんな時、
年の瀬、年末年始だなあって感じますか?
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


街はクリスマスのイルミネーションやら、年賀状印刷などの受付
御節料理の申し込み・・・などなど
いろいろ目にするようになってますが、自分が一番年末年始だなあって
感じるのは、これを見たときに決定的になります(笑)

これみちゃうと、あ~~~
もうそんな時期か~
間違えないようにしないとなあって(笑)
皆様はどんな時、
年の瀬、年末年始だなあって感じますか?
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/12/03
07:49:43
12月に入り急激に寒くなりました
昨日東京は最高気温が6度と今年一番の冷え込みだったそうで
その前日が19度まであったので寒暖の差が激しいです・・・
こう寒くなると、自販機のHOTや温かい物が食べたくなりますね♪
冬といえば、やはり中華まん!
今では通年、コンビニでも販売されておりますが、今年は節電で
中止してるところが多かったように身近なコンビにでは見られました・・・
そんな中ですが、いろいろなブログでも書かれていて、そして話題にも
なってるところで
ファミリーマートで数量限定生産で販売されてるこれ

〝スライム肉まん〟
人気なようであっという間に完売されてしまうところが多く
その完売表示が
「スライムに逃げられた!」
でも気にしだしてみると以外に普通に買えました(笑)
でも青い食べものってなんだか今まであったかな??
青いのってあんまり食欲そそらないですね・・・
せっかくですので、子供と食べてみました

うん、なるほど・・・
中身は
いたって普通の肉まんでした!(笑)
見た目の面白さということですね
でも思い切ったことやりますね~
普通なら考え付かないこういうのが
ヒット商品になったりするのでしょうね
でも、これも売れるかどうか?は一種のギャンブルで
リスクが高そうですが、売れれば凄いですね!
話題になるだけでもしてやったりなんでしょうか(笑)
とりあえず、もういいかな(爆)
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


昨日東京は最高気温が6度と今年一番の冷え込みだったそうで
その前日が19度まであったので寒暖の差が激しいです・・・
こう寒くなると、自販機のHOTや温かい物が食べたくなりますね♪
冬といえば、やはり中華まん!
今では通年、コンビニでも販売されておりますが、今年は節電で
中止してるところが多かったように身近なコンビにでは見られました・・・
そんな中ですが、いろいろなブログでも書かれていて、そして話題にも
なってるところで
ファミリーマートで数量限定生産で販売されてるこれ

〝スライム肉まん〟
人気なようであっという間に完売されてしまうところが多く
その完売表示が
「スライムに逃げられた!」
でも気にしだしてみると以外に普通に買えました(笑)
でも青い食べものってなんだか今まであったかな??
青いのってあんまり食欲そそらないですね・・・
せっかくですので、子供と食べてみました

うん、なるほど・・・
中身は
いたって普通の肉まんでした!(笑)
見た目の面白さということですね
でも思い切ったことやりますね~
普通なら考え付かないこういうのが
ヒット商品になったりするのでしょうね
でも、これも売れるかどうか?は一種のギャンブルで
リスクが高そうですが、売れれば凄いですね!
話題になるだけでもしてやったりなんでしょうか(笑)
とりあえず、もういいかな(爆)
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/12/01
12:13:11
12月に入り、急激に冷え込みしました東京です
昨日よりまた10度近く下がってるし・・・
そして、今年も残すところ1ヵ月ですね、早いものです。
先日年越しでなんて言ってたような気もしなくないですね(笑)
そして、こんなの見かけました

2011年「今年の漢字」
一年を振り返り世相を表現する漢字一字を考えることで、皆様に漢字の持つ奥深い意義を再認識していただきたいと考え、1995年から毎年実施している行事です。
毎年年末に、全国からその年の世相を表す漢字一字を募集し、最も応募数の多かった漢字は12月12日の「漢字の日」にちなんで12月中旬に、日本を代表する寺「清水寺」の森清範貫主に大きく揮毫していただきます。そして、清水寺に奉納する儀式を行います。
この儀式により、「今年の漢字」に託された今年の世相が清められ、新年が明るい年になることを願っています。
(公式サイトより)
応募期間は12月5日必着ですので
明日くらいまででしょうか。今年は何になるかなあ

ちなみに、昨年度は「暑」でしたね
1995年 震 シン
ふる-う
ふる-える 兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)発生。地下鉄サリン事件や金融機関の倒産などによる社会不安の拡大。
1996年 食 ショク
ジキ
く-う
く-らう
た-べる O157による集団食中毒の多発、それによる学校給食などへの影響。税金や福祉を「食いもの」にした汚職事件の多発。牛海綿状脳症(狂牛病)の発生。
1997年 倒 トウ
たお-れる
たお-す 相次ぐ大型企業の倒産や銀行の破綻。山一證券の廃業。サッカー日本代表がFIFAワールドカップのアジア地区予選で強豪を倒して出場決定。
1998年 毒 ドク 和歌山毒物カレー事件の余波で毒物混入事件が多発。ダイオキシンなどへの不安の高まり。社会問題となった環境ホルモン。
1999年 末 マツ
バツ
すえ 1000年代、1900年代、1990年代の最後(世紀末)。東海村JCO臨界事故発生。翌年への「末広がり」の期待を込めて。
2000年 金 キン
コン
かね
かな シドニーオリンピックで、女子柔道の田村亮子、女子フルマラソンの高橋尚子が金メダル。金大中と金正日による初の南北首脳会談。長寿姉妹のきんさんぎんさんの成田きんが逝去。二千円紙幣誕生。
2001年 戦 セン
いくさ
たたか-う アメリカ同時多発テロ事件発生。対テロ戦争。アメリカのアフガニスタン侵攻が始まる。
2002年 帰 キ
かえ-す
かえ-る 初の日朝首脳会談により、北朝鮮に拉致された日本人が日本に帰国。日本経済がバブル期より以前の水準に戻る。昔の歌などのリバイバルヒット。
2003年 虎 コ
とら 阪神タイガースが18年ぶりにリーグ優勝。イラク戦争の勃発。「虎の尾を踏む」ような自衛隊イラク派遣。
2004年 災 サイ
わざわ-い 新潟県中越地震発生。新潟・福島豪雨、福井豪雨。台風23号をはじめとする台風の連続上陸。浅間山の噴火。美浜発電所の事故や三菱リコール隠し。
2005年 愛 アイ
いと-しい 愛知県で愛・地球博の開催。紀宮清子内親王と黒田慶樹が結婚。卓球の福原愛の中国での活躍。「あいちゃん」という愛称の女性の活躍が目立った。親が子を、子が親を殺すなど「愛の無い事件」が目立った。
2006年 命 メイ
ミョウ
いのち 悠仁親王殿下の誕生。小学生、中学生の自殺多発。北朝鮮の核実験。臓器移植事件、医師不足などによる命の不安。
2007年 偽 ギ
いつわ-る
にせ 不二家をはじめ、「白い恋人」や「赤福餅」など、食品表示偽装が次々と表面化。年金記録問題の発覚。防衛省の汚職問題の発覚。テレビ番組『発掘!あるある大事典II』による捏造問題。
2008年 変 ヘン
か-わる
か-える 日本の内閣総理大臣交代やアメリカのオバマ次期大統領の「チェンジ(変革)」、株価暴落や円高ドル安などの経済の変化、食の安全性に対する意識の変化、世界的規模の気象異変による地球温暖化問題の深刻化、スポーツや科学の分野での日本人の活躍に表れた時代の変化。政治、経済をはじめ、よくも悪くも変化の多かった一年を象徴する
2009年 新 シン
あたら-しい
あら-た
にい 自由民主党と公明党に替わる民主党の鳩山由紀夫新政権発足、アメリカのバラク・オバマ新大統領就任など、政治の一新に加え、裁判員制度や高速道路料金割り引きなど、様々な新制度のスタート、新型インフルエンザの流行、高速水着による競泳の世界新記録ラッシュ、イチローの9年連続200本安打の新記録などの世相を反映。
2010年 暑 ショ
あつ-い 記録的な猛暑により熱中症にかかる人が続出し、これに伴い野菜価格が高騰し、熊なども人里に出没。また地中の「暑い」中から作業員全員が生還したコピアポ鉱山落盤事故、1万度の突入温度から帰還した「はやぶさ」なども反映。
「震」も「災」もすでに使われてますね~
今年はこの二文字につきると思うのですが、他にも
「原」原発問題、「波」津波、「方」放射能、「電」節電や計画停電
「乱」まさしく混乱、「難」帰宅難民、計画避難地域・・・
さて皆さんはいかがでしょうか?
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


昨日よりまた10度近く下がってるし・・・
そして、今年も残すところ1ヵ月ですね、早いものです。
先日年越しでなんて言ってたような気もしなくないですね(笑)
そして、こんなの見かけました

2011年「今年の漢字」
一年を振り返り世相を表現する漢字一字を考えることで、皆様に漢字の持つ奥深い意義を再認識していただきたいと考え、1995年から毎年実施している行事です。
毎年年末に、全国からその年の世相を表す漢字一字を募集し、最も応募数の多かった漢字は12月12日の「漢字の日」にちなんで12月中旬に、日本を代表する寺「清水寺」の森清範貫主に大きく揮毫していただきます。そして、清水寺に奉納する儀式を行います。
この儀式により、「今年の漢字」に託された今年の世相が清められ、新年が明るい年になることを願っています。
(公式サイトより)
応募期間は12月5日必着ですので
明日くらいまででしょうか。今年は何になるかなあ

ちなみに、昨年度は「暑」でしたね
1995年 震 シン
ふる-う
ふる-える 兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)発生。地下鉄サリン事件や金融機関の倒産などによる社会不安の拡大。
1996年 食 ショク
ジキ
く-う
く-らう
た-べる O157による集団食中毒の多発、それによる学校給食などへの影響。税金や福祉を「食いもの」にした汚職事件の多発。牛海綿状脳症(狂牛病)の発生。
1997年 倒 トウ
たお-れる
たお-す 相次ぐ大型企業の倒産や銀行の破綻。山一證券の廃業。サッカー日本代表がFIFAワールドカップのアジア地区予選で強豪を倒して出場決定。
1998年 毒 ドク 和歌山毒物カレー事件の余波で毒物混入事件が多発。ダイオキシンなどへの不安の高まり。社会問題となった環境ホルモン。
1999年 末 マツ
バツ
すえ 1000年代、1900年代、1990年代の最後(世紀末)。東海村JCO臨界事故発生。翌年への「末広がり」の期待を込めて。
2000年 金 キン
コン
かね
かな シドニーオリンピックで、女子柔道の田村亮子、女子フルマラソンの高橋尚子が金メダル。金大中と金正日による初の南北首脳会談。長寿姉妹のきんさんぎんさんの成田きんが逝去。二千円紙幣誕生。
2001年 戦 セン
いくさ
たたか-う アメリカ同時多発テロ事件発生。対テロ戦争。アメリカのアフガニスタン侵攻が始まる。
2002年 帰 キ
かえ-す
かえ-る 初の日朝首脳会談により、北朝鮮に拉致された日本人が日本に帰国。日本経済がバブル期より以前の水準に戻る。昔の歌などのリバイバルヒット。
2003年 虎 コ
とら 阪神タイガースが18年ぶりにリーグ優勝。イラク戦争の勃発。「虎の尾を踏む」ような自衛隊イラク派遣。
2004年 災 サイ
わざわ-い 新潟県中越地震発生。新潟・福島豪雨、福井豪雨。台風23号をはじめとする台風の連続上陸。浅間山の噴火。美浜発電所の事故や三菱リコール隠し。
2005年 愛 アイ
いと-しい 愛知県で愛・地球博の開催。紀宮清子内親王と黒田慶樹が結婚。卓球の福原愛の中国での活躍。「あいちゃん」という愛称の女性の活躍が目立った。親が子を、子が親を殺すなど「愛の無い事件」が目立った。
2006年 命 メイ
ミョウ
いのち 悠仁親王殿下の誕生。小学生、中学生の自殺多発。北朝鮮の核実験。臓器移植事件、医師不足などによる命の不安。
2007年 偽 ギ
いつわ-る
にせ 不二家をはじめ、「白い恋人」や「赤福餅」など、食品表示偽装が次々と表面化。年金記録問題の発覚。防衛省の汚職問題の発覚。テレビ番組『発掘!あるある大事典II』による捏造問題。
2008年 変 ヘン
か-わる
か-える 日本の内閣総理大臣交代やアメリカのオバマ次期大統領の「チェンジ(変革)」、株価暴落や円高ドル安などの経済の変化、食の安全性に対する意識の変化、世界的規模の気象異変による地球温暖化問題の深刻化、スポーツや科学の分野での日本人の活躍に表れた時代の変化。政治、経済をはじめ、よくも悪くも変化の多かった一年を象徴する
2009年 新 シン
あたら-しい
あら-た
にい 自由民主党と公明党に替わる民主党の鳩山由紀夫新政権発足、アメリカのバラク・オバマ新大統領就任など、政治の一新に加え、裁判員制度や高速道路料金割り引きなど、様々な新制度のスタート、新型インフルエンザの流行、高速水着による競泳の世界新記録ラッシュ、イチローの9年連続200本安打の新記録などの世相を反映。
2010年 暑 ショ
あつ-い 記録的な猛暑により熱中症にかかる人が続出し、これに伴い野菜価格が高騰し、熊なども人里に出没。また地中の「暑い」中から作業員全員が生還したコピアポ鉱山落盤事故、1万度の突入温度から帰還した「はやぶさ」なども反映。
「震」も「災」もすでに使われてますね~
今年はこの二文字につきると思うのですが、他にも
「原」原発問題、「波」津波、「方」放射能、「電」節電や計画停電
「乱」まさしく混乱、「難」帰宅難民、計画避難地域・・・
さて皆さんはいかがでしょうか?
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

