fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2011/10«│ 2011/11| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2011/12
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
12:19:46
11月も終盤にはいりました!
寒さもだんだん厳しくなっておりますね、街ではもうすっかり
年末に向けての、クリスマスのイルミネーションなども
いろいろなところで見かけます。
年末気分も高まってきますね~

さて、先日お知らせいたしました、
土曜日に放送されました、
「世にも奇妙な物語・2011秋の特別編」いかがでしたでしょうか?
実は、その中の「憑かれる」主演・松下奈緒さんの回で
一番最初に自分がカメラマン役で出演してたりしました(笑)
今更ですが。
そして27日の日曜日、WOWOWで放送されました、
「造花の蜜」
これも自分が担当してましたが、ご覧になられた方いかがでしたでしょうか?
もし良かったら、ご感想聞かせていただけるとありがたいです。
造花の蜜壁紙

そして昨日の27日・日曜日は
お仕事お休みさせていただき、
第31回エコシティ・つくばマラソンに参加してきました!
つくばマラソン
自分は10kmにエントリーしてましたが、大人数の中でスタートから
5km過ぎまでは、人が密集していて狭くて、思うように自分のペースで
走れず、なんとかばらけてきた後半取り戻そうとがんばりましたが
結局は51分台という、残念で消化不良の結果に・・・
走り終わった後全然余力が残っていたので、最初の方は
もっとペースあげれたかなあと思うと、残念でなりません・・・
来月の都内の大田区ロードレースではなんとか50分切れますように
ちなみに、今回の参加賞はこれ
つくばマラソン1
Tシャツとランニンググローブ
つくばマラソン2
<背中側>
つくばマラソン3
でした、そして
完走Tシャツは一ヵ月後くらいに自宅にネームとタイム入りで
届くようです♪

またトレーニングでがんばろうっと!

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
スポンサーサイト



14:46:17
11月も残り1週間、しかも一ヵ月後はもうクリスマスイブですね~
早いものです、そろそろ新年への準備・・・なんてしなくちゃ
いけない頃なのでしょうが、なかなかできないで時間だけが過ぎてます・・・とほほ

さてそんな時ですが、お知らせが二つほどありますので
まずは
先日お知らせいたしました、ベイビーグッズなどで有名な
Pigeon(ピジョン)
の中での、Withphotoでまた更新されましたので
お知らせいたします。
今回はキッズカレンダーと旅行での思い出の2本立てです♪
このサイトの画像はすべて自分が撮影したものですので
どうぞ、見ていただいて参考にしていただけたら幸いです
よろしくお願いいたします。サイトはココでです

そして二つ目のお知らせです。
今週26日土曜日、夜9時からフジテレビ系列で放送される
「世にも奇妙な物語・2011年秋の特別編」(公式サイト)
今回も5本のショートストーリーのオムニバス作品なんですが
その中で、今回自分は、松下奈緒さん主演の
『憑かれる』
これを担当しました、実は・・・いえいえ、これは言えませんので
見てくださいとしか(笑)
ちなみに、このストーリーの中で使用されてる写真および
テレビ雑誌や新聞などで使用されてる宣伝用のシーン写真は
すべて自分が撮影した物です。
見ていただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
言いたいことは・・・
ツイッターで呟きますので、(笑)
この話に関しては最初から見逃さないで下さいね♪

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
06:41:46
秋の紅葉も関東では見ごろからそろそろ終盤に差し掛かってきました
先日に日曜はなんでも、今年一番遅い夏日だったとこもあるとか?
11月も後半なのにびっくりします・・・
これも自然の警鐘なのでしょうか?・・・
そんな秋も深まり、食欲の秋なんていうこともありますが
先日、話題の食の祭典、B級御当地グルメグランプリが行われて
今年でもう6回目なんですね(公式サイト
昨年は山梨の鳥もつ煮、そのまえは、秋田の横手焼きそば、などなどありますが
これの経済波及効果も高いそうです
でもって今年は、昨年はシルバー準グランプリで
今年ゴールドグランプリをとった、
岡山県のひるぜん焼そば
これはぜひ食べてみたいなあって思ってまして、東京でも食べれるところはと
探してましたが、なかなかすぐには見つからなかったです
しかし、なんとたまたま仕事で通りかかった時にランチ食べようと思って
入った商業施設のフードコート内で・・・
ひるぜんやきそば1
おおっ!ラッキーでももしかして、また似たようなもののかな?って
思ってたら
ひるぜんやきそば2
なんとあのグランプリとった、ひるぜん焼そば好いとん会
承認のものだったので!
これは期待しましょうと早速注文!
ひるぜんやきそば3
今回は自分は目玉焼きトッピングしてみました♪
まずは、玉子を絡めずに
おおっ!濃厚な甘辛いしっかりしたコクのある味噌ダレがやや太い
ストレート麺に絡みそして、麺の歯ごたえはぷつん!って切れるくらいの
ぷりっとした食感!喉越しもするっといけます
味噌ダレのやきそばって美味しいです♪
こんなに美味しいとは思いませんでした、初めての味♪
味噌ってすっげーなー(笑)
そして、なんと具材のお肉は鶏肉なんですよね
かしわの部分らしく、柔らかくてこれまた味噌ダレに
合います♪そしてキャベツは言うまでもなく味噌に合うし
しゃきしゃき感がいっそう食欲増進させますね♪
すごくシンプルな感じですが、味わいは深いですよ♪
これはまた食べたくなりますね♪
美味しかったです、B-1グランプリおめでとうございます!!!
ちなみに、味噌の味が濃いなあって思う方、目玉焼きの黄身の部分
絡めてください、これまたマイルドになって美味しいです♪
癖になりそう(笑)

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
07:25:03
11月も20日で早くも下旬です、今年もあと40日くらいですよ
早いですね~、街はもうクリスマスムードでイルミネーションが多く
見かけるようになって来ました、震災の影響で自粛ムードも薄れてきた
感じがします・・・でもまだまだ現地ではこれから冬、厳冬で大変だと
思いますので一刻も早く復興、複善されるよう願います。

さて、先日ジムでのトレーニング用のウエアをそろそろ新調しようかなと
たまたま通りすがりに少し時間があったので、スポーツショップに
よって見たら、なんとそこで見つけたのがこれ
エアベイク
NIKEのスニーカーで
WMNS AIR BAKED MID MOTION
エアベイク1
1997年にA.C.G.(オールコンディショニングギア)カテゴリーから発表された
名作/エア ベイクド。
アッパーデザインはそのままに引き裂け強度に優れた高密度リップストップナイロンを採用し、
ソールには独自の「フットスケープラスト(幅広木型)」による
フリーモーションツーリングを装着したアップデイト版となっている。
深いグルーブが刻まれたソールパターンによって屈曲性を向上させることで、
自然な足の動きとさらなる軽量化を実現した。
ブーツスタイル風のゴツめのアッパーですが、
アクティブに着用できるところがこのモデルの魅力です。
という感じで実はこれ「WMNS・・・」となってるのでレディースなんですよ
それにこのモデルはレディースしかないんです・・・
また日本では、レディースモデルに関しては25cmまでしか販売されないのが原則なんですね
スニーカーに関してはたまに、レディースモデルのデザインやカラーバリエーションの方が
良かったり好みだったりすることもあるのですが、日本ではさすがにサイズがなくて
購入できなかったんですけど、たまたま、ココは輸入もやっているようで
輸入だと割高になってしまうんですが、なんとサンプル!!!で
しかも現品限りの大特価!で普通に安く買うよりも更に安く
マイサイズ購入できたのでラッキーでした♪
いや~ほんと運が良かった
もちろんエア内臓でクッショニングもよく♪履き心地は良いですし
軽くて、下からの冷たい風の進入も防いでくれそうです♪
運使っちゃったかな?(苦笑)

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
16:16:44
11月も半分が過ぎ、早くも後半戦に突入。
そしてそれとともに、気温もぐんぐん下がってきてまさに
冬支度、そして冬将軍がやってきますね~
習慣の朝ランニングしてると身支度を整えてスタートするまでは
結構難儀なんですが、一歩出てしばらくすると
爽快感になってきます、夏場はもうすぐに汗が・・・でしたが(苦笑)

さて先日家の近所にある、ミスタードーナツで子供と一緒に
お茶代わりに休もうとして、変わったドーナツが売ってました
これです
モスド
BabyBallチョコ
米粉と卵を使用した一口サイズのベビーカステラ風
チョコレートコーティングしたドーナッツです。
一個子供から貰って食べて見ました
焼ドーナッツのようなかんじでサクサクしていて美味しかったですね~
スナック感覚でしょうか。
新しいメニューかな?と思ってたら
どうやら、MOSDO(モスド)
というモスバーガーとミスタードーナッツが共同店舗だしたようで
そこのメニューだそうです、今のところ広島京都だけだそうで
人気でたら全国展開するかもしれませんね、東京からじゃないというのが
またこれいいですね~♪
公式サイト
みたらいろいろなオリジナルメニューがありますね~
たまたま期間限定で、こちらの店舗で販売してたようです♪
ラッキーでした、もっといろいろなの食べてみたいですね。

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
15:46:46
11月も半分になりました!
早いもので、街中はクリスマスムードでイルミネーションが
ちらほら出始めてきましたね~、もう年の瀬を感じさせます・・・
早いとこ、年賀状の準備にかからないと、子供の写真選びが~(笑)

さて先日、都内で仕事をしていた時に、ちょっと遅いディナーを20時半くらいに
とろうとしてたのですが、何か良いとこないかなと?
そして、スタッフの仲間と見つけたのがここ!
大人のミートソース1
「生パスタ
   大人のミートスースM」

地下鉄・東京メトロの日比谷線神谷町駅から
徒歩2分くらいのところにあります。
まだ新しいお店のようで、綺麗で明るい雰囲気のところでした
カウンターが10席ほどしかないらーめん屋のような
こじんまりしたお店でした。
そしてミートソース専門店で、パスタのほかにライスにミートソースを
かけるメニューなどもありました。
自分はとりあえず、ミートソースパスタを注文
大人のミートソース2
パスタは生パスタでして、ちょっと平麺っぽい感じでしたが
生パスタ独得のあのつるつるもちもちの喉越し感で乾燥パスタとは
全く食感が違って、日本蕎麦っぽい感じで自分は好きです
好みが分かれるところかもしれません。
またミートソースもデミグラス系かトマトソース系なんですが
ひき肉ではなく、牛タンシチューのようなデミグラスソース系で
酸味がなく、牛肉も大きな塊がとろとろに煮込んだ美味しいもので
普通のミートソースを考えてると全く違う物かもしれないです
個人的には、ミートソースと思って食べてると物足りないと思います
味もパンチがあるというよりかは、繊細で優しい落ち着いた感じの
控えめな味付けになってると思います。
なるほど、落ち着いた大人のミートソースかなと(笑)
こってりした味の濃いのが好きな人からは好まれないかも
自分はミートソースとは違う物だ!と思いながら食べました。
どちらかというと、ライスの方が合うかもしれません
機会があったら、次回食べてみたいです♪

でもミートソースが食べたかったら別の店に行くかな(爆)


ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
21:17:13
昨日は11日
2011年11月11日と11がならぶ日なんですが、昨日UPした
ブログの記事内で気づかれた人がほとんどいなかったですね
結構〝1〟並んでたでしょう(笑)
急激に冷え込みましたね~東京も最高気温が12度と
北の方に比べればまだまだかもしれませんが、地域的に寒かったです・・・
さて、今週末は七五三で神社にお参りする方も多いのではないかと
思いますが、自分も姪っ子がやるので、休みを取って撮影しに行きます
またリビングでスタジオみたいにして撮影も、まあしょうがないですね
ただ働きですがこういうのも、親戚付き合いだし(笑)

さて、皆さんも知ってる通り自分はランニングが趣味で今年もすでに2回
ロードレースに出ましたが、年内後今月と来月2回あります!
そのトレーニングで、一週間に4~5回朝ランニングしてますが
音楽聴きながら、今まではiPod nanoで聴きながら走ってましたが
結構コードやそのもの自体が外れやすかったり邪魔だったりして・・・でした
しかし、今回これをショップで見つけて!良いなあと思い
もってる知り合いにちょっと貸してもらって試着してみました。
いや~良かったです♪
でもって買おうと思ったのですが9000円前後なんですよね~
結構高いなあと安かったのはamazonで8288円、送料無料だしいいかなあ~って
思ってたらなんと、amazonギフト券が3000円分もあることが分かり
即行で注文!
来ましたこれです
ウォークマン
SONYのウォークマン
NWD-W263

これのブルー買いました!
白や黒が無難なんですが、朝まだ暗いうちから走ったりするんで
基本的に目立つカラーの方が良いんですよね♪
ということで、これを!
結果5000円ちょっとで買えたし、容量も4Gあるので
500曲近く入ります、充電もクイック充電できて
急いでる時には3分充電で60分間!素晴らしい
自分はテストで1時間半ランニングしたときに全く外れなかったのと
音がヘッドフォンで聴くよりも良かったと感じたからです。
これで、またランニングライフ楽しめそうです♪
また通勤でも使えるので便利です♪

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
11:11:11
11月も中旬に入り、街を見てると年末年始に向けたものが
多く目に入ってきます、地元の駅の改札抜けると
決まって、年賀状の販売やっていて、一層強く感じますね!
そろそろ年賀状のデザインも決めないとなあ
子供が小さいと主役はそこですから、後は写真選びとかだったりします。
また喪中ハガキもいくつか届くようになってきて
一層実感しますね、その前にクリスマスとかもあるんですけどね~(笑)

さて、昨年もブログで記事にしました(昨年の記事はココ)
でもって今年も、来年用の手帳買いましたよ!
2012手帳
昨年とこれまた同じ
個人的には超使いやすいこれ
「2012年版
 王様のブランチ×ペイジェム
 B6ウィークリー1(ブラック)」

2012手帳2
今回買ったのは昨年度とはシリーズは全く同じなんですが
来年2012年度のは、新しい大きさのB6版で少し大きいんです
2012手帳1
自分は意外とこまめに思いついたり、アイデアが浮かんだり
ネタ見つけたりすると、すぐに書き込むほうですし、普段はポケットに
ノートは入れてないので、かばんに入り、また見やすいそして沢山書ける
B6タイプを今回選びました。
ノートのデザインやシステムは皆さん個人個人で、嗜好が違うと思いますが
自分はこの一週間タイプが使いやすいです♪
月間スケジュールにはプライベートなこと、週間スケジュールには
仕事関係書いて分けてますし、また月ごとの見出しが色分けでついてるので
見やすいし、使いやすいです♪
こういうところはまだまだアナログです(苦笑)
持ち歩かない時は、スマートフォンに親筆やEVERNOTEなどのアプリが入ってるので
緊急時はそれに書き込んだり、写メにしたりしてます♪
12月1日は手帳の日だそうです、皆さんはどんなの使ってますか?

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
2011/11/09
12:22:23
11月も中盤に差し掛かろうとしてます
昨日は立冬だったようで、全国的に冷え込んだようですが
東京も肌寒くて、そろそろ、ヘビーアウター投入かなって
感じでした。

さて、ここでお知らせです。
9月に仕事で撮影したものが、ホームページでUPされました。
妊娠出産育児などで、小さなお子様がいらっしゃる方は
聞いたことがあると思いますが、そんな商品を扱ってる
「pigeon(ピジョン)」から
ポータルサイトにリンクされてる、
with Photo(ウイズフォト)
で写真の管理から編集作業まで、簡単&スムーズに行える
ところです!なんと容量10Gまで無料
いわゆる、ネット上で写真のデータ管理してもらおうというもので
これだとなくしたり、損失したりしなくてすむという
有難いところ!
そこの
「子供の成長記録を10倍楽しもう!」
ということ、そこのサイトの撮影したものがUPされました♪
良かったら覗いてみてくださいね♪(⇒リンクサイト
ここに出てる写真はすべて自分が撮影したものです。
よろしくお願いいたします♪
小さなお子様がいらっしゃる人は必見かも♪♪

良かったら感想なんかも教えてくださいね♪

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析

2011/11/08
06:52:19
やたらと、クリスマスのデコレーションや
イルミネーションの飾りつけなど見る機会が多くなってきて
もうそんな時期か~っ年の瀬を感じさせますね。
仕事がまた・・・になるかと思うと・・・ですが(苦笑)

さて先日、今宣伝してる
マクドナルドのこれ食べました!
KBQバーガー1
KBQバーガー
コリアンバーベキューバーガーということでしょうか
韓流の流れがきてますね~こんなところにも
早速
KBQバーガー2
見た感じは、チリソースっぽいです
味は・・・なるほど
個人的には、テリヤキバーガーのソースに
コチュジャンっぽいのが入って辛くなったような
甘辛でしょうかね、好きな味ですが、
パンでなく、御飯が欲しくなりました(笑)
でも、思ってたよりは美味しかったです
でももう良いかな(苦笑)

久し振りにマクドナルドのハンバーガー食べました!

みなさん食べましたか??

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
06:14:42
11月もすでに一週間がたちあっという間に時が過ぎて
いくので、なんだかなあと・・・
そんなこんなでいろいろやる事があって

どんな時でも忙しいというほど心を亡くすことはないので、
忙しいという言葉は決して使わないですし、好きでは無い。
それほどではないのですが、いかんせん時間が欲しいなあって思います。
さてそんな中で、ちらっとこんなサイトを見つけました

東急世田谷線×都電荒川線が夢のコラボ。
幸せの黄色い電車キャンペーン実施

都内を走る2つのチンチン電車が、夢のコラボだ。東急電鉄と東京都交通局が共同で、来月より「幸せの黄色い電車キャンペーン」を実施する。各線にそれぞれ1編成しかない「黄色い電車」を見つけると幸せになれるということだが…一体どのような内容なのか。
i1.jpg
高度経済成長期にモータリゼーションの進展とともに廃線が相次いだ路面電車だが、近年は次世代型路面電車システム(=LRT)が国の後押しを受けて富山で導入されるなど、環境に優しい乗り物として再び注目を集めている。

そんな路面電車は都内にも2路線存在する。下高井戸-三軒茶屋間を結ぶ東急世田谷線と、早稲田-三ノ輪橋間を結ぶ都電荒川線だ。走る場所も会社も異なる2つの路線が、このほど珍しいコラボレーションキャンペーンを実施すると発表した。

これは、来月26日公開の映画「ハッピーフィート2 踊るペンギン レスキュー隊」のPRも兼ねたもので、「東急世田谷線×都電荒川線 黄色い電車でハッピーに!」と題して来月1日より実施される。

期間中は世田谷線の下高井戸、上町、三軒茶屋の各駅および荒川線の荒川電車営業所にて「幸せの黄色いパスポート」が無料で配布される。「パスポート」には恋愛運などを占えるスクラッチがついていたり、沿線のパワースポットが紹介されていたりと、恋に”効く”情報が満載だ。

また、「パスポート」を持っていると、クイズラリーに参加することが出来る。駅や電車内に掲出してあるクイズに正解すると、オリジナルキーホルダーがプレゼントされる。キーホルダーは世田谷線と都電荒川線で異なるデザインで、両方揃えるとハート型が完成するという。

恋人と下町観光を楽しみつつ、クイズラリーに参加してみるのも良いだろう。「パスポート」は各線限定3千冊の配布となる。

尚、イベント期間中は両線に1両ずつある黄色い車体の電車に、キャンペーン限定のヘッドマークが取り付けられ運行される。また、11月19日と20 日には映画「ハッピーフィート2 踊るペンギン レスキュー隊」のキャラクターが登場し、握手や記念撮影ができるイベントも開催される。イベントは19日(土)午後に東急田園都市線三軒茶屋駅改札前で、 20日(日)午後にあらかわ遊園にて開催される予定。開催時間など詳細は両社のホームページ上で公開されている。

(TechinsightJapanより)

へ~自分は世田谷線のそばに住んでまして、しょっちゅう見るのですが
黄色い車両が1編成しかないのは知らなかったですし、気が付かなかったでした
そういえば、赤や青なんかよく見るなあって思ってましたが。
世田谷線は9カラーもあったんですね~
でもってなにげなく・・・
黄色い世田谷線
早速見ました、黄色い車両!
これでハッピーになれるかな♪?(笑)

こういう企画はなんかほのぼのしてて好感もてます♪

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
06:34:18
気が付いたら11月・・・
今年も残すところ2ヶ月となりました。
先週の静岡出張と帰って来てからの仕事が
溜まっていて、少し今日落ち着きました・・・
なんだか、11月もまた休みが少なそうです・・・(悲)
なかなか時間がとれずに、訪問できなかったり、コメント残せなかったり
するので大変申しわけありません。
慎んでお詫び申し上げます。ご了承ください。

さて、そんな静岡出張でしたが、仕事場が今話題の
浜岡原発のそばでもありました・・・
稼動はしておりませんが、なんだか複雑な心境です・・・
原発のあるおかげで、自分達は電気が使え、今日常生活に
おいて恩恵を受けておりますが、副産物とでも言うのでしょうか
副作用というのでしょうか、反面放射能という怖い問題もあります
でも何でもそうでしょうが、車だって誤った使い方や事故があれば
命まで奪ってしまいます、なんでも便利な物というのは
そういう、良悪の面があるんですよね・・・
安全に使うのがもちろん前提なんでしょうが。
これからどうなっちゃうのかな、このての問題・・・

そんなことを考えながら
静岡で漁港町での美味しいお魚もさることながら
やはり、数年前あのB級グルメのB-1グランプリで
見事日本一になったこれ
富士宮やきそば1
富士宮やきそば

ちょと太麺で、弾力があって歯ごたえがたまらなくて
また喉越しも良くて♪美味しかった~
富士宮やきそば2
こういった出店のような感じのものでも
十分美味しいです、秋田の横手焼きそばも有名ですが
個人的にはこっちの方が好みかな♪
白い砕いたゴマと青海苔と鰹節のまざったようなふりかけが
また美味しさプラスなんですよね~♪

そしてお土産は、仕事仲間には
お茶の饅頭の詰め合わせ、まあ定番かな(笑)
そして子供にも、こんなスナック系の・・・
バリ勝男1
〝バリ勝男クン〟

バリ勝男2
これ試食したときに美味しいなあって思い
通常のお菓子のスナックとは違って、鰹節に味付けした物で
DHAがたっぷり♪
全国のサークルケイサンクスのコンビニでも売ってるとか?
子供たちは美味しいって♪
よく食べてくれました♪

お土産もいろいろ考えないとね♪

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー