2011/10/27
21:22:43
静岡出張も5日目に入りました!
昨日まで温かかった静岡でしたが、今朝は冷え込んだようです
全国的にも一番の寒さだったようですが
木枯らし吹いたところもあるようで
だんだん冬になっていくのでしょうか・・・
さてそんな静岡出張ですが、先日、静岡にいる友人と
時間があってお会いすることができました。
3年ぶりぐらいのお久し振りでしたが、その友人
今年夏に第一子の女の子が生まれお祝い送っただけで
申し訳なかったのですが、こうしてお会いできて
良かったです。
そんな知り合いが、うちの子供のために
お土産くれました!
それも静岡の超限定とでも言いましょうか
これです

静岡といえば
夜のお菓子、春華堂のうなぎパイ!
ですが、ミニカーで有名なその
うなぎパイ限定トミカ


なんと3000台限定だそうで、しかも直営店の店頭販売のみで
通販はしないそうです。
いや~こんな子供にお土産までいただいて
ありがたいです、実は長男がまだ2歳くらいのときに
静岡でやったトミカ博に一緒に付き合ってくださった友人でもあるので
それを覚えておいてくださって、本当にありがたかったです。
こういう知り合いは大切にしないといけないですね
自分は出張とはいえ、手ぶらで行っちゃったので
ほんと申し訳なかったです。
2時間くらいお話して分かれました、今度はいつお会いできるかなあ・・・
んでもって、ホテルに戻る前にちょっと早い夕食を5時過ぎに
ここで

この日はサバ味噌、サバの塩焼き、サバの甘露煮など
サバ尽くし!ちょうど今脂が乗ってて美味しかったです!
魚三昧ですね(笑)
明日金曜日夜に一旦帰京しますが、
日曜日にまた早朝から日帰りで静岡に・・・
今週は静岡一色です(笑)
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


昨日まで温かかった静岡でしたが、今朝は冷え込んだようです
全国的にも一番の寒さだったようですが
木枯らし吹いたところもあるようで
だんだん冬になっていくのでしょうか・・・
さてそんな静岡出張ですが、先日、静岡にいる友人と
時間があってお会いすることができました。
3年ぶりぐらいのお久し振りでしたが、その友人
今年夏に第一子の女の子が生まれお祝い送っただけで
申し訳なかったのですが、こうしてお会いできて
良かったです。
そんな知り合いが、うちの子供のために
お土産くれました!
それも静岡の超限定とでも言いましょうか
これです

静岡といえば
夜のお菓子、春華堂のうなぎパイ!
ですが、ミニカーで有名なその
うなぎパイ限定トミカ


なんと3000台限定だそうで、しかも直営店の店頭販売のみで
通販はしないそうです。
いや~こんな子供にお土産までいただいて
ありがたいです、実は長男がまだ2歳くらいのときに
静岡でやったトミカ博に一緒に付き合ってくださった友人でもあるので
それを覚えておいてくださって、本当にありがたかったです。
こういう知り合いは大切にしないといけないですね
自分は出張とはいえ、手ぶらで行っちゃったので
ほんと申し訳なかったです。
2時間くらいお話して分かれました、今度はいつお会いできるかなあ・・・
んでもって、ホテルに戻る前にちょっと早い夕食を5時過ぎに
ここで

この日はサバ味噌、サバの塩焼き、サバの甘露煮など
サバ尽くし!ちょうど今脂が乗ってて美味しかったです!
魚三昧ですね(笑)
明日金曜日夜に一旦帰京しますが、
日曜日にまた早朝から日帰りで静岡に・・・
今週は静岡一色です(笑)
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


スポンサーサイト
2011/10/25
08:57:20
10月も残すところ一週間ですね
ハロウインもあるし、まだクリスマスもありますが
早くも街中では、正月料理の御節の予約や年賀状印刷、来年度のカレンダー
などなどいろいろ年末や来年の準備のを目にする機会も増えてきました
1年ほんと早いなあ・・・
さて、今週出張で静岡におります。
場所は焼津の先のほうの牧の原、静波海岸とかその辺りなのですが
一応静岡から~掛川の方まで撮影で移動してやっております。
この仕事の話は、また話せる時期ができたら後日(笑)
そんな中で、焼津でロケがあったのですが
そのとき、ランチ時に少し時間ができたので、お土産かねて
ここへ!

「焼津魚センター」
国内でも有名な焼津港から水揚げされた、新鮮な魚介類を購入でき
そして食べれるところです!
ここの大食堂でまずはランチ、写真撮り忘れましたが(苦笑)
自分はマグロ尽くし丼!頂きました
掛け値なしでマイウーでした(笑)
そして、その後で
センター内でお土産を

活気ありますね~、駐車場見ると
日本各地から買いに来てるようで、他府県のナンバー多かったです。
あとは観光バスは10台以上!
人気の高さが伺えますね
自分は、ここで、大アジの干物が3枚、かなりでかいですそれで500円に!
それとマグロを柵でスーパーとかでも2000円以上しそうなのが
1000円で!そして静岡の桜海老をクール宅急便で実家と嫁の実家に
それぞれお土産で!
これで気にしなくて良さそうです(笑)
静岡いや~お魚天国で美味しいですよね~
さてこれで仕事頑張れそうです。
出張中で皆さんのところになかなか
訪問&コメントできなくて申しわけありません
どうぞご了承してくださいますよう
よろしくお願いいたします。
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


ハロウインもあるし、まだクリスマスもありますが
早くも街中では、正月料理の御節の予約や年賀状印刷、来年度のカレンダー
などなどいろいろ年末や来年の準備のを目にする機会も増えてきました
1年ほんと早いなあ・・・
さて、今週出張で静岡におります。
場所は焼津の先のほうの牧の原、静波海岸とかその辺りなのですが
一応静岡から~掛川の方まで撮影で移動してやっております。
この仕事の話は、また話せる時期ができたら後日(笑)
そんな中で、焼津でロケがあったのですが
そのとき、ランチ時に少し時間ができたので、お土産かねて
ここへ!

「焼津魚センター」
国内でも有名な焼津港から水揚げされた、新鮮な魚介類を購入でき
そして食べれるところです!
ここの大食堂でまずはランチ、写真撮り忘れましたが(苦笑)
自分はマグロ尽くし丼!頂きました
掛け値なしでマイウーでした(笑)
そして、その後で
センター内でお土産を

活気ありますね~、駐車場見ると
日本各地から買いに来てるようで、他府県のナンバー多かったです。
あとは観光バスは10台以上!
人気の高さが伺えますね
自分は、ここで、大アジの干物が3枚、かなりでかいですそれで500円に!
それとマグロを柵でスーパーとかでも2000円以上しそうなのが
1000円で!そして静岡の桜海老をクール宅急便で実家と嫁の実家に
それぞれお土産で!
これで気にしなくて良さそうです(笑)
静岡いや~お魚天国で美味しいですよね~
さてこれで仕事頑張れそうです。
出張中で皆さんのところになかなか
訪問&コメントできなくて申しわけありません
どうぞご了承してくださいますよう
よろしくお願いいたします。
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/10/21
15:56:16
今週末は天候どうなんでしょうか・・・
来週月曜から仕事で1週間ほど静岡へ出張になりました
少しは自分の時間あるといいのですが・・・
さてそんな中で皆さん、今年の5月31日の
この記事覚えてらっしゃいますか?
「5周年記念企画」(ここクリック)
そうなんです
当時当選された、
「Love Flower and Ohana」Yumiさんにやっと
その企画を遂行することができました!
出張撮影行ってきました!
詳細は、Yumiさんのブログで早速掲載されております
良かったら訪問してみてくださいね
記事は
☆「ミニカボチャとピンクッションのバスケットアレンジと
プロのカメラマンに来てもらった撮影風景」10月20日
☆「カメラマンさんに撮影していただいたレッスンシーン」
早速記事でUPしてくださいました
良かったら、ぜひ訪問してみてくださいよろしくお願いいたします。
Yumiさんは
「Blooming Heart」という
フラワーアレンジメントの教室を開いてまして
その教室を立ち上げた経緯に非常に感銘受けました。
ぜひ、心の安らぐフラワーアレンジメントで癒されてください♪
よろしくお願いいたします。
これでとりあえず、企画一個なんとか達成できて良かったです
後は・・・もう少し待ってください
ごめんなさい・・・
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


来週月曜から仕事で1週間ほど静岡へ出張になりました
少しは自分の時間あるといいのですが・・・
さてそんな中で皆さん、今年の5月31日の
この記事覚えてらっしゃいますか?
「5周年記念企画」(ここクリック)
そうなんです
当時当選された、
「Love Flower and Ohana」Yumiさんにやっと
その企画を遂行することができました!
出張撮影行ってきました!
詳細は、Yumiさんのブログで早速掲載されております
良かったら訪問してみてくださいね
記事は
☆「ミニカボチャとピンクッションのバスケットアレンジと
プロのカメラマンに来てもらった撮影風景」10月20日
☆「カメラマンさんに撮影していただいたレッスンシーン」
早速記事でUPしてくださいました
良かったら、ぜひ訪問してみてくださいよろしくお願いいたします。
Yumiさんは
「Blooming Heart」という
フラワーアレンジメントの教室を開いてまして
その教室を立ち上げた経緯に非常に感銘受けました。
ぜひ、心の安らぐフラワーアレンジメントで癒されてください♪
よろしくお願いいたします。
これでとりあえず、企画一個なんとか達成できて良かったです
後は・・・もう少し待ってください
ごめんなさい・・・
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/10/20
15:00:23
10月も下旬に入ってきました
昨日はブログで楽しく交流させていただいてる方と
お会いしてきました!その様子は後日お互いのブログで(笑)
先日、学生の町、早稲田に仕事で行ってきたのですが
夕方思ったよりも早い時間に仕事が終わり、家に帰ると
食事が遅くなるので、途中で夕食食べていこうと思い
スタッフの仲間と一緒に、食べるところを探しておりましたが
思い出した!もう25年くらい前でしたが、自分は早稲田学生ではなく
違う大学でしたが、早稲田に友人が結構いたのでこの界隈出かけていて
一緒に貧乏学生だったそのころ、カレーライスが250円くらいで食べれた記憶が
合ったのですが、今はどうかなと?
ありましたよ!

「キッチンオトボケ」
本当にとぼけたネーミングですよね(笑)
でも懐かしかったです
さすがにテーブルとか内装は新しくなってましたが
配置は昔と変わってなくて、すごく昔を思い出しましたね
あのころバイトの苦学生で、その日の食事も・・・でした
300円握り締めて、ココのカレーライス食べにきたっけなあ
今では450円になっていて、しかも食券の自販機まで!
わおっ!近代化されてる(爆)
自分は久し振りにコロッケ定食食べました
懐かしかったです。
こうして思い出の店がまだあるのって素晴らしいですね
まだ変わらないお店で、このままいて欲しいです♪
皆さんもそういう、お店や場所とかありますか?
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


昨日はブログで楽しく交流させていただいてる方と
お会いしてきました!その様子は後日お互いのブログで(笑)
先日、学生の町、早稲田に仕事で行ってきたのですが
夕方思ったよりも早い時間に仕事が終わり、家に帰ると
食事が遅くなるので、途中で夕食食べていこうと思い
スタッフの仲間と一緒に、食べるところを探しておりましたが
思い出した!もう25年くらい前でしたが、自分は早稲田学生ではなく
違う大学でしたが、早稲田に友人が結構いたのでこの界隈出かけていて
一緒に貧乏学生だったそのころ、カレーライスが250円くらいで食べれた記憶が
合ったのですが、今はどうかなと?
ありましたよ!

「キッチンオトボケ」
本当にとぼけたネーミングですよね(笑)
でも懐かしかったです
さすがにテーブルとか内装は新しくなってましたが
配置は昔と変わってなくて、すごく昔を思い出しましたね
あのころバイトの苦学生で、その日の食事も・・・でした
300円握り締めて、ココのカレーライス食べにきたっけなあ
今では450円になっていて、しかも食券の自販機まで!
わおっ!近代化されてる(爆)
自分は久し振りにコロッケ定食食べました
懐かしかったです。
こうして思い出の店がまだあるのって素晴らしいですね
まだ変わらないお店で、このままいて欲しいです♪
皆さんもそういう、お店や場所とかありますか?
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/10/17
13:55:44
10月も後半に入りましたね!
さて昨日、この前記事で書いた(ここ)
第40回タートルマラソン国際大会(公式サイト)
に参加してきました!
当日東京は、早朝まで雨だったのですが、
開会する9時くらいからは快晴!
まさに秋晴れという感じでした
そんな中自分の10kmは10時50分スタートですので
余裕見て、10時くらいに現地に着いたのですが
もう凄いですね!!!
この前出た地方のちょっとしたロードレースとは違って
やはり国際大会と銘打ってるだけに
人の数が凄いです!
コースの土手上った時に・・・

いや~もう・・・です
人人人・・・!!!
15000人くらい走るそうでそれだけでも人気の高さが分かりますね
そう考えると、東京マラソンの3万人ってもっと凄いんだなあって感じます。
ここは事前受付で、郵送ですべて完了してますので
参加賞のシャツもらいに早速
今回は


白のシンプルな、ポロシャツでした。
これなら普通に着れそうです。
そして、身体を走る前に慣らすために着替えて
ウォーミングアップかねて、稼動域慣らすために
動的ストレッチを!
軽く温まったところでスタート地点へ

この時点で、気温がぐんぐん上昇して
すでに30℃近い真夏日だったようです・・・
ちなみに、失敗したなあというのがあって
自分はインナーのコンプレッションウエアを
ロングスリーブ、ロングタイツでいっちゃったので
これが後でとんでもないことに・・・
さすがに人数多いですね
並んでスタート合図があって、結局ゲートくぐったのは
スタートしてから数分後でした(笑)
自分はスタートゲートのとこからGPS付のマイウオッチを
スタートさせました、最初の1kmの表示
自分の時計ほぼ同じでした、
これで結構精度いいなこの時計!とあらためて感心(笑)
5km折り返し地点までは1kmあたり4分40秒というラップ
このままいけば47分台!
でしたが、7km過ぎから、この暑さがきます・・・ううっ
足が、スピードが上がらない・・・サウナに入ってる感じです
ここで、ウエアのチョイスをミスったなあと思いました
ここはショートスリーブにミドルタイツにすべきで・・・後悔するも
遅し・・・とほほ、結局7km過ぎから10kmゴールまでkm6分10秒くらいと
激遅・・・気力はあるんですが、いかんせん身体がついていかないです
周りの人たちも歩いてる人が多くなってきました
そして、ついに、おそらく熱中症でしょうね、この暑さですから
遠藤で倒れてるひとが多く見られました。
自分は何とか歩かずにゴールしたのですが、終わってからも
汗が滴り落ちてきて拭いても拭いても・・・
皆さんやっぱり記録は伸びないようでした。
今回記録は、後日郵送なんで正式なタイムは分かりませんが
自分の時計だと55分15秒でした・・・がっくし
気温が高すぎたとはいえ、せめて50分くらいで走りたかったのですが
まあ、これだけの人のファンランですから、楽しめただけでも♪
しかしその後のニュースでびっくりしました
これ
マラソン大会で23人救急搬送、熱中症か 東京
16日午前11時40分ごろから午後3時半ごろにかけ、東京都足立区などで開かれたマラソン大会で、参加者ら男女23人が脱水や意識障害の症状を訴え、病院に救急搬送された。東京消防庁によると、いずれも熱中症とみられ、うち40代の男性3人が重症だが、命に別条はないという。
同庁などによると、荒川河川敷で開かれた「第40回タートルマラソン国際大会兼第14回バリアフリータートルマラソン大会」(日本タートル協会主催)。ハーフマラソンのほか、5キロや10キロの部などが開催されたという。 (朝日新聞社)
どうりで、よく走れたなあ自分(苦笑)
さて次は、11月の
つくばマラソンにエントリーです!!(笑)
それまでまたトレーニングや練習がんばりたいと思います。
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


さて昨日、この前記事で書いた(ここ)
第40回タートルマラソン国際大会(公式サイト)
に参加してきました!
当日東京は、早朝まで雨だったのですが、
開会する9時くらいからは快晴!
まさに秋晴れという感じでした
そんな中自分の10kmは10時50分スタートですので
余裕見て、10時くらいに現地に着いたのですが
もう凄いですね!!!
この前出た地方のちょっとしたロードレースとは違って
やはり国際大会と銘打ってるだけに
人の数が凄いです!
コースの土手上った時に・・・

いや~もう・・・です
人人人・・・!!!
15000人くらい走るそうでそれだけでも人気の高さが分かりますね
そう考えると、東京マラソンの3万人ってもっと凄いんだなあって感じます。
ここは事前受付で、郵送ですべて完了してますので
参加賞のシャツもらいに早速
今回は


白のシンプルな、ポロシャツでした。
これなら普通に着れそうです。
そして、身体を走る前に慣らすために着替えて
ウォーミングアップかねて、稼動域慣らすために
動的ストレッチを!
軽く温まったところでスタート地点へ

この時点で、気温がぐんぐん上昇して
すでに30℃近い真夏日だったようです・・・
ちなみに、失敗したなあというのがあって
自分はインナーのコンプレッションウエアを
ロングスリーブ、ロングタイツでいっちゃったので
これが後でとんでもないことに・・・
さすがに人数多いですね
並んでスタート合図があって、結局ゲートくぐったのは
スタートしてから数分後でした(笑)
自分はスタートゲートのとこからGPS付のマイウオッチを
スタートさせました、最初の1kmの表示
自分の時計ほぼ同じでした、
これで結構精度いいなこの時計!とあらためて感心(笑)
5km折り返し地点までは1kmあたり4分40秒というラップ
このままいけば47分台!
でしたが、7km過ぎから、この暑さがきます・・・ううっ
足が、スピードが上がらない・・・サウナに入ってる感じです
ここで、ウエアのチョイスをミスったなあと思いました
ここはショートスリーブにミドルタイツにすべきで・・・後悔するも
遅し・・・とほほ、結局7km過ぎから10kmゴールまでkm6分10秒くらいと
激遅・・・気力はあるんですが、いかんせん身体がついていかないです
周りの人たちも歩いてる人が多くなってきました
そして、ついに、おそらく熱中症でしょうね、この暑さですから
遠藤で倒れてるひとが多く見られました。
自分は何とか歩かずにゴールしたのですが、終わってからも
汗が滴り落ちてきて拭いても拭いても・・・
皆さんやっぱり記録は伸びないようでした。
今回記録は、後日郵送なんで正式なタイムは分かりませんが
自分の時計だと55分15秒でした・・・がっくし
気温が高すぎたとはいえ、せめて50分くらいで走りたかったのですが
まあ、これだけの人のファンランですから、楽しめただけでも♪
しかしその後のニュースでびっくりしました
これ
マラソン大会で23人救急搬送、熱中症か 東京
16日午前11時40分ごろから午後3時半ごろにかけ、東京都足立区などで開かれたマラソン大会で、参加者ら男女23人が脱水や意識障害の症状を訴え、病院に救急搬送された。東京消防庁によると、いずれも熱中症とみられ、うち40代の男性3人が重症だが、命に別条はないという。
同庁などによると、荒川河川敷で開かれた「第40回タートルマラソン国際大会兼第14回バリアフリータートルマラソン大会」(日本タートル協会主催)。ハーフマラソンのほか、5キロや10キロの部などが開催されたという。 (朝日新聞社)
どうりで、よく走れたなあ自分(苦笑)
さて次は、11月の
つくばマラソンにエントリーです!!(笑)
それまでまたトレーニングや練習がんばりたいと思います。
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/10/14
11:38:52
スポーツの秋!
皆さん運動してますか?
さて先日の記事でも書いたように今週日曜日に、ロードレースに
エントリーしてます、10kmですが荒川土手走ってますので(笑)
それなんで、今週初めから食べる物に気を使ってできるだけ
摂生していたので、甘いものはもちろんのこと食事もほとんど
フルマラソンではないので、炭水化物を少なめにして、
もともとあまり飲まない炭酸は全くカットをしていたのですが
なんだか空腹でイライラするようになってたんで、嫁さんに
怒りっぽいよ!と注意されて反省してます・・・
そこで見つけた興味深い記事があったんで
カルシウム&ビタミンC不足はイライラするってホント?
何かとストレスの多い現代。ちょっとイライラしていると、「カルシウム不足なんじゃない?」とか「ビタミンC摂りなよ!」と突っ込みを受けるのでは?
だが、ここで疑問が。カルシウムやビタミンCが不足すると本当にイライラするの?

巷でよくいわれるものの、いまひとつ理由がよくわからない。そこで真相を確かめるべく、人体とミネラル(カルシウム、亜鉛、鉄、マグネシウムなど)の関係を毛髪から検査している、ら・べるびぃの福地かつ美さんを訪ねました。
「結論から申し上げますと、カルシウムもビタミンCも、直接そのような作用はもたらしません」
では、やっぱり都市伝説?
「…とも言い切れません。間接的には作用します。イライラを直接抑えるのは、脳から分泌される神経伝達物質のセロトニンですが、ミネラルやビタミン群はその分泌を促します。逆にいえば、ミネラルやビタミン群が不足するとセロトニンが分泌されにくくなり、結果的にイライラしやすくなる、とはいえるかもしれません」
つまり、カルシウムやビタミンCを含む、ミネラルとビタミンが不足すると、イライラの原因に?
「そうともいえますね。特にミネラルとビタミンは体内で作れないので、食べ物から摂取しない限り、慢性的に不足します。カルシウムは牛乳やヨーグルトから、ビタミンCは緑黄色野菜や果物、ビタミンB6は鮭、鶏ささみ、バナナなどから摂取できるので、これらの食べ物を意識的に摂るようにしましょう」
ほかに気を付けることは?

「生活リズムです。たとえば夜型生活を続けると、免疫機能が低下し、神経伝達物質の分泌が妨げられるので、結果的にイライラしやすくなるでしょうね」
イライラを予防するには、バランスが取れた食事と健康的な生活リズム。すごく当たり前だけど、やはり健康に王道なしってことですかね。
(R25より)
そうかあ、やっぱり何事も
生活リズムやバランスのとれた食事なんですね♪
ある意味、こういうイライラなども精神的にはよくないし
良い精神は健全な肉体に・・・なんていうこと聞くし
健康にもつながる!
やはり正しい生活リズムが一番なんですね♪
心がけたいと思いますが
現代の状況考えるとなかなか難しいですね・・・
いろいろな面で便利になってるはずなのに。。。
皆さんいかがですか?
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


皆さん運動してますか?
さて先日の記事でも書いたように今週日曜日に、ロードレースに
エントリーしてます、10kmですが荒川土手走ってますので(笑)
それなんで、今週初めから食べる物に気を使ってできるだけ
摂生していたので、甘いものはもちろんのこと食事もほとんど
フルマラソンではないので、炭水化物を少なめにして、
もともとあまり飲まない炭酸は全くカットをしていたのですが
なんだか空腹でイライラするようになってたんで、嫁さんに
怒りっぽいよ!と注意されて反省してます・・・
そこで見つけた興味深い記事があったんで
カルシウム&ビタミンC不足はイライラするってホント?
何かとストレスの多い現代。ちょっとイライラしていると、「カルシウム不足なんじゃない?」とか「ビタミンC摂りなよ!」と突っ込みを受けるのでは?
だが、ここで疑問が。カルシウムやビタミンCが不足すると本当にイライラするの?

巷でよくいわれるものの、いまひとつ理由がよくわからない。そこで真相を確かめるべく、人体とミネラル(カルシウム、亜鉛、鉄、マグネシウムなど)の関係を毛髪から検査している、ら・べるびぃの福地かつ美さんを訪ねました。
「結論から申し上げますと、カルシウムもビタミンCも、直接そのような作用はもたらしません」
では、やっぱり都市伝説?
「…とも言い切れません。間接的には作用します。イライラを直接抑えるのは、脳から分泌される神経伝達物質のセロトニンですが、ミネラルやビタミン群はその分泌を促します。逆にいえば、ミネラルやビタミン群が不足するとセロトニンが分泌されにくくなり、結果的にイライラしやすくなる、とはいえるかもしれません」
つまり、カルシウムやビタミンCを含む、ミネラルとビタミンが不足すると、イライラの原因に?
「そうともいえますね。特にミネラルとビタミンは体内で作れないので、食べ物から摂取しない限り、慢性的に不足します。カルシウムは牛乳やヨーグルトから、ビタミンCは緑黄色野菜や果物、ビタミンB6は鮭、鶏ささみ、バナナなどから摂取できるので、これらの食べ物を意識的に摂るようにしましょう」
ほかに気を付けることは?

「生活リズムです。たとえば夜型生活を続けると、免疫機能が低下し、神経伝達物質の分泌が妨げられるので、結果的にイライラしやすくなるでしょうね」
イライラを予防するには、バランスが取れた食事と健康的な生活リズム。すごく当たり前だけど、やはり健康に王道なしってことですかね。
(R25より)
そうかあ、やっぱり何事も
生活リズムやバランスのとれた食事なんですね♪
ある意味、こういうイライラなども精神的にはよくないし
良い精神は健全な肉体に・・・なんていうこと聞くし
健康にもつながる!
やはり正しい生活リズムが一番なんですね♪
心がけたいと思いますが
現代の状況考えるとなかなか難しいですね・・・
いろいろな面で便利になってるはずなのに。。。
皆さんいかがですか?
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/10/13
07:12:43
10月も中旬にはいりました。
さて、早速ですが残念なお知らせ
来年2月に行われる、東京マラソン抽選に落選いたしました・・・とほほ
これで3年連続です、そして、世田谷マラソンに続いて抽選落選
継続記録更新中、不名誉ですね・・・いつになったら
参加できるのでしょうか?(悲)
さてその鬱憤をといいますか、今週16日に行われる
第40回
タートルマラソン国際大会(公式HP)
にエントリーしておりました。
その要項が届きました!

事前通知で当日受付なしという事務処理の簡略化と
これまた、ICチップによる記録時間の合理化、後日ダウンロードによる通知で
ペーパーレスという風になってきてます。
このマラソン大会はどちらかというと記録よりも楽しむ方がメインで
人数もこの前のロードレースに比べるとかなり多いですし、さらに
狭いあの荒川の土手を走るので、なかなか思うように自分のペースでいけるか?
いろいろあります・・・
10kmにエントリーしてるのですが、この前の記録よりはちょっと遅くなりそうな
感じがします。
それでも楽しんで来たいなあと
しかし、来年2月東京マラソン外れたから、何か変わりの大会探そうっと
まだあるかな?(悲)
次回は当たります様に
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


さて、早速ですが残念なお知らせ
来年2月に行われる、東京マラソン抽選に落選いたしました・・・とほほ
これで3年連続です、そして、世田谷マラソンに続いて抽選落選
継続記録更新中、不名誉ですね・・・いつになったら
参加できるのでしょうか?(悲)
さてその鬱憤をといいますか、今週16日に行われる
第40回
タートルマラソン国際大会(公式HP)
にエントリーしておりました。
その要項が届きました!

事前通知で当日受付なしという事務処理の簡略化と
これまた、ICチップによる記録時間の合理化、後日ダウンロードによる通知で
ペーパーレスという風になってきてます。
このマラソン大会はどちらかというと記録よりも楽しむ方がメインで
人数もこの前のロードレースに比べるとかなり多いですし、さらに
狭いあの荒川の土手を走るので、なかなか思うように自分のペースでいけるか?
いろいろあります・・・
10kmにエントリーしてるのですが、この前の記録よりはちょっと遅くなりそうな
感じがします。
それでも楽しんで来たいなあと
しかし、来年2月東京マラソン外れたから、何か変わりの大会探そうっと
まだあるかな?(悲)
次回は当たります様に
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/10/10
19:12:47
10月に入っての3連休最終日ですね
関東は天気がよい行楽日和で皆様過ごしやすかったのではと
思います、相変わらず自分はかんけーなく仕事でしたし
連休明けも仕事です・・・とほほ
今週末の土曜は次男の保育園の運動会、そして16日には
マラソンのロードレースにエントリーしてるので楽しみたいなあって思います
さてそんな中、お知らせです。
前回のアンフェアに続き、あのブログで楽しく交流させていただいてる
ブログ
「釣りにいきたい」のティーグさんも
近所でロケやったので現場にわざわざきてくれたドラマが
やっと情報解禁になりましたのでお知らせいたします。
ただ今回は地上波でなくBSなんですよね・・・
そのドラマはこれです
「造花の蜜」(公式サイト)
ミステリー作家の連城三紀彦さんが原作のお話です
壇れいさん主演のドラマです
WOWOWで11月27日(日)22時スタート
全4話です。
最初の1話は無料で観覧できるそうです・・・
自分の家はWOWOWみれないので、レンタルまで待ちます(笑)
皆様、良かったら見てくださいね♪
実はこのドラマ9月の10日頃にはクランクアップしていたので
その後に入ったドラマはまた別のドラマでして、それは放送は来年になりそうです
そして今日からクランクインした映画なんですが、これも実は諸事情で
最初の数日は自分が担当するのですが、20日からまた別のドラマに入ることになったので
入れ替わります・・・この映画やりたかったのですが
ドラマの方がありがたいことに直接お願いされたので・・・
またいくつか後日報告できればと思ってます
ということで、また慌しくなってます(苦笑)
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


関東は天気がよい行楽日和で皆様過ごしやすかったのではと
思います、相変わらず自分はかんけーなく仕事でしたし
連休明けも仕事です・・・とほほ
今週末の土曜は次男の保育園の運動会、そして16日には
マラソンのロードレースにエントリーしてるので楽しみたいなあって思います
さてそんな中、お知らせです。
前回のアンフェアに続き、あのブログで楽しく交流させていただいてる
ブログ
「釣りにいきたい」のティーグさんも
近所でロケやったので現場にわざわざきてくれたドラマが
やっと情報解禁になりましたのでお知らせいたします。
ただ今回は地上波でなくBSなんですよね・・・
そのドラマはこれです
「造花の蜜」(公式サイト)
ミステリー作家の連城三紀彦さんが原作のお話です
壇れいさん主演のドラマです
WOWOWで11月27日(日)22時スタート
全4話です。
最初の1話は無料で観覧できるそうです・・・
自分の家はWOWOWみれないので、レンタルまで待ちます(笑)
皆様、良かったら見てくださいね♪
実はこのドラマ9月の10日頃にはクランクアップしていたので
その後に入ったドラマはまた別のドラマでして、それは放送は来年になりそうです
そして今日からクランクインした映画なんですが、これも実は諸事情で
最初の数日は自分が担当するのですが、20日からまた別のドラマに入ることになったので
入れ替わります・・・この映画やりたかったのですが
ドラマの方がありがたいことに直接お願いされたので・・・
またいくつか後日報告できればと思ってます
ということで、また慌しくなってます(苦笑)
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/10/08
08:30:43
10月に入り、またしても世間では3連休なるものが
今日から突入のようですね、関東では天気も良く
行楽日和だとか・・・ちくしょー!
まあ、言わずもがなで、自分は全部仕事ですすが、土曜日はお昼過ぎくらいで
終わってくれると嬉しいなあという希望で(笑)
さて、気候的に秋も本格的になりました
食欲の秋という方も多いと思います
そこで、こんな気になる記事を見つけました
皆さんでも気になる方多いのではないでしょうか!
「太る理由は“食欲の秋”だけじゃない!」
実りの秋!ということで、お野菜もフルーツもお米もおいしいですよね。「つい食べすぎちゃって、体重計に乗るのが怖い…」と嘆きたくなりますが、太る理由は“食欲の秋”だけではありません!

(画像お借りしました)
じつは、睡眠不足の人も食欲が増加して、体重が減りにくいそう。そこで、睡眠に詳しい慶應義塾大学医学部の古賀良彦先生に伺いました。
「最近、不眠予備軍である“かくれ不眠”が増加中です。“かくれ不眠”とは、寝不足と不眠症の間の状態で、睡眠に不満を感じたり、睡眠自体を軽視している状況です。不眠がちな人は、食欲を促進させる“グレリン”というホルモンの働きが活発となり、食欲を抑える“レプチン”というホルモン分泌が低下するのが一因です。また、夜更かしをすると、食事の時間が不規則になって、朝食を抜いたり、夜中に食事をとったりするので、体重増加を招きます。食事の回数が減っても体重は減少しませんから」。
つまり、睡眠を大切にすることで、過剰な食欲が抑えられるということですね。
「簡単に言うと、“早寝・早起き・三度の飯”が理想。お手本は、小学生の頃の自分の生活です」
また、睡眠以外にも不規則な生活習慣がダイエットに支障をきたすそう。
「仕事や家のことなどに追われ、ストレスがたまると、それを食べることで解消しようとする誤った行動をとるケースがあります。やけ食いは、後にむなしさを残すだけですし、そのむなしさを、また食べものをたくさんとることで紛らわそうとする悪循環を招きますから、ストレスにも注意してください」

(画像お借りしました)
“かくれ不眠”を解消し、ストレスフリーな生活をすることが、ダイエット成功への近道ってことですね!
(R25より)
よく食べ、よく運動し、よく寝る
まさに子供のような生活ですね(笑)
ストレスフリー、現代社会の抱える大きな問題のひとつですし
また自分でも改善しないといけないことですね
自分はいまのところ、ランニングやジムでのトレーニングが
ストレス発散になってますので、疲れや筋肉痛も心地よさを
感じられるようになってきて、またやってる時が楽しいので
そう言うお金のかからない(笑)健康的なストレス発散を心がけたいですね
皆様いかがですか?
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


今日から突入のようですね、関東では天気も良く
行楽日和だとか・・・ちくしょー!
まあ、言わずもがなで、自分は全部仕事ですすが、土曜日はお昼過ぎくらいで
終わってくれると嬉しいなあという希望で(笑)
さて、気候的に秋も本格的になりました
食欲の秋という方も多いと思います
そこで、こんな気になる記事を見つけました
皆さんでも気になる方多いのではないでしょうか!
「太る理由は“食欲の秋”だけじゃない!」
実りの秋!ということで、お野菜もフルーツもお米もおいしいですよね。「つい食べすぎちゃって、体重計に乗るのが怖い…」と嘆きたくなりますが、太る理由は“食欲の秋”だけではありません!

(画像お借りしました)
じつは、睡眠不足の人も食欲が増加して、体重が減りにくいそう。そこで、睡眠に詳しい慶應義塾大学医学部の古賀良彦先生に伺いました。
「最近、不眠予備軍である“かくれ不眠”が増加中です。“かくれ不眠”とは、寝不足と不眠症の間の状態で、睡眠に不満を感じたり、睡眠自体を軽視している状況です。不眠がちな人は、食欲を促進させる“グレリン”というホルモンの働きが活発となり、食欲を抑える“レプチン”というホルモン分泌が低下するのが一因です。また、夜更かしをすると、食事の時間が不規則になって、朝食を抜いたり、夜中に食事をとったりするので、体重増加を招きます。食事の回数が減っても体重は減少しませんから」。
つまり、睡眠を大切にすることで、過剰な食欲が抑えられるということですね。
「簡単に言うと、“早寝・早起き・三度の飯”が理想。お手本は、小学生の頃の自分の生活です」
また、睡眠以外にも不規則な生活習慣がダイエットに支障をきたすそう。
「仕事や家のことなどに追われ、ストレスがたまると、それを食べることで解消しようとする誤った行動をとるケースがあります。やけ食いは、後にむなしさを残すだけですし、そのむなしさを、また食べものをたくさんとることで紛らわそうとする悪循環を招きますから、ストレスにも注意してください」

(画像お借りしました)
“かくれ不眠”を解消し、ストレスフリーな生活をすることが、ダイエット成功への近道ってことですね!
(R25より)
よく食べ、よく運動し、よく寝る
まさに子供のような生活ですね(笑)
ストレスフリー、現代社会の抱える大きな問題のひとつですし
また自分でも改善しないといけないことですね
自分はいまのところ、ランニングやジムでのトレーニングが
ストレス発散になってますので、疲れや筋肉痛も心地よさを
感じられるようになってきて、またやってる時が楽しいので
そう言うお金のかからない(笑)健康的なストレス発散を心がけたいですね
皆様いかがですか?
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/10/07
00:12:00
10月に入り急激に肌寒くなったと思ったら
本日は雨が上がり、晴れて日差しも強く
急にまた温かくなりました
なんだか、体調管理が大変です・・・
さてこの前仕事で行ったところの施設なんですが
なかにいくと・・・

こんなのがあったり
そしてまた
別のところでは

こんなのが
喫煙スペースにあったりして
結構面白いです
自分もいまでこそ煙草吸っておりませんが
さかのぼること13年前までは吸っておりました・・・
それもかなりのヘビースモーカーです
父が癌で入院、手術した日に
願掛けでやめて、それ以来吸っておりません。
今思えばかなりいきなりの禁煙でした
節煙とかまったくせず、その場でいきなりやめるって
言い出してそれっきりです(苦笑)
今思うと、禁煙タイミングってあるんだなあって
もう肺は綺麗になったでしょうか?
まだまだかな・・・
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


本日は雨が上がり、晴れて日差しも強く
急にまた温かくなりました
なんだか、体調管理が大変です・・・
さてこの前仕事で行ったところの施設なんですが
なかにいくと・・・

こんなのがあったり
そしてまた
別のところでは

こんなのが
喫煙スペースにあったりして
結構面白いです
自分もいまでこそ煙草吸っておりませんが
さかのぼること13年前までは吸っておりました・・・
それもかなりのヘビースモーカーです
父が癌で入院、手術した日に
願掛けでやめて、それ以来吸っておりません。
今思えばかなりいきなりの禁煙でした
節煙とかまったくせず、その場でいきなりやめるって
言い出してそれっきりです(苦笑)
今思うと、禁煙タイミングってあるんだなあって
もう肺は綺麗になったでしょうか?
まだまだかな・・・
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/10/05
09:35:46
昨日は一番の冷え込みだったようで、北海道では初雪や初氷なども
観測されたところがあったようですが、東京も肌寒くなり
さすがに半袖の人は見かけず、逆にダウンなどヘビーアウター着てる方
をちょこちょこ見かけました。
自分も習慣の早朝ランニングはついにウインドブレーカー着るようになりました
サウナスーツもまもなく登場しそうです。
ジムでのトレーニングもコンプレッションウエアを長袖に変えました。
もうそう言う季節なんですね・・・
さてさて、先日の2日の日曜日なんですが、
ラッキーなことに早朝ランニングで20km、2時間弱走り、かなり疲労が残り
やばいなあと思ってたら、お昼前になんと仕事終了!!!
家に帰ると、子供たちがどっか連れていって~なんていうので
長男が行きたがってたココに

きちゃいました熱海(笑)
でも思った寄り道もすいていて、車で1時間半くらいでした
駅前には、温泉場だけにこんなのも

足湯なんてあります
ですが、最初の目的は


釣りです。
熱海港海釣り施設(公式HP)
で早速すでに午後14時過ぎでしたが
釣りはじめました、少し大きめな魚影が見えるのですが
つれたのは、10~15cmのウルメイワシのオンパレード
長男も次男も面白いように釣れるので楽しそうでしたが
さすがに長男は、いろいろ過去にも釣ってるだけに
物足りなかったようで、今度は先に見える初島で釣ろうと
言ってました。なんでも早朝だと結構他の魚も連れるようですね
まあ、結局2時間で25匹くらい釣れたので良かったかなあと
なんでも昨日の10月4日はイワシの日だそうです(笑)
そして、帰りに温泉でも・・・と思いきや
車に乗った瞬間に次男が爆睡で(笑)
結局、帰りながらということで
目がさめた、箱根湯本あたりで温泉に入ることに
今回はココに行きました
日帰り温泉として有名な箱根湯本の

湯の里おかだ
ここは、駅前でクーポン券配っていて、
またタオル持参だとトータルで1人400円くらい安くなります(笑)
そして、温泉の種類も結構あるので子供も楽しめるかと
出たところで、小田原方面へ行き
夕食は地魚料理のお店で♪
午後からでしたが、ちょっとした日帰りで
楽しめてラッキーでした。
帰りはさすがに早朝ランニングの疲労が・・・きましたが
なんとか持ちました。
もっとスタミナつけないと駄目ですね・・・(苦笑)
がんばろうっと
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


観測されたところがあったようですが、東京も肌寒くなり
さすがに半袖の人は見かけず、逆にダウンなどヘビーアウター着てる方
をちょこちょこ見かけました。
自分も習慣の早朝ランニングはついにウインドブレーカー着るようになりました
サウナスーツもまもなく登場しそうです。
ジムでのトレーニングもコンプレッションウエアを長袖に変えました。
もうそう言う季節なんですね・・・
さてさて、先日の2日の日曜日なんですが、
ラッキーなことに早朝ランニングで20km、2時間弱走り、かなり疲労が残り
やばいなあと思ってたら、お昼前になんと仕事終了!!!
家に帰ると、子供たちがどっか連れていって~なんていうので
長男が行きたがってたココに

きちゃいました熱海(笑)
でも思った寄り道もすいていて、車で1時間半くらいでした
駅前には、温泉場だけにこんなのも

足湯なんてあります
ですが、最初の目的は


釣りです。
熱海港海釣り施設(公式HP)
で早速すでに午後14時過ぎでしたが
釣りはじめました、少し大きめな魚影が見えるのですが
つれたのは、10~15cmのウルメイワシのオンパレード
長男も次男も面白いように釣れるので楽しそうでしたが
さすがに長男は、いろいろ過去にも釣ってるだけに
物足りなかったようで、今度は先に見える初島で釣ろうと
言ってました。なんでも早朝だと結構他の魚も連れるようですね
まあ、結局2時間で25匹くらい釣れたので良かったかなあと
なんでも昨日の10月4日はイワシの日だそうです(笑)
そして、帰りに温泉でも・・・と思いきや
車に乗った瞬間に次男が爆睡で(笑)
結局、帰りながらということで
目がさめた、箱根湯本あたりで温泉に入ることに
今回はココに行きました
日帰り温泉として有名な箱根湯本の

湯の里おかだ
ここは、駅前でクーポン券配っていて、
またタオル持参だとトータルで1人400円くらい安くなります(笑)
そして、温泉の種類も結構あるので子供も楽しめるかと
出たところで、小田原方面へ行き
夕食は地魚料理のお店で♪
午後からでしたが、ちょっとした日帰りで
楽しめてラッキーでした。
帰りはさすがに早朝ランニングの疲労が・・・きましたが
なんとか持ちました。
もっとスタミナつけないと駄目ですね・・・(苦笑)
がんばろうっと
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/10/03
16:30:21
10月に入りました
今年も残すところ3ヶ月きりましたね
先日の土曜日1日、都民の日は長男の運動会でしたが
自分は仕事の関係で、午前中のみだけいれたのですが
なんとか
かけっこだけ撮影することができたので
ラッキーでした。
そのときの写真

子供の成長みれるのはこういう機会ですよね♪
まあ見れただけラッキーでした♪
運動会の季節、秋といえばスポーツの秋なんていいますが
今月は10月で自分はこういうのに


オクトーバースポーツマラソン
~2011~
オクトーバー・スポーツマラソン(略称:OSM)は、10月の1カ月間に走った(漕いだ)距離、泳いだ距離を、インターネット上で競い合うバーチャルイベントです。インターネットの向こう側にいる数万人のライバルと競い、励まし合うことで、一人練習でも仲間と楽しむイベント感覚が味わえます
ということで、完全なこういうコミュニティで
個人の楽しみなんですが(笑)

ちょっと10月がんばって走りたいと思います
8月9月は仕事で目標の月間200km・・・走れず
8月は120km9月もなんだかんだで150kmくらいしか
月間総走行距離いかなかったので
今月は200km目指して行きたいと思います
また16日に荒川の土手を走る10kmのマラソン大会があるのですが
人数が多いので、ココは記録よりもファンランで行こうかなと(笑)
とりあえず自分はスポーツの秋を楽しみたいと思います♪
皆さんは秋、何を楽しまれますか?
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


今年も残すところ3ヶ月きりましたね
先日の土曜日1日、都民の日は長男の運動会でしたが
自分は仕事の関係で、午前中のみだけいれたのですが
なんとか
かけっこだけ撮影することができたので
ラッキーでした。
そのときの写真

子供の成長みれるのはこういう機会ですよね♪
まあ見れただけラッキーでした♪
運動会の季節、秋といえばスポーツの秋なんていいますが
今月は10月で自分はこういうのに


オクトーバースポーツマラソン
~2011~
オクトーバー・スポーツマラソン(略称:OSM)は、10月の1カ月間に走った(漕いだ)距離、泳いだ距離を、インターネット上で競い合うバーチャルイベントです。インターネットの向こう側にいる数万人のライバルと競い、励まし合うことで、一人練習でも仲間と楽しむイベント感覚が味わえます
ということで、完全なこういうコミュニティで
個人の楽しみなんですが(笑)

ちょっと10月がんばって走りたいと思います
8月9月は仕事で目標の月間200km・・・走れず
8月は120km9月もなんだかんだで150kmくらいしか
月間総走行距離いかなかったので
今月は200km目指して行きたいと思います
また16日に荒川の土手を走る10kmのマラソン大会があるのですが
人数が多いので、ココは記録よりもファンランで行こうかなと(笑)
とりあえず自分はスポーツの秋を楽しみたいと思います♪
皆さんは秋、何を楽しまれますか?
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

