fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2011/05«│ 2011/06| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2011/07
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
13:10:42
今日で6月も終わり、早くも今年半分過ぎましたね
しかしほんと今年は前半だけでいろいろあったと思います・・・
そして暑い夏に突入、大丈夫かな?
九州地方は梅雨明けしたそうで、東京もここ数日は
梅雨???っていうくらい快晴、しかも昨日なんか
6月なのに、35℃越えの猛暑日!!!
まだ6月でこれだもの、あと3ヶ月くらい続くのかと思うと
げんなりしますよね・・・
まあ、暑い時には水分や休憩しっかりとって、夏バテや
熱中症対策気をつけましょうね!

さてそんな暑い中やはり、大人も子供も食べたくなるのが
アイス!昨今いろいろなアイスが出ておりますが
昔から人気のあるひとつはというとこれ
「pino(ピノ)」
ピノってもう35周年なんですって発売されてから!!!
びっくり息の長い、ロングセラーなアイスなんですね♪
そして期間限定で今は「ダブル抹茶」も販売されてるようです!
先日まで売ってたこれも期間限定のイチゴ!
なんと更にそこで
ぴの
キター!願いのピノこと、星型のぴの!!!!
げっと!何百個かに一個しか入ってないという星型、願いのピノ♪
しかも期間限定のイチゴバージョンで入ってた
なんて、まさにラッキー、ラッキースター!
いいことありそう~♪ミスタードー●●♪
じゃなくて、いいことありますように♪
今年後半戦皆さん、がんばっていきましょう♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
スポンサーサイト



23:19:54
いや~毎日暑くて嫌になってしまいますね!
梅雨はどうなんたんだ???(笑)

さてそんな中ですが
ホームベーカリー第二弾を
第一弾はレーズン入りでしたが
今回はこれ!
パン(カスタード)1
カスタードクリームパウダー
使ってみました!
パン(カスタード)2
通常のパンの材料に、これを50gほどたすだけですが
見た目はいい感じでふっくらしあがりました!
パン(カスタード)3
すぐ冷まします
しばらくさまして落ち着いたら
パン(カスタード)4
自分の食べる大きさ、好きな大きさにカット
していきます!
パン(カスタード)5
ちょっとカットに失敗しましたが
香りがカスタードの甘い感じで
パンの食感も少ししっとり
カスタードの香りと甘さがいい具合にあって
ほんのり甘いクリーミーな味わい
これはなかなか良かったですね♪
子供も喜んで食べてました!
さて次は何入れてみようかな?

この前撮影したのがHPで掲載されました
ちなみにココです
今話題のアイドル集団の1人でした(笑)
この撮影に関しては一切お答えできませんので
ご了承くださいね(笑)

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析

07:00:40
先週は早くも猛暑や酷暑迎えた地域が多く
埼玉では6月の観測史上最高気温の39.8℃を記録した埼玉の
熊谷・・・暑いぞ熊谷!として最近では逆に
それを売りにしてるくらいで(笑)
笑い事ではないのですが、この節電サマー
いやはや大丈夫なんでしょうか?
この暑さって何かのエネルギーに変換できないモノなんでしょうか
科学者の皆さん、よろしくお願いします(笑)

さて皆様、週末はいかがお過ごしだったでしょうか?
自分は土曜日は早朝から夜まで仕事でしたが、日曜日は・・・
いや大変なことになりました
2年半ほど使っていた携帯電話がココのところ不調でしたが
ついに・・・壊れました
自分はキャリアがauですので、修理に出そうとショップに行ったところ
自分の使ってるのは2年半とはいえ、実は正式に発売されたのが
3年半以上も前の機種、いわゆる探して新品在庫で残ってる物を
なんとか見つけて購入した物でして、実際はそれ以上の古い機種に
なるようです・・・
さらに、電波の関係で800MHz帯を使ってるものはもうすぐ使えなくなるそうで
自分の機種もそれに当てはまってるようで、しっかり掲示されてました・・・
まあ、これで機種変更にはちょうどいい時期なのかなと
ポイントもかなり溜まってまして、ほとんど支払いなくて済むようなので
それで、せっかくなので仕事でいろいろ皆さんが便利だと聞いていて
6月24日に発売されたばかりのこれをついに購入!
エクスペリアアクロ
「XPERIA acro (エクスペリア アクロ)」
Sony Ericsson(ソニーエリクソン)製
初スマートフォンになりました!
キャリアがauの場合いままで使用してきた
末尾ezweb.ne.jpのメールがまだ未対応とのことで、
実際に使えるようになるのは9月以降のバージョンアップで対応
できるようになるとのこと、それまでは転送メールですが
受け取ることは可能ですので、そこが唯一の不便なところかなと
当たり前ですがまだ全然使いこなせてないので、これから格闘になりそうです(苦笑)
今のところ電話、メール、ネットなどの通信的なもの
カメラ、音楽、ワンセグなどは快適ですね。
あとはこれから徐々にアプリなどで楽しみたいと思います
しかし、これでいままでやってたグリーのゲームが・・・(悲)
後は、タッチパネルがなかなか慣れないですね、
スマートフォン生活に早く慣れるようになりたいです(笑)

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
2011/06/24
12:30:49
まだ梅雨明け宣言しないの?
気象庁さん!!って言いたくなるくらい暑いですね
ニュースでも、どこどこの地域が35度越えた猛暑日だったとか
今日本で一番暑い場所は・・・なんてやっております
でもまだ梅雨なんですよね・・・忘れそうです(笑)

さて、本題に
先日、ブログ開設5周年記念のプレゼント企画やりました
そして当選者が決まりまして、特別賞の方には賞品発送しました
何を贈ったか?知りたい人はぜひ、行って見てください
諸星輝々さんのブログ
「音楽との出会い」


ururuさんのブログ
「ぷんなみです。」


そして本賞に当選した
Yumiさん、のんのんさんにはただいま詳細のやり取りしてる最中でしたが
ここで、のんのんさんが諸事情により、辞退されました・・・
ということで、今回選に漏れた方をもう一度敗者復活として
再抽選したいと思います。
もし、辞退しますという方おられましたら、おっしゃってください。
そして新に参加してくださる方いましたら、申し出ていただけますよう
お願いいたします。
ちなみに、参加資格は交流していただいてる方に限らせていただいてます。
あくまで、自分が交流して頂いてるという認識ある方だけですので(苦笑)
どうぞよろしくお願いいたします。
再抽選参加意思表明機嫌は6月30日一杯です!

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
21:46:10
ここ数日、梅雨はいずこへ?
なんか梅雨明けしたったような快晴で
日差しの強い夏日になっていて、昨日は32度くらいまで上がり
今日も朝方曇って雨も少し降ってましたが
昼過ぎにはまた・・・暑い!(苦笑)

先日、ちょっと江ノ島の鵠沼海岸のほうで撮影で行ってたんですが
ちょうど鵠沼海岸駅のそばに、麻布のパン屋さん
モンタボーの支店があって、せっかっくだから
以前も紹介したことのあるこれを!
かりんとうドーナッツ
お土産に購入してしまいました♪
かりんとうドーナツ!です
本店だと結構行列つくってたりするんですが
ここでは普通に買えました(笑)
種類もいくつかあったんですが、
ノーマルのプレーンを!
かりんとうドーナッツ1
かりんとうの形ですが、食感はドーナツです
焼きドーナツ見たいな感じでしょうか
相変わらず美味しいです♪
かりんとうよりはぜんぜん柔らかいし
カステラよりは歯ごたえがあり
そこら辺の絶妙なバランスがすばらしいです(笑)
子供も美味しいってたくさん食べてました!
今度は違う種類の購入してみたいです

注:そして
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析

2011/06/22
11:50:46
今日は6月22日夏至ですね
日が出てる時間が一年で一番長いといわれてる日です!
そういえば日が延びましたよね~
東京では、昨日19時くらいでもまだ少し明るかったし
今日は快晴で日差しも強く気温も高い真夏日になるそうで
暑く長い一日になりそうです・・・

さて、以前ブログでも書きました
北海道の飲み物というと、個人的には
「ガラナ」なんですが東京の新宿南口に北海道の
アンテナショップが新設オープンしてたので
通りすがりによって見ました、今ではなんか
お土産で頂かなくても、普通に買えてしまうので
ありがたみが・・・ですが(笑)
今回飲み物のガラナにも・・・
ガラナ
なんと、カロリーゼロ!バージョンが(笑)
カロリーゼロといっても食品表示法かなんかで
100ml中5kcal以下の場合はゼロカロリーと表示してもいいそうですので
ご注意ください、全くのゼロではないので、飲みすぎると・・・です(笑)
でもって久し振りに飲んだのですが
何かに似てる・・・
そうそう、以前沖縄の飲み物といえばこれ(そのときの記事)
そうそう、ルートビアなんですが、その味に似てるんです!!
ルートビアといえば、ほとんどブログでコメントくださったように
皆さん認知度が低かったんですが
ガラナはどうでしょうかね?
これも低いのかな??(笑)
いかがでしょうか?

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
14:51:59
ここ数日梅雨の空模様でしたが
昨日、茨城の方に早朝から出張で天気大丈夫かな?
って思ってたら、改正で日差しも強く、野球場のグランドで撮影でしたので
またしても日焼けが・・・2回目の皮がむけそうです(苦笑)
気温も30度の真夏日、梅雨の一休みという感じでしょうか
こんな日は水分補給と紫外線対策しないと大変ですね!
さてそんな日でしたが、昼休憩の時に近くに来ていた
車の移動ショップでこんなのが!
スノーアイス
これは気になるじゃないですか!
ぜひともいっとかないと!!!(笑)
自分はいろいろな種類のある中から
選んだのがこれでした!
スノーアイス1
抹茶と黒糖
をダブルのせで(笑)
まず氷なんですが、これが、カキ氷というか
ザラザラのでなくて、ふわっふわのなんですよ!!!
びっくり、口に優しい食感で、
あっという間に溶けちゃいます!!!
これは美味しいです!
お勧めです。
いろんなのがトッピングできるし種類も豊富なんで
見つけたらまた違うのいきそうです(笑)
いや~美味しかったです
日差しの強さも忘れるくらいでした♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
2011/06/19
07:27:21
梅雨真っ只中
今日19日は6月の第三日曜で
「父の日」ですね!
みなさんは何かされますか?
自分は実父は他界してしまったので、お墓参りに行きます
義父には毎年好きな焼酎を送ってます!
そして、自分も子供ができ長男からは
いつもありがとうと言われ、ちょっとうれしくなり
昨日一日早かったのですが
次男からは・・・
父の日
これをいただきました!
ちょっとサプライズでしたので
うれしかったです♪
父の日1
自分も父親になったんだなあって改めて実感しました
なんかこういうのもらえると
ちょっとうるうるしたいますね(笑)

みなさんはどんな父の日でしたか?

注:そして
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析

05:38:17
ここ数日梅雨らしく雨がしとしと降ってる東京です
ですが肌さ寒く、4月~5月くらいの気温だそうで
今年もなんだか変な気候ですね・・・

さて先日当方のブログ5周年記念プレゼント企画に
応募していただいた皆様、どうもありがとうございました
そして感謝の意を込めて御礼申し上げます。
大変長らくお待たせいたしました!
では当選者の発表です・・・
その前に(笑)
一応今回抽選を決めたのはこれでした!
あみだ1
なんと、わが最新鋭抽選機器
「あみだ」(爆)
順番は左から、参加表明された順番になっており
ます、そして間のあみだは適当に、仕事仲間や家族に
引いてもらいました。
子供が引いたため横に2つの線にまたがって引いちゃったのは
片方バツにしてありますので(笑)
では厳正なる抽選の結果は・・・
あみだ2
ん???4人当たり?
そうなんです、今回は5周年企画ということで特別に
当選者を2名、そして特別賞として2名の計4名選びました!
で長々とすみません
まずは当選者2名は
「Yumiさん」「のんのんさん」
おめでとうございます!!
そして特別賞として
「諸星輝々さん」「ururuさん」
おめでとうございました!

つきましてはお手数ですが、左の下にある
メールフォームからご連絡いただけますようお願い申し上げます。
商品はは以前書いたものですが
特別賞の方々には一寸した物をプレゼントとして送りたいと思います
お早目の連絡お待ちしております。

次回また何かしらこのような企画設けたいと思いますので
そのときは皆様、また参加してくださいますようお願い申し上げます。

どうもありがとうございました!

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
21:52:45
前回の続きです!
風穴と氷穴をじっくり体感した後で
ちょっとお腹がすいたので、小休止をかねて
鳴沢道の駅へ
ここで、こんなものを食べました!
鳥もつ煮
2010年山梨名物B-1グルメチャンピオン
「鳥もつ煮」
山梨県で食べられている、
ニワトリのモツを砂糖と醤油で煮込んだ郷土料理。
一般的なもつ煮のような煮込み料理のイメージとは異なり、
完成品は水分が少なく、照り焼きに似た状態となるそうで
美味しかったですね~♪
これならホルモンのもつとかに抵抗がある人でもいけそうです♪
そして
富士1
子供たちも楽しそうに遊んでます♪
富士2
「鉱石ミュージアム なるさわ富士山博物館」
ココは鳴沢道の駅に隣接してあって、しかも無料で入れます!
富士6
富士山のいろいろな知識の吸収もできると思います♪
あとは鉱石だけに、パワーストーンも沢山置いてあって
販売もしてるので、欲しい方はどうぞ!ですか(笑)
ちなみに、こういうのもあって
富士5
富士3
富士4
すかさず、触って置きました(笑)
この日は曇っていて、富士山全く見えなかったんですが
次男にふ~~っ!ってしたら雲退くかもよぉ(笑)なんて
ふざけて吹く真似してたら・・・
富士7
びっくり・・・ちょっとだけ頂上が見えましたよ!!!
次男が凄いね、見えたねって嬉しそうでした♪
そして、すぐここの道の駅の裏にある
富士山眺望の湯
富士8
「富士山眺望の湯 ゆらり」
ここで、富士山はまた隠れて見えなかったけど
良い感じで温泉入ってのんびりできました!
ココの温泉は良かったですよ~
富士山見えるとかなり良いんだろうなあって♪
帰りの渋滞は覚悟でした(苦笑)
お蔭様でちょっとせわしないけど
良い一日家族で過ごせました♪

次回はいよいよ、ブログ5周年記念当選者の
決定です!お待ちください!

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析

21:44:43
暑いんだか寒いんだかわからない今日この頃ですが
雨もどうしちゃったんでしょうか?
5月は車の税金の支払いで出費・・・
昨日ついに家のPCモニターが・・・これでまた出費になりそうです
今月は臨時収入か?と思ったら子供手当てで、しっかり
そこは嫁さんに持っていかれてぬか喜び(苦笑)
被災地が一日も早く復興して、景気よくならないかなあ~(願)

さて、先日土曜日は休みを取りました。
それも次男の保育園の保護者会でして、聞くところによると
園児の保護者の皆さんは夫婦で出席されるということでしたので
自分も・・・
なんとか午前中で終わり、そして午後はあきましたので
時間もったいないからということで家族でお出かけしました
来週19日で高速道路の上限1000円、無料化実験終わっちゃうので(笑)
ここに!
富士風穴1
ちょっと面白そうでしたんで
富士山の麓のところにあります♪
富士風穴2
こんな感じで樹海を2~3分歩いて
いくと良い感じで森林浴ですね~
空気もなんだかいいし♪
富士風穴3
入り口付近で記念撮影
そして入り口は
富士風穴5
こんな感じで、下に降りていきます!
仲は普通の洞窟ですが歩きやすいように
なっていますね!
そして同じ様に
ここから歩いて15分くらいのところにある
富士風穴6
氷穴のほうに!
富士風穴4
氷穴の温度は0度
気温差が・・・(笑)
富士風穴7
永久氷柱もあり、これは
この夏場に節電ではないですが
良い避暑場所になりそうです(笑)
しかし、もう少し暑かったら
良かったのになあ(苦笑)
しかし残念ながらこの日は曇っていたので富士山が・・・

次回に続きます♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
10:42:08
沖縄は梅雨明けしましたが、東京は
ここ数日はっきりしない天気が続いております
雨もなんだか中途半端ですし・・・(苦笑)
でも気温もそんなに上がらないのですが
湿気が多くてジメジメして不快な感じはぬぐえません
梅雨時は洗濯物は乾かない、食べものは注意と
いろいろ大変です・・・
最近はなんだか忙しいというほどではないのですが
やはり時間が足りなくて、皆様のところへ
訪問&コメントできないことがあるので
大変申し訳ありません、この場でお詫びさせていただきます。

さてそんな中ですが
今日は豚肉に注目してみました
たまたま、歩いていて見つけたのですがこれです
マンガリッツァ豚
「マンガリッツァ豚」
ハンガリー原産の希少な豚です。
ハンガリー国内でさえあまり食べることができなかったマンガリッツァも、
今ではミシュランガイドに掲載されている世界のレストランで饗されるまでになりました。
濃厚な赤身、霜降りでジューシーな肉質は、他の豚肉とは一線を画す味わいで、
イベリコ豚や神戸牛に似ていてたいへん美味です。普通の豚肉より濃く、
牛肉のような色をしたその豚肉は、美味しいだけでなく、
他の豚肉に比べて消化がよく健康にいいのです。
マンガリッツァ豚肉は霜降りの多い肉質にも関わらず、
コレステロールの原因となる飽和脂肪酸が少ないため健康にも良く、
ビタミンやミネラルを豊富に含むため栄養面でも優れています。その上、
老化を防止すると言われる酸化防止の酵素も含んでいます。
脂肪分が一般の豚肉より低温で溶けることも特色であるため、
調理しても柔らかく仕上がる。
とのことです。
なんだ、いいことだらけですね(笑)
有名なところでは、スペインのイベリコ豚
沖縄のアグー豚、鹿児島の黒豚、東北の千代幻豚などがありますが
それと同じくらい高級で美味しいのではないかなあと
最近では東京でも東京Xなるブランド豚出てますし
ちょっと食べてみたくなってきました♪
でも高そうだなあ・・・

そして余談ですが
この前、とある撮影でスタジオでのお弁当に出たのがこれ
秘伝しょうが焼き弁当
幻の秘伝生姜焼き弁当!
これちょっと都合で食べれなかったのですが
食べたかったぁ~~~(悲)
ちなみに、このときの撮影したモデルさんおよび撮影した画像は
後日とあるHPで掲載されてますのでお知らせいたします。

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
06:44:36
今日で震災からちょうど3ヶ月が経ちました・・・
どうでしょうか?復興は?進んでますか?
被災地の人たちやその関係者、まだ避難所にいる人たち
それ以外の人は普段どおりに戻ってきて、震災に関して
希薄になってる・・・そんな気がします。
自分もあらためて忘れてはいけない、そして一刻も早い復興を
切に願い生活していきたいと思います。

さて、そんな震災の影響で今年は東日本で大規模な電力不足
震災だけでなくその後の人災にもよると個人的には思ってますが
夏の猛暑、酷暑時は節電はかなり厳しいものになるでしょう・・・
そこでこんな記事を見つけました

「始めよう、暑さに負けない体作り」
電力不足に伴う夏場の節電で、熱中症の増加が懸念されている。暑さが本格化してからの対策だけでなく、今の時期から適度な運動で発汗を促すなど、「暑さに強い体作り」を始めることを専門家は勧めている。
 気候が健康に与える影響などを研究する「日本生気象学会」は5月、「節電下の熱中症予防のための緊急提言」をまとめた。今夏は電力不足で冷房使用が制限されたり、家庭でも使用を控えたりすることが予想されるためだ。
 提言では、本格的な夏が到来する前の今の時期に、ジョギングなど少し汗をかくくらいの運動を始めることを勧めている。1日30分を週に3回程度、4週間ほど続けるのが目安という。「私も毎年6月からジョギングをしているが、夏場は汗をよくかくようになり、暑さに強くなった。就寝時に冷房を使わないことが多い」と、同学会会員で横浜国立大教授(環境生理学)の田中英登さんは話す。
 中高年や体力に自信がない人は、速足でのウオーキングとゆっくり歩くことを3分ずつ繰り返すなど、「ややきついと感じる運動」をするのがお勧めだという。いずれも朝夕の比較的涼しい時間帯を選び、軽い運動ができる服装や靴で取り組むのがポイントだ。
ジョギング
 こうした運動の効果について、同学会会員で信州大教授(スポーツ医科学)の能勢博さんは、「体内の血液量を増やすので体の熱が外に逃げやすくなって体温調節機能が改善する。発汗作用も高まり、熱中症の予防になります」と説明する。
 能勢さんや田中さんの研究では、運動を続けた人たちの血液量や発汗量が増えるなど、体質改善につながったとの結果が出ているという。
提言では、暑い時期になってからの対策も挙げる。
 簡単にできそうなのは、衣服の工夫だ。汗を吸いにくいワイシャツなどを素肌に直接身に着ける人もいるが、「吸湿性、速乾性のある化学繊維混紡の下着を着るといい。ネクタイをはずし、シャツと下着の間に風を通りやすくすれば、汗の気化を促進させ、涼しく感じられます」と田中さん。体感温度を下げる「冷却グッズ」の活用もお勧めで、持ち歩き可能な氷のうタイプのアイスバッグ、冷却パッドなどが人気という。
 屋外では日陰を選んで通行し、信号待ちなどで立ち止まる場合は建物の陰に入って日差しを防ぐなど、体感温度を下げるよう工夫する。こまめな水分補給も大切で、汗をかいたら、喉が渇く前にスポーツドリンクなどを飲むことも呼びかけている。
 「冷房の普及で現代人は汗をかかなくなった。適度な汗をかくことは、熱中症予防だけでなく、健康づくりにもつながります」と田中さんは話す。
 提言の詳細は、同学会のホームページ(http://www.med.shimane-u.ac.jp/assoc-jpnbiomet/)に公表されている。
2011年6月3日 読売新聞

ジョギング

ということで、自分は10年まえからジムでトレーニング
2年ほど前から早朝の1時間前後のジョギングはじめましたが、おかげで
ラッキーなことに夏バテというのは経験したことがなく助かってます。
夏も外で仕事するのにもう駄目だ・・・ということもなく
一応暑さには少しは耐えられるようになりました。
やっぱる30歳過ぎてから体力や筋力の衰えを痛感して始めたんですが
今では下手すると20代のころより身体が動けてる気がします(笑)
皆さんも、健康のため程よい運動してみてはどうでしょうか?

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
21:31:37
ほんと、ここ数日雨らしい雨が降らない東京ですが
明日から週末にかけて怪しいですね・・・
梅雨時期にある程度は降ってもらわないと
夏の水不足が心配になってきます・・・
沖縄は例年より14日くらい早い梅雨明けだそうです・・・
やっぱり早かったですね梅雨明け、全国的にはどうなんだろう??

さて震災から3ヶ月が経とうとしております
まだまだ復興には程遠く、避難所で暮らしている人が
多くいらっしゃいます。・・・
そんな時に自分でできることというのはほとんどないのですが
せめてという気持ちで、またこれを買いました。
ブラフマンチャリT1
『BRAHMAN×VIRGO Wネーム
東北地方太平洋沖地震チャリティーTシャツ』(公式HP)

デザインのキリストが目覚めよ!とメッセージ
そして背中側には
ブラフマンチャリT2
「生まれ変わる」と!
そして、公式HPでのメッセージを読んで賛同して
購入した物が届きました!
これも普通に着れるデザイン、というか個人的に
好きでカッコいいな!って思いました!!!
これでチャリティTシャツ5枚目です!
ほんの微々たることですが、協力できたらと。
まだ探そうと思います。

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
07:00:55
ここ数日、梅雨なのに晴れ間が多く
また先週末は快晴で真夏日となり、昨日までは
気温的にも蒸し暑い日が続いており、台風後に
なんだかもう梅雨明けしたような陽気でしたが
今日また雨が降りました(笑)
しかし蒸し暑くてジメジメしてるので、なんだか嫌ですね
でも節電でエアコンなかなか使う勇気がないです
今のところ団扇が必須アイテムになってます♪(苦笑)

さて先日、打ち上げのビンゴゲームで当てた
ホームベーカリー!(そのときの記事はココ)早速使ってみました。
最初は、粉や水、イーストなどの分量を量るのが結構面倒ですし
いろいろな材料をというのもなんなんで、
最初から入ってる専用ミックス粉って言うのが売ってまして
ドライイーストと5回分、いわゆる5斤分作れて1000円くらいです
ざっと単純に一斤200円くらいでしょうか
それでやってみました。
簡単です、まずはミックス粉を入れて
水200ml入れます、蓋を閉めて
ドライイースト自動投入口にこれまた入れるだけ
それで蓋閉めて、スタート
5時間くらいかかるので予約タイマー入れて朝6時30分ころできるように
セット!自分が5時からの早朝ランニングから帰って来て落ち着いたくらいで
出来上がってる計算です(笑)
パン1
今回はプレーンなそのままのパンです
焼きたて♪でもこのままでは柔らかすぎてカットできないので
少し冷まします。
パン2
思ったよりいい感じでふっくらしあがったと思います
まだこの時点で中まで見えないのですが(笑)
30~40分くらいで良さそうな感じで
早速カットしてみました。
パン3
パンの香ばしい香りが漂っていて、
あっ、パン屋さんの匂いだ~って
長男が(笑)
外はカリカリ、中はしっとりふわふわで
出来立ては美味しかったです。
こういうホームベーカリーでも、ココまでできるのなら
いいなあ~って、コスト的には1回200円くらいなので
スーパーの大量生産品に比べると高いですが
普通のパン屋さんで買うよりは少し安いかな
でも、出来立てが食べられると思うと
個人的には十分ですし、さらに子供も美味しいって!
喜んでくれるのが良いですね♪
そして自分はそのままで食べるのはもちろん
トーストにしても美味しかったです♪
これはいいもの貰ったと思いました
次の日は早速嫁が、
レーズンパン
レーズン買ってきて、レーズンパンにしてみました♪
こういう具も自動的に入れてくれる投入口が
ついてるので便利です。
さて次は何を入れてパン作ってみようかな♪
楽しみが増えました!

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
2011/06/06
19:29:09
今日は6月6日・・・オーメンだ・・・なんか
不吉なことが・・・なんて
あるわけ無いですね、映画の中だけですし(笑)
しかし、入梅してのに、ここ数日晴れ間が出て夏日!
今日は真夏日の東京です、いや~暑かったですね
それでもまだ27度くらい、これで猛暑や酷暑がくる
7月以降怖いです・・・

さて、昨日5日で
5周年記念プレゼント企画締め切らせていただきました
ご了承ください。
沢山のご参加ありがとうございます。
これから抽選なんですが、抽選方法はいま
画策中でございますので、今しばらくお待ちください。

ちなみに参加された方々
pentallicaさん
ティーグさん
ururuさん
ジスさん
りんごさん
Yumiさん
スタッフあかももさん
桃源児さん
茶々さん
諸星輝々さん
くろこ姫さん
のんのんさん
Phraseさん
よろこさん


以上の方々ですが
私漏れてますよ~~~って仰る方
いましたらお知らせください
よろしくお願いいたします。

さて
先日通りがかりでみつけた面白そうな食べもの
まるたん1
まんまる石炭パンの
「まるたん」
もちもちのチョコ生地パンの中に、とろーりクリーム入りの
石炭をイメージしたもちもちパン
中身のクリームは、ビターチョコレート、
ピュアチョコレート、スウィートチョコレート、
カスタードクリームの4種類。
まるたん2
一応各一種類ずつ入ってるのを家族へのお土産で購入してみました。
まるたん3
パンというか、御餅より柔らかくてパンよりモチモチで
中のクリームが美味しい、なんか和と洋のが美味く融合してる
そんな食べものです、サイズも一口で食べやすいし
クリームも美味しかったようで、子供たちも喜んでました
女子にも人気ありそうです♪
しかし、都内では決まった店舗がなく期間限定の
出店が多いみたいで、なかなか手に入り辛いようですね・・・
また見つけたら買ってみようとおもいます♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
07:55:11
昨日、葬儀を終え長野から午後に帰って来て
夕方から仕事、これはそう大変でもなく、
なんとか19時くらいに終わり、20時過ぎには
帰宅できました、なんだか慌しかったです・・・

そんな中で昨日6月3日は
次男、ケイトの
慧斗3歳1
3歳の誕生日でした!
誕生日おめでとうケイト♪
新しい保育園にも入れたし、すんなり順応してくれたし♪
ホッとしております、長男の時と違って
愚図らないし、助かってます(笑)
そしてもしかして、と思い
先日先に渡しておいた誕生日プレゼントはこれ
今人気で、ネットでも完売しちゃってる
ストライダー1
ストライダー2
ストライダー3
「STRIDER(ストライダー)」
(公式サイト)
ペダルなし自転車です、キックボードの自転車版みたいな
ものでしょうか、補助なしの自転車に自然と乗れるようになる
教わらなくても自然と感覚がつくようになるので、
補助無し自転車に乗るための早道のひとつだそうです!
2~5歳までが対象でちょうど良かったかなと
ストライダー4
本人も早速楽しそうでした♪
そして
祖母からは・・・
これを
慧斗3歳2
何かな~~
慧斗3歳3
凄く欲しがってた絵本でした!
嬉しそうで良かったです。
そして素敵な一年になりますように♪
このまま健康で育っていって貰うことを願います。

ブログ開設5周年記念プレゼント企画
締め切りは5日23時59分までです!
どしどし参加ください!
遠方の方は写真なんでもいいです、人、モノ、ペット、風景、情景・・・etc
どんな物でもOKです、データの大小関係なく

近場の方(自分が判断して近いと思う人・笑)
自分がなんでもお望みのものを撮影します。
今のところ抽選で1名様と考えておりますので
よろしくお願いいたします♪


注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
15:00:58
一瞬の晴れ間もつかの間
6月に入りました!また雨です・・・
衣替えなのに、肌寒くて衣変えられません(笑)
そしてクールビス・・・しなくてもクールです(笑)
そんな中ですが、今週の土日のお仕事はこれ
エコウイーク
エコウイーク
5月29日~6月5日までやってます!
6月4日・5日の土日は渋谷のAXでイベントの仕事やってますので
近場の人、良かったら遊びに来てくださいね♪(公式HP)

さて、先日叔父が他界しまして、これから長野まで
行ってきます・・・仕事の合間でして今夜の通夜
明日の午前中の告別式出たらまた夕方から仕事なので
東京に戻ってきます・・・
ちょっと皆様のところに訪問&コメントできないので
大変申し訳ございません、お詫び申し上げます。

そしてブログ開設5周年プレゼント企画に賛同してくださった方
参加して下った皆様、ありがとうございます。
当初2日の23時59分までの締め切りでしたが
こういう状況なので5日いっぱいまで伸ばしたいと思います
ご了承願います。
また今回の企画にかんして勘違いされてる方もいらっしゃいますので
必ずしも写真、自分の写真はいや、サイズ小さい、あんまり綺麗じゃない
とか仰られてますが正直なんでもいいのです、必ずしも
綺麗だったり、ちゃんとしたものだったりとは言いませんので
その辺はざっくばらんに考えてくださいね♪

それではよろしくお願いいたします♪


注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー