fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2011/04«│ 2011/05| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2011/06
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
21:32:13
今日は暑かったですね~
全国的にそうだったみたいで、30℃越えたところもちらほらあったようです
街中もみなさん、夏の装いで半袖が増えてきました!
もう夏なんでしょうか・・・

さてそんな中、気になるニュースが・・・

「卵、ラーメン、夏野菜…震災余波で値上がり続々!」
東日本大震災直後の首都圏。スーパーやコンビニから食料品と生活用品のほとんどが姿を消したことは記憶に新しい。現在は物流システムの正常化やCMなどでの買い占め抑制運動が功を奏し、供給は安定してきた。だが、店頭にはまたべつの変化が起こっている。「特売品」と呼ばれる安売り商品が極端に減っているのだ。その理由を、物流コンサルタントの中根 治氏(ロジスティクス・サポート&パートナーズ)に伺った。
「水や乳製品、納豆などの日持ちがしない商品は通常、売る場所に近い地域で生産され流通していましたが、工場が被災したことで遠方からの輸送を余儀なくされています。そのためコストが上昇して特売ができなくなり、実売価格が上がっているんです。また、PB(プライベートブランド)商品もすべての品目で供給が滞っています。もともとPBはNB(ナショナルブランド)メーカーの閑散期・時間を使って製造されるものが多いのですが、どのNBメーカーもフル稼働で生産に入ったり、工場が被災して対応できなくなったりしたため、PBの製造は後回し。PBのシェアが高かった品目は、NBへの移行によって実売価格が上昇したように感じられるかもしれません」
さらに、東北沿岸部の漁港や畜産農家が軒並み打撃を受けたことも大きい。じっさい「物価の優等生」といわれる卵でさえ、店頭価格は震災前に比べて4割程度も上昇した。このまま物価が安定しなければ、マヨネーズなど卵を原料に使った食品にも影響が出るかもしれない。さらに、これから東日本は夏野菜の収穫期に入るが、これも原発事故の影響により品不足が懸念されている。こうした状況から、あらゆるものの値上がりがこれから本格化するという見方が広がっているのだ。
震災の規模を考えれば致し方ないとはいえ、財布には厳しい時期がしばらく続きそうだ。

値上げグラフ
(R25より)

うわっちゃ~、震災前は景気低迷で、仕事単価が下がり、節約節約で
企業もかなり渋っていて、収入は下がってるのに・・・
物価はあがるって言うのか!!!!
しかも、震災影響で、電気代も上がるそうですし、更には
海外では小麦の値段も上がってるので、パンやパスタ、ケーキ、ラーメン
などの小麦や卵使うものなんてダブルじゃないですか・・・
参ったな~、これでまた夏場は電気も節約
節約だらけで、経済活性化するんでしょうか???
はなはだ疑問です・・・
まさしく悪循環

実は自分も7月から今までやってきた大口のクライアントが、
経費節減で広告など宣伝にかけるものを20%以上カットで
仕事単価の下落が更に加速・・・収入にかなり影響必須です
自分の懐具合は節約したくてじゃなくて、節約せざるを得なくなってきました
この夏は暑さへの電気節約と懐への費用節約のダブルパンチになりそうです・・・とほほ
こういうこと行ったら失礼かもですが、震災で特需の業種もあるのに
なんででしょうか・・・???(悲)
また頑張らないと、これで休みがまた遠のきますね
子供と一緒に夏をすごして乗り切れるか?心配です・・・

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
スポンサーサイト



FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー