2011/05/16
12:40:48
先週末は天気がよく関東は行楽日和でした
自分は日曜日は仕事だと思ってまして、早朝ランニングを終え
PCでネット見てるときに仕事のメールが入り・・・
急遽今日の撮影仕事は中止になりましたので・・・の
休めるのはラッキーなんですが、自分は仕事がそのまま収入に
直結するので手放しでは喜べないですし、このしわ寄せが・・・と
思うとですが、ここは素直に神様が休んで家族と過ごせとの思し召しだと
勝手に解釈し、今日は家族と過ごすことに・・・
まだ朝6時過ぎでしたんで(笑)
うちの家族は休みになると早起きで6時半ころ皆起きてきました
今日は仕事が休みになった旨を伝え、嫁さんと子供たちで
どこに行きたいか?早速相談中です(笑)
自分は朝ごはんを作ってました(爆)
でもって、自分を除く家族会議が決まり早速8時前に出かけることになりました
少し遠出で!
まずは車で高速に乗り、少し事故渋滞が合ったものの1時間半ほどで
こんな景色が見えるところへ

(長男撮影・自分は運転中に付き(笑))
日本一の山富士山です、ちょうどまだ雪が残ってますし
天気もいいのでしっかり見えますね~
そして長男が行きたかったここへ!

「さかな公園」(笑)
山梨県の富士の湧水“名水”で知られる忍野村にあるこの公園
そしてこの公園内にあるのが

「山梨県立・富士湧水の里水族館」
海のない山梨県だけに淡水魚水族館です
長男はこれを見たかったようです
なぜか、心なし涼しい感じがしますね見てると♪
中はこんな感じです

長男は大喜びでいろいろ見てます

次男も一緒に楽しんでるようですね♪

そして、この水族館を1時間ほどじっくり見て次は次男も楽しめる
公園内にある施設ここへ

水族館を出て少し奥に行くと木々の中の自然の中にある
アスレチックや大きな滑り台

富士山の麓にあるだけに、
富士山の形した、強力な紐でできてる
ジャングルジム

などがあり、子供達は大喜びで楽しんでました♪





ここでまた1時間以上遊んでいてもうお昼過ぎ
さてそろそろ子供達もおなかが捨てきたので
ランチをとりに、ココの公園内には食べものや食事できるようなところが
ないので次回はお弁当持参だなあって
でも自然の中にあって富士山も見れて凄くいいところだと思いました!
さて、ランチへ
次回に続きます(笑)
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


自分は日曜日は仕事だと思ってまして、早朝ランニングを終え
PCでネット見てるときに仕事のメールが入り・・・
急遽今日の撮影仕事は中止になりましたので・・・の
休めるのはラッキーなんですが、自分は仕事がそのまま収入に
直結するので手放しでは喜べないですし、このしわ寄せが・・・と
思うとですが、ここは素直に神様が休んで家族と過ごせとの思し召しだと
勝手に解釈し、今日は家族と過ごすことに・・・
まだ朝6時過ぎでしたんで(笑)
うちの家族は休みになると早起きで6時半ころ皆起きてきました
今日は仕事が休みになった旨を伝え、嫁さんと子供たちで
どこに行きたいか?早速相談中です(笑)
自分は朝ごはんを作ってました(爆)
でもって、自分を除く家族会議が決まり早速8時前に出かけることになりました
少し遠出で!
まずは車で高速に乗り、少し事故渋滞が合ったものの1時間半ほどで
こんな景色が見えるところへ

(長男撮影・自分は運転中に付き(笑))
日本一の山富士山です、ちょうどまだ雪が残ってますし
天気もいいのでしっかり見えますね~
そして長男が行きたかったここへ!

「さかな公園」(笑)
山梨県の富士の湧水“名水”で知られる忍野村にあるこの公園
そしてこの公園内にあるのが

「山梨県立・富士湧水の里水族館」
海のない山梨県だけに淡水魚水族館です
長男はこれを見たかったようです
なぜか、心なし涼しい感じがしますね見てると♪
中はこんな感じです

長男は大喜びでいろいろ見てます

次男も一緒に楽しんでるようですね♪

そして、この水族館を1時間ほどじっくり見て次は次男も楽しめる
公園内にある施設ここへ

水族館を出て少し奥に行くと木々の中の自然の中にある
アスレチックや大きな滑り台

富士山の麓にあるだけに、
富士山の形した、強力な紐でできてる
ジャングルジム

などがあり、子供達は大喜びで楽しんでました♪





ここでまた1時間以上遊んでいてもうお昼過ぎ
さてそろそろ子供達もおなかが捨てきたので
ランチをとりに、ココの公園内には食べものや食事できるようなところが
ないので次回はお弁当持参だなあって
でも自然の中にあって富士山も見れて凄くいいところだと思いました!
さて、ランチへ
次回に続きます(笑)
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


スポンサーサイト