2011/04/23
12:12:35
関東では、桜も散り終わり、5月節句に向け
それっぽい物見かけるようになりました
そろそろ初夏でしょうか?早すぎ?(笑)
ちょっと東京タワーのそばで仕事でした
こんな風なのがあったので

東京タワーの袂に沢山の鯉のぼりが
飾られてましたね!眺めは壮快でした!
そして、たまたま、仕事の帰り
とある手作りでお人形など作ってるお店があったので
ついつい覗いてみたくなりまして(笑)
今なかなか家では大きな鯉のぼり都内では難しいですよね
一軒家でも、電線や家が密集していて・・・
飾れてもカブトくらいでしょうか
そこのお店で見つけたのがこれ

小さい鯉のぼりとカブトのオブジェというか小さいプチ人形
思わずかわいく思って買ってしまいました
これで値段も2000円くらい
このくらいならいいかなって(笑)
玄関の靴箱の上に置きました
ちょっとした良い置物になりましたよ
息子たちも、かわいいね!なんて喜んでくれたし
嫁にいたっては珍しいね、こういうの買ってくるのなんて(苦笑)
言われてしまいました
こういうのもたまにはいいですよね?
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


それっぽい物見かけるようになりました
そろそろ初夏でしょうか?早すぎ?(笑)
ちょっと東京タワーのそばで仕事でした
こんな風なのがあったので

東京タワーの袂に沢山の鯉のぼりが
飾られてましたね!眺めは壮快でした!
そして、たまたま、仕事の帰り
とある手作りでお人形など作ってるお店があったので
ついつい覗いてみたくなりまして(笑)
今なかなか家では大きな鯉のぼり都内では難しいですよね
一軒家でも、電線や家が密集していて・・・
飾れてもカブトくらいでしょうか
そこのお店で見つけたのがこれ

小さい鯉のぼりとカブトのオブジェというか小さいプチ人形
思わずかわいく思って買ってしまいました
これで値段も2000円くらい
このくらいならいいかなって(笑)
玄関の靴箱の上に置きました
ちょっとした良い置物になりましたよ
息子たちも、かわいいね!なんて喜んでくれたし
嫁にいたっては珍しいね、こういうの買ってくるのなんて(苦笑)
言われてしまいました
こういうのもたまにはいいですよね?
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


スポンサーサイト