2010/12/30
07:14:23
今年も今日と明日で終わり
早くも、2010年残すところ2日となりました!
皆さま今年はどんな年だったでしょうか
自分はある意味ターニングポイント迎えた年でした
3月で15年以上契約してくれてた会社2社が不況で契約解除
この2社で収入の70%近く占めてたもので
収入激減とともに、新規開拓で東奔西走、そしてなんとか
前年度までとはいかないまでもなんとか生活に支障きたさない
くらいまで回復、それでもデフレで仕事単価が激減
仕事量は以前よりかなり増えても収入は増えるどころか
落ちる一方の悪循環・・・この時世で仕事があるだけましですよ
なんて言ってる方、そんな軽いもんではないです!
働けど働けどわが暮らし楽にならざり・・・
健康面が不安ですね、それでもなんとかせんとね(苦笑)
さてさてそんな愚痴ではじまってすみません
今年の自分の最大ニュースでした、個人的には
今年の漢字は「耐」でしたね。
そんな中街中見てると早くも年内で仕事納めのところも多く
こういうのを見かけるようになりました

皆さんもよく目にすると思いますが

凄い・・・2週間も休みかぁ~
羨ましい・・・
そういえば、子供のころ、まだコンビニなんて無くて
正月三が日は商店も閉まっていて、なんだか静かな街並みだった感が
ありますが
今はデパートも2日から、早いと元旦
コンビニとかカフェ、ファミレスなんてのは24時間年中無休
便利なのか、なんなのか分かりませんが、正月の準備もしなくても
いろいろ買うことができる時代になってきましたね。
いやはや(笑)
そして、今年おそらく本を買うのも最後かな?と
ということで読み納めになりそうな
なぜだか、この押し迫った年の瀬に買った本がこれ

ベストタイミングブック
物事にはいろいろなタイミングがあるそうです。
ちょっと面白そうでしたので買って見ました!
来年はちょっとタイミングをいろいろな面で
考えてみようと思います(笑)
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

早くも、2010年残すところ2日となりました!
皆さま今年はどんな年だったでしょうか
自分はある意味ターニングポイント迎えた年でした
3月で15年以上契約してくれてた会社2社が不況で契約解除
この2社で収入の70%近く占めてたもので
収入激減とともに、新規開拓で東奔西走、そしてなんとか
前年度までとはいかないまでもなんとか生活に支障きたさない
くらいまで回復、それでもデフレで仕事単価が激減
仕事量は以前よりかなり増えても収入は増えるどころか
落ちる一方の悪循環・・・この時世で仕事があるだけましですよ
なんて言ってる方、そんな軽いもんではないです!
働けど働けどわが暮らし楽にならざり・・・
健康面が不安ですね、それでもなんとかせんとね(苦笑)
さてさてそんな愚痴ではじまってすみません
今年の自分の最大ニュースでした、個人的には
今年の漢字は「耐」でしたね。
そんな中街中見てると早くも年内で仕事納めのところも多く
こういうのを見かけるようになりました

皆さんもよく目にすると思いますが

凄い・・・2週間も休みかぁ~
羨ましい・・・
そういえば、子供のころ、まだコンビニなんて無くて
正月三が日は商店も閉まっていて、なんだか静かな街並みだった感が
ありますが
今はデパートも2日から、早いと元旦
コンビニとかカフェ、ファミレスなんてのは24時間年中無休
便利なのか、なんなのか分かりませんが、正月の準備もしなくても
いろいろ買うことができる時代になってきましたね。
いやはや(笑)
そして、今年おそらく本を買うのも最後かな?と
ということで読み納めになりそうな
なぜだか、この押し迫った年の瀬に買った本がこれ

ベストタイミングブック
物事にはいろいろなタイミングがあるそうです。
ちょっと面白そうでしたので買って見ました!
来年はちょっとタイミングをいろいろな面で
考えてみようと思います(笑)
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

スポンサーサイト