2010/10/21
06:22:12
前回のクイズに参加してくださった
皆様方、本当にどうもありがとうございました
御礼申し上げます。
クイズの正解と詳細は後半で書きます♪
それまでお付き合いお願いいたします。
実際15日まででしたのでやっと帰ってきました!
10日間は長かったです・・・
旅行ならかなり良いなってとこですが(苦笑)
ブログ上ではまだ書かせていただきたいと思いますので
どうぞ、よろしくお願いいたします。
さてそんなんで6日目です
早朝6時にホテル出発で
この日は、初めて今回の沖縄での観光地といいますか
観光場所であると思われる、ここへ

「東南植物楽園」へ
ココは以前プライベートの家族旅行で行ったことあるんですが
広い敷地内で、いろいろゆっくり見て回れるのんびり見学するところだと
思います。
実際は、ここのジャングルのような場所を使っての
撮影でした。

結局時間がなくて移動で1時間半くらいかかったのと
次の場所へ移動時間もかかるので、
あっという間でしたが、スタッフのトイレ休憩10分くらいの
隙に、ショップでハイビスカスやブーゲンビリアの苗木が
あったので、ガーデニング好きの義母にハイビスカスの
苗木を送っちゃいました♪
自動販売機でまたこんなの見つけました

沖縄限定のコカコーラ!
そして、今度向った先は今いろいろ話題のある
ココです。

「辺野古(へのこ)」
米軍基地移設問題でいろいろゆれてますね

海みてると

こんな綺麗な海、ジュゴンもきてくれる海
ここに、基地移設・・・そりゃあ、地元の人、沖縄の人だけでなく
反対したくなりますわな・・・
この綺麗な海を無くす、また人工による犠牲は遺憾です。
そして、スタッフの一人が地元沖縄の人で
ご家族の方が、来てくださり、地元のお菓子を差し入れ
していただきました!
これです。


「ポーポー(油みそ)」
これは美味しかったなあ~♪
やわらかい、クレープをしっとりしたスポンジのような
弾力のある、クレープみたいな生地でまいてあり
油みそも、みたらしダンゴのような甘辛たれみたいで
すごくこの生地に合います!
そしてもう一種類がこれです。


「ちんびん(黒糖)」
これも、同じ様な生地でできてますが
黒糖が生地に練りこまれていて、ほのかな
甘さとしっかりした食感で美味しいです!
沖縄伝統のお菓子のようで♪
これもおいしかった~
同じつくりでも、名前が違うのでなんでかな~?と
思いつつ、初めて食べたので、これも新鮮でした!
さて日もどっぷりつかり、1時間くらいかけて
ホテルに戻ります
明日は7日目。
さて長らく大変お待たせいたしました
クイズに参加してくださった皆様
ありがとうございました。
そして答えはこれでした!

サトウキビです。
やはり沖縄、紅いもと迷いましたが
まずはこっちにしてしまいました(笑)
今回は簡単だったでしょ♪
いかがでしたでしょうか
当選者は
マミーさん、ティーグさん、サプリメントさん、ururuさん、りんごさん、
みーたんさん、マパスさん、“夢空間”マツダさん、maikoさん
以上9名の皆様でした
当たった方の中から厳正な抽選の結果
3名の方にささやかではありますが沖縄土産をお送りしたいと思います。
当選者は直接報告を持って返させていただきたいと思いますので
どうぞご了承いただけますよう、よろしくお願いいたします♪


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

皆様方、本当にどうもありがとうございました
御礼申し上げます。
クイズの正解と詳細は後半で書きます♪
それまでお付き合いお願いいたします。
実際15日まででしたのでやっと帰ってきました!
10日間は長かったです・・・
旅行ならかなり良いなってとこですが(苦笑)
ブログ上ではまだ書かせていただきたいと思いますので
どうぞ、よろしくお願いいたします。
さてそんなんで6日目です
早朝6時にホテル出発で
この日は、初めて今回の沖縄での観光地といいますか
観光場所であると思われる、ここへ

「東南植物楽園」へ
ココは以前プライベートの家族旅行で行ったことあるんですが
広い敷地内で、いろいろゆっくり見て回れるのんびり見学するところだと
思います。
実際は、ここのジャングルのような場所を使っての
撮影でした。

結局時間がなくて移動で1時間半くらいかかったのと
次の場所へ移動時間もかかるので、
あっという間でしたが、スタッフのトイレ休憩10分くらいの
隙に、ショップでハイビスカスやブーゲンビリアの苗木が
あったので、ガーデニング好きの義母にハイビスカスの
苗木を送っちゃいました♪
自動販売機でまたこんなの見つけました

沖縄限定のコカコーラ!
そして、今度向った先は今いろいろ話題のある
ココです。

「辺野古(へのこ)」
米軍基地移設問題でいろいろゆれてますね

海みてると

こんな綺麗な海、ジュゴンもきてくれる海
ここに、基地移設・・・そりゃあ、地元の人、沖縄の人だけでなく
反対したくなりますわな・・・
この綺麗な海を無くす、また人工による犠牲は遺憾です。
そして、スタッフの一人が地元沖縄の人で
ご家族の方が、来てくださり、地元のお菓子を差し入れ
していただきました!
これです。


「ポーポー(油みそ)」
これは美味しかったなあ~♪
やわらかい、クレープをしっとりしたスポンジのような
弾力のある、クレープみたいな生地でまいてあり
油みそも、みたらしダンゴのような甘辛たれみたいで
すごくこの生地に合います!
そしてもう一種類がこれです。


「ちんびん(黒糖)」
これも、同じ様な生地でできてますが
黒糖が生地に練りこまれていて、ほのかな
甘さとしっかりした食感で美味しいです!
沖縄伝統のお菓子のようで♪
これもおいしかった~
同じつくりでも、名前が違うのでなんでかな~?と
思いつつ、初めて食べたので、これも新鮮でした!
さて日もどっぷりつかり、1時間くらいかけて
ホテルに戻ります
明日は7日目。
さて長らく大変お待たせいたしました
クイズに参加してくださった皆様
ありがとうございました。
そして答えはこれでした!

サトウキビです。
やはり沖縄、紅いもと迷いましたが
まずはこっちにしてしまいました(笑)
今回は簡単だったでしょ♪
いかがでしたでしょうか
当選者は
マミーさん、ティーグさん、サプリメントさん、ururuさん、りんごさん、
みーたんさん、マパスさん、“夢空間”マツダさん、maikoさん
以上9名の皆様でした
当たった方の中から厳正な抽選の結果
3名の方にささやかではありますが沖縄土産をお送りしたいと思います。
当選者は直接報告を持って返させていただきたいと思いますので
どうぞご了承いただけますよう、よろしくお願いいたします♪


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

スポンサーサイト