2010/10/11
22:30:58
皆様、いつもコメントどうもありがとうございます。
なかなかコメントの返事できなくてすみません
皆さんからのコメントはきちんと読ませていただいておりますし
またとてもありがたいと思って感謝しております
どうもありがとうございます、御礼申し上げます。
今日からやっと沖縄出張も後半戦・・・
帰京したら必ず皆様のところへコメントしに行きたいと
思っておりますので、またよろしくお願いいたします♪
4日目は、最初ホテルの近くで仕事でして
今帰仁なんですが、ここは世界遺産の今帰仁城跡がありまして
年間30万人の観光客が訪れてるそうです。
となりの市の美ら海水族館は年間300万人だそうですが・・・

そしてこの今帰仁という場所には
沖縄の古きよき民家の多くが残ってるようで
そういったのを使用させていただいての撮影でした。

こんな感じの建物ですね~
そして
はじめて見たんですが

陶器のはよくありますが、木彫りのシーサー!
狛犬のもとともいわれる沖縄の守り神ですが
木彫りのなんてはじめて見ました!
あと必ず見かける、これ

「石敢當(いしがんとう)」
沖縄の市中を徘徊する魔物「マジムン」は直進する性質を持つため、
T字路や三叉路などの突き当たりにぶつかると向かいの家に入ってきて
しまうと信じられている。
そのため、T字路や三叉路などの突き当たりに石敢當を設け、
魔物の侵入を防ぐ魔よけとする[6]。魔物は石敢當に当たると砕け散るとされる。
中国の強い将軍の名前からきてる、魔よけの札みたいな物だそうです!
沖縄のドリンクをいくつか(笑)



はあ~っ・・・
美ら海水族館のある、海洋博公園まで近いのに行けないのは
残念ですね・・・とほほ
でもって
沖縄で見つけた気になったもの
この看板なんですが

手広い商売と言うか、妙に異業種の仕事ですね(笑)
リラクジエーションとかマッサジとか
微妙な英語と言うか言葉ですね(笑)
どっちが本当の職業なんでしょうか?
不動産業やりながら、リラクゼーションやマッサージなど
そういった癒し業っていうのもすごいなあ
沖縄ならではなんでしょうか?(笑)
さて明日もまた早朝から
橋使って行ける島と名護の方で仕事です・・・


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

なかなかコメントの返事できなくてすみません
皆さんからのコメントはきちんと読ませていただいておりますし
またとてもありがたいと思って感謝しております
どうもありがとうございます、御礼申し上げます。
今日からやっと沖縄出張も後半戦・・・
帰京したら必ず皆様のところへコメントしに行きたいと
思っておりますので、またよろしくお願いいたします♪
4日目は、最初ホテルの近くで仕事でして
今帰仁なんですが、ここは世界遺産の今帰仁城跡がありまして
年間30万人の観光客が訪れてるそうです。
となりの市の美ら海水族館は年間300万人だそうですが・・・

そしてこの今帰仁という場所には
沖縄の古きよき民家の多くが残ってるようで
そういったのを使用させていただいての撮影でした。

こんな感じの建物ですね~
そして
はじめて見たんですが

陶器のはよくありますが、木彫りのシーサー!
狛犬のもとともいわれる沖縄の守り神ですが
木彫りのなんてはじめて見ました!
あと必ず見かける、これ

「石敢當(いしがんとう)」
沖縄の市中を徘徊する魔物「マジムン」は直進する性質を持つため、
T字路や三叉路などの突き当たりにぶつかると向かいの家に入ってきて
しまうと信じられている。
そのため、T字路や三叉路などの突き当たりに石敢當を設け、
魔物の侵入を防ぐ魔よけとする[6]。魔物は石敢當に当たると砕け散るとされる。
中国の強い将軍の名前からきてる、魔よけの札みたいな物だそうです!
沖縄のドリンクをいくつか(笑)



はあ~っ・・・
美ら海水族館のある、海洋博公園まで近いのに行けないのは
残念ですね・・・とほほ
でもって
沖縄で見つけた気になったもの
この看板なんですが

手広い商売と言うか、妙に異業種の仕事ですね(笑)
リラクジエーションとかマッサジとか
微妙な英語と言うか言葉ですね(笑)
どっちが本当の職業なんでしょうか?
不動産業やりながら、リラクゼーションやマッサージなど
そういった癒し業っていうのもすごいなあ
沖縄ならではなんでしょうか?(笑)
さて明日もまた早朝から
橋使って行ける島と名護の方で仕事です・・・


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

スポンサーサイト