2010/09/14
14:45:00
前回の記事
なぞなぞにみなさん、参加していただき
どうもありがとうございました。
御礼申し上げます。
そしてお待たせいたしました。
正解です
「注意力」が足りませんでした。
まあなぞなぞなんで、こんなんで(謝)
さて、注意力ではないですが
いまこんな本読んでます。

「もしドラえもんの「ひみつ道具が」実現したら」
これ実は経済書なんですよ♪
簡単に言うと、とある秘密道具のひとつが仮に実現したら
経済社会がどうなるかという、仮想でバーチャルな話なんですが
小学生でもわかるような説明で、それに付随する経済事情がどうなっていくか
経済効果がどうなるか、ということがわかりやすくかいてあります。
まあ仮想の話ですが、個人的には面白いというよりためになりました♪
結構あっという間に読み終えそうです(笑)
いちおうこれは個人的見解ですので、その辺はご了承ください。
あんまり書くと、またひどい目にあいたくないので(苦笑)


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

なぞなぞにみなさん、参加していただき
どうもありがとうございました。
御礼申し上げます。
そしてお待たせいたしました。
正解です
「注意力」が足りませんでした。
まあなぞなぞなんで、こんなんで(謝)
さて、注意力ではないですが
いまこんな本読んでます。

「もしドラえもんの「ひみつ道具が」実現したら」
これ実は経済書なんですよ♪
簡単に言うと、とある秘密道具のひとつが仮に実現したら
経済社会がどうなるかという、仮想でバーチャルな話なんですが
小学生でもわかるような説明で、それに付随する経済事情がどうなっていくか
経済効果がどうなるか、ということがわかりやすくかいてあります。
まあ仮想の話ですが、個人的には面白いというよりためになりました♪
結構あっという間に読み終えそうです(笑)
いちおうこれは個人的見解ですので、その辺はご了承ください。
あんまり書くと、またひどい目にあいたくないので(苦笑)


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

スポンサーサイト