2010/08/22
03:40:18
朝晩まだ日がないうちは少しだけ
気温が下がったような気がします。
でもまだまだ熱帯夜には変わりないですが(苦笑)
さて昨日土曜日、早朝から仕事でしたがなんとか昼過ぎに終わり
嫁さんと息子たちが、嫁さんのお友達のいる千葉へ遊びに
行っていたので、そのお迎えに。
ちょうど着いた時、次男が寝ていて、嫁さんもお友達と
ゆっくりお話できるということで、長男連れ出して
近場にあるここへ

「手賀沼フィッシィングセンター」
まあ管理釣堀ですね(笑)
結構こんでまして、
さっそく長男とはじめました
ニジマスとかいるところで

ここは釣ったのをバーベキューのように焼いて
食べたりできます。
しかし釣れません・・・えさはうどんになんか粉のような
ものまぶしてるのを切って針につけて釣るんですが
糸たらしても・・・魚反応しません
回り見てもつれてる人見かけません(苦笑)
30分ほどして一人釣れてるのみかけましたが
どうやらえさ無しで、引っ掛けだったようです(笑)
自分は逆にルアーの要領で、少し長めにしたえさつけて
ゆっくり流しながら・・・あっというまに食いつきました!
釣れたと思った瞬間、岸に上げようとしたら・・・ばれました(爆)
長男もあ~っとため息。
そしてその30分後長男も同じ様にかかったけど・・・(爆)
なかなか難しいですね、1時間半ほどで終わりにしました。
嫁の友人の家には橡の木があり、そこに子供が好きな
虫が・・・

カブトムシやクワガタがうじゃうじゃ!
長男がパパが来るまでこんなに捕れたよ~って(笑)
嬉しそうでした!
早速持ち帰り、家の虫飼育ようにかったケースに土とともにいれ
いいお土産になりました!
自然が多いところはいいですね~
ちょっとした夏の思い出ができました♪
今日も夕方から仕事なんで、長男と出かけてきます!
なかなか丸一日の休みが取れなくて家族には
申し訳ないのですが、それでもあいてる時間はなんとか
一緒に過ごせればと思ってます。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

気温が下がったような気がします。
でもまだまだ熱帯夜には変わりないですが(苦笑)
さて昨日土曜日、早朝から仕事でしたがなんとか昼過ぎに終わり
嫁さんと息子たちが、嫁さんのお友達のいる千葉へ遊びに
行っていたので、そのお迎えに。
ちょうど着いた時、次男が寝ていて、嫁さんもお友達と
ゆっくりお話できるということで、長男連れ出して
近場にあるここへ

「手賀沼フィッシィングセンター」
まあ管理釣堀ですね(笑)
結構こんでまして、
さっそく長男とはじめました
ニジマスとかいるところで

ここは釣ったのをバーベキューのように焼いて
食べたりできます。
しかし釣れません・・・えさはうどんになんか粉のような
ものまぶしてるのを切って針につけて釣るんですが
糸たらしても・・・魚反応しません
回り見てもつれてる人見かけません(苦笑)
30分ほどして一人釣れてるのみかけましたが
どうやらえさ無しで、引っ掛けだったようです(笑)
自分は逆にルアーの要領で、少し長めにしたえさつけて
ゆっくり流しながら・・・あっというまに食いつきました!
釣れたと思った瞬間、岸に上げようとしたら・・・ばれました(爆)
長男もあ~っとため息。
そしてその30分後長男も同じ様にかかったけど・・・(爆)
なかなか難しいですね、1時間半ほどで終わりにしました。
嫁の友人の家には橡の木があり、そこに子供が好きな
虫が・・・

カブトムシやクワガタがうじゃうじゃ!
長男がパパが来るまでこんなに捕れたよ~って(笑)
嬉しそうでした!
早速持ち帰り、家の虫飼育ようにかったケースに土とともにいれ
いいお土産になりました!
自然が多いところはいいですね~
ちょっとした夏の思い出ができました♪
今日も夕方から仕事なんで、長男と出かけてきます!
なかなか丸一日の休みが取れなくて家族には
申し訳ないのですが、それでもあいてる時間はなんとか
一緒に過ごせればと思ってます。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

スポンサーサイト