2010/07/31
16:04:14
昨日までの雨で気温もいくらか涼しくなったものの
今日からまた暑さがぶり返してきました・・・
7月も今日で終わり、明日から8月ですが、まだまだ暑い日は
続きそうです・・・
さてそんななか、仕事でのロケ場所移動で東京駅内にある
「グランスタ」
その食の部分でのいろいろなエキスパートたちが作ったショップが
集まってるところで、いつも行列作っていて、いつも待ち時間30分以上は確実だった
和菓子のかりんとう専門ショップ
日本橋錦豊琳
がなんと並びで待ち時間10分くらいとのこと
これは並ばないとと思いました(笑)

人気があるので購入制限もされてます・・・
そして買ったのはこの3種類


一口食べたら素材の味がしっかりしてると言いますか
甘過ぎず、味がしっかりしていて食感も硬くもなくやわらかくもなく
適度な歯応え!さすが並ぶだけのことはるかなと
同僚のスタッフに差し入れで買って行きましたが
好評でした!たまにはお茶でこんなお茶菓子もいいですね♪
今回のお勧めはコーヒーがちょっと苦味があり大人の味~♪
そして、むらさきいもはさっぱりしています♪
この二つはお勧めでした!!!
tなみに、ここのかりんとうは、東京駅構内の
グランスタのみの販売で、ネット通販や他店舗では扱ってない
ココだけの限定販売のようです!
またもや限定にやられてしまいました・・・(苦笑)


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

今日からまた暑さがぶり返してきました・・・
7月も今日で終わり、明日から8月ですが、まだまだ暑い日は
続きそうです・・・
さてそんななか、仕事でのロケ場所移動で東京駅内にある
「グランスタ」
その食の部分でのいろいろなエキスパートたちが作ったショップが
集まってるところで、いつも行列作っていて、いつも待ち時間30分以上は確実だった
和菓子のかりんとう専門ショップ
日本橋錦豊琳
がなんと並びで待ち時間10分くらいとのこと
これは並ばないとと思いました(笑)

人気があるので購入制限もされてます・・・
そして買ったのはこの3種類


一口食べたら素材の味がしっかりしてると言いますか
甘過ぎず、味がしっかりしていて食感も硬くもなくやわらかくもなく
適度な歯応え!さすが並ぶだけのことはるかなと
同僚のスタッフに差し入れで買って行きましたが
好評でした!たまにはお茶でこんなお茶菓子もいいですね♪
今回のお勧めはコーヒーがちょっと苦味があり大人の味~♪
そして、むらさきいもはさっぱりしています♪
この二つはお勧めでした!!!
tなみに、ここのかりんとうは、東京駅構内の
グランスタのみの販売で、ネット通販や他店舗では扱ってない
ココだけの限定販売のようです!
またもや限定にやられてしまいました・・・(苦笑)


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

スポンサーサイト
2010/07/30
05:44:17
前回の記事で
超個人的なことである極秘プロジェクトが発動いたしました
かなり含みを持たせたことで皆様にコメントいただき
申し訳ありません、今は超個人的なことでありますが
どこからか漏れると困りますので、いえなくてすみません
そして、そんな駄記事にもコメントありがとうございました
皆様におきましては、このような形で総レスという大変
失礼なことになりますが、どうぞご了承いただけますよう
お願い申し上げます。
来月末には発表できると思いますが、ほんと個人的なことで
大したことではないので(苦笑)
あとで、なんだそんなことか!とか言わないでくださいね。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
さて、話は変わりまして
去年から、以前も何度も書いてるガンダムの記事ですが
24日からあの昨年お台場にあった1/1の大きさのリアルガンダムが
東静岡のホビーフェア会場でリニューアルしお目見えしました!
実施期間:2010年7月24日(土)~2011年1月10日(月・祝)※
開催時間:2010年7/24~8/31 10:00~20:00、2010年9/1~2011年1/10 10:00~18:00
※「RG1/1ガンダムゾーン」内のガンダム立像の演出及び「タッチ&ウォーク」、またオフィシャルショップや飲食ブースは、
10 月1 日(金)~11 月30 日(火)は休止する予定です。但し、ゾーン内に入場しガンダム立像をご覧頂く事は可能です。
※2011年1月11日以降は、「静岡ホビーフェア」終了の2011年3月27日まで、ガンダム立像をご覧頂くことは可能です。
だそうですので、この期間内になんとか行きたいものです!
そしてタイトルの〝RG〟ですが
レイザーラモンではありません(笑)
ガンダムプラモデル、通称ガンプラですが
30周年記念して、ついに出ました「RG(リアルグレード)」
です、いままでのHG(ハイグレード)、MG(マスターグレード)とあったんですが
MGになるとさすがに大きさも少し大きくなり可動箇所が増えるのでパーツも多くなり
コストも高かったのですが、よりリアルな"雄姿の追求"をテーマに、
2010年7月、バンダイが30年間培ってきた技術を集結させた
新たなブランド『RG(リアルグレード)』が誕生しました!

新たに開発された内部骨格機構「アドバンスドMSジョイント」を全身に採用。本商品ではランナーから取り外すだけで簡単に関節パーツが完成します。内部骨格のパーツ数を「MGシリーズ」の約10分の1以下に低減しながら、可動箇所はほぼ「MGシリーズ」並みを確保し、組み立てやすさとアクション性の両立を実現しました。
さらに、外装部分のパーツ数を、同じ1/144スケールである「HGシリーズ」のおよそ2倍にし、外装パネルを細部まで表現することで、よりリアルな外観を追及しました。また、これまで1/144スケールでは再現が難しかった「コア・ブロック」から「コア・ファイター」への完全変形など、劇中シーンの再現も可能に。また、「リアリスティックデカール」と呼ばれる、外装をさらにリアルに演出する特殊素材デカールも付属します。(公式HPより)

いや~早速買っちゃいました!!!
なかなか、作る時間を見つけながらこつこつ作りたいです♪
まだ昨年末に買ったセブンイレブン限定のガンダムも作ってないんですよね・・・(苦笑)
この暑い夏でも
ちょっとした楽しみが増えました♪


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

超個人的なことである極秘プロジェクトが発動いたしました
かなり含みを持たせたことで皆様にコメントいただき
申し訳ありません、今は超個人的なことでありますが
どこからか漏れると困りますので、いえなくてすみません
そして、そんな駄記事にもコメントありがとうございました
皆様におきましては、このような形で総レスという大変
失礼なことになりますが、どうぞご了承いただけますよう
お願い申し上げます。
来月末には発表できると思いますが、ほんと個人的なことで
大したことではないので(苦笑)
あとで、なんだそんなことか!とか言わないでくださいね。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
さて、話は変わりまして
去年から、以前も何度も書いてるガンダムの記事ですが
24日からあの昨年お台場にあった1/1の大きさのリアルガンダムが
東静岡のホビーフェア会場でリニューアルしお目見えしました!
実施期間:2010年7月24日(土)~2011年1月10日(月・祝)※
開催時間:2010年7/24~8/31 10:00~20:00、2010年9/1~2011年1/10 10:00~18:00
※「RG1/1ガンダムゾーン」内のガンダム立像の演出及び「タッチ&ウォーク」、またオフィシャルショップや飲食ブースは、
10 月1 日(金)~11 月30 日(火)は休止する予定です。但し、ゾーン内に入場しガンダム立像をご覧頂く事は可能です。
※2011年1月11日以降は、「静岡ホビーフェア」終了の2011年3月27日まで、ガンダム立像をご覧頂くことは可能です。
だそうですので、この期間内になんとか行きたいものです!
そしてタイトルの〝RG〟ですが
レイザーラモンではありません(笑)
ガンダムプラモデル、通称ガンプラですが
30周年記念して、ついに出ました「RG(リアルグレード)」
です、いままでのHG(ハイグレード)、MG(マスターグレード)とあったんですが
MGになるとさすがに大きさも少し大きくなり可動箇所が増えるのでパーツも多くなり
コストも高かったのですが、よりリアルな"雄姿の追求"をテーマに、
2010年7月、バンダイが30年間培ってきた技術を集結させた
新たなブランド『RG(リアルグレード)』が誕生しました!

新たに開発された内部骨格機構「アドバンスドMSジョイント」を全身に採用。本商品ではランナーから取り外すだけで簡単に関節パーツが完成します。内部骨格のパーツ数を「MGシリーズ」の約10分の1以下に低減しながら、可動箇所はほぼ「MGシリーズ」並みを確保し、組み立てやすさとアクション性の両立を実現しました。
さらに、外装部分のパーツ数を、同じ1/144スケールである「HGシリーズ」のおよそ2倍にし、外装パネルを細部まで表現することで、よりリアルな外観を追及しました。また、これまで1/144スケールでは再現が難しかった「コア・ブロック」から「コア・ファイター」への完全変形など、劇中シーンの再現も可能に。また、「リアリスティックデカール」と呼ばれる、外装をさらにリアルに演出する特殊素材デカールも付属します。(公式HPより)

いや~早速買っちゃいました!!!
なかなか、作る時間を見つけながらこつこつ作りたいです♪
まだ昨年末に買ったセブンイレブン限定のガンダムも作ってないんですよね・・・(苦笑)
この暑い夏でも
ちょっとした楽しみが増えました♪


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

2010/07/28
07:11:53
今日も、この挨拶から
暑い!
というかもう、言葉的には
あぢぃ・・・
と言う感じです(苦笑)
まあ、屋内外での気温差も激しいので違う意味でも
体調崩しそうですが、最近エコでとかエアコンは28度で!
クールビズで!なんていうのもあんまり聞かなくなりましたが
浸透したのかな?(笑)
さてさて挨拶はこのくらいで、そろそろ来月のあるものに
対して水面下で動かないと・・・にやり
どうしようか?どうするか?いろいろ企画中です
おっと、でも皆さんにはまだ・・・

(注:画像の内容文は本文とはまったく関係ありません)
残念ながら、どこで漏れるかわからないので
皆様にはまだ教えられなくてごめんなさい、ふっふっふ・・・(謎笑)


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

暑い!
というかもう、言葉的には
あぢぃ・・・
と言う感じです(苦笑)
まあ、屋内外での気温差も激しいので違う意味でも
体調崩しそうですが、最近エコでとかエアコンは28度で!
クールビズで!なんていうのもあんまり聞かなくなりましたが
浸透したのかな?(笑)
さてさて挨拶はこのくらいで、そろそろ来月のあるものに
対して水面下で動かないと・・・にやり
どうしようか?どうするか?いろいろ企画中です
おっと、でも皆さんにはまだ・・・

(注:画像の内容文は本文とはまったく関係ありません)
残念ながら、どこで漏れるかわからないので
皆様にはまだ教えられなくてごめんなさい、ふっふっふ・・・(謎笑)


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

2010/07/27
14:05:05
昨日は土用丑の日、うなぎを食べる日とか
「う」のつくものならいいとか
ありましたが、ひたすら仕事ですっかり忘れていて・・・でした
その代わり、今日は撮影の仕事はないのですが
上半期のデータの整理に追われてます・・・とほほ
早朝からずっとPC前でのデータ整理&データ意向、メディアへのバックアップなどで
要領も一回移行したりコピーしたりするのがG単位なんで
その間もう一個のPCでネット見てます(笑)
でも、今日は夜遅くまでかかりそうです・・・とほほ
さて、そんな最中でしたが
昼飯はやっとこれです!!!

うなぎ!いきました!!!
そして、なんと今まで仕事で昼間は仕出しの弁当ばかり
お金は使わない代わりに味はね・・・(苦笑)
ということで奮発!

いっちゃいました!!
今回はオフィスに近い新橋のお店「市松」のうなぎ
産地偽装でなければ(笑)
今日のは鹿児島産の国産うなぎだそうです♪
肉厚で美味しかったでした♪
皆さんはどうですか?
こういった土用丑の日にうなぎ、見たいに
決まった日に、決まったことをするタイプですか?
気にしないタイプですか?
自分は意外と気にします、なんかその特別な日にしてこそ
意味があるような気がして(笑)


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

「う」のつくものならいいとか
ありましたが、ひたすら仕事ですっかり忘れていて・・・でした
その代わり、今日は撮影の仕事はないのですが
上半期のデータの整理に追われてます・・・とほほ
早朝からずっとPC前でのデータ整理&データ意向、メディアへのバックアップなどで
要領も一回移行したりコピーしたりするのがG単位なんで
その間もう一個のPCでネット見てます(笑)
でも、今日は夜遅くまでかかりそうです・・・とほほ
さて、そんな最中でしたが
昼飯はやっとこれです!!!

うなぎ!いきました!!!
そして、なんと今まで仕事で昼間は仕出しの弁当ばかり
お金は使わない代わりに味はね・・・(苦笑)
ということで奮発!

いっちゃいました!!
今回はオフィスに近い新橋のお店「市松」のうなぎ
産地偽装でなければ(笑)
今日のは鹿児島産の国産うなぎだそうです♪
肉厚で美味しかったでした♪
皆さんはどうですか?
こういった土用丑の日にうなぎ、見たいに
決まった日に、決まったことをするタイプですか?
気にしないタイプですか?
自分は意外と気にします、なんかその特別な日にしてこそ
意味があるような気がして(笑)


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

2010/07/26
15:48:09
もう、言いたくないんですけど
暑い!あつい!!ATSUI!!!
早く何とかしてください、というか、暑いので
休みにするとかなんとか、でも休みにならないだろうけど(苦笑)
さて、ゆりかもめに乗るたびに気になってるこのビル

「おいしさ科学館」
すごくどんな科学館なのか気になってます
それでネットに出てたんですが
太陽化学株式会社さんの施設で
おいしさの感じ方は、人によって異なります。「なぜなのか?」「どのくらい違うのか?」
「おいしさ科学館」は、おいしさの不思議を皆様と一緒に考えるスペースです。
これからの社会環境や食生活を「おいしさ」という視点をとおして、
感性と科学の両面からアプローチする新しい試みの場です
「おいしさ科学館」の持つ、「分析」「体験」「情報」「コミュニケーション」の
4つの機能を皆様のニーズに合わせご活用いただければと考えています。
「おいしさ」の不思議を一緒に考え、情報を交換しあい、
安全で、安心できる「食」の環境を見つづけていくこと、それが
「おいしさ科学館」が目指している未来です。
だそうです!
今度ぜひ行ってみたい♪(笑)


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

暑い!あつい!!ATSUI!!!
早く何とかしてください、というか、暑いので
休みにするとかなんとか、でも休みにならないだろうけど(苦笑)
さて、ゆりかもめに乗るたびに気になってるこのビル

「おいしさ科学館」
すごくどんな科学館なのか気になってます
それでネットに出てたんですが
太陽化学株式会社さんの施設で
おいしさの感じ方は、人によって異なります。「なぜなのか?」「どのくらい違うのか?」
「おいしさ科学館」は、おいしさの不思議を皆様と一緒に考えるスペースです。
これからの社会環境や食生活を「おいしさ」という視点をとおして、
感性と科学の両面からアプローチする新しい試みの場です
「おいしさ科学館」の持つ、「分析」「体験」「情報」「コミュニケーション」の
4つの機能を皆様のニーズに合わせご活用いただければと考えています。
「おいしさ」の不思議を一緒に考え、情報を交換しあい、
安全で、安心できる「食」の環境を見つづけていくこと、それが
「おいしさ科学館」が目指している未来です。
だそうです!
今度ぜひ行ってみたい♪(笑)


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

2010/07/24
23:59:59
毎日暑い日が続いており
ニュースでも、なんだか気温の記録更新ばかり・・・
そして、昨日は
日中屋外で仕事、そして日が暮れてからここに

仕事内容はすみません秘密です(笑)


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

ニュースでも、なんだか気温の記録更新ばかり・・・
そして、昨日は
日中屋外で仕事、そして日が暮れてからここに

仕事内容はすみません秘密です(笑)


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

2010/07/23
16:54:02
毎日暑い日が続いております
昨日なんて、早朝から畑での撮影、夕方までかかり
日焼けもますます進んでおります(苦笑)
そんな中ですが、この前、午後から仕事の時に
次男と午前中だけ、電車が見たいと言うので新宿へ
新宿のサザンテラスから高島屋への連絡通路的な橋があるのですが
そこからだといろいろな電車が見れるので
次男も喜んでるんですけど、さすがにこの暑さで
日陰もないので、まだ2歳の次男にはかわいそうですので
ここへいってお茶飲みながら、涼みながら電車見せました

クリスピークリームドーナツの新宿南口店で
ココの二階ではイートインできるんですよ
そして窓側の席も空いてたので、次男はずっと
ドーナツかじりながら電車見てました(笑)
自分もドーナツ一口だけ食べましたが
ふわふわな食感はいいのですがやはり甘すぎて(苦笑)
でも次男は美味しそうに食べてました
自分はコーヒーを飲みながら
1時間ばかし、ここに!
そしてお昼前に帰り、仕事です
こういう次男と一緒にのんびりした午前中も
いいもんですね~♪


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

昨日なんて、早朝から畑での撮影、夕方までかかり
日焼けもますます進んでおります(苦笑)
そんな中ですが、この前、午後から仕事の時に
次男と午前中だけ、電車が見たいと言うので新宿へ
新宿のサザンテラスから高島屋への連絡通路的な橋があるのですが
そこからだといろいろな電車が見れるので
次男も喜んでるんですけど、さすがにこの暑さで
日陰もないので、まだ2歳の次男にはかわいそうですので
ここへいってお茶飲みながら、涼みながら電車見せました

クリスピークリームドーナツの新宿南口店で
ココの二階ではイートインできるんですよ
そして窓側の席も空いてたので、次男はずっと
ドーナツかじりながら電車見てました(笑)
自分もドーナツ一口だけ食べましたが
ふわふわな食感はいいのですがやはり甘すぎて(苦笑)
でも次男は美味しそうに食べてました
自分はコーヒーを飲みながら
1時間ばかし、ここに!
そしてお昼前に帰り、仕事です
こういう次男と一緒にのんびりした午前中も
いいもんですね~♪


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

2010/07/21
16:55:10
連日の猛暑・・・酷暑・・・
みなさん熱中症に御気をつけください。
自分も毎日屋外で、嫌になります、毎日3リットル以上は
飲みもののんでます・・・
さてそんな中、この前やっとこれ食べました


マックチキンオーロラ
やわらかい胸肉にオーロラソースを使ったものだそうですが
個人的には、サラダのサウザンが少し甘くなったようなソースで
美味しいんですが、また食べたいというのはなかった様な・・・
ボリュームはあるんですけどね~
そしてたまたま時間帯が良かったのか


ジューシーチキンセレクト
をたまたま無料配布してる時間にかち合って
いただきました。
でもさすがに全部は・・・(笑)
こっちもやわらかくて、歯ごたえあって美味しいですね~
ちょっとオイリーなのが・・・ですが(笑)
マックもいろいろ仕掛けてきますね~
皆さん、いかがでしたか?


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

みなさん熱中症に御気をつけください。
自分も毎日屋外で、嫌になります、毎日3リットル以上は
飲みもののんでます・・・
さてそんな中、この前やっとこれ食べました


マックチキンオーロラ
やわらかい胸肉にオーロラソースを使ったものだそうですが
個人的には、サラダのサウザンが少し甘くなったようなソースで
美味しいんですが、また食べたいというのはなかった様な・・・
ボリュームはあるんですけどね~
そしてたまたま時間帯が良かったのか


ジューシーチキンセレクト
をたまたま無料配布してる時間にかち合って
いただきました。
でもさすがに全部は・・・(笑)
こっちもやわらかくて、歯ごたえあって美味しいですね~
ちょっとオイリーなのが・・・ですが(笑)
マックもいろいろ仕掛けてきますね~
皆さん、いかがでしたか?


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

2010/07/19
07:06:30
梅雨明けて暑さも真夏日から猛暑になり
世間では3連休皆様いかがお過ごしでしょうか?
自分は3連休なんてものはなく、もちろん一日も休みがなく
老骨に鞭打って働いております(笑)
そんなこんなで、皆様のところに訪問&コメント、または
コメントのレス遅れておりますことをご了承いただければ
と思います。7月終われば少しは・・・無理かな
こんなこと書くと、言い訳や気持ちのない文章になりそう
なので嫌なのですが、申し訳ありません(謝)
さて、そんな中、仕事中の休憩時間にデスクの女の子が
こう暑いとアイス食べたいですね~なんていうので
では差し入れがてら、好きなの買っておいで~って
いうことでスタッフ分買ってきてもらいました。
もちろん自分はあまり食べないんですけどね
一応一個だけ食べて残りは上げようと思い(笑)
有名な、エスキモーの
PINO・ピノ
を買ってきてもらいまして、ふた開けてみたら!!!

ラッキー!!星型ピノでましたぁ~~~!!!
出たら願いがかなうと言われてる星型ピノ♪
すかさず、願い事を!!!(笑)
ハート型もあるそうですね~
いや~いいことありそう・・っていうか
あって欲しいです(笑)
暑いなか仕事中の
ちょっとしたラッキーでした!


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

世間では3連休皆様いかがお過ごしでしょうか?
自分は3連休なんてものはなく、もちろん一日も休みがなく
老骨に鞭打って働いております(笑)
そんなこんなで、皆様のところに訪問&コメント、または
コメントのレス遅れておりますことをご了承いただければ
と思います。7月終われば少しは・・・無理かな
こんなこと書くと、言い訳や気持ちのない文章になりそう
なので嫌なのですが、申し訳ありません(謝)
さて、そんな中、仕事中の休憩時間にデスクの女の子が
こう暑いとアイス食べたいですね~なんていうので
では差し入れがてら、好きなの買っておいで~って
いうことでスタッフ分買ってきてもらいました。
もちろん自分はあまり食べないんですけどね
一応一個だけ食べて残りは上げようと思い(笑)
有名な、エスキモーの
PINO・ピノ
を買ってきてもらいまして、ふた開けてみたら!!!

ラッキー!!星型ピノでましたぁ~~~!!!
出たら願いがかなうと言われてる星型ピノ♪
すかさず、願い事を!!!(笑)
ハート型もあるそうですね~
いや~いいことありそう・・っていうか
あって欲しいです(笑)
暑いなか仕事中の
ちょっとしたラッキーでした!


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

2010/07/17
06:10:10
世間では今日から3連休と言う方もいらっしゃると
思いますが、自分はまったく関係なく仕事です・・・とほほ
そしてこの連休明けとともに、関東は梅雨明けもしそうですが
そうなると、今度は真夏日から、猛暑、酷暑と言う言葉を
毎日聞くことになりそうな感じです・・・
さてそんな中面白い記事を見つけました
結構気になってる方も多いのではないでしょうか?
そして、よくこういう言葉を使ってる人も聞きます。
「水=0カロリー」なのに太る? 「水太り」の正体を解き明かす」
夏本番による暑さで水分ばかりを多めに摂る日々が続きますが、そんな季節だからこそちょっと気になる言葉があります。「水太り」です。
一般的には体がむくんで体重が増加する状態を指すようですが、カロリーゼロの「水」と「太る」という概念がなぜ結びつくのか不思議なものです。「All About 家庭の医学」でガイドも務める臨床検査専門医の西園寺 克先生によれば、「水には熱量がないので飲水しても太ることはありませんし、医学的にも『水太り』という用語はありません」とのこと。では世間的に「水太り」とされている現象は一体…?

「多くの場合、起床時における体全体の“むくみ”を指します。体内では老廃物排出を目的に1時間に約60ミリリットルの尿が作られますが、膀胱に溜められる量は200ミリリットル程度。そうなると、睡眠中も排尿が必要になりますよね? それを防ぐため、睡眠中は腎臓が老廃物の排出を調整しています。それにより、一時的に尿として出るべき水分が体内に溜まり、寝起きはむくむのです」
では、起床時に排尿すれば解消されると
「起床後一度目の排尿で余分な水分をすべて排出できるわけではありませんが、排尿を重ねるごとにむくみは解消されていきます」
ちなみに体のむくみって女性が気にする印象がありますが、男女差はあるのですか?
「女性は性周期により一時的に水分が体内に留まりやすい期間がありますが、基本的には大きな男女差はありません。また、起床時に顔が特にむくむイメージが強いようですが、それは変化に気づきやすい部位だから。日常的に足がむくむという人についていえば、それは血流の悪化によるもので、ここでいうむくみとは別物。いわゆる『水太り』的なむくみは自然現象なので、体に悪影響はありません」
なるほど。それなら水太りって気にすることはなさそうです。ちなみに顔のむくみを早く取る方法はなく、利尿を待つだけだそうです。デートの日などは、朝のおしっこを忘れずに!
(R25編集部)
水を飲んでも太るんだよね~なんて
言ってる人はちょと間違いのようですね(笑)
逆に水は飲んで水分補給した方が夏場はよさそうですが♪


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

思いますが、自分はまったく関係なく仕事です・・・とほほ
そしてこの連休明けとともに、関東は梅雨明けもしそうですが
そうなると、今度は真夏日から、猛暑、酷暑と言う言葉を
毎日聞くことになりそうな感じです・・・
さてそんな中面白い記事を見つけました
結構気になってる方も多いのではないでしょうか?
そして、よくこういう言葉を使ってる人も聞きます。
「水=0カロリー」なのに太る? 「水太り」の正体を解き明かす」
夏本番による暑さで水分ばかりを多めに摂る日々が続きますが、そんな季節だからこそちょっと気になる言葉があります。「水太り」です。
一般的には体がむくんで体重が増加する状態を指すようですが、カロリーゼロの「水」と「太る」という概念がなぜ結びつくのか不思議なものです。「All About 家庭の医学」でガイドも務める臨床検査専門医の西園寺 克先生によれば、「水には熱量がないので飲水しても太ることはありませんし、医学的にも『水太り』という用語はありません」とのこと。では世間的に「水太り」とされている現象は一体…?

「多くの場合、起床時における体全体の“むくみ”を指します。体内では老廃物排出を目的に1時間に約60ミリリットルの尿が作られますが、膀胱に溜められる量は200ミリリットル程度。そうなると、睡眠中も排尿が必要になりますよね? それを防ぐため、睡眠中は腎臓が老廃物の排出を調整しています。それにより、一時的に尿として出るべき水分が体内に溜まり、寝起きはむくむのです」
では、起床時に排尿すれば解消されると
「起床後一度目の排尿で余分な水分をすべて排出できるわけではありませんが、排尿を重ねるごとにむくみは解消されていきます」
ちなみに体のむくみって女性が気にする印象がありますが、男女差はあるのですか?
「女性は性周期により一時的に水分が体内に留まりやすい期間がありますが、基本的には大きな男女差はありません。また、起床時に顔が特にむくむイメージが強いようですが、それは変化に気づきやすい部位だから。日常的に足がむくむという人についていえば、それは血流の悪化によるもので、ここでいうむくみとは別物。いわゆる『水太り』的なむくみは自然現象なので、体に悪影響はありません」
なるほど。それなら水太りって気にすることはなさそうです。ちなみに顔のむくみを早く取る方法はなく、利尿を待つだけだそうです。デートの日などは、朝のおしっこを忘れずに!
(R25編集部)
水を飲んでも太るんだよね~なんて
言ってる人はちょと間違いのようですね(笑)
逆に水は飲んで水分補給した方が夏場はよさそうですが♪


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

2010/07/16
05:58:27
来週にも東京は梅雨明けしそうと言う予報のようです
しかし、あんまり梅雨っぽくない空梅雨だったような気がします
また昨日今日と快晴で、あれだけの西日本を大雨にした雨雲は
予報では東京などの南関東はしっかりよけてしまい
雨の心配はなさそうです・・・これもなんだかなあ・・・
雨がないといろいろ、仕事に影響しなくてありがたいのですが・・・
さてそんな中、置手紙のことづてでは書いてましたが。
こんなニュースが
梅雨時は虹に出会うチャンス メールで「予報配信」が人気
梅雨の楽しみと言えば、雨上がりに虹に遭遇するチャンスが多いこと。一方で、突如現れて、すぐ消えてしまい、タイミングを逃す人も多い。そこで「虹が見られそう」とメールで知らせるサービスが話題になっている。
気象情報サービス最大手ウェザーニューズ(千葉市)の天気予報サイト「ウェザーニュース」(月額315円)が提供するサービス「虹アラームメール」で、あらかじめ自宅や学校、会社などの場所を登録しておくと、虹が出そうなタイミングでメールが届く。何か所でも登録でき、虹を見たい人はたくさんの場所を登録しておくと遭遇率が高くなる。梅雨のちょっとした楽しみ
ウェザーニューズは生活に密着した天気予報サービスが人気を呼び、2010年7月現在の会員数は約160万人にのぼる。熱中症になりやすい時、布団干し日より、電車が止まりそうな時、自転車通勤が可能な時などをメールで知らせるサービスもあり、約16万種類にもなる。ちなみに、虹アラームメールは人気ランキングで第2位だ。
ところで、虹が出るタイミングをどうやって予測するのか。
ウェザーニューズの広報担当者は、
「空気中にある水蒸気に太陽光が反射すると虹が現れます。雨が上がり、日が差した時が虹の出る可能性がもっとも高く、そうした条件が揃った時にメールでお知らせします」と説明。
天気予報のように1、2時間前に虹を予測することはできないが、受信メールを携帯メールにしておけば、リアルタイムに知らせが来るので、屋内にいても虹を見る機会が増えるという。
「梅雨の時期は虹が出る確率が高いということがあり、梅雨のちょっとした楽しみとして、もっと虹を見て欲しいと思います」

(画像借りてきました)
「虹なう」ブログ、ツイッターで写真や報告
虹に遭遇するとブログなどに写真を載せる人も多い。都内で09年5月8日午後5時過ぎに巨大な虹が現れて、携帯電話で撮った写真をブログに載せる人が相次いだ。
ブログで語られたキーワードを検索できる「kizashi.jp」によると、虹に関連する記事は、出現の確率が高まる夏に増える傾向にある。この1年間でもっとも多かったのは、09年9月2~9月9日で212件に上る。最近では、10年7月13日、「沖縄離島ブログ」に「綺麗な朝焼けが望め、そしてその朝焼けとともに綺麗な虹が望めました」と書き込まれた。ほかに、「虹をみることができました。それも2重の虹」(7月10日、「どらねこの食餌日記」)、「小さな虹のような物が見える」(7月8日、「空のキャンパス」)などの書き込みもあった。
「ツイッター」でも7月13日、「虹なう」と unimi01さんがつぶやいた。虹の写真も載っている。tellme03さんもこの日、「虹!」とつぶやき、写真を載せ、Asichanさんも「虹!」とつぶやいた。7月12日にはkaminoke3miriさんが「虹!! しかも二本も同時にだ。濃い方の虹はこのあと完全なアーチ型になるのでした」と写真を載せている。
(梅雨時は虹に出会うチャンス メールで「予報配信」が人気 - 速報:@niftyニュース.より)
虹の予報ってなんだか素敵ですね~♪
自分も登録してみたくなりました!
電車が止まりそうなときとか自転車通勤が可能な時など、
かなり沢山の種類があるのもびっくり!
天気予報ビジネスは生活に密着してるだけに
いろいろ面白そうなものもありそうです!
皆さんもいかがですか?


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

しかし、あんまり梅雨っぽくない空梅雨だったような気がします
また昨日今日と快晴で、あれだけの西日本を大雨にした雨雲は
予報では東京などの南関東はしっかりよけてしまい
雨の心配はなさそうです・・・これもなんだかなあ・・・
雨がないといろいろ、仕事に影響しなくてありがたいのですが・・・
さてそんな中、置手紙のことづてでは書いてましたが。
こんなニュースが
梅雨時は虹に出会うチャンス メールで「予報配信」が人気
梅雨の楽しみと言えば、雨上がりに虹に遭遇するチャンスが多いこと。一方で、突如現れて、すぐ消えてしまい、タイミングを逃す人も多い。そこで「虹が見られそう」とメールで知らせるサービスが話題になっている。
気象情報サービス最大手ウェザーニューズ(千葉市)の天気予報サイト「ウェザーニュース」(月額315円)が提供するサービス「虹アラームメール」で、あらかじめ自宅や学校、会社などの場所を登録しておくと、虹が出そうなタイミングでメールが届く。何か所でも登録でき、虹を見たい人はたくさんの場所を登録しておくと遭遇率が高くなる。梅雨のちょっとした楽しみ
ウェザーニューズは生活に密着した天気予報サービスが人気を呼び、2010年7月現在の会員数は約160万人にのぼる。熱中症になりやすい時、布団干し日より、電車が止まりそうな時、自転車通勤が可能な時などをメールで知らせるサービスもあり、約16万種類にもなる。ちなみに、虹アラームメールは人気ランキングで第2位だ。
ところで、虹が出るタイミングをどうやって予測するのか。
ウェザーニューズの広報担当者は、
「空気中にある水蒸気に太陽光が反射すると虹が現れます。雨が上がり、日が差した時が虹の出る可能性がもっとも高く、そうした条件が揃った時にメールでお知らせします」と説明。
天気予報のように1、2時間前に虹を予測することはできないが、受信メールを携帯メールにしておけば、リアルタイムに知らせが来るので、屋内にいても虹を見る機会が増えるという。
「梅雨の時期は虹が出る確率が高いということがあり、梅雨のちょっとした楽しみとして、もっと虹を見て欲しいと思います」

(画像借りてきました)
「虹なう」ブログ、ツイッターで写真や報告
虹に遭遇するとブログなどに写真を載せる人も多い。都内で09年5月8日午後5時過ぎに巨大な虹が現れて、携帯電話で撮った写真をブログに載せる人が相次いだ。
ブログで語られたキーワードを検索できる「kizashi.jp」によると、虹に関連する記事は、出現の確率が高まる夏に増える傾向にある。この1年間でもっとも多かったのは、09年9月2~9月9日で212件に上る。最近では、10年7月13日、「沖縄離島ブログ」に「綺麗な朝焼けが望め、そしてその朝焼けとともに綺麗な虹が望めました」と書き込まれた。ほかに、「虹をみることができました。それも2重の虹」(7月10日、「どらねこの食餌日記」)、「小さな虹のような物が見える」(7月8日、「空のキャンパス」)などの書き込みもあった。
「ツイッター」でも7月13日、「虹なう」と unimi01さんがつぶやいた。虹の写真も載っている。tellme03さんもこの日、「虹!」とつぶやき、写真を載せ、Asichanさんも「虹!」とつぶやいた。7月12日にはkaminoke3miriさんが「虹!! しかも二本も同時にだ。濃い方の虹はこのあと完全なアーチ型になるのでした」と写真を載せている。
(梅雨時は虹に出会うチャンス メールで「予報配信」が人気 - 速報:@niftyニュース.より)
虹の予報ってなんだか素敵ですね~♪
自分も登録してみたくなりました!
電車が止まりそうなときとか自転車通勤が可能な時など、
かなり沢山の種類があるのもびっくり!
天気予報ビジネスは生活に密着してるだけに
いろいろ面白そうなものもありそうです!
皆さんもいかがですか?


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

2010/07/14
13:47:52
ここ2日ほど、出張で仕事だったんですが
出張先でモバイルの故障・・・
コメントへのレス入れてる途中で、公私共に大変でした
いまやモバイルも仕事道具で重要なひとつ
困りますね・・・
でもって更新や訪問、コメントへのレスが遅れて
大変申し訳ございません、そしてそんなときでも
訪問してくださった皆様に感謝いたします♪
さて、この前通りがかりで、行列で買えなかったもの
まずは場所

表参道は青山通り沿いにある、フランフランの建物
今年の5月22日にオープンしたばかりのフラッグシップショップ!
AOYAMA Francfranc
に入ってる、

ハワイで大人気のローカルスイーツ。
今日本でも注目を集めているマラサダ・ドーナツのショップ
今日はすいてたので買ってみましたw
最近ではクリスピークリームドーナツとかハラドーナツなど人気ありますよね~

しかも購入個数制限されています
人気の高い証拠なんでしょうか・・・

さて買ってみたらこんな感じです


できたえの熱々でも外がさくっと、中がふんわりで食感はいい感じ
クリスピーと似てますが、クリスピーのように甘すぎないので
すごく後味もいいし食べやすいですね♪
こっちの方が好きだなあ~、でも味は3種類しかなく
今回はプレーンとシナモン買って見ましたが
シナモン人気でしたね♪
ハワイの定番ローカルスイーツ恐るべしです(笑)


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

出張先でモバイルの故障・・・
コメントへのレス入れてる途中で、公私共に大変でした
いまやモバイルも仕事道具で重要なひとつ
困りますね・・・
でもって更新や訪問、コメントへのレスが遅れて
大変申し訳ございません、そしてそんなときでも
訪問してくださった皆様に感謝いたします♪
さて、この前通りがかりで、行列で買えなかったもの
まずは場所

表参道は青山通り沿いにある、フランフランの建物
今年の5月22日にオープンしたばかりのフラッグシップショップ!
AOYAMA Francfranc
に入ってる、

ハワイで大人気のローカルスイーツ。
今日本でも注目を集めているマラサダ・ドーナツのショップ
今日はすいてたので買ってみましたw
最近ではクリスピークリームドーナツとかハラドーナツなど人気ありますよね~

しかも購入個数制限されています
人気の高い証拠なんでしょうか・・・

さて買ってみたらこんな感じです


できたえの熱々でも外がさくっと、中がふんわりで食感はいい感じ
クリスピーと似てますが、クリスピーのように甘すぎないので
すごく後味もいいし食べやすいですね♪
こっちの方が好きだなあ~、でも味は3種類しかなく
今回はプレーンとシナモン買って見ましたが
シナモン人気でしたね♪
ハワイの定番ローカルスイーツ恐るべしです(笑)


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

2010/07/12
04:33:22
参院選、民主大敗でまた与党の議席が過半数に届かず
これで、またねじれ国会になりそうですね・・・
ねじれると、法案通過に時間がかかり、そして会期も延長
また国民の税金がこうした政権争いの論議上で使われるかと
おもうと馬鹿馬鹿しいですが、
その国の政治家のレベルは、国民のレベルと言われてます
そう思うとしょうがないんでしょうね(苦笑)
さてそんなことより、自分も家族のことがやはり心配です。
仕事の時に見かけたこんなポスター

「オヤノコトエキスポ2010」
いったいどんなエキスポなんだろうか??とおもいきや
「高齢の親世代が自分たちで、快適生活に役立つモノやサービスを探すのは大変なこと。
そこで私たち子世代である「オヤノコト世代」が、親に変わって
必要な情報を集め、かつ自分たちのライフスタイルも
これまでどおりに維持できるようにしようというのが、
「オヤノコト.エキスポ」のテーマです。
「親のため」に「自分のために」、「親子」で「ご夫婦」で「家族みんな」で、
これからの生活を、これまでどおりに過ごせるように…。
そのために必要な生活サポート情報や便利グッズなどの
収集・選択・体験・相談が一堂にできるイベントです。」(オヤノコトnetより)
だそうです。
確かに、3年前にすでに父は他界しておりますが、母はまだ健在で、脊柱間狭窄症という
病気と闘っていて、リハビリに励んでます、日常生活には支障もないし、次男の面倒も
見てもらってますが、発症すると痛みで歩くのはもちろん、立てなくなるので
週3回、リハビリで腰を牽引してもらってます。もう3年以上続いてますが
これしないと大変なので、ずっと付き合っていくので自分たちもできるだけサポート
できるようにと思ってます、、まあこれはいいとして
いつもは家族で子供のこと考えるのが多いのですが、高齢者の親がいる家庭で
とくにうちは同居ではないですが、2世帯住宅で自由に行き来できます。
だからこういう親のことを考えるのは当たり前だと思ってたし、気にもして
ませんでしたが、あたらめてこういうの見ちゃうといろいろ考えちゃいますね・・・
親のありがたさ、そういうのはしっかり子供にも教えて、伝えていかなきゃならんと
思ってます、昨今核家族という、同居はしないで、なんだか他人行儀になってしまう
のが増えているそうですが、それって自分からすると???ですし
うちの嫁さんも、お蔭様で母と仲良くやってもらってます、ちょっとした不満はある
ものの、今のところ大きなものはなくこれもありがたいんですが(笑)
そうやって親のことを考えていく年代になったというか、もうとっくなんだなあと
改めて感じましたね、孝行したい時に親はなし・・・なんていう言葉も聴きますが
そうならないためにも、しっかり親孝行したいと思います。
親はどんな親でも、自分を育ててくれたんで感謝してますね。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

これで、またねじれ国会になりそうですね・・・
ねじれると、法案通過に時間がかかり、そして会期も延長
また国民の税金がこうした政権争いの論議上で使われるかと
おもうと馬鹿馬鹿しいですが、
その国の政治家のレベルは、国民のレベルと言われてます
そう思うとしょうがないんでしょうね(苦笑)
さてそんなことより、自分も家族のことがやはり心配です。
仕事の時に見かけたこんなポスター

「オヤノコトエキスポ2010」
いったいどんなエキスポなんだろうか??とおもいきや
「高齢の親世代が自分たちで、快適生活に役立つモノやサービスを探すのは大変なこと。
そこで私たち子世代である「オヤノコト世代」が、親に変わって
必要な情報を集め、かつ自分たちのライフスタイルも
これまでどおりに維持できるようにしようというのが、
「オヤノコト.エキスポ」のテーマです。
「親のため」に「自分のために」、「親子」で「ご夫婦」で「家族みんな」で、
これからの生活を、これまでどおりに過ごせるように…。
そのために必要な生活サポート情報や便利グッズなどの
収集・選択・体験・相談が一堂にできるイベントです。」(オヤノコトnetより)
だそうです。
確かに、3年前にすでに父は他界しておりますが、母はまだ健在で、脊柱間狭窄症という
病気と闘っていて、リハビリに励んでます、日常生活には支障もないし、次男の面倒も
見てもらってますが、発症すると痛みで歩くのはもちろん、立てなくなるので
週3回、リハビリで腰を牽引してもらってます。もう3年以上続いてますが
これしないと大変なので、ずっと付き合っていくので自分たちもできるだけサポート
できるようにと思ってます、、まあこれはいいとして
いつもは家族で子供のこと考えるのが多いのですが、高齢者の親がいる家庭で
とくにうちは同居ではないですが、2世帯住宅で自由に行き来できます。
だからこういう親のことを考えるのは当たり前だと思ってたし、気にもして
ませんでしたが、あたらめてこういうの見ちゃうといろいろ考えちゃいますね・・・
親のありがたさ、そういうのはしっかり子供にも教えて、伝えていかなきゃならんと
思ってます、昨今核家族という、同居はしないで、なんだか他人行儀になってしまう
のが増えているそうですが、それって自分からすると???ですし
うちの嫁さんも、お蔭様で母と仲良くやってもらってます、ちょっとした不満はある
ものの、今のところ大きなものはなくこれもありがたいんですが(笑)
そうやって親のことを考えていく年代になったというか、もうとっくなんだなあと
改めて感じましたね、孝行したい時に親はなし・・・なんていう言葉も聴きますが
そうならないためにも、しっかり親孝行したいと思います。
親はどんな親でも、自分を育ててくれたんで感謝してますね。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

2010/07/10
16:50:44
いったい梅雨はどこに??の関東ですが
今日は三浦半島の方までまたもや仕事できております・・・
しかし、快晴で暑いです・・・
先日夕方から仕事でしたので、お昼前から
次男と嫁さんとここへ行ってきました!
車で家から30分くらいなんですけど♪


「バスと電車の博物館」
東急田園都市線の宮崎台駅に隣接されていて、改札でて
すぐにいけます!
バスや電車もありなんと入場料も大人100円、子供50円
3歳未満無料という今の時世ありがたい値段(笑)



そして、ここでは展示されてる一部の電車内で持込で食事できるスペースがあり
お子様連れで人気があるとこです


平日でしたので、それほどこんでなくてゆっくり見て遊べたようで
次男も大満足でした!
1時間もいないくらいでちょっとした電車やバスに触れられるのが
嬉しいようでしたね~♪




長男はもう興味なく、小学校でしたし、
また忘れたころに来たいかなと
さすがに埼玉の鉄道博物館は遠いし、時間かかるし
一日がかりになりそうですしね~
意外と近場にこういうところがあってよかったです♪


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

今日は三浦半島の方までまたもや仕事できております・・・
しかし、快晴で暑いです・・・
先日夕方から仕事でしたので、お昼前から
次男と嫁さんとここへ行ってきました!
車で家から30分くらいなんですけど♪


「バスと電車の博物館」
東急田園都市線の宮崎台駅に隣接されていて、改札でて
すぐにいけます!
バスや電車もありなんと入場料も大人100円、子供50円
3歳未満無料という今の時世ありがたい値段(笑)



そして、ここでは展示されてる一部の電車内で持込で食事できるスペースがあり
お子様連れで人気があるとこです


平日でしたので、それほどこんでなくてゆっくり見て遊べたようで
次男も大満足でした!
1時間もいないくらいでちょっとした電車やバスに触れられるのが
嬉しいようでしたね~♪




長男はもう興味なく、小学校でしたし、
また忘れたころに来たいかなと
さすがに埼玉の鉄道博物館は遠いし、時間かかるし
一日がかりになりそうですしね~
意外と近場にこういうところがあってよかったです♪


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

2010/07/08
14:09:41
結局昨日の七夕ナイトはうっすら雨模様で
残念な空模様・・・そして今日は快晴、
なんてこったい(苦笑)
毎日暑い日が続いてますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
こんなに暑いと食欲減退、夏バテで嫌になってしまいますよね~
体調も優れず、ソレデハ遺憾ということで
この企画!

YOU!夏に、焼肉ではなく
すき焼きでいっちゃなよ!!!SPです(爆)
暑かった・・・でもそのために大奮発して
国産高級牛肉、100g1000円のすき焼き用500gと
国産高級豚肉、100g500円のこれまたすき焼き用300g
家族、母も入れて5人でいきました!
美味かったけど!汗だくでした(苦笑)
我慢大会のような感じでしたが、子供たちは美味しいと言って
沢山食べてくれて、嬉しかったですね♪
しかしなんかおなかも一杯になり、そのあとの風呂も家族で
スーパー銭湯へ行き、さっぱりしてきました!!
夏あっさりさっぱりした冷たいものばかりでなく
こういうのもいいなあって♪
さすがに鍋は・・・かも(苦笑)
皆さんもいかがですか?


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

残念な空模様・・・そして今日は快晴、
なんてこったい(苦笑)
毎日暑い日が続いてますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
こんなに暑いと食欲減退、夏バテで嫌になってしまいますよね~
体調も優れず、ソレデハ遺憾ということで
この企画!

YOU!夏に、焼肉ではなく
すき焼きでいっちゃなよ!!!SPです(爆)
暑かった・・・でもそのために大奮発して
国産高級牛肉、100g1000円のすき焼き用500gと
国産高級豚肉、100g500円のこれまたすき焼き用300g
家族、母も入れて5人でいきました!
美味かったけど!汗だくでした(苦笑)
我慢大会のような感じでしたが、子供たちは美味しいと言って
沢山食べてくれて、嬉しかったですね♪
しかしなんかおなかも一杯になり、そのあとの風呂も家族で
スーパー銭湯へ行き、さっぱりしてきました!!
夏あっさりさっぱりした冷たいものばかりでなく
こういうのもいいなあって♪
さすがに鍋は・・・かも(苦笑)
皆さんもいかがですか?


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

2010/07/07
07:07:07
7月7日、今日は七夕ですね!
地域によっては日にちが違うところもあるようですが
大まかに全国的に本日が多いと思います。
子供のころは笹の葉に短冊で願い事書いてつるして
飾ったりしてましたが、そういえば大人になってから
こういうのはやらなくなり、また子供が出来てから
やるように・・・
皆さんはお願い事書きましたか?
自分はまだ書いてませんが今日書きたいと思います
やっぱり一番は、
家族の幸せ!
そして子供達の健やかな成長!これにつきますね♪
ちなみに長男は相変わらず・・・

「魚をいっぱい釣りたい」だそうです(笑)
次男は、片言で
「電車!」って叫んでましたが(笑)
こういう微笑ましい光景見てるのが続くのが自分としては
願いでもあります、
そして、ここのところなんでだかわかりませんが
気に入って着てたTシャツ2枚が、穴が開いたり、破れたりして
天寿を全うされました(爆)また買わないと・・・と思ってたら
嫁さんからまたしてもサプライズで!


「ガンダムのシャア専用ザクTシャツ」
プレゼントで頂きました!
なんでもユニクロでコラボレーションしてたそうです!!!
いや~嬉しいですね~、あんまりアキバチックでなくて着れそうだし(笑)
ありがとう!!嫁、嬉しいサプライズでした!
七夕のいいプレゼントになりました。
こうした雰囲気の家族でいられたら良いなあと
つくづく思いますね。
皆様、良い七夕を!


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

地域によっては日にちが違うところもあるようですが
大まかに全国的に本日が多いと思います。
子供のころは笹の葉に短冊で願い事書いてつるして
飾ったりしてましたが、そういえば大人になってから
こういうのはやらなくなり、また子供が出来てから
やるように・・・
皆さんはお願い事書きましたか?
自分はまだ書いてませんが今日書きたいと思います
やっぱり一番は、
家族の幸せ!
そして子供達の健やかな成長!これにつきますね♪
ちなみに長男は相変わらず・・・

「魚をいっぱい釣りたい」だそうです(笑)
次男は、片言で
「電車!」って叫んでましたが(笑)
こういう微笑ましい光景見てるのが続くのが自分としては
願いでもあります、
そして、ここのところなんでだかわかりませんが
気に入って着てたTシャツ2枚が、穴が開いたり、破れたりして
天寿を全うされました(爆)また買わないと・・・と思ってたら
嫁さんからまたしてもサプライズで!


「ガンダムのシャア専用ザクTシャツ」
プレゼントで頂きました!
なんでもユニクロでコラボレーションしてたそうです!!!
いや~嬉しいですね~、あんまりアキバチックでなくて着れそうだし(笑)
ありがとう!!嫁、嬉しいサプライズでした!
七夕のいいプレゼントになりました。
こうした雰囲気の家族でいられたら良いなあと
つくづく思いますね。
皆様、良い七夕を!


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

2010/07/06
05:05:05
今日も東京は晴れていて蒸し暑いです
雲が多いんですが、夕方から雨降るんかな・・・?
また熱帯夜になりそうです、とほほ
さて先日、「ユニクロは銀座で買え」と言う本の紹介しました
詳細はこの記事で
これははっきり言って、個人的にはかなり面白かったです
いろいろな仕組み、経済的なものを、心理学的な方面から
捕らえた話しもあり、なるほど!と納得でき
そして、身近な経済の話でしたんで、専門用語などもほとんどなく
身近なものでたとえてのお話で大変わかりやすく、読みやすかった
そして知識としてかなりありがたかったです!
それにちなみ、本屋で見つけた面白そうな経済学の本として
今度はこれを!

「フリーのカラクリ」
身の回りにある「無料」は、どのようなカラクリで提供されているのか。
得する“無料”と損する“無料”を見きわめれることが出来るように
またわかるような内容の本です、これも図解入りでわかりやすく説明して
あります。
まだ半分くらいまでしか読んでませんが、生活環境における
食やエンターテイメントなどのものの無料の違いや関係など
いろいろわかるこれも経済書のひとつだと思われます♪
とくにネットではモラタメさんとかありますからね~(笑)
気になる人も多いのではないでしょうか。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

雲が多いんですが、夕方から雨降るんかな・・・?
また熱帯夜になりそうです、とほほ
さて先日、「ユニクロは銀座で買え」と言う本の紹介しました
詳細はこの記事で
これははっきり言って、個人的にはかなり面白かったです
いろいろな仕組み、経済的なものを、心理学的な方面から
捕らえた話しもあり、なるほど!と納得でき
そして、身近な経済の話でしたんで、専門用語などもほとんどなく
身近なものでたとえてのお話で大変わかりやすく、読みやすかった
そして知識としてかなりありがたかったです!
それにちなみ、本屋で見つけた面白そうな経済学の本として
今度はこれを!

「フリーのカラクリ」
身の回りにある「無料」は、どのようなカラクリで提供されているのか。
得する“無料”と損する“無料”を見きわめれることが出来るように
またわかるような内容の本です、これも図解入りでわかりやすく説明して
あります。
まだ半分くらいまでしか読んでませんが、生活環境における
食やエンターテイメントなどのものの無料の違いや関係など
いろいろわかるこれも経済書のひとつだと思われます♪
とくにネットではモラタメさんとかありますからね~(笑)
気になる人も多いのではないでしょうか。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

2010/07/05
07:02:54
ここ2~3日、ネットする時間も限られ
コメント遅くなってしまったり、途切れ途切れのレスで
大変失礼いたしました、ご了承ください。
ちょっと仕事がハードでして、
あっ、忙しいというのは無しにしてくださいね(笑)
それについては以前記事にしてますのでここで
先日たまたま通りがかりに見つけた、トイレの展示
これです

しかし、ボタン類が多すぎ!!!(笑)
ニュースとか、天気とかトイレに必要な機能とは思えないが
トイレで新聞読んだり雑誌読んだり、携帯やったりしてるから
トイレでもこういう端末って意外と必要なのでしょうか?(笑)
くさい情報はあいりやすそうですが・・・
皆さんいかがですか、しかし、ボタン押し辛くね?(爆)


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

コメント遅くなってしまったり、途切れ途切れのレスで
大変失礼いたしました、ご了承ください。
ちょっと仕事がハードでして、
あっ、忙しいというのは無しにしてくださいね(笑)
それについては以前記事にしてますのでここで
先日たまたま通りがかりに見つけた、トイレの展示
これです

しかし、ボタン類が多すぎ!!!(笑)
ニュースとか、天気とかトイレに必要な機能とは思えないが
トイレで新聞読んだり雑誌読んだり、携帯やったりしてるから
トイレでもこういう端末って意外と必要なのでしょうか?(笑)
くさい情報はあいりやすそうですが・・・
皆さんいかがですか、しかし、ボタン押し辛くね?(爆)


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

2010/07/02
19:13:59
眠いです!
やっと6月下旬に終わった大きな仕事、3ヶ月弱
やってましたが、次の仕事がまたタイトでハードなスケジュール!
今月末まで続くんですが、早朝5~6時集合で24時くらい解散・・・
なんだかなあ・・・眠いですよやっと昨日前の仕事の打ち上げで
夜終電までクライアントに拉致られて(笑)
今朝も早くから仕事、眠いです。
そういえばここ数日家族と会話してない・・・っていうかメールだけ(笑)
寝顔は見てますけどね~(爆)
さてなんとかそういう仕事でなくてもちゃんと収入できてギャランティの良い仕事
沢山できるようにと!
こんなニュース見つけました
<景気>花柄は回復の兆し? 女性の間でブーム 高度成長、バブル期にも
今、女性たちの間で花柄が一大ブームとなっている。ワンピースからバッグまで花をモチーフにした商品が人気だ。高度成長期やバブル期にも流行した花柄。「ファッションは景気動向を映す」とも言われ、服飾専門家の間には「景気回復の兆しでは」との見方も出ている。福岡パルコ(福岡市中央区)の婦人服売り場は、お花畑さながらだ。淡い色のバラをデザインしたスカートに、小花柄のワンピース、薄手のデニムを色落ちさせたダンガリーシャツなどリラックスムードの服が目立つ。

売り場を訪れた岡純江さん(31)は、小花柄でズボンと上着がつながったコンビネゾンに、淡いデニムのブルゾンを合わせていた。現在妊娠中で「妊婦は、憂鬱になりがち。花柄は気分が明るくなる」と話していた。
福岡パルコによると、小花柄のマキシ丈(くるぶしが隠れるほどの長さ)ワンピース(5000円~)とコンビネゾン(同)▽ダンガリーシャツ(3900円~)▽花飾りをあしらったバッグ(4900円~)--などが今夏、幅広い年齢層の女性客から人気を集めているという。
香蘭ファッションデザイン専門学校(福岡市中央区)教員の堤麻実子さん(36)は「不景気が続くと黒や茶色など暗めの色がトレンドになるが、明るい色が流行すると景気が上向きになる傾向がある」と指摘。高度成長期の真っただ中(60年代)に、花柄が大ブームとなった他、バブル期(80年代後半~90年代初頭)にもヒマワリ柄などが好まれた。堤さんは「花柄ブームは、景気回復の明るい兆しでは」と分析する。

花柄ブームに便乗してスポットが当たっているのがカンカン帽。福岡パルコでも、1900~4000円代の品が売れ筋の一つになっているという。日本では男性用の印象が強いが、花柄の夏商品とうまく重なってヒットしたようだ。
堤さんは「自然素材の麦わらを使ったカンカン帽、花をデザインした衣服のナチュラルさが受けているのだろう。癒やしを求め、日々の生活を明るくしたいという女性の気持ちが表れている」と話す。
消費意欲を毎月、点数で表す「消費意欲指数」の調査を93年から続ける博報堂生活総合研究所(東京都)によると、今年上半期の平均指数は男性が44・8点で過去最低だったのに対し、女性は55・4点と昨年を1・3ポイント上回り、消費意欲の回復が順調という。夏山明美上席研究員(46)は「特に女性の購買意欲が高く、花柄ブームにも表れたのでは」と語る。
果たして花柄ブームは、景気回復の予兆となるか?
(Yahooニュースより)
いずれにしろ、女性が社会を動かしてるね・・・(笑)
女性の購買意欲が高まったのか?
いままで我慢してきた鬱憤が溜まって放出しだしてきたのか?
わかりませんが、ワールドカップでの経済効果がある研究所の試算
3000億だそうで、さらに便乗して良い感じで消費が増えると
またよくなってくるのかな?
じゃあ、いっそのこと
サッカー日本代表のユニフォーム花柄にしちゃえ!(爆)
とにかく
早く景気回復してくれ~~~!!!


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

やっと6月下旬に終わった大きな仕事、3ヶ月弱
やってましたが、次の仕事がまたタイトでハードなスケジュール!
今月末まで続くんですが、早朝5~6時集合で24時くらい解散・・・
なんだかなあ・・・眠いですよやっと昨日前の仕事の打ち上げで
夜終電までクライアントに拉致られて(笑)
今朝も早くから仕事、眠いです。
そういえばここ数日家族と会話してない・・・っていうかメールだけ(笑)
寝顔は見てますけどね~(爆)
さてなんとかそういう仕事でなくてもちゃんと収入できてギャランティの良い仕事
沢山できるようにと!
こんなニュース見つけました
<景気>花柄は回復の兆し? 女性の間でブーム 高度成長、バブル期にも
今、女性たちの間で花柄が一大ブームとなっている。ワンピースからバッグまで花をモチーフにした商品が人気だ。高度成長期やバブル期にも流行した花柄。「ファッションは景気動向を映す」とも言われ、服飾専門家の間には「景気回復の兆しでは」との見方も出ている。福岡パルコ(福岡市中央区)の婦人服売り場は、お花畑さながらだ。淡い色のバラをデザインしたスカートに、小花柄のワンピース、薄手のデニムを色落ちさせたダンガリーシャツなどリラックスムードの服が目立つ。

売り場を訪れた岡純江さん(31)は、小花柄でズボンと上着がつながったコンビネゾンに、淡いデニムのブルゾンを合わせていた。現在妊娠中で「妊婦は、憂鬱になりがち。花柄は気分が明るくなる」と話していた。
福岡パルコによると、小花柄のマキシ丈(くるぶしが隠れるほどの長さ)ワンピース(5000円~)とコンビネゾン(同)▽ダンガリーシャツ(3900円~)▽花飾りをあしらったバッグ(4900円~)--などが今夏、幅広い年齢層の女性客から人気を集めているという。
香蘭ファッションデザイン専門学校(福岡市中央区)教員の堤麻実子さん(36)は「不景気が続くと黒や茶色など暗めの色がトレンドになるが、明るい色が流行すると景気が上向きになる傾向がある」と指摘。高度成長期の真っただ中(60年代)に、花柄が大ブームとなった他、バブル期(80年代後半~90年代初頭)にもヒマワリ柄などが好まれた。堤さんは「花柄ブームは、景気回復の明るい兆しでは」と分析する。

花柄ブームに便乗してスポットが当たっているのがカンカン帽。福岡パルコでも、1900~4000円代の品が売れ筋の一つになっているという。日本では男性用の印象が強いが、花柄の夏商品とうまく重なってヒットしたようだ。
堤さんは「自然素材の麦わらを使ったカンカン帽、花をデザインした衣服のナチュラルさが受けているのだろう。癒やしを求め、日々の生活を明るくしたいという女性の気持ちが表れている」と話す。
消費意欲を毎月、点数で表す「消費意欲指数」の調査を93年から続ける博報堂生活総合研究所(東京都)によると、今年上半期の平均指数は男性が44・8点で過去最低だったのに対し、女性は55・4点と昨年を1・3ポイント上回り、消費意欲の回復が順調という。夏山明美上席研究員(46)は「特に女性の購買意欲が高く、花柄ブームにも表れたのでは」と語る。
果たして花柄ブームは、景気回復の予兆となるか?
(Yahooニュースより)
いずれにしろ、女性が社会を動かしてるね・・・(笑)
女性の購買意欲が高まったのか?
いままで我慢してきた鬱憤が溜まって放出しだしてきたのか?
わかりませんが、ワールドカップでの経済効果がある研究所の試算
3000億だそうで、さらに便乗して良い感じで消費が増えると
またよくなってくるのかな?
じゃあ、いっそのこと
サッカー日本代表のユニフォーム花柄にしちゃえ!(爆)
とにかく
早く景気回復してくれ~~~!!!


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

2010/07/01
17:17:38
サッカーワールドカップ、日本代表が
日本中を盛り上げて、自国開催以外ではじめて決勝Tに行き
国民みんなで応援していましたが
残念ながら負けて、日本代表は帰国しました。
そしてマスコミやメディアでは、選手監督のこれからの去就、動向が
気になります、辞任の意向であることを表明した岡田監督
早くも、次の監督候補に、今大会チリ代表を率いた名将

(写真ヤフーSPORTSより)
ビエルサ監督
W杯南アフリカ大会で16強敗退となった日本代表の新監督候補に、チリ代表のマルセロ・ビエルサ監督(54)が挙がっていることが分かった。29日の決勝トーナメント1回戦でパラグアイ戦に敗れ、岡田武史監督(53)が退任を表明。日本協会はW杯終了後、既にリストアップしている複数の後任候補から絞り込む作業に入るが、原博実・強化担当技術委員長(51)はビエルサ氏の手腕を高く評価している。日本代表は30日にヨハネスブルクから帰国の途についた。
日本協会が岡田監督の後任として、世界の名将に白羽の矢を立てた。関係者によると、6、7人リストアップしている後任代表監督の中にビエルサ監督が入っており、有力候補として調査を続けている。原技術委員長も「アルゼンチンだけでなくチリとか他の国でも監督を務めている。いろんな経験を持っていて、はっきり言って好きな監督」と明かした。
ビエルサ監督のサッカーはパスをつなぐ攻撃的なもので、オシムジャパン時代から日本が目指すスタイルと似ている。チリは昨年5月のキリン杯(長居)で日本に0―4と大敗したものの、指揮官はゴールを決めた本田などの情報も持っている。今W杯でも62年大会以降白星のなかったチリ代表を16強に導き、世界的な評価も高い。関係者によると、既に2カ国の代表チームやスペインリーグのクラブから水面下の打診を受け、争奪戦は激化。「向こう(ビエルサ監督)もチリに帰ってからイベントがある。南アフリカで話すことはない」という原委員長だが、日本、チリともW杯で敗退したため水面下で接触する可能性はある。
◆マルセロ・ビエルサ 1955年7月21日、アルゼンチン生まれの54歳。98年にアルゼンチン代表監督に就任し、02年W杯日韓大会は1次リーグで敗退した。U―23代表監督も兼任した04年アテネ五輪で金メダルを獲得したが、五輪後に辞任した。07年8月にチリ代表監督に就任。チームを98年フランス大会以来3大会ぶりにW杯へ出場させ、本大会で16強に導いた。
(スポニチアネックスより)
聞いた話ではビデオでの分析が大好きで、こと細かく詳細に分析する戦術家
のようですね、トルシエとにてるのかな?(笑)
かなり神経が細かそうですが、大丈夫かなでも
日本代表監督になってくれるのなら楽しみな人でもあります
ただ日本は昔から南米の監督には結果がともなわないというか・・・(笑)
他にも何人か上がってますが
個人的には、ドイツ人の監督なんか日本にあいそうな
気がするんですけどね~
もともと日本にサッカーを広めた、日本のサッカーの父
クラマー氏もドイツ人だったし。
欧州スタイルの方があってるよな気もしなくはないのですが。
いずれにしろ誰になるのか?
楽しみであります。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

日本中を盛り上げて、自国開催以外ではじめて決勝Tに行き
国民みんなで応援していましたが
残念ながら負けて、日本代表は帰国しました。
そしてマスコミやメディアでは、選手監督のこれからの去就、動向が
気になります、辞任の意向であることを表明した岡田監督
早くも、次の監督候補に、今大会チリ代表を率いた名将

(写真ヤフーSPORTSより)
ビエルサ監督
W杯南アフリカ大会で16強敗退となった日本代表の新監督候補に、チリ代表のマルセロ・ビエルサ監督(54)が挙がっていることが分かった。29日の決勝トーナメント1回戦でパラグアイ戦に敗れ、岡田武史監督(53)が退任を表明。日本協会はW杯終了後、既にリストアップしている複数の後任候補から絞り込む作業に入るが、原博実・強化担当技術委員長(51)はビエルサ氏の手腕を高く評価している。日本代表は30日にヨハネスブルクから帰国の途についた。
日本協会が岡田監督の後任として、世界の名将に白羽の矢を立てた。関係者によると、6、7人リストアップしている後任代表監督の中にビエルサ監督が入っており、有力候補として調査を続けている。原技術委員長も「アルゼンチンだけでなくチリとか他の国でも監督を務めている。いろんな経験を持っていて、はっきり言って好きな監督」と明かした。
ビエルサ監督のサッカーはパスをつなぐ攻撃的なもので、オシムジャパン時代から日本が目指すスタイルと似ている。チリは昨年5月のキリン杯(長居)で日本に0―4と大敗したものの、指揮官はゴールを決めた本田などの情報も持っている。今W杯でも62年大会以降白星のなかったチリ代表を16強に導き、世界的な評価も高い。関係者によると、既に2カ国の代表チームやスペインリーグのクラブから水面下の打診を受け、争奪戦は激化。「向こう(ビエルサ監督)もチリに帰ってからイベントがある。南アフリカで話すことはない」という原委員長だが、日本、チリともW杯で敗退したため水面下で接触する可能性はある。
◆マルセロ・ビエルサ 1955年7月21日、アルゼンチン生まれの54歳。98年にアルゼンチン代表監督に就任し、02年W杯日韓大会は1次リーグで敗退した。U―23代表監督も兼任した04年アテネ五輪で金メダルを獲得したが、五輪後に辞任した。07年8月にチリ代表監督に就任。チームを98年フランス大会以来3大会ぶりにW杯へ出場させ、本大会で16強に導いた。
(スポニチアネックスより)
聞いた話ではビデオでの分析が大好きで、こと細かく詳細に分析する戦術家
のようですね、トルシエとにてるのかな?(笑)
かなり神経が細かそうですが、大丈夫かなでも
日本代表監督になってくれるのなら楽しみな人でもあります
ただ日本は昔から南米の監督には結果がともなわないというか・・・(笑)
他にも何人か上がってますが
個人的には、ドイツ人の監督なんか日本にあいそうな
気がするんですけどね~
もともと日本にサッカーを広めた、日本のサッカーの父
クラマー氏もドイツ人だったし。
欧州スタイルの方があってるよな気もしなくはないのですが。
いずれにしろ誰になるのか?
楽しみであります。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
