2010/06/13
10:00:41
松本出張ネタ
最後は番外編です。
同じ長野の諏訪に撮影のためちょっと移動しました
その時に高速道路のサービスエリアによったんですが
ここいろいろあって面白いですね~

まずは眺めも最高です!
諏訪湖が一望できる、夏の風物詩
花火大会とかすっごく混むのでしょうねえ~
そして、ここのサービスエリアには
こんなのも

温泉!!!
入りたかった・・・
時間なくて残念
そして時の記念日付近ということでたまたまなんですが
諏訪はあの時計のSEIKOの発祥の地で
精密機器産業が盛んなところだったそうで、いまでも
いくつかあるそうです!びっくりSA内にも簡単に
いくつか展示されてました!
チョット欲しくなってしまったのがこの時計
SPQR MASTERPIECE × 一澤信三郎帆布
あのベルトが京都のカバンでは有名な信三郎帆布とのコラボモデル!
また、
「恋人の聖地」
にも認定されてるそうです。
HP拝見しましたが、にほんにどんだけ
恋人の聖地あるんだよっ!って感じです(笑)
これじゃあ、聖地のチェーン店化でありがたみも
薄れそうですね・・・
今度、諏訪のこのあたりゆっくり回ってみたいです
学生時代何回か行ったことあるんですけど・・・
忘れてますね~(苦笑)


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

最後は番外編です。
同じ長野の諏訪に撮影のためちょっと移動しました
その時に高速道路のサービスエリアによったんですが
ここいろいろあって面白いですね~

まずは眺めも最高です!
諏訪湖が一望できる、夏の風物詩
花火大会とかすっごく混むのでしょうねえ~
そして、ここのサービスエリアには
こんなのも

温泉!!!
入りたかった・・・
時間なくて残念
そして時の記念日付近ということでたまたまなんですが
諏訪はあの時計のSEIKOの発祥の地で
精密機器産業が盛んなところだったそうで、いまでも
いくつかあるそうです!びっくりSA内にも簡単に
いくつか展示されてました!
チョット欲しくなってしまったのがこの時計
SPQR MASTERPIECE × 一澤信三郎帆布
あのベルトが京都のカバンでは有名な信三郎帆布とのコラボモデル!
また、
「恋人の聖地」
にも認定されてるそうです。
HP拝見しましたが、にほんにどんだけ
恋人の聖地あるんだよっ!って感じです(笑)
これじゃあ、聖地のチェーン店化でありがたみも
薄れそうですね・・・
今度、諏訪のこのあたりゆっくり回ってみたいです
学生時代何回か行ったことあるんですけど・・・
忘れてますね~(苦笑)


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

スポンサーサイト