2010/06/10
19:22:49
やっと昨夜日付が変わったころ、出張から帰ってきました
今回は結構しんどかったです・・・
前回の記事にあるように、家族と出かけて帰ってきてから
夜に松本まで3時間かかって23時ころ到着、
そしてホテルにチェックインして朝5時おきで6時から仕事・・・
この日、日曜日はもう早朝から深夜まで・・・ギチギチで仕事

ようやく月曜日になって16時過ぎに昼間の部がおわり、夜待ちのために
2時間くらいあき時間ができて、ゆっくり
そこで、ここに

松本城です♪
詳細は公式HPで


ちょっと天気が怪しかったんですけど、
晴れて空がすっきりしてたら
けっこう景観良いのではないでしょうか!
南アルプスも後ろに見えたりして♪
そしてお城のそばあるコンビにも

城下町風に(笑)
これも景観とうまく融合させようとですかね
信州といえば

自分はやはり「そば」なんですけど
このときはお腹もすいてなく、夕食には早い時間で
したので、もうひとつの信州名産といいますか
これを

「おやき」です
やはり長野名物といえばこれもありますね!
野沢菜は冬がいいなあと思ったし(笑)

いいですね~
懐かしい味、よく長野の祖母に作ってもらったなあ~
そば粉も入ってるんで美味しかったです♪
この日はここともう一箇所で時間つぶしました。
この後夜の仕事は大変だったんですけどね(苦笑)
では第二弾に続きます


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

今回は結構しんどかったです・・・
前回の記事にあるように、家族と出かけて帰ってきてから
夜に松本まで3時間かかって23時ころ到着、
そしてホテルにチェックインして朝5時おきで6時から仕事・・・
この日、日曜日はもう早朝から深夜まで・・・ギチギチで仕事

ようやく月曜日になって16時過ぎに昼間の部がおわり、夜待ちのために
2時間くらいあき時間ができて、ゆっくり
そこで、ここに

松本城です♪
詳細は公式HPで


ちょっと天気が怪しかったんですけど、
晴れて空がすっきりしてたら
けっこう景観良いのではないでしょうか!
南アルプスも後ろに見えたりして♪
そしてお城のそばあるコンビにも

城下町風に(笑)
これも景観とうまく融合させようとですかね
信州といえば

自分はやはり「そば」なんですけど
このときはお腹もすいてなく、夕食には早い時間で
したので、もうひとつの信州名産といいますか
これを

「おやき」です
やはり長野名物といえばこれもありますね!
野沢菜は冬がいいなあと思ったし(笑)

いいですね~
懐かしい味、よく長野の祖母に作ってもらったなあ~
そば粉も入ってるんで美味しかったです♪
この日はここともう一箇所で時間つぶしました。
この後夜の仕事は大変だったんですけどね(苦笑)
では第二弾に続きます


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

スポンサーサイト