fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2010/02«│ 2010/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2010/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
10:22:47
今日で3月も終わり、今年度の締めくくりは晴れそうですね。
しかし本当にまだまだ肌寒いです
本当に、地球温暖化???なんて考えちゃいますね。

さて明日から4月、新しい年度の始まりです。
今回良い事がありました、4月から契約打ち切られた大きな会社2社が
あり収入が半分以下になってしまう事態でどうしようか?画策してましたが
なんとか、新しく仕事がとることができました。
でも、この仕事に入ると他の仕事がほとんど出来なくなり
収入も今までまでとはいきませんが、
10%減くらいですみそうなんです・・・
嫁さんといろいろ話して、新しいことだけど、また何か広がるかもしれない
チャンスだと思ってがんばってみた方がいいという結論に達しました
今はまだ仕事内容は言えないのですが、一週間のうちほとんどいえには
寝に帰る、また出張になる仕事です・・・
それでも、なんとか頑張っていこうと思いました。
ということでここに報告したいと思います。
応援、激励してくださった皆様ありがとうございました!
深く御礼申し上げます。

そして、今ままで機材で使ってたカメラのサブ機を新しくしました。
イオスX4
CANON EOS Kiss X4
デジタル一眼レフカメラの入門機といわれてる
小型で軽量の一眼レフカメラですが、振るハイビジョン映像も撮影でき
また1800万画素、ISO6400の高感度特性にも優れてるものです。
とりあえず、今日テスト撮影してから仕事で使えるようにしたいです。
この手の入門機でも仕事に使えるような時代になりましたね~(笑)

とはいえサブですので、メインの機械も買い足ししたいと思います。
これで散財して、自分を追い込んでいきます(苦笑)

今年度、お世話になりました皆様。
どうもありがとうございました。
4月からの来年度も、新年度もどうぞ、よろしくお願いいたします。

4月からは、仕事が結構大変でなかなか更新や皆様のところへの訪問が
滞りがちになるやもしれませんが、どうぞ、よろしくお願いいたします。
見捨てないでくださいね~(苦笑)

では皆様
良い新年度を!

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ
スポンサーサイト



2010/03/29
22:54:04
3月も終ろうとしてるのに、
この寒さは一体どうなってるんでしょうか?
先週、ダウンジャケットをクリーニングに出して
しまおうとした途端これですもん(苦笑)
気候の嫌がらせとしか思えないです・・・

さてさて、4月からみなさん、いろいろあると思います
新しく変わったりすることもあるだろうし
自分も、今まで契約していただいた会社のうち
大きなところが契約打ち切りになり、4月は
現場やりながら、営業もしつつ、いろいろやることが
多くなって、外回り頻度も高くなり、連絡も
携帯だけでなく、メールやネットなどでチェックもあるので
モバイル環境もう少し改善しようと思いました。
今は、時間が空いたら、ヤフーBBなどが使える、マクドナルドとか
ライブドアなどの無線LANを使ってましたが、今度はこれを
使ってみようかと
ワイマックス
「WiMAX」(ワイマックス)
WiMAXとはWorldwide Interoperability for Microwave Accessの略で、IEEE(電気電子学会)標準規格802.16eをもとに規格化された高速ワイヤレスインターネットの愛称です。カフェなどスポットで利用される無線LANとは異なり、広いエリアで利用可能となるので、外出先や移動中も高速インターネットを楽しむことが可能になります。
WiMAXとは?より)
今のところ、大きな都市ですでに始まっていて、
2012年には日本の90%くらいカバーするそうです
しかも、結構早くてそこそこ使えそうなんですが
いかんせん、まだまだ発展中、どこまでできるかということで
今回、Try WiMAXという15日間無料で使えるもので
確認してみようと、いつも行く場所、よく乗る電車、地下鉄でも
使えるそうですので、これから15日間テストしてみたいと
思います。
ノートPCのUSBポートで使用するのですが、
しっかり見定めたいと思います。

Eモバイルのように、2年縛りも無く
料金も定額4480円、しかっも自分が入ってるプロバイダからだと
サービスパックで月3980円で使い放題!!!
ちょっと魅力なんですよね~

さてどうなることやら
またレポートは後日!

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ
00:59:00
昨日27日土曜日、3月最終、そして今年度最終の週末ですね
そんな時やっと晴れ間が出てきて温かくなると思いきや
風は肌寒く、まだまだなんでしょうか・・・
桜も咲くのが一時休み・・・
残念です。でも大分咲いてきて5分咲き位ではないでしょうかね

さてそんな日、
滝川
特に個人的にニュースも無く(笑)
一日中仕事で
スタジオ②
こんな感じで、スタジオ缶詰でした。
はあ~~っ・・・
どらえも~んって叫びたいですが(笑)
助けてウルトラマン
ウルトラマンに助けてもらうわけにも行かず・・・

でも朗報が!
阪神タイガース開幕2連勝♪
嬉しいですね~、こいつは春から縁起が良いぞってな感じです♪

そして、明日は
我が母校、甲子園2回戦
頑張ってもらいたいです!
応援しないと。

というわけで
これといって特に無い仕事で終った
一日でした(苦笑)

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ

14:57:01
桜の開花宣言があった途端に
寒の戻りと悪天候で、ちょっと桜も開花ストップ状況
が続いております東京は(笑)
それでも、5分咲き以上のところもあるようですね。

さて3月も残り一週間きりました。
今年度もまもなく終了。
年度末、皆様いろいろ大変なことと思います。
良い新年度が迎えられますように!

さて、先日6歳の長男がふと嫁さんに、よくある
こんなことを言い出しました。
長男「ママ、ママはどうしてパパと結婚したの?」
なんだよ、いきなり確信つくような質問!
嫁がどう答えるのか・・・すっげー気になります(苦笑)
嫁「ママはね、パパと結婚したら幸せにしてもらえるって
  思って結婚したわけじゃないのよ。」

えっ・・・ガーン。
ち・ち。ち。違うのか・・・なんで・・・じゃあなんでだよぉ~!

嫁「結婚するのを自分のお母さんに話した時に、ママのお母さんはこういたのよ」
(嫁母)「お母さんはこの人と幸せになれると思って、
   お父さんと結婚したんじゃないの
   この人となら、幸せでなくても我慢できると
   一緒に苦労しても良いなって思ったからなのよ
   もし、あなたが、この人なら一緒に幸せでなくても乗り越えられる
   と思うんだったら結婚してもいいと思うわよ」

嫁「っていわれて、パパとなら一緒に苦労してもいいなって思ったからなの」
長男「ふ~ん・・・よくわからないや」
嫁「大人になったらね、ふふっ(笑)」

ちょっとショックだったけど、
なんだかちょっとうれしくて涙が出そうになりました。
こんな、義母はすごく素敵だと思いました。
そして結婚をOKしてくれた嫁も・・・
とてもありがたいです、よくこんな自分についてきてくれたなあって

すみません、こんな手前味噌な話で。

皆さんは、この義母の言葉どう思いましたか?
では久しぶりにアンケート♪

どしどし投票参加お願いいたします!
アンケートだけでももちろんOKですよ~♪
皆様の参加お待ちしております。

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ
00:12:13
一昨日の夜から雨で、
昨日は一日中雨が降って、寒の戻りとでも
いいましょうか、寒かったです、東京は・・・

そんな中、イオン品川シーサイド店にて
30日までということで、4月から営業で走り回るために
スーツを新調しようと、2着で15000円を購入してきました。
すそ直しはあるので、商品は28日以降に届く予定です。
これで、気持も新たに、4月からまた頑張りたいと思います。

さてそんな気持とは関係ないのですが(笑)
この前、長男の卒園式のときにお祝いがてら作った
これ
シフォンケーキ①
「シフォンケーキ」です、
いたってシンプルなプレーンのものですが
これは、結構ラクニできて、しっとりでふわふわなものなんで
女性や子供に人気ありますんでお勧めです♪
レシピはここで確認してください(笑)⇒シフォンケーキレシピ
今回は水を少なめにして、しっとりより
ふわふわ感をより強調してみました♪
シフォンケーキ②
シフォンケーキ③
なかなかうまくいったと思います♪
今回はプレーンでしたが、他にも、フルーツ類、お菓子類、紅茶、
コーヒー、ココア、抹茶などなどいろいろいれて出来るので今度試してみたいと思います♪

子供には好評でした♪

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ
22:37:49
東京は昨日22日に桜(ソメイヨシノ)の開花宣言が
あったようですね、春の訪れを感じます。
今週末は、花見で盛況になるんでしょうか♪

さて、前回のアクアマリンふくしまでの続きです。
11時半くらいにレストランが込む前に早めのランチ
まあ、普通にカレーとかサンドイッチとかおにぎりなど
ありましたが、軽食的なものばかりで、なんか失敗したなあ・・・と
それでも、自分がカレーで息子がサンドイッチでしたが
これまた安くないのに量は少ない・・・
ありがちですね(笑)
息子的にも足らなかったようで、デザート代わりにこれを
アクアマリン2②
アクアマリン2①
シーラカンスの鯛焼きです
シーラカンス焼きとでもいうのでしょうか(笑)
見た感じで、それっぽいですが、なかは普通に
粒あんでした♪
アクアマリン2③
そして、こんな塗り絵のコーナーもあって
小さな子供も楽しめますね♪

そしていよいよファストパスの時間がきました
こんな感じでやってます
アクアマリン2④
そして、息子も挑戦
オキアミ見たいなのを餌にして釣るんですが
針に返しがないので、ばれやすいです・・・
それでも、30分間で6匹釣りました。
アクアマリン2⑤
そして釣った魚はその場で調理してくれます♪
基本的にから揚げ♪
アクアマリン2⑥
これは食べた後でごめんなさい(苦笑)
釣りたてということもあり、新鮮で美味しいですね~
今回は銀鮭の若魚のようでした。
そして最期は
アクアマリン2⑦
小名浜を一望できる、展望台へ♪
天気も午後から良くなってきてたので
眺めもそこそこ良かったです♪

そして、お土産と夕飯のおかずを買いにここに
アクアマリン2⑧
「いわき・ら・ら・ミュウ」

水族館のすぐそばで、小名浜漁港にも隣接してる
市場みたいなところで新鮮な魚やお土産品など
販売してます。
そこで、夕飯用に、メジマグロ(クロマグロの若魚)の刺身を
サクで、時間も午後で売れのしたくないので交渉して
かなりお安くなりました。ちなみに、メジマグロの方が
あっさりしていて、脂も乗ってないのでカロリー気にしてる人には
いいかもしれません(笑)
そして、長男の意向でいくらを!自分は、しまほっけの開き干しを購入
その他、海老せんべいとかイワシの骨せんべいなどを家族へのお土産で
買い、帰りの高速は混むかと思いきや、意外とすんなりで
長男も車で爆睡(笑)

一日がかりでしたが、久し振りに長男とロングドライブで
有意義な1日過ごせました♪
長男とお出かけは昨年の、海での船釣り以来でしたね~

少しリフレッシュできました。
今度はいつこういったことが出来るかな・・・

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ

20:18:46
昨日から始まった、全国高校野球
春の選抜大会、甲子園で母校が打線爆発で
大勝しました!
甲子園で校歌を聞けるのは嬉しいです♪
2回戦も頑張って欲しいです♪

さて、昨日は暴風雨でしたね~
自分は3連休唯一の休み、しかも久し振りの休みでしたので
風邪気味の次男は、嫁さんと留守番
長男とちょっとドライブがてら、早朝から暴風雨の中を
出かけてきました(苦笑)

東京から、高速道路使って、途中休憩はさみ
魚好きの長男のたっての希望で3時間弱でここまで!
アクアマリン①
アクアマリン②
「アクアマリンふくしま」
に行ってきました♪
朝7時過ぎに出て着いたのが10時くらい
しかも、ちょうど昨日の20日にオープンした
ここ
アクアマリン③
子供の体験館もタイミングよかったです♪
着いたころには雨も上がり晴れ間も出てきて、良かったです
風は相変らず強かったですが♪
そして、まずはここでこれをもらいに
アクアマリン④
新しく出来た体験館で釣りが体験できるんでそのファストパスをもらいに
早くもこの時間で、この天気でそんなにこまないかなと
思いきやすでに、この時間パスでした、人気あるんですね~
そして、この後30分くらいでこの日のファストパスは終了
釣りが出来るのは15時までなんで、危なかったでした
その12時半まで、ゆっくりと水族館見て廻ります。
まずは順路で
アクアマリン⑤
ここで独自にやってる
シーラカンスのところ♪
長男も興味津々でみてました。
自分もちょっとだけ勉強に(笑)
そして
アクアマリン⑥
お決まりの大水槽で魚見たり、世界各国のいろいろな海や川の深海の魚など
展示されてるのを一通り見て、
これに参加しました!
アクアマリン⑦
無料で、水族館の裏側を見て廻れるツアーです♪
長男の年令、6歳で子供ですからあんまり面白くないかな?
と思いきや、本人はすごく楽しみにしていて
水族館の展示してある
アクアマリン⑧
水槽を裏側から見たり、
アクアマリン⑨
水族館の機械類をみたりして、
ガイドさんのはなしにしっかり耳を傾けてました。
ちょっとびっくりです。
このツアーは無料で30分くらいですが、とても面白かったようで
長男はいろいろ勉強になったみたいで喜んでました。
自分も社会化見学みたいで楽しかったです♪
そしてそろそろ早めのランチを取りに行こうと
レストランへ!

で次回に続きます♪

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ
00:27:13
あったかくなったと思ったら
また寒さが続いています。
そして各地で、桜の開花っをよび開花予想が出されました。
東京は24日開花で、満開は30日前後の予想だそうです。

さて、長男の卒園式のお祝いに、知りあいからいただきました
これ
マダムシンコ①
マダムシンコ②
MADAME SHINCO(マダムシンコ)
マダムブリュレ
なんでも関西で大人気商品だそうで、通販ではすでに
4ヶ月待ちとか・・・
そんなに人気なんだと思いつつありがたくいただくことに(笑)
しかし何で、豹柄???(笑)
マダムシンコ④
なんでもベースはバームクーヘンだそうです
表面には粗目の砂糖がふんだんにある感じですね
ではいただきます。
マダムシンコ⑤
なんだこれ!!!
バームクーヘンの食感とはまた違って、すごくしっとりしてる!
そして、表面の粗目の砂糖が甘すぎず、いい感じでアクセントになり
香ばしさが口に広がりますね~♪しかもふわっとしたまさにブリュレ
のような感じも味わえて
これはとても美味しいです、なんか思ったより上品な味で
これは確かに人気があるのもうなづけます♪

いや~とても良いものいただきました。
でもまた食べたくなっても4ヶ月待ちじゃあ・・・
美味しいものはしょうがないですね~
堂島ロールみたいに、東京に出来ないかなあ・・・

これはお勧めできますね♪

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ
23:03:27
3月も後半に入り
今日18日はお彼岸の入りです。
仕事が午後からでしたので、午前中に
お墓参りと掃除してきました。
暑さ寒さも彼岸まで、なんていいますが
そろそろ温かくなって欲しいですね~

さて、先日とある知りあいから教わった
簡単に出来るポテト料理で、子供にもお酒のおつまみにもなる
優れもの!本当に簡単に出来るし、応用も利くので♪

まずは、皮のまま、ジャガイモをビニール袋に入れて
500Wの電子レンジで5~6分
皮も温めてからの方が剥きやすいです♪
ポテトサラダ①
そして砕いてマッシュポテトを作り
ここに
これです!
ポテトサラダ②
ポテトチップ!
お好みで、今回はのり塩♪
ポテトサラダ③
それを手でつぶし
ポテトサラダ④
混ぜるだけ
簡単でしょ?
ポテトチップの量はお好みで
塩もなんもいりません、ポテトチップに
ついてますんで♪
結構、食感もよくなっていいですよ♪
このまま食べても良いですが
皿に乗せ、とろけるチーズのせてオーブンで
6~7分、これでもグラタン風のが味わえますし
オムレツに包んでもいいですし、コロッケにしてもOK
いろいろバリエーション豊富に出来ますので
お勧めです♪
ちなみに、この時は、子供のリクエストで
とろけるチーズのせてオーブンでグラタン風のをやりました
好評でしたよ♪

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ
00:02:46
一昨日昨日と、温かくて日中は上着も要らないくらいでした
東京は!
今日は予報ではまた気温もぐっと下がるので、寒の戻りと
なるのでしょうか・・・

さて、そんな中ですが、これいっちゃいました!
カリフォルニア
マクドナルドBIG・AMERICAシリーズ第4弾
「カリフォルニア」です

個人的にはかなり期待してましたが
ニューヨークとの差がいまいち感じず
味のインパクトさでは、テキサス・ハワイアンに
及ばないし、ヘルシー志向ならもう少し
野菜、アボガドとか使ってほしかったなあと・・・
ちょっと期待しすぎたせいか、残念というのが
率直な意見です・・・
カリフォルニア①

テキサスがまた今月下旬に復活するそうで
もう一度食べてみたいかなって思います。
これで、4つ制覇!グランドスラム達成です♪
マクドナルドのかざすクーポン
4月からクォーターパウンダーのセット450円
を10枚GETです(笑)

次のマックは何をやってくれるのでしょうか?
期待したいと思います♪

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ
05:45:37
前回のなぞなぞ、参加してくださった皆様
本当にどうもありがとうございました。
御礼申し上げます、そして総レスになることを
どうぞ、ご了承ください。

さて正解は
「チャウチャウ」です!
よく、ネタでも、
「あれ、チャウチャウとちゃう?」なんてありました。
さすが関西の方は皆さん知っておられたみたいです♪
「~やけん」は広島の、~じゃけんとか徳島の、~やけん
っていうイメージがしたんですが・・・(笑)
また次回のなぞなぞ、やる時には参加していただけますよう。
どうぞよろしくお願いいたします。
でもってあいかわらす、言伝やあし@の伝言で答え聞いてきたり、探ってきても
お答えは一切しませんので(笑)

さて一昨日のホワイトデー

段々、寒さも和らいできた感じがする今日この頃ですが
皆さんいかがですか?

さて、昨日は3月14日のホワイトデーでした。
世間的には、バレンタインデーにいただいたものを
男性から女性にお返しするそうで、キャンディーなんかが
その品物だそうですが、いまでは形にこだわらず
様々なものをプレゼントしたりもするようになったようで。

ちなみに、今更ですが
自分が、嫁さんからもらったバレンタインデーのチョコが
これでした。
バレンタイン①
バレンタイン②
実はもらった日の次の日に近所のスーパーに買い物に
出かけたときに早くも特売商品になってました(苦笑)
でも、いただいただけでもありがたいものです
嫁さんとは言え(笑)

ということで自分も御返しにと思ってましたが
昨日は前日の仕事が深夜までになり日にちをまたぎ
未明の3時頃に帰宅、さすがにこの時間ではコンビニだけ
それではちょっとと思い、昨日の14日眠かったのに子供に
起こされ、夕方から仕事だった自分は午前中に次男と
公園に遊びに行き帰りがけに、近くの美味しいと評判の
洋菓子店で、かねてから嫁さんが熱望していたこれを!
ホワイトデー
「マカロン」

以前も同じようなのをプレゼントしました
こういうのがいま人気があるようですね♪
マカロン、フランスの焼き菓子だそうです♪

もちろんその一日は機嫌よかったでした(笑)

みなさんは、いかがでしたか??

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ
02:41:02
前回のなぞなぞにコメントいただいた皆様
参加してくださった皆様、どうもありがとうございました。
かさねて御礼申し上げます。

早速ですが答えは、「愚痴」です
今回はわかった方多かったですね♪
涙もありましたが、細かく言うと涙は水分です、確実にこぼすと減ります(笑)
そして笑顔、これは国語の問題かもしれません
笑顔がこぼれるのは、自発的でなく、人から見てですので
笑顔がこぼれるとは言いますが、こぼすとは言いませんね
あと、方言でいってる方
よだれはこぼすではなく、垂れるが通常で、これも水分ですので
流せば減ります確実に(笑)
ということでした!
さて今日は3月14日でホワイトデーですね。
自分は仕事で、早朝からで深夜3時過ぎの帰宅、さすがにコンビニしか開いてないので
今日なんか嫁さんに探そうと思います・・・
皆さんはお返しされましたか?

そんなこんなで、また犬の散歩中に例の告知板の
なぞなぞが更新されてました(笑)
なぞなぞ
今回は
「関西弁を話す犬の種類は?」です。
そしてまた皆さん頭の活性化してみてくださいね
またいつものごとくKYな検索や
コメントは速攻削除しますんで(笑)
ここで、もう一度自分のブログでなぞなぞのコメントに関する
ルールを確認して、お伝えします。
基本的に、答えを知ってる方、自信のある方は
非公開でお願いいたします。
他にも考えてる方もいますんで。
そして、おきてがみやあし@などの言伝や伝言ではなぞなぞやクイズ
に関することは聞かれても一切答えませんので
検索はやめてください、あくまでも頭で考えるのが活性化ですし
醍醐味ですので。
どしどし、回答お待ちしてください
よろしくお願いいたします♪

今回はどうですかね?難しいでしょうか??(笑)
自分はちょっと考えて、いくつか犬の種類考えてたら
出てきました♪

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ
19:58:07
一昨日は雪が降ったり、昨日も寒かった東京ですが
3月も中旬、今日は比較的温かかったですね。
また高知では例年より早く、観測史上最速タイの
ソメイヨシノが咲き開花宣言出されたそうです!
いいですね~早く温かくなって欲しいです♪

さて、また犬の散歩道途中
例の掲示板が新しくなってましたので♪(笑)
クイズ
「いっぱいこぼしちゃっても、
  減らないもの な~んだ」


皆さん頭の活性化してみてくださいね
またいつものごとくKYな検索や
コメントは速攻削除しますんで(笑)
どしどし、回答お待ちしてください
よろしくお願いいたします♪

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ
06:03:13
3月も中旬に入ろうかという昨日
寒の戻りといいますか、東京は夕方から雪になりました
積もったのは一瞬で、交通機関もそんなに影響なかった
ようではありますが、寒かったですね
自分は一昨日深夜まで仕事、帰宅後数時間で早朝から仕事で
目がしょぼしょぼでした(苦笑)
そのせいか、昨夜は更新しようと思ってましたが
やはり睡魔に勝てず、子供と一緒に寝てしまいました。

3月、年度末は皆さんいろいろと大変ですよね、どこの業種も・・・
自分も3月まで契約ある会社があるんでそうなんですが
そういった点で、4月以降が別の意味でいろいろ駆けずり廻らなきゃ
いけないので大変かもしれません・・・
皆様も、三寒四温や寒の戻りなど、気温の変化がまだまだ著しい
この大変な時期、お体お気をつけくださいね。

さて前置き長くなりました
昨日、やっと食べれましたこれ
ハワイアン①
マクドナルドの期間限定ハンバーガー
ビッグアメリカの
「ハワイアン」
今回も、思ったより数量限定で即完売となってるところは
少なそうです。
ハワイアン②
個人的には月見バーガーの豪華版と思ってます(笑)
味などの感想は先行発売で食べたときの記事こちら
参照してください
すみません割愛させていただきました(爆)

さて次は、結構期待してるカリフォルニアなんですよね~♪

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ
17:43:22
前回、長男の卒園式におけます、記事に
ご祝辞どうもありがとうございました♪
あらためて、御礼申し上げます。
おかげさまで、先週後半は長男の卒園式の金曜日だけ温かくて
快晴だったので、ラッキーでした♪

そして週末は雨、また日曜日では実家で法事もありあわただしくて
更新もなかなかできなかったです。

さてそんな中で食事の用意もままならないので、
ちょっとこれを
スペースカレー①
昨年、茨城県立自然博物館で購入した
「SPACE CURRY」(スペースカレー)
(その時の記事はこちら
早速食べてみました
スペースカレー②
普通のレトルトパックと消費期限の長さは変わらないかな・・・(笑)

まず作るのにいくつか注意、他の器に移しての
電子レンジはダメ!なんでも中身によっては破裂するものもあるとか・・・
けっきょく、お湯で温めるというだけでした。
3~4分熱湯につけて温め
ご飯に注ぎます
スペースカレー③
味が選べなかったのですが
食べてみると、普通のカレーよりちょっと味が濃い目だと感じました。
そして、辛さも中辛と甘口の間くらい。
具も普通にジャガイモ、お肉、にんじん・・・
とくにこれといってレトルトのと変わらず、個人的には普通に
ボンカレーやククレカレーの辛口の方が好きかな(苦笑)

ただし、もしかしたら無重力で威力発揮できるのかも!(笑)
さすがにそれは出来ないのでw

お勧めはしませんが、気になる人はどうぞ(爆)

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ
2010/03/05
20:24:08
3月の初旬、朝まで降った雨も上がり
太陽がのぞきだしてきました。
そして、気温も20度、5月の陽気です♪
そんな中、無事に行われました
長男の卒園式に参加してきました。
卒園式②
長男の初フォーマルウエアです(笑)
保育園なので、まだ卒園式終わっても
今月いっぱいは通うんで変な感じなんですが(苦笑)
長男は2歳から別の保育園で、3歳からこの保育園に
入り3年間通いました。
おかげさまで、なんとか無事に卒園式迎えられて
今ホッとしております。
卒園おめでとう、長男よ!
式も滞りなくしっかり進み
卒園証書授与式!
卒園式①
しっかり受け取り、きちんと挨拶もでき
成長を感じました。
そして、恒例の一言
大きくなったら何になりたいか?
野球選手、サッカー選手、女の子は
保母さん、看護婦さん、パティシエ・・・
うちの長男・・・
「魚をいっぱい釣れる漁師になりたい!」
だそうです、ちょっと笑いがおきましたw
自分の職業は・・・なさそうです(苦笑)
健康に育って欲しいのが一番の願いです。
ともかく無事に終わってよかった。
4月からは小学生、
近頃、5歳くらいの子供の虐待、食事を与えないで餓死
愛情がわかない・・・などとして見殺しにする人間以下のくずの
ニュースが流れてる中、この子供たちの笑顔をなくすような事だけは
絶対にしてはいけない!とあらためて心に思うのでありました。

自分もまだ4月からどうなるか?
仕事上の問題が多々ありますが、なんとか
がんばっていこうと思います。
皆様、最後までお付き合いありがとうございました。


人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ
17:02:21
3月に入ったら、また寒さも戻ってきましたね・・・
寒の戻りでしょうか、はやく温かい季節になって欲しいです
・・・いろんな意味で(笑)

さて、先日江ノ島、その後日ここに仕事で行きました。
柴又①
あの映画「男はつらいよ」のロケ地
東京の下町葛飾柴又です♪
駅前にはこうして
柴又②
寅さんの像もたってます
仕事の待ち合わせ時間の30分ほど前に現地に行き
軽く散策しました。
また帝釈天までの参道もにぎやかそうです
柴又③
柴又④
この日は天気もあまり良くない平日の日中で人もまだまばらです。
柴又⑦
こんな石碑もありますね~

柴又⑤
おっもしやここは・・・
柴又⑥
やっぱり、映画で使われたとこだったんですね
見たような気がしたんですよ(笑)
ここえでゃいろいろなお土産や、下町ならではの
お団子やせんべい、飴など食べれますので
ゆっくり見て歩くのも良いなあって思います。
この参道はそんなに長くも無く200mくらいで
柴又⑧
帝釈天の入り口に♪
柴又⑨
本堂でしっかり、お参りしました。
そして・・・
やはりこれを
柴又⑩
自分へのお守り、ご利益ありますように
4月からなんとかなりますように、
神頼みです(笑)
そして、左のランドセル型のお守り。
これは今年4月に小学校に入学する、長男へ

さて、江ノ島神社と帝釈天、
ご利益ありますように!

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ
2010/03/03
09:00:04
今日は3月3日!
耳の日ですね(笑)
いやいや、ひなまちゅり!
もとい!ひな祭りですね~。
うちは子供が二人とも男の子なんで
ひな人形とかないのですが、
なんか、あんまり街でもそうそう見かけないような・・・
なんか、そういったイベントや飾り、セールなども
見かけなような気がして・・・
なんかこれも今の不景気が物語ってるんでしょうかね

日曜は雨、またチリの地震による津波の被害
天候もここ数日良くないですね・・・
また寒くなってきました。

地震、ハイチがあって、チリ・・・
なんだか自然の驚異をあらためて感じてしまいます。
日本は大丈夫なんでしょうか???・・・

さて先日、仕事で江ノ島にいきました。
今年初江ノ島です♪
江ノ島①
いつもは家族で、子供の好きな水族館、海岸歩いたり、
江ノ島で美味しいもの食べたりしてますが、
今回は仕事でして、そういったのはなく
ただ単に江ノ島でのロケとあいなりました(笑)

本当はいつもここでランチ取るのですが
今回は時間も無く断念・・・
江ノ島⑤
あの美味しい、シラス丼、シラスのかき揚丼、
今は生シラスの時期ではないので食べられませんが
ここはホント美味しいです、江ノ島唯一の
シラス専門店ですし、まあ平日でも人気の行列できる
お店でして、土日祝日だったらもう1~2時間待ちは
当たり前なんでしょうね・・・
前回食べたときの記事はこちら
ちなみに、前回行った時の食べたものはこれでした(笑)
今回お店には入れなかったものの、これはもちろん
食べましたよ(笑)
江ノ島⑥

今回通りがかりで気になったのがこれ
江ノ島②
「江ノ島バーガー」
そして
江ノ島③
「しらすバーガー」
時間が無くて食べれなかったんですが、
次回チャレンジしたいです(笑)
江ノ島④

そして最終的にはここにのぼりましたね(笑)
江ノ島というと定番ですが、
結構眺め良いんですよ♪
江ノ島⑦
そしてしっかり江ノ島神社、パワースポットだそうで
しっかりお参りしてきました。
そしてお守りもゲット!
江ノ島⑨
江ノ島⑩
江ノ島⑧
そしてお土産もGET!
これは子供も喜んで食べてましたね♪

今度はゆっくり家族で、江ノ島行きたいです♪

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ
01:34:39
3月に入り、またちょっと寒さが戻ってまいりました・・・
皆様、体調に気をつけましょうね♪

前回のクイズに参加された方ありがとうございました。
また看板変わったら、UPしますので、次回もぜひ皆さん
チャレンジしてくださいね♪

また犬の散歩で歩いてたら、近所の大学でこんな看板が・・・
害虫学会
「日本家屋害虫学会」
なんかすごい!!!
興味津々になりました!!!(笑)
1979年創設、30年以上の歴史があるようです。
【将来展望】
21世紀は建造物の高層化・気密化、人々の生活習慣の合理化・近代化・多様化、交易の拡大、流通機構の発展・革命、地球温暖化など、昆虫をとり巻く環境が変化し、家屋害虫のステータスにも新しい時代の到来が予想され、本学会の使命と役割は、ますます増大するものと思われる。このように重大な使命を果たすため、学会設立の基本理念に則った次のような第3期改革を実施している。

1. 常に社会の動向に目を向け、ニーズに耳を傾けた研究を行っている。
2. 会員の拡大、とくに若い世代の入会キャンペーンを実施している。
3. 機関紙「家屋害虫」の内容充実と「家屋害虫だより」の活用を推進している。
4. 各界・各層に配慮して役員人事を刷新している。
5. 節度ある財政基盤の安定・確立をはかっている。

なんかすごい・・・
どうやったら参加できるか?
できたら参加してみたくなりましたが・・・
害虫だけに、考え中です(苦笑)

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ
12:53:51
今日から早くも3月!
時間の経過は早いですね。
自分もとりあえず、今月までは仕事があるので
頑張りたいですが、さて来月からどうしよう???
まだ何も進展してないのですが
どげんかせんといかんですね~・・・
なんとか景気回復して欲しいものです、
まあ、あわててみてもしょうがないので、
何とかなるさ!くらいの気持で、ポジティブシンキングで
いきたいとおもいます、思いつめたり、考え込んだりしても
ろくなことが無いですからね。

自分の愚痴はこのへんで(笑)
昨夜クイズの答え書こうとしたんですが
早朝から、某マラソンの取材やら、そのごのデータ整理やらで
子供達寝かしつけてるうちに一緒に寝ちゃいました(苦笑)
すみません・・・
では前回のクイズの正解です
「きけん(危険)、たちいりきんし(立ち入り禁止)」
でした。
きけんは判っていらっしゃる方多かったですね
そして、結構多かったのが
きけん、あやうし・・・
危険、危うしって同じ意味ですよ(笑)
あと、方言とかいましたね~
面白かったのは、大気圏とか制空権とかって人もいました(笑)

正解された方おめでとうございます。
また次回あったら、皆さんぜひチャレンジしてくださいね♪
ありがとうございました。

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー