2010/02/04
14:35:12
前回の、たこ焼き機での
ホットケーキミックスつかったお菓子作り
皆さんもぜひ、いいアイデア!って思われた方は
広めてくださいね♪
今年のスローガンは
広めよう!たこ焼き機でのスイーツ作り!♪
でいきます♪
その際には、ここのブログも宣伝してくださいね
よろしくお願いします(笑)
昨夜も少しですが都心部でも雪がちらついきました。
自分がちょうど帰る前だったのですが。
さすがに積もるような降り方ではなかったので
安心しましたが、寒いですね・・・
北のほうの方からは、笑われるでしょうが
かなり寒くなってます、東京も
朝ベランダのめだかのいた鉢も水面が凍っていて
それが物語ってます・・・
さて昨夜は節分でしたね
これは全国的にも同じだと思いますが
その節分の儀式といいますが伝統文化は
それぞれ地域によって異なるようです
主に、鬼に豆をまくのが多く知れ渡ってる
風習だと思いますが、ここ数年で東京でなじみの無かった
恵方巻が関東でも出てくるようになりました
最初はバレンタインデーのように、チョコレートならぬ
巻き寿司業界の策略かと思いましたが、関西では
昔からの風習だったようです。
うちは今まで、その手の風習はしなくて単純に
豆まくだけでしたが、今年は恵方巻を買ったようですね
嫁さんが撮影してました(笑)

ちなみに、自分は仕事のため、家族が起きてる時間に
帰ってこれなくて一緒にはやりませんでした。
しかし朝起きて、朝食みてみると・・・
恵方巻で子供の食べ残しが・・・
自分ところに・・・

もう3日の節分終ってるし、恵方巻も恵方を向いて丸ごと食べる
というのが風習らしいのですが
まったくそんなことも無く、子供の残りを食べました
結果、福は内ならぬ
残り物には福がある!(笑)
個人的に納得しましたが。
来年は一緒にできますようにと願いを込めて
食べましたとさ(笑)
皆さんは、節分いかがでしたか?


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

ホットケーキミックスつかったお菓子作り
皆さんもぜひ、いいアイデア!って思われた方は
広めてくださいね♪
今年のスローガンは
広めよう!たこ焼き機でのスイーツ作り!♪
でいきます♪
その際には、ここのブログも宣伝してくださいね
よろしくお願いします(笑)
昨夜も少しですが都心部でも雪がちらついきました。
自分がちょうど帰る前だったのですが。
さすがに積もるような降り方ではなかったので
安心しましたが、寒いですね・・・
北のほうの方からは、笑われるでしょうが
かなり寒くなってます、東京も
朝ベランダのめだかのいた鉢も水面が凍っていて
それが物語ってます・・・
さて昨夜は節分でしたね
これは全国的にも同じだと思いますが
その節分の儀式といいますが伝統文化は
それぞれ地域によって異なるようです
主に、鬼に豆をまくのが多く知れ渡ってる
風習だと思いますが、ここ数年で東京でなじみの無かった
恵方巻が関東でも出てくるようになりました
最初はバレンタインデーのように、チョコレートならぬ
巻き寿司業界の策略かと思いましたが、関西では
昔からの風習だったようです。
うちは今まで、その手の風習はしなくて単純に
豆まくだけでしたが、今年は恵方巻を買ったようですね
嫁さんが撮影してました(笑)

ちなみに、自分は仕事のため、家族が起きてる時間に
帰ってこれなくて一緒にはやりませんでした。
しかし朝起きて、朝食みてみると・・・
恵方巻で子供の食べ残しが・・・
自分ところに・・・

もう3日の節分終ってるし、恵方巻も恵方を向いて丸ごと食べる
というのが風習らしいのですが
まったくそんなことも無く、子供の残りを食べました
結果、福は内ならぬ
残り物には福がある!(笑)
個人的に納得しましたが。
来年は一緒にできますようにと願いを込めて
食べましたとさ(笑)
皆さんは、節分いかがでしたか?


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

スポンサーサイト