2009/12/11
00:36:27
前回の記事内で、大掃除に、年賀状まだやってないと
書きましたが、その他にも来年度使うものをまだ買ってなかったので
今日その中の一つを買ってきました。
来年使うもので買うものっていうと皆さん何が思い浮かびますか??
カレンダーや手帳が自分はそうなんですが
カレンダーも今まで、知りあいの会社や企業なんかでもらってたんですけど
今年はなんだか製作してるところが極端に少なくなっていて
これも、不景気の波なんでしょうか・・・
一応カレンダーは大き目ので、日にちに書き込みできるものを
毎年買ってますんで、それは嫁さんに頼み
自分は、手帳なんですよ
皆さんそれぞれ自分に合った、使いやすいものを使ってると
思いますし、中には電子手帳でかっこよく使っておられる方も
いらっしゃると思います。
自分は、毎年、高橋書店のを使ってまして
中のシリーズでも、ティーズビュー5日曜はじまりのシリーズを使ってました
見開き1ヵ月ブロックタイプ(日曜始まり)

見開き1週間セパレート式(日曜始まり)

と両方使えるタイプのものです
文庫本サイズの大きさで個人的には使いやすかったです。
これを今まで7~8年続けて使ってましたが
今回お店で見て、似てますがさらに使いやすそうな
のを選んでみました。

左が今年まで使ってた、高橋書店のティーズビュー
でもって右が来年2010年用に買った、
能率手帳のPAGEM(ペイジェム)ウィークリー13


というようになってます。
違いはというと・・・
そうなんですよ、実は月ごとの見出しがついてるんです♪
自分はこのタイプが書き込みやすくて便利なんですが
皆さんはいかがですか?
手書きも段々少なくなってきますよね・・・


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

書きましたが、その他にも来年度使うものをまだ買ってなかったので
今日その中の一つを買ってきました。
来年使うもので買うものっていうと皆さん何が思い浮かびますか??
カレンダーや手帳が自分はそうなんですが
カレンダーも今まで、知りあいの会社や企業なんかでもらってたんですけど
今年はなんだか製作してるところが極端に少なくなっていて
これも、不景気の波なんでしょうか・・・
一応カレンダーは大き目ので、日にちに書き込みできるものを
毎年買ってますんで、それは嫁さんに頼み
自分は、手帳なんですよ
皆さんそれぞれ自分に合った、使いやすいものを使ってると
思いますし、中には電子手帳でかっこよく使っておられる方も
いらっしゃると思います。
自分は、毎年、高橋書店のを使ってまして
中のシリーズでも、ティーズビュー5日曜はじまりのシリーズを使ってました
見開き1ヵ月ブロックタイプ(日曜始まり)

見開き1週間セパレート式(日曜始まり)

と両方使えるタイプのものです
文庫本サイズの大きさで個人的には使いやすかったです。
これを今まで7~8年続けて使ってましたが
今回お店で見て、似てますがさらに使いやすそうな
のを選んでみました。

左が今年まで使ってた、高橋書店のティーズビュー
でもって右が来年2010年用に買った、
能率手帳のPAGEM(ペイジェム)ウィークリー13


というようになってます。
違いはというと・・・
そうなんですよ、実は月ごとの見出しがついてるんです♪
自分はこのタイプが書き込みやすくて便利なんですが
皆さんはいかがですか?
手書きも段々少なくなってきますよね・・・


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

スポンサーサイト