2009/05/09
06:14:42
GW明けに続いた雨模様も今週末は上がり
夏日になりそうですね~東京は!
いよいよ初夏ですかね~
さて、明日の日曜は、5月第2日曜日で
『母の日』ですね
普段の感謝の意を込めてカーネーションの花を贈るのが通例だそうですが
こだわらない方も多くなってきましたね。
うちでは、毎年、自分と嫁さんの二人の母に感謝の意を込めて
花とプレゼントを添えて贈ってます。
花は二人とも希望で、鉢物を(笑)
おしてプレゼントはその時その時で、嫁さんと考えるんですが
今回自分が見つけて、嫁さんもOKしてくれたこれを!

デジタルフォトフレームです
今回はグリーンハウスというデジタル機器のブランドで
自分もメモリーカードや液晶モニターなど使ってるメーカーです。
そこの7型ワイドカラー液晶のデジタルフォトフレームで
通常6980円くらいで販売されてるんです
実はもう先渡ししちゃったんですが、先日こどもの日に
嫁さんの実家近くの家電量販店で先着5名様、4980円で
お一人様1台限りということで、開店30分前くらいに長男連れて
行ってきました!時間的にやばいかなと思いながら
行ったらぎりぎり3番目で長男共々整理券もらい、2個GET!
良かったです♪
(長男にはお礼で、シンケンジャーのお菓子を2個買ってあげました・笑)
これで、お互いの両親にはいつでも、孫の顔を送ってみてもらえます♪
皆さんは何を上げるんでしょうか?
もちろんもらう立場の方もいらっしゃると思いますが♪
さてアンケートです。
細かくしてないので、あえてするなら、そしてもらって嬉しいなら・・・という感じで
オネガイシマス(笑)
皆様からのどしどし応募お待ちしております♪


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
夏日になりそうですね~東京は!
いよいよ初夏ですかね~
さて、明日の日曜は、5月第2日曜日で
『母の日』ですね
普段の感謝の意を込めてカーネーションの花を贈るのが通例だそうですが
こだわらない方も多くなってきましたね。
うちでは、毎年、自分と嫁さんの二人の母に感謝の意を込めて
花とプレゼントを添えて贈ってます。
花は二人とも希望で、鉢物を(笑)
おしてプレゼントはその時その時で、嫁さんと考えるんですが
今回自分が見つけて、嫁さんもOKしてくれたこれを!

デジタルフォトフレームです
今回はグリーンハウスというデジタル機器のブランドで
自分もメモリーカードや液晶モニターなど使ってるメーカーです。
そこの7型ワイドカラー液晶のデジタルフォトフレームで
通常6980円くらいで販売されてるんです
実はもう先渡ししちゃったんですが、先日こどもの日に
嫁さんの実家近くの家電量販店で先着5名様、4980円で
お一人様1台限りということで、開店30分前くらいに長男連れて
行ってきました!時間的にやばいかなと思いながら
行ったらぎりぎり3番目で長男共々整理券もらい、2個GET!
良かったです♪
(長男にはお礼で、シンケンジャーのお菓子を2個買ってあげました・笑)
これで、お互いの両親にはいつでも、孫の顔を送ってみてもらえます♪
皆さんは何を上げるんでしょうか?
もちろんもらう立場の方もいらっしゃると思いますが♪
さてアンケートです。
細かくしてないので、あえてするなら、そしてもらって嬉しいなら・・・という感じで
オネガイシマス(笑)
皆様からのどしどし応募お待ちしております♪


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
スポンサーサイト