fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2009/02«│ 2009/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2009/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
12:46:26
前回の皆様からの様々な意見をいただき、
また、温かいお気使いのお言葉いただき
どうもありがとうござました、感謝いたします!

今回ちょっとヤホーで調べてみたら、こんなの見つけました

連日、遅い時間までデスクワークを続けていたら、腰痛と肩こりがダブルで襲ってきた。マッサージに行くヒマもないし、こんなときは湿布薬だ! と思いたち、ドラッグストアにかけこむと温感湿布と冷感湿布の2種類ある。う~む…どっちを貼ればいいんだ! 久光製薬に聞いてみました。
「腰痛や肩こりなどの慢性的な症状の場合は、温感湿布をオススメしています。打撲やねんざなどで患部が熱を持っている急性の症状の場合は、冷感湿布がオススメです。冷感湿布には、メントールなどの成分が含まれていて心地よい冷却感があり、炎症を抑えて痛みを鎮めてくれます。慢性的な腰痛や肩こりに効果的な温感湿布には、トウガラシエキスなどの温感成分(血行促進成分)が含まれています。この成分が皮膚の温感を感じるセンサーに働きかけ、血流を改善することで疲労物質の蓄積を抑え、筋肉をほぐしてコリを緩和したり、痛みを和らげたりするんです」(同)
つまり、温感湿布を貼ると温かく感じるけれど、じつは温感湿布そのものが熱を発して患部を温めているわけではないのだ。ちなみに、温感湿布、冷感湿布ともに消炎・鎮痛効果はあるので、急性の症状か慢性の症状かよくわからないときは、好みで選んでもいいとのこと。ところで、患部に直接貼って温める製品もあるけれど、あれは温感湿布ではないのだろうか?
「たとえば、当社には『直貼』という商品がありますが、温感湿布とは異なる製品です。湿布薬でもありません。『直貼』には薬効成分はなく、発熱剤で実際に患部を温めて血行をよくし、コリや痛みをやわらげる医療機器になります」(同)
ということは、患部を冷やして炎症を抑える必要がある打撲やねんざには逆効果ということか。完全に温感湿布の一種と勘違いしてました…。湿布薬のように体に貼るタイプの製品はいくつかあるけど、キチンと使用上の注意を読んでから購入した方がよさそうです。
(R25より)

なるほど!これはわかりやすい説明でした。
しかも、Yumiさん夫婦レンジャーさんがおっしゃってたことそのままですね!
すごいです!!

やっともやもやが晴れました!
これにて、一件落着♪

さて今日3月26日は何の日?

☆カチューシャの歌の日
1914(大正3)年、島村抱月と松井須磨子が起こした芸術座が、トルストイの『復活』の初演を行った。この中で歌われた「カチューシャの歌」が大流行した。

にほんブログ村 その他日記ブログ 自己満足へa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
スポンサーサイト



FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー