2009/02/06
11:32:15
2月になり早くも5日過ぎました、まだまだ寒い日が続いてますが
今年も暖冬のようですね~
群馬県の榛名湖の恒例わかさぎ釣りが、氷が薄くて中止になり
昭和の時代から数えて中止になったのは2回目だとか・・・
大丈夫なんでしょうか、心配ですね・・・
さて、ホットケーキミックス利用シリーズ第三弾!!!
今回はこれです

『ヨーグルトケーキ』
第一弾はりんごケーキ、第二弾は豆腐のマフィンに
続き!
今回も簡単に出来るパウンドケーキを作ってみました!
レシピは同じく簡単で、ヨーグルトとホットケーキミックス、卵を混ぜるだけ
お好みでミルクで調整といったところでしょうか、混ぜて、オーブンレンジで
20分ほどでできます!
今回も、砂糖を使用しないで、ヨーグルトの甘みだけ、
低糖や脂肪分少な目のヨーグルトを使えば低カロリーでヘルシーです!
パウンドケーキでふわっと作れ、ヨーグルトの酸味と甘みがうまいこと
いってくれてます♪
それに、ヨーグルトの種類やフルーツ入りなんかでもいろいろ
豊富な種類で作れそうですので!今回はプレーンヨーグルトで
作ってみました!

ところどころ、白いのがありますが、これが
ヨーグルトのところです!
これも簡単に出来ますので、おやつにいかがでしょうか?
おすすめですよ~♪
子供も美味しいと食べてくれました♪
今日2月6日は何の日?
☆海苔の日
全国海苔貝類漁業協同組合連合会が1966(昭和41)年に制定し、翌年から実施。
702(大宝元)年1月1日(新暦2月6日)、大宝律令が施行され、その中で海苔が産地諸国の物産として年貢に指定された。
また、この頃に海苔の生産の最盛期を迎えることから、2月6日を記念日とした。
☆抹茶の日
愛知県の西尾市茶業振興協議会が西尾茶創業120年を記念して制定。
茶道で釜をかけて湯をわかす道具「風炉」から「ふ(2)ろ(6)」の語呂合せ
☆ブログの日
サイバーエージェントが制定。「ブ(2)ログ(6)」の語呂合せ。



↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
今年も暖冬のようですね~
群馬県の榛名湖の恒例わかさぎ釣りが、氷が薄くて中止になり
昭和の時代から数えて中止になったのは2回目だとか・・・
大丈夫なんでしょうか、心配ですね・・・
さて、ホットケーキミックス利用シリーズ第三弾!!!
今回はこれです

『ヨーグルトケーキ』
第一弾はりんごケーキ、第二弾は豆腐のマフィンに
続き!
今回も簡単に出来るパウンドケーキを作ってみました!
レシピは同じく簡単で、ヨーグルトとホットケーキミックス、卵を混ぜるだけ
お好みでミルクで調整といったところでしょうか、混ぜて、オーブンレンジで
20分ほどでできます!
今回も、砂糖を使用しないで、ヨーグルトの甘みだけ、
低糖や脂肪分少な目のヨーグルトを使えば低カロリーでヘルシーです!
パウンドケーキでふわっと作れ、ヨーグルトの酸味と甘みがうまいこと
いってくれてます♪
それに、ヨーグルトの種類やフルーツ入りなんかでもいろいろ
豊富な種類で作れそうですので!今回はプレーンヨーグルトで
作ってみました!

ところどころ、白いのがありますが、これが
ヨーグルトのところです!
これも簡単に出来ますので、おやつにいかがでしょうか?
おすすめですよ~♪
子供も美味しいと食べてくれました♪
今日2月6日は何の日?
☆海苔の日
全国海苔貝類漁業協同組合連合会が1966(昭和41)年に制定し、翌年から実施。
702(大宝元)年1月1日(新暦2月6日)、大宝律令が施行され、その中で海苔が産地諸国の物産として年貢に指定された。
また、この頃に海苔の生産の最盛期を迎えることから、2月6日を記念日とした。
☆抹茶の日
愛知県の西尾市茶業振興協議会が西尾茶創業120年を記念して制定。
茶道で釜をかけて湯をわかす道具「風炉」から「ふ(2)ろ(6)」の語呂合せ
☆ブログの日
サイバーエージェントが制定。「ブ(2)ログ(6)」の語呂合せ。



↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
スポンサーサイト