2009/01/27
04:36:57
カレーウイークも終わりました!
皆様のいろいろな、貴重な意見すごく参考になりました
御礼申し上げます、ありがとうございました。
さて、では食後のデザートにいきましょうか(笑)
以前、ホットケーキミックスを利用した、
りんごケーキを紹介いたしましたが、
今回、さらにヘルシーなケーキにいきます!!
日曜日の夕食後に、また長男と一緒に作りました!

豆腐マフィンです!
材料は、ホットケーキミックス、絹豆腐、チェダーチーズ、卵です。
前回同様、ホットケーキミックスに、卵を混ぜ、豆腐を混ぜ100円ショップで買った
型紙にいれて、チーズ乗っけてオーブンで20分くらい焼くだけです♪
どうですか、簡単でしょ?
今回は豆腐が入ってるんでヘルシーでかつ触感がしっとりしてます。

あまりにも味が淡白なんで、チーズ入れてアクセントをつけます♪
もう少し甘みが欲しい方は、ホットケーキミックスなだけに、蜂蜜やジャムなど
つけても美味しいかと!

中はこんな感じですので、柔らかマフィンの出来上がりです♪
やってみたい方、これも簡単ですのでぜひどうぞ!
今日1月27日は何の日?
☆国旗制定記念日
国旗協会が制定。
1870(明治3)年、太政官布告第57号の「商船規則」で、国旗のデザインや規格が定められた。
それまでは、船によってまちまちのデザインの旗を使っていた。
当時の規格は、縦横の比率は7:10で、日の丸が旗の中心から旗ざお側に横の長さの100分の1ずれた位置とされていたが、現在は、1999年8月 13日に公布・施行された「国旗国歌法」により、縦横の比率は2:3、日の丸の直径は縦の長さの5分の3、日の丸は旗の中心の位置となっている。
☆求婚の日
1883(明治16)年、新聞に初めて求婚広告が掲載された。
☆ハワイ移民出発の日
1885(明治18)年、移民条約によるハワイへの移民第一号の船が横浜港を出航した。
☆ホロコースト犠牲者を想起する国際デー(International Holocaust Remembrance Day)
2005(平成17)年の第60回国連総会にて採択。国際デーの1つ。
1945(昭和20)年、ソ連軍によってアウシュビッツ強制収容所が解放された。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
皆様のいろいろな、貴重な意見すごく参考になりました
御礼申し上げます、ありがとうございました。
さて、では食後のデザートにいきましょうか(笑)
以前、ホットケーキミックスを利用した、
りんごケーキを紹介いたしましたが、
今回、さらにヘルシーなケーキにいきます!!
日曜日の夕食後に、また長男と一緒に作りました!

豆腐マフィンです!
材料は、ホットケーキミックス、絹豆腐、チェダーチーズ、卵です。
前回同様、ホットケーキミックスに、卵を混ぜ、豆腐を混ぜ100円ショップで買った
型紙にいれて、チーズ乗っけてオーブンで20分くらい焼くだけです♪
どうですか、簡単でしょ?
今回は豆腐が入ってるんでヘルシーでかつ触感がしっとりしてます。

あまりにも味が淡白なんで、チーズ入れてアクセントをつけます♪
もう少し甘みが欲しい方は、ホットケーキミックスなだけに、蜂蜜やジャムなど
つけても美味しいかと!

中はこんな感じですので、柔らかマフィンの出来上がりです♪
やってみたい方、これも簡単ですのでぜひどうぞ!
今日1月27日は何の日?
☆国旗制定記念日
国旗協会が制定。
1870(明治3)年、太政官布告第57号の「商船規則」で、国旗のデザインや規格が定められた。
それまでは、船によってまちまちのデザインの旗を使っていた。
当時の規格は、縦横の比率は7:10で、日の丸が旗の中心から旗ざお側に横の長さの100分の1ずれた位置とされていたが、現在は、1999年8月 13日に公布・施行された「国旗国歌法」により、縦横の比率は2:3、日の丸の直径は縦の長さの5分の3、日の丸は旗の中心の位置となっている。
☆求婚の日
1883(明治16)年、新聞に初めて求婚広告が掲載された。
☆ハワイ移民出発の日
1885(明治18)年、移民条約によるハワイへの移民第一号の船が横浜港を出航した。
☆ホロコースト犠牲者を想起する国際デー(International Holocaust Remembrance Day)
2005(平成17)年の第60回国連総会にて採択。国際デーの1つ。
1945(昭和20)年、ソ連軍によってアウシュビッツ強制収容所が解放された。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
スポンサーサイト