2008/08/21
13:40:05
[残暑] ブログ村キーワード
タイトルで、いくらか涼しくなったでしょうか?(笑)
ここのブログに来ていただき、読んでくださる皆様方
残暑お見舞い申し上げます。
8月も下旬に入り、こんどの日曜日でオリンピックも終わり
ますが、まだまだ残暑が厳しいと思います。
暑さ寒さも彼岸までなんていいますが
彼岸まで・・・まだ一月ほどありますね(苦笑)
こう暑いと、冷たいものが欲しくなりますよねやっぱり!
でもこういうのはやめましょうね

っつうか、屋外でこの時期にスケートリンクはないでしょうし
仮にあっても、かき氷作るか、普通?(笑)
とてもユーモアのある看板ですね~♪
富士急ハイランドの関係者、すごいです!!w
さて今日8月21日は何の日?
☆噴水の日
1877(明治10)年、東京・上野公園で第1回内国勧業博覧会が開催され、会場中央の美術館前の人工池に日本初の西洋式の噴水が作られた。落成したのは9月8日だった。
☆献血記念日
1964(昭和39)年、それまでの売血制度をやめ、全ての輸血用血液を献血により確保する体制を確立するよう閣議で決定された。
売血常習者の血液は血球が少なく血漿部分が目立つため「黄色い血」と呼ばれていた。この血液は、輸血しても効果がなく、また、輸血後に肝炎等の副作用を起こしがちだったため、大きな社会問題となっていた。1974(昭和49)年に民間商業血液銀行が預血制度を廃止したことにより、全てを献血で確保する体制が確立した。

↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
1日いクリック応援ポチッ!とクリックしてやってください。



タイトルで、いくらか涼しくなったでしょうか?(笑)
ここのブログに来ていただき、読んでくださる皆様方
残暑お見舞い申し上げます。
8月も下旬に入り、こんどの日曜日でオリンピックも終わり
ますが、まだまだ残暑が厳しいと思います。
暑さ寒さも彼岸までなんていいますが
彼岸まで・・・まだ一月ほどありますね(苦笑)
こう暑いと、冷たいものが欲しくなりますよねやっぱり!
でもこういうのはやめましょうね

っつうか、屋外でこの時期にスケートリンクはないでしょうし
仮にあっても、かき氷作るか、普通?(笑)
とてもユーモアのある看板ですね~♪
富士急ハイランドの関係者、すごいです!!w
さて今日8月21日は何の日?
☆噴水の日
1877(明治10)年、東京・上野公園で第1回内国勧業博覧会が開催され、会場中央の美術館前の人工池に日本初の西洋式の噴水が作られた。落成したのは9月8日だった。
☆献血記念日
1964(昭和39)年、それまでの売血制度をやめ、全ての輸血用血液を献血により確保する体制を確立するよう閣議で決定された。
売血常習者の血液は血球が少なく血漿部分が目立つため「黄色い血」と呼ばれていた。この血液は、輸血しても効果がなく、また、輸血後に肝炎等の副作用を起こしがちだったため、大きな社会問題となっていた。1974(昭和49)年に民間商業血液銀行が預血制度を廃止したことにより、全てを献血で確保する体制が確立した。

↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
1日いクリック応援ポチッ!とクリックしてやってください。



スポンサーサイト