2008/06/29
17:17:10
前回からの続きです
仙台名物牛タンもいただいて

駅前の歩道橋でちょっと撮影し
その後、青葉城に移動
そこでちょっとまた撮影し
30分弱ほど時間があったので

定番の伊達政宗の像があって

仙台市内が一望できる眺めの良い
ところです。

ココの護国神社でお参りして
平和と繁栄の神様が祭られてる神社で
息子2人の成長を見守ってくれるお守りを購入!
そして市内に戻り、とあるところで撮影し
その後はここに!

時間的にも夕方だったのと平日ということで
人もいなかったのですが、仙台駅から
車で約1時間ちょっとのところにある
『西仙台ハイランド』という
遊園地、人がいないので仕事も楽でした(笑)
合間にこんなのもありました

『イモ煮会場』?
遊園地でこの会場ってそんなにすごいのかな?(笑)
そうこうしてるうちに
結局18時過ぎて日が沈み、撮影終了
でもって急いで仙台駅に向かいます。
しかし、ちょうど帰宅時のラッシュ渋滞にあい
仙台駅に着いたのが20時過ぎ、ぎりぎりで
20:26のハヤテに乗れました。
んでもって夕飯食べてなかったので
駅弁購入!今回はこれ

『みちのく鶏てりやき弁当』

シンプルな鶏の照り焼きとそぼろで、それなりに
美味しかったです~♪
東京まで約1時間40分~
なんだか、サクッとした仙台出張でした(笑)
今日6月29日は何の日?
☆ビートルズ記念日
1966(昭和41)年、人気絶頂のイギリスのロックグループ・ビートルズが初来日した。
翌日から東京・日本武道館で3日間5回の公演を行った。学校をさぼってかけつけた高校生ら6520人が警察に補導された。
☆星の王子さまの日
『星の王子さま』で知られるフランスの作家・飛行士のアントワーヌ・ド・サンテグジュペリの誕生日。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックおねがいします
仙台名物牛タンもいただいて

駅前の歩道橋でちょっと撮影し
その後、青葉城に移動
そこでちょっとまた撮影し
30分弱ほど時間があったので

定番の伊達政宗の像があって

仙台市内が一望できる眺めの良い
ところです。

ココの護国神社でお参りして
平和と繁栄の神様が祭られてる神社で
息子2人の成長を見守ってくれるお守りを購入!
そして市内に戻り、とあるところで撮影し
その後はここに!

時間的にも夕方だったのと平日ということで
人もいなかったのですが、仙台駅から
車で約1時間ちょっとのところにある
『西仙台ハイランド』という
遊園地、人がいないので仕事も楽でした(笑)
合間にこんなのもありました

『イモ煮会場』?
遊園地でこの会場ってそんなにすごいのかな?(笑)
そうこうしてるうちに
結局18時過ぎて日が沈み、撮影終了
でもって急いで仙台駅に向かいます。
しかし、ちょうど帰宅時のラッシュ渋滞にあい
仙台駅に着いたのが20時過ぎ、ぎりぎりで
20:26のハヤテに乗れました。
んでもって夕飯食べてなかったので
駅弁購入!今回はこれ

『みちのく鶏てりやき弁当』

シンプルな鶏の照り焼きとそぼろで、それなりに
美味しかったです~♪
東京まで約1時間40分~
なんだか、サクッとした仙台出張でした(笑)
今日6月29日は何の日?
☆ビートルズ記念日
1966(昭和41)年、人気絶頂のイギリスのロックグループ・ビートルズが初来日した。
翌日から東京・日本武道館で3日間5回の公演を行った。学校をさぼってかけつけた高校生ら6520人が警察に補導された。
☆星の王子さまの日
『星の王子さま』で知られるフランスの作家・飛行士のアントワーヌ・ド・サンテグジュペリの誕生日。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックおねがいします
スポンサーサイト