2008/06/14
23:09:58
今日6月14日は、東京の地下鉄で新しい

『副都心線』が開通しました!
新たに

池袋~渋谷駅が開通したことによって
東武東上線、有楽町線との相互乗り入れにより
埼玉方面の方々の渋谷へのアクセスが便利になりました。
また急行だと池袋~渋谷を11分で結び、早くなりました。
自分も仕事終わりでちょっと見てみようと思って
新宿三丁目駅で途中下車してみました

なんか新しい駅って感じできれいで、新装の香りが~(笑)
急行に乗ってしまうと、渋谷までノンストップで行ってしまうので
明治神宮で千代田線に乗り換えたいため
たった二駅の乗車でした。

おおっ!
東京メトロ新型車両の10000系です!!

フロントも流線形でかっちょいいなあ~
朝は結構混んでたみたいですが、夜になったらすいてました~
自分にとってはそれほど使うことは無い区間なんですが
あると便利ですね~
渋谷から先も伸びるのかな・・・
しまったぁ~!!!
副都心線開通記念グッズ見てくるの忘れてた・・・
プラレールがちょっと気になってたのに(笑)
今日6月14日は何の日?
☆フラッグデー (アメリカ合衆国)
1777年、「星条旗」を正式にアメリカ合衆国の国旗と定めた。
アメリカが独立宣言を行った頃の旗にはイギリスの国旗が入っていた。しかし、独立戦争で戦った相手の国の国旗が旗に入っていては国民の士気に影響するということで、ワシントンらがフィラデルフィアの旗作り職人ベッツイ・ロスに依頼し、星条旗を完成させた。第28代大統領ウィルソンがこの日を国民の祝日とした。
また、1914(大正3)年にオリンピック大会旗が制定されたのもこの日であった。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックおねがいします

『副都心線』が開通しました!
新たに

池袋~渋谷駅が開通したことによって
東武東上線、有楽町線との相互乗り入れにより
埼玉方面の方々の渋谷へのアクセスが便利になりました。
また急行だと池袋~渋谷を11分で結び、早くなりました。
自分も仕事終わりでちょっと見てみようと思って
新宿三丁目駅で途中下車してみました

なんか新しい駅って感じできれいで、新装の香りが~(笑)
急行に乗ってしまうと、渋谷までノンストップで行ってしまうので
明治神宮で千代田線に乗り換えたいため
たった二駅の乗車でした。

おおっ!
東京メトロ新型車両の10000系です!!

フロントも流線形でかっちょいいなあ~
朝は結構混んでたみたいですが、夜になったらすいてました~
自分にとってはそれほど使うことは無い区間なんですが
あると便利ですね~
渋谷から先も伸びるのかな・・・
しまったぁ~!!!
副都心線開通記念グッズ見てくるの忘れてた・・・
プラレールがちょっと気になってたのに(笑)
今日6月14日は何の日?
☆フラッグデー (アメリカ合衆国)
1777年、「星条旗」を正式にアメリカ合衆国の国旗と定めた。
アメリカが独立宣言を行った頃の旗にはイギリスの国旗が入っていた。しかし、独立戦争で戦った相手の国の国旗が旗に入っていては国民の士気に影響するということで、ワシントンらがフィラデルフィアの旗作り職人ベッツイ・ロスに依頼し、星条旗を完成させた。第28代大統領ウィルソンがこの日を国民の祝日とした。
また、1914(大正3)年にオリンピック大会旗が制定されたのもこの日であった。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックおねがいします
スポンサーサイト