fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2008/05«│ 2008/06| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2008/07
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
00:01:16
一昨日、嫁さんと次男も無事に退院して帰ってきました。
自分もやっとゆっくり抱いてあげれましたが、
命名①
次男が生まれてからは仕事が忙しくて休みが無いため
なかなかゆっくり一緒にいることができなくて
ちょっと寂しいですね・・・
今週も休みなさそうだし、今のところ出産日だけだなあ
休みだったのは(苦笑)

でもって今日は夕方から仕事だったので、
出生届けをを役所に出してきました
これではれて、家族の一員として戸籍に載ります
そこで、以前から言ってたように次男の名前が
嫁さんから命名されました!
命名②

『慧斗(ケイト)』です!
長男が『嵩斗(シュウト)』なんで韻を踏んでます(笑)
ケイトというのは前から考えてたみたいです。
漢字は自分が決めました、字画やらいろいろ本などで
みて良さそうなのをですが。
『慧』には…かしこい、さとい、才知がよく働く、心のはたらき、知能と
いうような意味があります。
簡単に言えば「かしこい」ということですが
もっと深く言えば「真理を見通す心のはたらき」。
要するに「さとり」です。
『斗』という漢字が持つ本来の意味は、穀物などを入れる容器であり、
容量を計量するための道具であった訳で、そこから星や星座の名前に使われたり、
大小や多少を言い表すための形容にも使われたりするようになったようです。
穀物を入れるものであるとともに、容量を量る器でもあるとこから、
確実性が問われるものです。
ですから、そこには正確とか堅実という意味が備わっているという
解釈もできるようです。
『慧斗』はつまり、真理を見通す心を悟った器を確実に持って欲しい
という意味を込めてこの漢字を選んでみました。

ちなみに長男の『嵩斗(シュウト)』は
野球とサッカー好きなこともあるんでどちらでもOKなんですが
実は自分の仕事に関連してたりします。
撮影するは英語でシュート、よく使われるワンショットとかツーショットなんて
言うときのショットは過去形なんです。
漢字は『嵩』なんですがみなさん、たかし、とか読まれるのが多いです
スウとかシュウとかも読みます。
意味は高く大きい山、物の大きさ、量などの意。
堂々として雄大なイメージ。
奥深く人間味があり、果敢に挑戦できる人にと願って。
また『斗』はそれを受ける器になって欲しいとの願いもこめました。

皆様、長男と次男をどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

今日6月10日は何の日?

☆時の記念日
東京天文台と生活改善同盟会が1920(大正9)年に、「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と制定。
「日本書記」の天智天皇10(西暦671)年4月25日(新暦6月10日)の項に、漏刻を新しき台に置く。始めて候時を打つ。鐘鼓を動す。とあることから。「漏刻」とは水時計のことである。

☆商工会の日
全国商工会連合会が1985(昭和60)年に制定。
1960(昭和35)年、「商工会組織等に関する法律」が施行された。

☆路面電車の日
1995(平成7)年のこの日に、路面電車を持つ自治体が開催した「路面電車サミット」で制定。
「ろ(6)でん(10)」(路電=路面電車の略)の語呂合せ。

☆ミルクキャラメルの日
森永製菓が2000(平成12)年3月に制定。
1913(大正2)年、森永製菓が「森永ミルクキャラメル」を発売した。
それまでは1899年の創業以来「キャラメル」とだけ書いて販売していた。

☆歩行者天国の日
1973(昭和48)年、初の歩行者天国が実施された。

☆社会教育法施行記念日
1949(昭和24)年、「社会教育法」が公布・施行された。

☆無糖茶飲料の日
無糖茶飲料メーカー・伊藤園が制定。
「無(6)糖(10)」の語呂合せ。


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックおねがいします
スポンサーサイト



FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー