fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2008/02«│ 2008/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2008/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
15:42:26
Miloさんの、ららぽーと横浜でのコメントで
トイレに行きたくなる・・・というくだりがありました。
そういえば、自分も本屋さんとかレンタルビデオショップなんかに行くと必ず
便意をもよおすなあ~と・・・
なんか理由でもあるんだろうか?それにしてもこの手の話題はおそらく
ネットでもかなり検索するとHITするんじゃないかと思うし、既出でたくさん
出てるのではないかと思われるんで、ちょっと調べてみますた。
そうしたらこんなのがありました

1.インクの匂い説
 インクの中のある成分が腸の蠕動運動を活発にさせるという説。しかし、あるTV番組で、印刷に使うインクを実際にスタジオに持ってきて被験者に嗅がせたが、そういう現象は起きなかったとのこと。従ってこれは間違いではないか。

2.連想説
 本ー紙ートイレットぺーパーートイレー便意という連想がはたらき、便意に結びつくという説。あるいは紙の匂いもトイレットペーパーの匂いを連想させるのかもしれない。

3.精神的圧迫説
 本屋に行くと表紙や背表紙に色々な文字が書かれており、それを見ることにより頭に自然に入ってくる過大な文字情報が精神的な不安感、圧迫感が便意を催させる。

4.精神的リラックス説
 静かな空間で自分だけの世界に入れるため、緊張が解けてリラックスできる。これはトイレに入ったのと同じ精神状態。また、紙の素となるパルプも、木の香りがあり、アロマリラクゼーションによる心の安堵間をもたらす。

5.時間説
 本は重く邪魔になるため、本屋に行く時は会社の帰りなど前回トイレにいってから時間が立っている場合が多いから。

6.腹筋のバランス&姿勢説
 立ち読みをする時は、バランスをとるため、腹筋に力を入れることが便意へと結びつく。また、荷物を持っていることが多いが、よけい腹筋に力が入る。

7.副交感神経説
 交感神経が働いている、すなわち緊張している時(本屋に歩いてくるまで)は、腸が運動せず、便意を催さない。しかし、本屋に来て本を見下ろし、あるいは立ち読みすると半分目を閉じた半眼状態になる。すると交感神経のスイッチが切れ、副交感神経の活動が盛んになり、腸がのびのびと運動をはじめ、便意を催す。

8.縦の線説
 本屋は無数の縦の線で構成されている。本の背表紙の文字など、上から下へ、上から下へ、という目の動き、体の動きを何度も繰り返す内、便意を催すようになる。
AMAYAN・NETより)

どれもなるほど!と思えてしまうが、
実際どうなんだろう??
これも定説はまだまだ無さそうですね。
でも面白かったです♪


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリック
スポンサーサイト



13:13:32
いつも、いろいろコメントやらブログやらでお世話になっております
Miloさんから息子にとプレゼントいただきました。
マイロさんからのプレゼント①
マイロさんからのプレゼント②
丁寧に梱包されてありがとうございます。
マイロさんからのプレゼント③
日野セレガバス!!トミカ
しかも日野オートプラザ限定(?)
詳細はMiloさんのとこで

ということで
Miloさん、どうもありがとうございました!(多謝)


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリック
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー