fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2008/02«│ 2008/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2008/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
16:32:35
3月も今日で終わりですね~、明日から新年度になり
入学式、入社式など多いのではないでしょうか。
さて昨日午後から降ってきた雨も、今日の昼過ぎであがり
晴れ間が出てきました、まだ若干肌寒いですが、サクラも
結構散ってしまったのではないでしょうか。

そんなこんなで土日の週末、嫁さんが息子連れて実家に
里帰りしてました、自分も土曜日が仕事で深夜に仕事
終わりで迎えに行ってきました。
でもって日曜日、いやな雲行きでしたが、とりあえず昼過ぎまでは
天気持つと判断して、姪っ子と息子連れて、嫁さんの実家から
車で20分ほど行った所にあるここへ!
ポティロン①
ポティロン③
〝ポティロンの森〟
というところに行ってきました。
ポティロン⑥
ポティロン⑤
とても大きな敷地内に、池があり、花壇があり、公園のような施設があり
また
ポティロン⑧
ポティロン⑦
乗り物などのテーマパーク的要素もあり
ポティロン④
動物とも触れ合える
子供にとっても楽しいところだと思いますが、
ここで、なんとイベントでアンパンマンショーをやってるとのこと
すかさず、見てきましたがウチの息子は興味なし・・・
姪っ子はスゴく喜んでました
しかも来週は・・・
ポティロン②
なんと入場料無料!
しかも仮面ライダーキバショーがあるそうです・・・
先週は、ゴーオンジャーのショーもあったみたいで、なんとまあ
タイミングの悪い・・・(苦笑)
とりあえず、乗り物にのって、動物と触れ合えただけでもよしと
しましょう(笑)

もっとしっかり、ここのサイトみてくればよかったかなと・・・


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリック

スポンサーサイト



10:06:58
春のポカポカ陽気に、また知り合いから送られてきた画像です。
男子トイレなんかでは小便用に子供用に低い便器のがあったり
いしますが、まさか
信号機

こんな信号機にもあったとは!!!(笑)
見やすいのか?
見づらいのか?
どっちでしょうか??(苦笑)


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリック
08:08:29
わが阪神タイガース!!!
開幕勝利!

JFKで勝利の方程式!!
よいスタートが切れました。
3年ぶりの優勝奪還にむけてがんばれ~!

安藤ナイピッチ!
兄貴~!ナイバッチ!


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリック
19:16:19
今日からプロ野球はセントラルリーグも開幕!
今年は優勝奪還!!!
頼むぜ、わが
logo_main.gif
img_team_slogan.gif

今年も六甲おろし~♪歌いまくるぞー!!!

お~お~おっお~♪
阪神タイガース!
フレーっ、フレっ、フレっ、フレーっ!


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリック
13:30:40
うちのブログでいつもコメントくださる、デザイナーの
タケモンさん、いつもありがとうございます。
そのタケモンさんのブログ
先日こんな記事がありました。
〝ちょっと休みませんか〟
という記事がありました!
この時期3月、年度末でいろいろ移り変わりが激しいときでもあり皆さん
公私ともに忙しいと思います。
そこで皆さんは休みはどうされてますか??
ゆっくり休む、好きなことする、出かける、いろいろあると思います。
自分は、時間があればジムでトレーニングしてますが(笑)

そこで、その休みをどう過ごすか?
アクティブレストというのを推奨したいと思います
アクティブレスト②

なかなか聴きなれない言葉だと思います。
直訳すると積極的休養。
疲れた時こそ体を動かすという考え方に基づいた方法で、スポーツの世界で
研究が進んでいます。日常生活の疲れにも有効で、軽い運動で済むため、
年配の方にもお勧めだそうです。
休んでるときも運動するっていうと本当に疲れが取れるのか?逆にもっと
疲れるんじゃないか??と思うのが当たり前だと思いますが、
なぜ、体を動かすと疲労回復にいいのだろう。激しい運動をした後は、
筋肉が収縮して硬くなり、血行が悪くなって、筋肉疲労の程度を表す乳酸を排出しにくくなる。
この時、ただ休むより、軽い運動で筋肉を動かす方が血流がよくなり、
乳酸の除去が進むからだそうだ。ストレッチングも筋肉をほぐして血流をよくするため、
同様の効果があるという。
なるほどおういうことなんだ、でもこれじゃあスポーツや激しい運動後だからじゃないの?
という声も聞こえてきそうですが
デスクワークや、立ち仕事が中心の人は、同じ姿勢を続けているので、
血液循環が滞りがち。ストレッチやウォーキング等の軽い運動を
行うことによって、血行をよくして疲労物質を排出し、疲労回復を
図ることによって、こういうのにも効果がある!
素晴らしいじゃないですか!仕事や日常生活でも使えそうです。
でもまだ、半信半疑の人もいるでしょう(笑)
マッサージはどうなの?気持ちもよくなるし精神的にも癒され沿うじゃん!
なんて人もいるでしょう
でも受身になりすぎると全身の筋の持っているポテンシャルを下げ
疲労が出るのが早くなったり、姿勢が崩れるのが早くなったり、
古傷の痛みが出るのが早くなったりということが出てきます。
それを解消するためには、軽めの有酸素運動、
柔軟性を高めるようなストレッチやヨガ、
ウィークポイントを改善するための軽めの筋トレなどが必要だそうだ
なるほどね~
アクティブレスト①

春になって暖かくなってきたので、皆さんも体動かしてみては
いかがでしょうか?


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリック

2008/03/28
00:51:44
知り合いのいる職場に顔出したら、出張で名古屋に行ってきたとのこと
でもって、こんなお土産いただきました。
みそとんかつ
駄菓子屋さんで売ってるような
スナック菓子ですが、豚肉使用は業界初めてのことらしいです。
濃い目のみそソース味スナックっってとこでしょうか。
知り合いいわく、ビールに合いそうだって(笑)
で、なんだか味噌カツ食べたいなあ~って思い
今日のランチは、その知り合いとここに行きました
矢場とん
〝矢場とん〟です。
ここは名古屋に出張で行ったときに、知り合いに連れて行ってもらいました。
美味しかったなあ、名古屋では人気で連れて行ってもらったのは本店でしたが
かなり並びが出来ていました。
さすがに名古屋まではいけないので、矢場とん銀座店に!
必ずここで注文するのが大好きな、〝わらじとんかつ〟
「わらじ」とは、わらでできた履物のこと。
ロースとんかつのほぼ倍の大きさで文字通り「わらじ」と同じサイズ?
なのが特徴らしいです。
美味しかった!たまに食べるとこういうのはいけますね!!


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリック

2008/03/27
14:09:42
東京は昨日暖かくて19度まで気温が上がりましたが
今日は肌寒さが戻ってきて最高気温は14度だそうです・・・
先日桜が開花宣言!
桜
近所は満開!
日本の春だなあ~♪って実感しますね~
今日当たりは、花見全盛じゃあないでしょうか!
桜、サクラ、さくら、櫻!!!
日本の国花です~


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリック
2008/03/27
07:33:40
家紋ジェネレーターというのがあったので
自分個人のオリジナルの家紋をつくれました
できたのがこれ↓
家紋


扇子に薔薇・・・なぜ?(笑)

【薔薇】 自分でも意識していない不思議な魅力で他人を引き寄せる。
そんな妖艶な力を備えた薔薇紋のあなた。
しかし、その魅力の影には鋭いトゲがあり、
知らないうちに他人を傷つけてしまう事があるようです。
周囲と打ち解ける事を覚えればより魅力的に成長するはずです。

なるほど・・・ちょっとダークサイドだなおいらは(笑)

皆様も良かったら、やってみてください

家紋ジェネレーター



a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリック
15:42:26
Miloさんの、ららぽーと横浜でのコメントで
トイレに行きたくなる・・・というくだりがありました。
そういえば、自分も本屋さんとかレンタルビデオショップなんかに行くと必ず
便意をもよおすなあ~と・・・
なんか理由でもあるんだろうか?それにしてもこの手の話題はおそらく
ネットでもかなり検索するとHITするんじゃないかと思うし、既出でたくさん
出てるのではないかと思われるんで、ちょっと調べてみますた。
そうしたらこんなのがありました

1.インクの匂い説
 インクの中のある成分が腸の蠕動運動を活発にさせるという説。しかし、あるTV番組で、印刷に使うインクを実際にスタジオに持ってきて被験者に嗅がせたが、そういう現象は起きなかったとのこと。従ってこれは間違いではないか。

2.連想説
 本ー紙ートイレットぺーパーートイレー便意という連想がはたらき、便意に結びつくという説。あるいは紙の匂いもトイレットペーパーの匂いを連想させるのかもしれない。

3.精神的圧迫説
 本屋に行くと表紙や背表紙に色々な文字が書かれており、それを見ることにより頭に自然に入ってくる過大な文字情報が精神的な不安感、圧迫感が便意を催させる。

4.精神的リラックス説
 静かな空間で自分だけの世界に入れるため、緊張が解けてリラックスできる。これはトイレに入ったのと同じ精神状態。また、紙の素となるパルプも、木の香りがあり、アロマリラクゼーションによる心の安堵間をもたらす。

5.時間説
 本は重く邪魔になるため、本屋に行く時は会社の帰りなど前回トイレにいってから時間が立っている場合が多いから。

6.腹筋のバランス&姿勢説
 立ち読みをする時は、バランスをとるため、腹筋に力を入れることが便意へと結びつく。また、荷物を持っていることが多いが、よけい腹筋に力が入る。

7.副交感神経説
 交感神経が働いている、すなわち緊張している時(本屋に歩いてくるまで)は、腸が運動せず、便意を催さない。しかし、本屋に来て本を見下ろし、あるいは立ち読みすると半分目を閉じた半眼状態になる。すると交感神経のスイッチが切れ、副交感神経の活動が盛んになり、腸がのびのびと運動をはじめ、便意を催す。

8.縦の線説
 本屋は無数の縦の線で構成されている。本の背表紙の文字など、上から下へ、上から下へ、という目の動き、体の動きを何度も繰り返す内、便意を催すようになる。
AMAYAN・NETより)

どれもなるほど!と思えてしまうが、
実際どうなんだろう??
これも定説はまだまだ無さそうですね。
でも面白かったです♪


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリック
13:13:32
いつも、いろいろコメントやらブログやらでお世話になっております
Miloさんから息子にとプレゼントいただきました。
マイロさんからのプレゼント①
マイロさんからのプレゼント②
丁寧に梱包されてありがとうございます。
マイロさんからのプレゼント③
日野セレガバス!!トミカ
しかも日野オートプラザ限定(?)
詳細はMiloさんのとこで

ということで
Miloさん、どうもありがとうございました!(多謝)


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリック
14:12:22
さて新しいノートPCもゲットできたし、今度は環境整えようかなと
なんとまたしてもアキバに行ってました(笑)
特に今回はUSBメモリーとか、SDカードとかのフラッシュメモリーを
今までの512Mとかでは容量が足りなくなってきてるんで探しつつ
いろいろ見てました。
でもって購入しました!
シリコンパワーというブランドのとこです
フラッシュメモリー①
フラッシュメモリー②
2~3年前に購入したときはUSBメモリー512Mで5千円くらいしてたのですが
なんと今では4Gで1980円!
フラッシュメモリー③
コンパクトデジカメとかで
よく使う、SDカードも以前1Gで980円で購入したんですが
なんと今では2Gで980円
容量が倍になって値段据え置きってすごいなあ・・・
生活必需な物価なんか上がってきてるのに、
こういった情報精密機器や電化製品などは性能が上がってるのに
値段は下がってる・・・まさに企業努力なんでしょうか?
しかし本当に安くなってますね。
ありがたいことですが、できたら小麦やガソリンとか値段が
下がってほしいです・・・


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリック


00:12:32
仕事が夕方からでしたので、嫁さんがちょっと買い物に行きたいけど
行った事ないところがいいというリクエストで、ちょっと遠いが
車で午前中からドライブがてら行って来ました。

横浜ららぽーと①
〝ららぽーと横浜〟
平日でしたからすいてましたが、土日だとすごいんでしょうね・・・
とりあえず、平日は注射料金も無料ですた♪
横浜ららぽーと③
ここは、イトーヨーカドーもあるし
映画館、東急ハンズもあり、レストランもたくさんあって、ここで十分買い物できますね。
嫁さんは、子供の服や、これから生まれてくる赤ちゃん用品などで赤ちゃん本舗で物色中。
自分もちょろちょろ見てました。
作りもなんとなく、前に行った豊洲のららぽーとに似てます。
買い物して、食事して、それだけでしたが、時間あったら映画も見て・・・
なんて一日遊んでられる場所ではないでしょうか。
自分は家から車で第三京浜つかって30分くらいでした。
港北IC近くにはあのIKEAもありますしね~便利かも!


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリック
14:57:44
お昼ごはん何にしようかな?と
職場の近くのお寿司屋さんにGO!
ちょっと豪勢にとおもいきや
お寿司
ランチでしたので格安!
これで880円でした、茶碗蒸しと味噌汁付いて
ちょっとお得かな(笑)
ご馳走さまです
美味しゅうございました。


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし

07:40:26
秋葉原に通うようになって早2ヶ月以上経過してきて、
その間見てきた物は数知れず・・・
買い逃した物は3点、目的と違うものを購入したのは
たくさん、新しい発見、プライスレス(笑)
かなり秋葉原の地理やショップはだいぶ詳しくなったと
自負してますが、また数ヶ月もすればいろいろ変化も
多いところなんで、新しいものも出てくるでしょうね~

でもって本題に入ります
やっと、やっと、やっと!!
自分にとっていろいろな意味で最適な中古ノートPCをゲット
することがおかげ様でできました!
買ったのはこれです、
ノートPC①
ノートPC②
ソニーのVAIO
〝VGN-T92PS〟
です
2005年6月頃に発売されたもので
スペックは
モバイルペンティアム1.2Ghz
メモリー1GHz
HDD60GB
Microsoft Windows XP Professional(SP2)
10.6型ワイド液晶(クリアブラック液晶)
DVDスーパーマルチドライブ*
(DVD+2層記録対応)
2.4GHzワイヤレスLAN搭載
(IEEE 802.11b/g準拠)
FeliCaポート内臓
Office2007付
etc・・・
これだけのスペックですから仕事でモバイル的に使うのは
予想以上です。
でもって、このぐらいだとだいたい程度のよい中古でも
9万円以下では見たことがありませんでした、しかも
9万円台でも、メモリー標準(512)とか、光学ドライブが
DVDは見れるが書き込みできないものとか
HDDが40Gとか、たまに安くて7~8万円台であっても
OSなしとか液晶やどこかしら不良とかでした
自分が見つけたこれは、これだけのスペック付いて
なんと6万!最初疑ってお店の人に何度も確認しました
なんで安いのか??ってお店の人も、本当に安いので
何度も調べてました、そしてなぜ安いかわかりました
これは機能的性能的に動作環境はまったく問題なく
唯一、天板部分のカラーを前の持ち主が変えてしまい
正規のカラーではないということでカスタム品扱いに
なってるためだそうです、性能的機能的になんでも
ないなら、これだけのスペックがついていてしかも
オフィス2007まで付いてたら、少なくとも他のショップ
では10万以下では見たことがなかったので、
個人的にカラーはどうでも良いので(笑)
一応今日中に判断するということで取り置きしてもらい、
そこから2時間くらいかけていろいろなショップを再度
見に行き同じ機種の中古品をチェックしに行って見ました
やはり同じスペック、またはそれ以下のスペックでも
平均的には10万以下はなく、OSなしで7~8万、
ちょっとした不良箇所あっても同じでしたね
ということでこれを購入しました。
一応1ヶ月は保証期間内ですんで、何もないことを願ってますが
思ったより快適です、中古はバッテリーの経たりが怖かったのですが
まだ大丈夫みたいで、4時間くらいは平気で持ちます
ちなみにこの記事もちょうど、ノートPCからUPしてます。
これでモバイル環境よくなり、仕事でも遊びでも重宝しそうです。
ちょっと、これで秋葉原に行く事が少なくなりそうで残念ですが
第二子生まれる予定の6月以降に、今度はデスクトップの
買い替えを考えようかなと・・・(笑)

皆様、お騒がせいたしました。


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし


00:05:28
前回の魂NATION2008の続きです~
とりあえず、限定販売品はほとんど完売してしまいまして、
残ったなかで良いなあって思ったのがこれでした
魂⑦
仮面ライダーキバに出てくるキバット3世
箱から出してみるとこんな感じです
魂⑧
でもって手前のボタンを押すと
しゃべります(笑)
もうひとつはこれ
魂⑨
どうもこのロゴにやられました(苦笑)
裏はこんな感じです。
魂⑩
本当は超合金って書かれてる
Tシャツほしかったんですが、サイズがなかったでした・・・残念・・・

でもって、おなかがすいたので、歩いていたら
えっ秋葉にここがあるの?!!っていう
ラーメンショップが
ラーメン三水
茨城のつくばにあるラーメンショップ
三水がありました!
いつも茨城の嫁さんの実家に行くときによく食べます
秋葉にもできたんだぁ~と早速
ラーメン三水①
定番の醤油ラーメンを!
しつこくないのにわりと濃厚で、こくがあっておいしかったです!
ここの縮れ細めんが結構好きなんですよね~

とりあえずご馳走さまでした(笑)

次回に続きます



a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし

16:40:02
今年に入っていったいどのくらい秋葉原に行ったのだろうか?
自分の希望に合うノートパソコンの中古を探しに行って早2ヶ月以上
経過しております・・・
何回か良さそうなのを見かけたんですが、自分の不手際で逃してしまった
ことが数回ありました、秋葉原では良さそうなのを見かけたら悩む前に
即効で買え!というのが定説のようになってるようで、自分もそうだなと
以前から痛感しております。
それでも、毎回何かしら違った発見がありますので、面白いんですけどね(笑)
でもって今回も、また違うのですが、こんなイベントやってましたので行って来ました♪魂②
秋葉原のUDXビルの中にある
AKIBA-SQUAREというイベントスペースにて
魂①
TAMASHII NATION 2008というイベントが開催されてました。
バンダイの魂が宿るコレクターズトイが一堂に会するスペシャルイベントです!
基本的にアニメや漫画または実写版のヒーロー物などのコレクターズトイが展示されて
んで、わくわくしてみてきました。
会場は撮影禁止でしたので、残念ですが。それでもかなり興奮してみてきました!
特に個人的には、聖戦士の聖衣!マジンガーZやグレートマジンガー、ゲッターロボ
コンバトラーVなどの合体ロボット物・・・もう目からうろこです・・・
子供のころに見たのがメインでしたね、
明日23日までやってますので見たい方はぜひ!
でもって、
魂③
入場時にもらえるパンフレットです。
魂④
入場者全員にもらえる限定のフィギュア
中身は
魂⑤
おおっ!
魂⑥
仮面ライダーでした!
あと個人的にお土産を買ったのですが、20日からやってたみたいで
人気のある商品は完売・・・それでもデスクの上に飾るようにと2点ほど購入しました
買ってきたものはまた次回UPしますんで!(笑)


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし

05:56:51
またまた知り合いから送られてきた画像です。
女子トイレ

こんなトイレは入れないですよね、女子の皆さん・・・(笑)


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし

15:22:19
だいぶ寒さも少なくなってきえ、もう少しで過ごしやすい時期が
来るのではないでしょうか。桜の開花も来週後半ぐらいから
といったところでしょうか!
さてさて、ガソリン代値上げ、小麦値上げと生活に身近な物
が値上げされて、かなり家計に響いてきてるのではないかと
思います。とくにガソリンの値上げは車での通勤や移動手段
がメインである人にとってはかなり厳しいですし、小麦の値上げ
で昨年末あたりからパンも値上げ、そして小麦を使うことから
飲食店なんかでも値上げが出始めてきてますね。
そんな中で、朝やティータイムなどのひと時を過ごすのに
欠かせないのがカフェあんんですが、自分は家の近所にも
あり、また職場の近くにもある、
g763308l.gif
エクセウルシオール

エクセルシオールカフェをよく利用します
そこのお店で、今月の13日からなんと30~50円の値上げがありました・・・
詳細はここです
珈琲まで値上げになるとは・・・
どうやら原油価格の高騰、コーヒー豆、小麦、肉、ミルク・・・
も原材料価格の急騰・・・それに伴う人件費や機材費の維持などにも
影響が出てるためだそうですが、そういうことならあるていどどの商売にも
影響が出ることと思います・・・
ほんと過ごしづらさが増えてきました。
いったいどこで、節約しなくちゃいけないんでしょうか?

大変です・・・

そんな中、今日は仕事で帰れそうにも無いです
しかも、中距離の出張区域にぎりぎり入らない中途半端な場所で
明日の朝まで・・・とほほです・・・

a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし

00:21:08
ここのところ、体調が悪かったり、仕事も忙しかったりしたんで
あのベッカムも利用してたという物と似たような機能ののが
あるというので、ちょっと寄ってみました。
酸素カプセル
〝酸素カプセル〟
では酸素カプセルがなぜ体に良いのか?
高気圧酸素カプセルに入ることにより、酸素は身体の隅々の毛細血管・細胞まで
行き渡ります。つまり特殊な高強度繊維で作られたカプセルに、清浄した空気を送り、
内部の空気圧を 1.3 倍まで高め、空気中の酸素を通常よりも多く体内に取り込むという
非常にシンプルな装置です。
これは、物理学にあるヘンリーの法則(気体は気圧の高さに比例して液体に溶け込む)
によるもので、通常の呼吸によって吸収される酸素(結合型酸素)だけではなく、
血漿などの体液にガス化して溶け込んだ酸素( 溶解型酸素 )を増やすことにより、
多くの酸素を取り込み、末梢の細胞にまで供給することができます。
そうすることにより、細胞が活性化して「代謝量アップ」、「疲労回復」、
「ケガの早期回復」、「美肌」、「老廃物排出」、「ダイエット」、「不眠解消」
「冷え性解消」、「集中力UP」や 身体が若返る(アンチエイジング)などの
身体にさまざまな形でプラスに作用します。
ということらしいです。

でも一回3000円くらいで30分間・・・結構高いです。
それに一回だけじゃなく続けないとということらしいので、
経済的に持続するのは難しいなあと(苦笑)
でもやったあとは、すごく頭がすっきりして、体が軽くなった感じ
がしました。
たまにだから良いのかな?(笑)


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし



2008/03/17
12:57:43
今日は3月17日、お彼岸の入りの日です。
暑さ寒さも彼岸まで、なんてよく言いますが、東京はこのところ
だいぶ温かくなってきて、昼間は厚手の上着は要らないくらいです。
今日は自分も午前中に時間有りましたので、お墓参りに行ってきました。
お墓の事情にもよりますが、うちは徒歩10分くらいのところにある
お寺の墓地にありますので、行くのは楽です、
今は離れたところの霊園や墓地に代々のお墓がある家も多い
という話を聞くと、自分の家は近くでよかったなあとあらためて
実感します。

そもそもお彼岸でなぜお墓参りなんでしょうか?
彼岸(ひがん)とは、煩悩を脱した悟りの境地のことで、煩悩や迷いに満ちたこの世をこちら側の岸「此岸」(しがん)と言うのに対して、向う側の岸「彼岸」という。
「彼岸会(ひがんえ)」は、雑節の一つで、春分・秋分を中日とし、前後各3日を合わせた7日間のこと。また、この期間に行われる仏事のこと。暦の上では最初の日を「彼岸の入り」、最後の日を「彼岸明け」なお、地方によっては最後の日を「はしりくち」という地方もある。
彼岸の仏事は浄土思想に由来する。浄土思想で信じられている極楽浄土(阿弥陀如来が治める浄土の一種)は西方の遙か彼方にあると考えられている(西方浄土ともいう)。春分と秋分は、太陽が真東から昇り、真西に沈むので、西方に沈む太陽を礼拝し、遙か彼方の極楽浄土に思いをはせたのが彼岸の始まりである。もとはシルクロードを経て伝わった、生を終えた後の世界を願う考え方に基づいている。心に極楽浄土を思い描き浄土に生まれ変われることを願ったもの(念仏)と理解されているようだ。しかし、天皇の詔として仏教思想を全国に広げることを意図して始められた行事であったがいつの時代も、人として、生を終えた後の世界への関心の高いことは同じであり、いつの間にか生を終えていった祖先を供養する行事として定着するに至った。
彼岸会の「彼岸」は、「日願(ひがん)」からきているともいえる。日本に限らず古来から、太陽や祖霊信仰は原始宗教の頃からつきものなのである。仏教語の彼岸は後から結びついたものであるという説(五来重による)もある。

だそうです。(ウィキペディより)

皆様、お時間が有りましたら、ぜひとも
祖先の供養をしてあげてください。


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし

21:11:29
昨日3月15日から東京メトロ千代田線の地下鉄内に初めて
あのロマンスカーが通るようになりました!
そのロマンスカーは小田急線のMSEという形式で昨年のファミリー鉄道展
でも初公開されたものです。
それを記念して、大手町のサンケイビル、メトロスクエア内に期間限定で、
~3/19までロマンスカーバーが出来ましたのでちょっと行ってきました!
ロマンスカーカフェ①
ロマンスカーカフェ②
ロマンスカーの車両の形のカフェでした!
でもって配ってたのが
ロマンスカーカフェ③
ロマンスカー50周年記念缶のコーヒー
ロマンスカーカフェ④
時刻表!
時刻表見たらかなり本数少なっ!
これじゃあ、いつになったら乗れるのかなぁ・・・


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし

00:29:51
3月14日ですね~、バレンタインデーのお返しに
ホワイトデーでございます。
ではホワイトデートとは?
びっくりしました!!!
ホワイトデーの公式サイトがあるんで詳しくはそこで(笑)

でもって、もらった男性はお返ししましたか?
自分はくれた会社の女の子にはちょっとしたものをあげまして
もちろん、嫁さんにはそれ相応のものを選んで渡しました。
今回選んだのはこのスイーツです
ID2006-CC01-SWT01-009.jpg
〝新菓人〟という
ふわふわ!もちもち!新感覚!!とろけるクリームおまんじゅう!!!
ややもっちりとしたクリームで和と洋の良いところをうまい具合に組み合わさって
いるような食感と味わいです♪
写真のように種類がたくさんあるのですが、この中から6種類を
嫁さんに選びました、マロン、紅芋、ゆず、小豆、桃、紅茶、チョコ

皆さんはいかがでしたでしょうか?

a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
07:15:19
マクドナルドねたが続いております(笑)
ついに朝マックにも、あのメガシリーズが投入されるみたいです、
〝メガマフィン〟
〝ソーセージエッグマフィン〟にパティとベーコン1枚ずつを追加し、
ケチャップを使った新味を加えた物だそうです。
以前自分はメガタマゴやメガトマトの時も言ってましたが
あの時はお肉が3枚でメガとは何事ぞ!と4枚でメガだと!(笑)
しかも今回は2枚だと!!!!!これではただの
〝W(ダブル)ソーセージエッグマフィン〟
ではないか!!!個人的には絶対メガシリーズとしては認めないっす!
でも朝からガッツリいきたいひとはどうぞ(笑)
4月4日~5月8日の期間限定
だそうです。
さらに期間中、午前10時半から午後7時までは「メガマック」(340~380円)を、
午後7時以降は「メガてりやき」(320~360円)も販売し、
一日中いずれかの「メガ」商品を味わえる。だって(毎日新聞サイトより)
20080313mog00m020073000p_size8.jpg

嬉しい人には嬉しいニュースなんでしょうね~
自分は・・・です(苦笑)


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
11:59:08
ちょっと用事で、長野の親戚のところまで日帰りして来ました。
途中、高速道路のサービスエリアで休憩したんですが、
そこでみつけたものです。
下仁田ねぎチップス
信州限定ばかうけ
以前はポテトチップやプリッツなどの地域限定は多く見かけましたが
下仁田ねぎポテトチップなどピンポイント地域限定物も
出てきましたね~、またコンビニやスーパーなどで必ず見かけるスナック菓子の
ばかうけにも地域限定ものがあるんですね~
ソースカツ丼味が何で信州限定なんだろうか???
すっげー疑問です(笑)


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
12:15:15
ついに自分のところにも届きました・・・
年金特別便①
〝ねんきん特別便〟
昨年から、話題になっている消えた年金問題、社会保険庁のずさんな管理によって
自分たちが納めた国民年金や厚生年金などの記録がなくなってしまった件なんですが
自分の年金の記録がなくなったら今まで収めていたものがパー!すなわち
支払いもされなくなると言うことになってしまうそうです・・・
ひどい話ですね、さらにもっとひどいものになると、収めた年金を記録しないばかりか
横領してしまった、職員もいるとのこと、それって犯罪じゃない!
しかも、国は訴えたりしないケースもあるみたいです・・・なんじゃそりゃ・・・
官僚と政治家には寛大な国なのね。
とりあえず、自分はどうだろうか?
年金特別便②

中身見たら、とりあえずは大丈夫でした・・・ほっ・・・
今やガソリン税問題、道路特定財源などで国土交通省の官僚が自分たち含めた国民の
血税を、旅行だカラオケの設備だのに使って・・・ふざけんなっつうの!!!
それでいて、誰もごめんなさいなしだもんね
子供だって悪いことしたら、誤ることくらい知ってるよ。
そして、この前起こった、イージス艦の漁船衝突問題での防衛省のずさんさ・・・
この国大丈夫なのか???
救急車の病院のたらいまわし、少子化と言いながらも、産科医不足の問題、
なんだかんだで、問題山積みだなあ・・・
痛みを伴う改革とかのたまわってたあの小泉さんのつけがまわってきてるようで
なんかだまされた感が強いです・・・


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2008/03/11
10:52:57
マクドナルドのコーヒー
飲みにきちゃいました~(笑)
マックコーヒー④

今日1杯目です~♪


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2008/03/11
10:13:50
今日はマクドナルドで

プレミアム・ローストコーヒーが

無料ですよー!!!
マックコーヒー③

忘れないうちに行きましょう!♪


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
00:57:15
久しぶりにトミカのネタです。
うちの息子の大好きなトミカ!
今回知り合いからまた頂き物です。
なんと、イトーヨーカドー限定迷彩カラーコレクション第6弾いただきました。
トミカ迷彩パジェロ
〝イトーヨーカドー限定
  迷彩カラーコレクション 三菱パジェロ〟

です、これで、何気に迷彩シリーズコンプリートしちゃいました(笑)
もうひとつは
トミカ・オートサロンセルシオ
〝オートサロン限定
   kranzeセルシオ〟

ホイールやブレーキなどの車のチューニングパーツメーカーであるkranzeの
オートサロンに出展したセルシオというところでしょうか。
息子は、特にセルシオがお気に入りのようでした!


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし



10:22:24
金曜日あたりから、息子がインフルエンザにかかってしまいました・・・自分と嫁さんは予防接種受けてたんで大丈夫でしたが、息子は大変そうです。熱も下がらず、かといって噂のタミフル使うにはちょっと、ためらってしまいます・・・

医者に言わせれば明日あたりにはもう熱も下がって落ち着くだろうということですが、抗生物質はもちろんのこと、薬も効かないので見てるだけ忍びないですね。

今年はインフルエンザがそれほど流行らなかったみたいで、医者も今頃?って最初は原因が分からなかったようです・・・

自分も熱っぽいなって思って仕事から帰ってきて計ったら・・・えっ?38.8度??間違いかなと思ってもう一回計ってみたら、38.9度・・・上がってるじゃん。
なぜか、自分は熱には強いみたいで、普通に生活してます、食欲もあるし
動けます、ただ節々や筋肉が痛いので、トレーニングの後の筋肉痛かな?
くらいにしか思ってませんでした(笑)
一応、今日も仕事あるんでとりあえず、医者で注射打ってもらいましたが、
多少ボーっとするくらいですかね(苦笑)

みなさんも気をつけてください。



a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし


12:29:04
メタボリックが話題になって、ヘルシー思考にいってる最近ですが
そんななか、昨年近所に出来た、食のお店がここです
パクチーハウス
〝パクチーハウス東京〟
日本初いや、もしかしたら世界初のパクチー料理専門店!!!
かもしれません(笑)
パクチーは独特な風味で、好みがはっきり分かれますが
自分は青汁でも平気で飲めるタイプなんで全然大丈夫です(笑)
そもそもパクチーって?
ということで調べてみました。
セリ科。中国では「香菜」、英語では「コリアンダー」といいます。
消化を助け食中毒や二日酔いの予防に効果があるといわれています。
あえ物やスープに添えたり鍋物の薬味に用いられますが、
葉より根のほうが香りが強く、タイ料理では根のほうを多く用います。
だそうです。
やはりヘルシーみたいですね~薬膳効果も高そうです

ここのお店では、そんな独特の風味が強いパクチーを
食べやすくした料理で出してくれるそうですので、
今度是非行ってみたいと思います。
なかなか行けるチャンスがなくて・・・(苦笑)


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし

FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー