2008/01/28
07:51:38
今年もこの季節がやってきました!
フルーツ大好きな我が家族ですが、季節によってフルーツ狩りに
出かけます、この時期はそうです、〝イチゴ〟
ということで、嫁さんの実家に遊びに行くついでに行って来ました。
今回も茨城県の八郷町というところにフルーツラインと呼ばれる街道が
あるんですが、そこにある農園に!毎年イチゴ狩りはここに行っております
今回は身重の嫁さんが車酔いしたくないということで、筑波山越えはせず

一つ先常磐道の〝千代田石岡〟でおります。
でもって、フラワーパーク方面に向かい、約15km

中村いちご園さんです。
街道沿いにあり、比較的アクセスも良いし、アットホームな雰囲気で迎えてくれる
茨城では毎年ここに行きます、都心からも1時間半くらいで来れるんで、日帰りも十分
近場に筑波山麓を眺めながらはいれる温泉・八郷の湯なんんかもありますし、
子供がすきな動物と触れ合える、東筑波ユートピア。
先ほど言ってたフラワーパークや筑波山に登ってみるのも良いかと思います♪

赤々とした美味しそうなイチゴがなってます♪
さて30分食べ放題です~!

茨城のオリジナル品種で〝ひたち姫〟
見ての通り大粒で甘みが強いので、
もらった練乳につけなくても甘くて美味しい~♪
この他にも〝紅ほっぺ〟や〝とちおとめ〟などの品種もあります。
どれも摂りたてだと新鮮で美味しいですね~

息子も、もくもくと食べてました(笑)
自分も20個以上は食べたかな、ランチはもちろんいらないくらい(苦笑)

販売所でお土産買ってかえりました~!
今回は時間の都合で温泉に入らなかったのですが、次回はぜひ行きたいです。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
フルーツ大好きな我が家族ですが、季節によってフルーツ狩りに
出かけます、この時期はそうです、〝イチゴ〟
ということで、嫁さんの実家に遊びに行くついでに行って来ました。
今回も茨城県の八郷町というところにフルーツラインと呼ばれる街道が
あるんですが、そこにある農園に!毎年イチゴ狩りはここに行っております
今回は身重の嫁さんが車酔いしたくないということで、筑波山越えはせず

一つ先常磐道の〝千代田石岡〟でおります。
でもって、フラワーパーク方面に向かい、約15km

中村いちご園さんです。
街道沿いにあり、比較的アクセスも良いし、アットホームな雰囲気で迎えてくれる
茨城では毎年ここに行きます、都心からも1時間半くらいで来れるんで、日帰りも十分
近場に筑波山麓を眺めながらはいれる温泉・八郷の湯なんんかもありますし、
子供がすきな動物と触れ合える、東筑波ユートピア。
先ほど言ってたフラワーパークや筑波山に登ってみるのも良いかと思います♪

赤々とした美味しそうなイチゴがなってます♪
さて30分食べ放題です~!

茨城のオリジナル品種で〝ひたち姫〟
見ての通り大粒で甘みが強いので、
もらった練乳につけなくても甘くて美味しい~♪
この他にも〝紅ほっぺ〟や〝とちおとめ〟などの品種もあります。
どれも摂りたてだと新鮮で美味しいですね~

息子も、もくもくと食べてました(笑)
自分も20個以上は食べたかな、ランチはもちろんいらないくらい(苦笑)

販売所でお土産買ってかえりました~!
今回は時間の都合で温泉に入らなかったのですが、次回はぜひ行きたいです。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト