2007/12/31
13:31:16
2007年最終日です!
今年は皆さんいかがでしたでしょうか???
自分は一文字で表すなら、〝忙〟でした。
なんかあっという間に終わってしまった感じですね。
たいてい、ここで今年の我が家の3大ニュース!
なんて発表するのも俗っぽいのですが(笑)
一個だけあげるとすると・・・新年開けにしたいと思います
もったいぶらせて大変もうしわけありません・・・(謝)
話はくるりんぱと変わりますが、昨日また用事で東京ドームに近郊に
行ったついでに、トミカショップ覗いてきました。
早くも福袋ならぬ、福箱が販売されてましたが、息子のサイズはすでに完売
とりあえずこれだけ買ってきました。

トミカ・わくわくDVDハイパーへん②
タットンくんのプラキッズと白バイ付き!
このシリーズは全部あるんで(笑)
でもって何気なく見てたら、すっげー行列が出来ていて
女性ばっかり並んでいるんでなにかな?って思ったら
Kinki KIDSのコンサートグッズの場外販売やってました、すっげーなぁ
それともう一つ気になったのがこれ

やってました、プリズムホールで!どっかで見たなあ・・・と思ってたら
そうだ数日前にちょっと仕事で行ったここでみたんだ!

まだうちの息子はわかんないかなあ~(笑)
家に帰ってきたら、何やら嫁さんと息子が遊んでます
これで


プレイモービルだぁ
ちょうど嫁さんと結婚する前くらいに、嫁さんが看護士なんで医療系のフィギュアが好きで
この手のを集めていたんで、自分がアメリカに出張で行った時に買ってきたものです。
むこうは安いんですよね~、子供が生まれてからはしまっておいたようですが、
大掃除の時に見つけて出してきたようです、懐かしいなあ~
ということで、今年も自分のつたないブログにお付き合いくださった
皆様、どうもありがとうございました
来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
そして、皆様良いお年を♪

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
今年は皆さんいかがでしたでしょうか???
自分は一文字で表すなら、〝忙〟でした。
なんかあっという間に終わってしまった感じですね。
たいてい、ここで今年の我が家の3大ニュース!
なんて発表するのも俗っぽいのですが(笑)
一個だけあげるとすると・・・新年開けにしたいと思います
もったいぶらせて大変もうしわけありません・・・(謝)
話はくるりんぱと変わりますが、昨日また用事で東京ドームに近郊に
行ったついでに、トミカショップ覗いてきました。
早くも福袋ならぬ、福箱が販売されてましたが、息子のサイズはすでに完売
とりあえずこれだけ買ってきました。

トミカ・わくわくDVDハイパーへん②
タットンくんのプラキッズと白バイ付き!
このシリーズは全部あるんで(笑)
でもって何気なく見てたら、すっげー行列が出来ていて
女性ばっかり並んでいるんでなにかな?って思ったら
Kinki KIDSのコンサートグッズの場外販売やってました、すっげーなぁ
それともう一つ気になったのがこれ

やってました、プリズムホールで!どっかで見たなあ・・・と思ってたら
そうだ数日前にちょっと仕事で行ったここでみたんだ!

まだうちの息子はわかんないかなあ~(笑)
家に帰ってきたら、何やら嫁さんと息子が遊んでます
これで


プレイモービルだぁ
ちょうど嫁さんと結婚する前くらいに、嫁さんが看護士なんで医療系のフィギュアが好きで
この手のを集めていたんで、自分がアメリカに出張で行った時に買ってきたものです。
むこうは安いんですよね~、子供が生まれてからはしまっておいたようですが、
大掃除の時に見つけて出してきたようです、懐かしいなあ~
ということで、今年も自分のつたないブログにお付き合いくださった
皆様、どうもありがとうございました
来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
そして、皆様良いお年を♪

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト
2007/12/30
07:24:36
この年末の寒空にしかも昨日まで大雨でこの日もそれほど
天気がよくなかったのですが、息子のたっての希望で
多摩テックに遊びに行ってきました、父親と二人で!
というのもヒノトリさんとこのを息子と拝見したからなんですが(苦笑)


さすがに土曜日ですが、年末でこの気候だとすいてますね~(笑)
でもって、レースファンには嬉しい、サンクス・アウトレットin多摩テックなるイベント
もやってまして、モータースポーツグッズのセール販売やフォーミュラマシン
などの展示してました。


子供用のスゥエットが安かったので購入しちゃいました。

こんなメモリアルフォトを撮影できるコーナーもあり

まだ息子は3歳なので一人で乗り物に乗れないから、一緒に乗るんで
なかなか写真が撮れません・・・
待ち時間も無く、いろいろな乗り物に乗って息子も楽しんだようです。
で何が楽しかった?って聞いたら、観覧車・・・ですって(苦笑)
年末の多摩テックは良いですね(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
天気がよくなかったのですが、息子のたっての希望で
多摩テックに遊びに行ってきました、父親と二人で!
というのもヒノトリさんとこのを息子と拝見したからなんですが(苦笑)


さすがに土曜日ですが、年末でこの気候だとすいてますね~(笑)
でもって、レースファンには嬉しい、サンクス・アウトレットin多摩テックなるイベント
もやってまして、モータースポーツグッズのセール販売やフォーミュラマシン
などの展示してました。


子供用のスゥエットが安かったので購入しちゃいました。

こんなメモリアルフォトを撮影できるコーナーもあり

まだ息子は3歳なので一人で乗り物に乗れないから、一緒に乗るんで
なかなか写真が撮れません・・・
待ち時間も無く、いろいろな乗り物に乗って息子も楽しんだようです。
で何が楽しかった?って聞いたら、観覧車・・・ですって(苦笑)
年末の多摩テックは良いですね(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/29
03:42:14
さて今年も残すところ、あと3日ですね!
みなさん、年越しに向けての準備はいかがでしょうか?
年賀状は?大掃除は??
自分はとりあえずあんんとか年賀状と家の中の大掃除は終わりました。
あとは洗車と新年迎えるためのお飾り関係ですかね。
とりあえず、明日まで仕事、30~31日は休みなんですが元旦から仕事です・・・
でも2日は休めるんで、飛び石連休ですが新年を占うために自分はとりあえず
初売りなどでこれを買うんですね

そうです!
皆さんご存知の〝福袋〟
購入金額の3~5倍もしくは10倍近いのもあるみたいですが、
どこで購入しようか?前からちょこちょこ情報収集してます。
2日の日だけのチャンスなんで、じっくり吟味したいと思います。
昨年までは無印良品の福袋がそこそこ良かったのですが、今年はネット抽選でハズレ
てしまったので、店頭販売にかけます(笑)
皆さんは福袋買われる人いますか?

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
みなさん、年越しに向けての準備はいかがでしょうか?
年賀状は?大掃除は??
自分はとりあえずあんんとか年賀状と家の中の大掃除は終わりました。
あとは洗車と新年迎えるためのお飾り関係ですかね。
とりあえず、明日まで仕事、30~31日は休みなんですが元旦から仕事です・・・
でも2日は休めるんで、飛び石連休ですが新年を占うために自分はとりあえず
初売りなどでこれを買うんですね

そうです!
皆さんご存知の〝福袋〟
購入金額の3~5倍もしくは10倍近いのもあるみたいですが、
どこで購入しようか?前からちょこちょこ情報収集してます。
2日の日だけのチャンスなんで、じっくり吟味したいと思います。
昨年までは無印良品の福袋がそこそこ良かったのですが、今年はネット抽選でハズレ
てしまったので、店頭販売にかけます(笑)
皆さんは福袋買われる人いますか?

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/28
02:55:46
クリスマスが終わるとあっという間に年末ですね・・・
28日になって、やっと自分のクリスマスプレゼントが届きました。
今度こそ本当に自分へのプレゼントです。今まで使っていた財布が、チャックが壊れ
生地が破れてきたため、買い替えを検討してましたが、なかなかこれっ!っていうの
が残念ながら無かったんですよね・・・
結局今まで使っていたのと同じ機能性をもった生地違いの財布をヤフオクで落札しました。
今ではもう売ってない5年位前のものでしたので(笑)
手に入れたものはこれです。

G1950×PORTERの財布です。

PORTERは有名ですよね。
あの吉田カバンのメインブランドの一つでファッションに欠かせない、財布・バック、リュックなどの
小物を提供しているブランドとして、有名になった。
その質の高さと、海外でも通用するファッション性の評価は高く、コレクターも居るほどで
ある。芸能人にも愛用者は多く、またドラマでの小道具として使われた際には、
翌日に値段が跳ね上がるなどの現象も生む。
また、PORTERの別名で、裏原宿系ブランドの一つとして知られている。
カバンだけではなく、財布、バック、リュック、トートなど、数百種類の製品があり、
限定商品がプレミア化し、もてはやされている。
PORTERは、ファッションアイテムとしてのほか、実用性も高いためビジネスマンにも
愛用されている。
技術力の高さと丹念に作られる製品を維持しているため、コラボレーションも多く存在する。
主なものに、藤原ヒロシプロデュースブランドのHEAD PORTERや、クラチカヨシダ、
ビームスとの提携であるB印YOSHIDAなどがある。
HEAD PORTERはカバン以外にも衣服「HEAD PORTER +PLUS」もプロデュースしている。
HEAD PORTERは原宿とニューヨークにある直営店と、原宿店での通信販売のみと
なっている。生産数も多くはなく、更に人気商品となると半年~1年は待たなければならず、
更に商品入荷日には原宿店の前で行列が出来るほどの人気を博している。
インターネットオークションでは高値で取引され、それに偽物も出回ってるために注意が必要
である。2006年2月2日には、ネットオークションで偽物の吉田カバンの商品を2,700人以上に
販売したとして逮捕者まで出た。
他にも色々な製品と連携して、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製携帯電話、
PowerBook、iPod、VAIOなどとコラボレーションしたバッグやケースも販売している。
(ウィキペディアより)

今回購入したのは、そのPORTERとコラボレーションしている
〝G1950(ギャラリー・ナインティーン・フィフティ)〟というブランド
名前の通り、20世紀中盤のいわゆるミッドセンチュリーのデザインや物を意識してるショップで
ハーマンミラーやイームスなどの家具やオリジナルの雑貨、アパレルなどがあります。
今回は画像でもあるように、財布の模様にミッドセンチュリーのテキスタイルデザイナー
であるアレキサンダー・ジェラルドの生地を使用してるものです。個人的にこのジェラルドの
デザイン生地が好きなんですが。もうデッドストックはほとんど残ってなく手に入らないため
今となってはそんなに出回らないと思います。
とりあえず、それでも安くヤフオクで程度の良い物が手に入ったので、ガシガシ使いたいと
思ってます~!

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
28日になって、やっと自分のクリスマスプレゼントが届きました。
今度こそ本当に自分へのプレゼントです。今まで使っていた財布が、チャックが壊れ
生地が破れてきたため、買い替えを検討してましたが、なかなかこれっ!っていうの
が残念ながら無かったんですよね・・・
結局今まで使っていたのと同じ機能性をもった生地違いの財布をヤフオクで落札しました。
今ではもう売ってない5年位前のものでしたので(笑)
手に入れたものはこれです。

G1950×PORTERの財布です。

PORTERは有名ですよね。
あの吉田カバンのメインブランドの一つでファッションに欠かせない、財布・バック、リュックなどの
小物を提供しているブランドとして、有名になった。
その質の高さと、海外でも通用するファッション性の評価は高く、コレクターも居るほどで
ある。芸能人にも愛用者は多く、またドラマでの小道具として使われた際には、
翌日に値段が跳ね上がるなどの現象も生む。
また、PORTERの別名で、裏原宿系ブランドの一つとして知られている。
カバンだけではなく、財布、バック、リュック、トートなど、数百種類の製品があり、
限定商品がプレミア化し、もてはやされている。
PORTERは、ファッションアイテムとしてのほか、実用性も高いためビジネスマンにも
愛用されている。
技術力の高さと丹念に作られる製品を維持しているため、コラボレーションも多く存在する。
主なものに、藤原ヒロシプロデュースブランドのHEAD PORTERや、クラチカヨシダ、
ビームスとの提携であるB印YOSHIDAなどがある。
HEAD PORTERはカバン以外にも衣服「HEAD PORTER +PLUS」もプロデュースしている。
HEAD PORTERは原宿とニューヨークにある直営店と、原宿店での通信販売のみと
なっている。生産数も多くはなく、更に人気商品となると半年~1年は待たなければならず、
更に商品入荷日には原宿店の前で行列が出来るほどの人気を博している。
インターネットオークションでは高値で取引され、それに偽物も出回ってるために注意が必要
である。2006年2月2日には、ネットオークションで偽物の吉田カバンの商品を2,700人以上に
販売したとして逮捕者まで出た。
他にも色々な製品と連携して、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製携帯電話、
PowerBook、iPod、VAIOなどとコラボレーションしたバッグやケースも販売している。
(ウィキペディアより)

今回購入したのは、そのPORTERとコラボレーションしている
〝G1950(ギャラリー・ナインティーン・フィフティ)〟というブランド
名前の通り、20世紀中盤のいわゆるミッドセンチュリーのデザインや物を意識してるショップで
ハーマンミラーやイームスなどの家具やオリジナルの雑貨、アパレルなどがあります。
今回は画像でもあるように、財布の模様にミッドセンチュリーのテキスタイルデザイナー
であるアレキサンダー・ジェラルドの生地を使用してるものです。個人的にこのジェラルドの
デザイン生地が好きなんですが。もうデッドストックはほとんど残ってなく手に入らないため
今となってはそんなに出回らないと思います。
とりあえず、それでも安くヤフオクで程度の良い物が手に入ったので、ガシガシ使いたいと
思ってます~!

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/27
00:50:16
仕事帰りでちょっと有楽町に用事があり、そのまま
日比谷に向かい千代田線に乗ろうとしたら、なにやら派手なイルミネーションやら
クリスマスは終わったのに、大きなライトアップされたツリーがチラッと見えました
なんだろう?と思ってたら、こんなイベントやってました。
TOKYO・FANTASIA 2007

日比谷公園でこんなイルミネーションイベントやってるとは・・・


このイルミネーションツリーは約42mに達する日本一の高さのようです。

そのツリーの前にもイルミネーションの光のアートが
約5,000平米という日本最大級のスペースを利用してできています。

この中に入って通ることも出来ました。
ただ通ってるときには撮影禁止だって・・・なんで?
そもそもこのイベントは都会の緑と公園の魅力、環境の大切さを伝えるため、
東京都心の緑のオアシスである日比谷公園から「都市の緑化」の大切さを全国に
呼びかけたい、自然と人の共生とふれあいの場である公園をより魅力ある場にして
活用したいという東京都の思いと、「50年先も、世界が“夢”を持ち続けられるために」、
メディア企業として出来る環境保全に取り組む東京放送の願いが重なることにより
実現しました。
ヒートアイランド現象対策として都市緑地の重要性が増す今、
この「TOKYO FANTASIA 2007」における飲食や物販などの
イベント収益の一部を還元し、緑化活動や公園活性化の取り組みを支援していきます。
大義名分はわかるんですが、なんかちょっと違うような・・・
これだけ電飾使って、環境もへったくれも無いだろうに。
でも綺麗だからいいかぁ(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
日比谷に向かい千代田線に乗ろうとしたら、なにやら派手なイルミネーションやら
クリスマスは終わったのに、大きなライトアップされたツリーがチラッと見えました
なんだろう?と思ってたら、こんなイベントやってました。
TOKYO・FANTASIA 2007

日比谷公園でこんなイルミネーションイベントやってるとは・・・


このイルミネーションツリーは約42mに達する日本一の高さのようです。

そのツリーの前にもイルミネーションの光のアートが
約5,000平米という日本最大級のスペースを利用してできています。

この中に入って通ることも出来ました。
ただ通ってるときには撮影禁止だって・・・なんで?
そもそもこのイベントは都会の緑と公園の魅力、環境の大切さを伝えるため、
東京都心の緑のオアシスである日比谷公園から「都市の緑化」の大切さを全国に
呼びかけたい、自然と人の共生とふれあいの場である公園をより魅力ある場にして
活用したいという東京都の思いと、「50年先も、世界が“夢”を持ち続けられるために」、
メディア企業として出来る環境保全に取り組む東京放送の願いが重なることにより
実現しました。
ヒートアイランド現象対策として都市緑地の重要性が増す今、
この「TOKYO FANTASIA 2007」における飲食や物販などの
イベント収益の一部を還元し、緑化活動や公園活性化の取り組みを支援していきます。
大義名分はわかるんですが、なんかちょっと違うような・・・
これだけ電飾使って、環境もへったくれも無いだろうに。
でも綺麗だからいいかぁ(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/26
01:56:21
昨日のクリスマスは特別料理もケーキも仕事で食べれなかったので
個人的にランチで

〝上にぎり寿司〟を食べました~
ちょっと自分にクリスマスプレゼントで贅沢なランチです。
これくらい、良いですよね(笑)
寿司食べたの久しぶりで美味しかったぁ~

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
個人的にランチで

〝上にぎり寿司〟を食べました~
ちょっと自分にクリスマスプレゼントで贅沢なランチです。
これくらい、良いですよね(笑)
寿司食べたの久しぶりで美味しかったぁ~

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/25
23:30:44
クリスマス、皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか?
自分は仕事で家に帰ってきたのは22時近く、眠そうなのを
頑張って起きてた息子が待っていました。
でもさすがに夕食やケーキは既に済み、一緒にはメリクリできなくて
残念でした。あとは息子が寝てからの・・・
ふと見ると、なにやら新しいおもちゃで遊んでる息子が・・・

トミカ・ハイパーブルーポリスの
〝ガードランナー〟が!
なんでも、母親の友人がうちの息子に
クリスマスプレゼントとして買ってきてくれたそうで
ありがたいです・・・

早速楽しそうに遊んでました。
良かった、かぶらなくて(笑)
でもって興奮冷めやらぬ息子をなんとか寝かせ、
息子が以前から欲しがっていた物で
枕元に置いといたクリスマスプレゼントは

トミカの〝ハイパーレスキュー1号〟です。
何故か?前に妹に〝ハイパーレスキュー2号〟
をもらっていたので、合体して遊べるとかなり喜んでました~
でもって朝目が覚めてから、保育園行くまでずっと遊んでましたね(笑)
早速合体してましたが、ガードランナーとも合体できるようです↓

これ結構凄いなあ・・・(苦笑)
さすがにこれだけでは可哀想だったので、プラレールも一緒にプレゼントしてあげました

〝サウンド江ノ電1000系〟
これも早く走らせたかったみたいでしたが、とりあえずトミカでイッパイイッパイでした(笑)
久しぶりに朝からおもちゃで嬉しくて興奮してる息子が見れました。
ちなみに、嫁さんにもサプライズでクリスマスプレゼント置いときましたが、こちらは
諸事情で新年の年明けの時に報告しますので。
自分のは・・・

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
自分は仕事で家に帰ってきたのは22時近く、眠そうなのを
頑張って起きてた息子が待っていました。
でもさすがに夕食やケーキは既に済み、一緒にはメリクリできなくて
残念でした。あとは息子が寝てからの・・・
ふと見ると、なにやら新しいおもちゃで遊んでる息子が・・・

トミカ・ハイパーブルーポリスの
〝ガードランナー〟が!
なんでも、母親の友人がうちの息子に
クリスマスプレゼントとして買ってきてくれたそうで
ありがたいです・・・

早速楽しそうに遊んでました。
良かった、かぶらなくて(笑)
でもって興奮冷めやらぬ息子をなんとか寝かせ、
息子が以前から欲しがっていた物で
枕元に置いといたクリスマスプレゼントは

トミカの〝ハイパーレスキュー1号〟です。
何故か?前に妹に〝ハイパーレスキュー2号〟
をもらっていたので、合体して遊べるとかなり喜んでました~
でもって朝目が覚めてから、保育園行くまでずっと遊んでましたね(笑)
早速合体してましたが、ガードランナーとも合体できるようです↓

これ結構凄いなあ・・・(苦笑)
さすがにこれだけでは可哀想だったので、プラレールも一緒にプレゼントしてあげました

〝サウンド江ノ電1000系〟
これも早く走らせたかったみたいでしたが、とりあえずトミカでイッパイイッパイでした(笑)
久しぶりに朝からおもちゃで嬉しくて興奮してる息子が見れました。
ちなみに、嫁さんにもサプライズでクリスマスプレゼント置いときましたが、こちらは
諸事情で新年の年明けの時に報告しますので。
自分のは・・・

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/24
11:04:02
12月24日、クリスマスイブですね~
皆さん、色々な過ごし方があると思います。
家族で過ごす方、恋人と過ごす、友人と過ごす、あるいは一人で・・・
残念ながら仕事という人も、自分も夜19時過ぎまで仕事ですので、
夕食は一緒には無理かな~、
せめてケーキくらい一緒に家族で食べたいんですけどね(笑)
息子と嫁さん、お母さんへのクリスマスプレゼントも忘れずに。
息子のを選ぶのは非常に簡単なんですが、嫁さんと母のはちょっと難しいなと
皆さんそれでは、よいイブを~
VERY MERY Xmas♪♪

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
皆さん、色々な過ごし方があると思います。
家族で過ごす方、恋人と過ごす、友人と過ごす、あるいは一人で・・・
残念ながら仕事という人も、自分も夜19時過ぎまで仕事ですので、
夕食は一緒には無理かな~、
せめてケーキくらい一緒に家族で食べたいんですけどね(笑)
息子と嫁さん、お母さんへのクリスマスプレゼントも忘れずに。
息子のを選ぶのは非常に簡単なんですが、嫁さんと母のはちょっと難しいなと
皆さんそれでは、よいイブを~
VERY MERY Xmas♪♪

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/24
03:46:51
さて今日はクリスマスイブですね~♪
みなさんそれぞれ、いろんな過ごし方をされると思います。
自分は夜7時過ぎまで仕事ですので、家族と夕食はちょっと無理かな
せめてケーキぐらいは食べれれば良いなと思ってます。
それでもって、家族へのクリスマスプレゼントを見に行こうと思い
仕事場に行く途中に、最近話題の銀座周辺へ、今回は今年10月に
出来たばかりの有楽町ITOCiA(イトシア)へ
イトシアは、ITOCiA 愛しい+ia(場所を表す名詞語尾)で、「愛しい街」
iが小文字なのは、小さいi(愛)を表現しているそうです。

連休ですから、やはり混んでますね~
いろいろ見てまわりましたが、いまいちこれっ!という物は見つからなかったです
息子のクリスマスプレゼントは、駅の反対側の有楽町ビックカメラの
おもちゃ売り場でOkだったんですが(笑)
でもって、家族へのお土産に、例の人気ドーナツショップ
以前ここでもUPしましたが
クリスピークリームドーナツの有楽町店へ

混んでます・・・
さすがにこれでは時間が無くてあきらめました
しかし、今や川口にも出来て3店舗になったとはいえ、まだまだこんでますね~
外に出てみると

あの京都で有名になった
VELO TAXIが!
これ一回乗ってみたいんですよね~
スピードはないにしろ、ゆっくり街を見てまわりたい時には便利そうだし、
環境にも優しそうですしね♪
結局乗りませんでしたが(笑)
ここも銀座近郊の新たなスポットでした。
それでは皆さん
ステキなクリスマスイブを~♪
メリー・クリスマス♪

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
みなさんそれぞれ、いろんな過ごし方をされると思います。
自分は夜7時過ぎまで仕事ですので、家族と夕食はちょっと無理かな
せめてケーキぐらいは食べれれば良いなと思ってます。
それでもって、家族へのクリスマスプレゼントを見に行こうと思い
仕事場に行く途中に、最近話題の銀座周辺へ、今回は今年10月に
出来たばかりの有楽町ITOCiA(イトシア)へ
イトシアは、ITOCiA 愛しい+ia(場所を表す名詞語尾)で、「愛しい街」
iが小文字なのは、小さいi(愛)を表現しているそうです。

連休ですから、やはり混んでますね~
いろいろ見てまわりましたが、いまいちこれっ!という物は見つからなかったです
息子のクリスマスプレゼントは、駅の反対側の有楽町ビックカメラの
おもちゃ売り場でOkだったんですが(笑)
でもって、家族へのお土産に、例の人気ドーナツショップ
以前ここでもUPしましたが
クリスピークリームドーナツの有楽町店へ

混んでます・・・
さすがにこれでは時間が無くてあきらめました
しかし、今や川口にも出来て3店舗になったとはいえ、まだまだこんでますね~
外に出てみると

あの京都で有名になった
VELO TAXIが!
これ一回乗ってみたいんですよね~
スピードはないにしろ、ゆっくり街を見てまわりたい時には便利そうだし、
環境にも優しそうですしね♪
結局乗りませんでしたが(笑)
ここも銀座近郊の新たなスポットでした。
それでは皆さん
ステキなクリスマスイブを~♪
メリー・クリスマス♪

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/23
00:57:50
母親の妹、自分から見ると叔母になりますが、
カソリックの修道院のシスターなんです。
毎年クリスマスの時期になるとちょっとしたものを送ってくれます。
今回も送ってくれました。

手作りの可愛いクリスマスツリーです♪

良く見ると、松ぼっくりなんですよね
こんなものでもこうして装飾するだけでそれっぽくなるもんですね~
シスターありがとうございます。


おまけでこれも送ってもらいました。
芥川製菓のミルクチョコです~!

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
カソリックの修道院のシスターなんです。
毎年クリスマスの時期になるとちょっとしたものを送ってくれます。
今回も送ってくれました。

手作りの可愛いクリスマスツリーです♪

良く見ると、松ぼっくりなんですよね
こんなものでもこうして装飾するだけでそれっぽくなるもんですね~
シスターありがとうございます。


おまけでこれも送ってもらいました。
芥川製菓のミルクチョコです~!

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/22
10:48:08
普通に自販機で、いつも飲んでるGEORGIA(ジョージア)の缶コーヒー(微糖)を
買ったら、出てきたのがこんなのでした。

〝GEORGIAミッション缶当たり〟
って、なんだまたキャンペーンで、どれでも付いてる物かなって思ったら違っていて
本当に当たったようです(笑)

ふた開けたらこんなのが
そして中身は

ボイスレコーダーだそうです。

なんかこれとは別に、携帯の着信を知らせてくれるのもあるらしく
どうせなら、そっちの方が欲しかったかなあ・・・(笑)
とりあえず、息子の遊び道具になってます。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
買ったら、出てきたのがこんなのでした。

〝GEORGIAミッション缶当たり〟
って、なんだまたキャンペーンで、どれでも付いてる物かなって思ったら違っていて
本当に当たったようです(笑)

ふた開けたらこんなのが
そして中身は

ボイスレコーダーだそうです。

なんかこれとは別に、携帯の着信を知らせてくれるのもあるらしく
どうせなら、そっちの方が欲しかったかなあ・・・(笑)
とりあえず、息子の遊び道具になってます。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/21
01:51:17
クリスマスまでまだちょっと日にちがありますが、
お義母さん(嫁さんの母)から、ちょっと早いクリスマスプレゼント
が自分たち家族に送られてきました♪

〝crocsのサンダル〟です。
今年は流行りましたね~、結構街中でも履いてる人多く見かけました。
夏の暑い時には通気性良いけど、冬はさすがに寒いだろうと・・・思ってたら
ちゃんと冬用もあるんですね、〝Mammoth〟というシリーズ。
ふかふかのボアがついた、とてもやわらかな履きごこちで温かいです♪
このボアは取り外しができて洗えるのも便利です。
家族3人分プレゼントしてもらいました。
お義母さん、ありがとうございます。





通気穴につけられるアクセサリーも一緒に送ってくれました。
早速息子や嫁さんも付けてましたね、こういうのも楽しいですね~♪
かなり履きやすいので重宝しております~♪

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
お義母さん(嫁さんの母)から、ちょっと早いクリスマスプレゼント
が自分たち家族に送られてきました♪

〝crocsのサンダル〟です。
今年は流行りましたね~、結構街中でも履いてる人多く見かけました。
夏の暑い時には通気性良いけど、冬はさすがに寒いだろうと・・・思ってたら
ちゃんと冬用もあるんですね、〝Mammoth〟というシリーズ。
ふかふかのボアがついた、とてもやわらかな履きごこちで温かいです♪
このボアは取り外しができて洗えるのも便利です。
家族3人分プレゼントしてもらいました。
お義母さん、ありがとうございます。





通気穴につけられるアクセサリーも一緒に送ってくれました。
早速息子や嫁さんも付けてましたね、こういうのも楽しいですね~♪
かなり履きやすいので重宝しております~♪

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/20
02:06:36
いつも行くカフェでこんなのが掲示されてました。
読んでみると・・・

へ~っ!北欧のグリーンランドには
国際サンタクロース協会なる物があって
公認として認定されてるサンタクロースは世界で120人くらいいるそうです
日本では唯一公認されてる人が
パラダイス山元さんだそうです
ここを見るといろいろとサンタクロースの活動されてるみたいですね(笑)
もう一つ気になったのが、
〝サンタクロース検定〟
どうしても公式ホームページが見つかりませんでした・・・残念
ちょっと受けて見たかったのに(苦笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
読んでみると・・・

へ~っ!北欧のグリーンランドには
国際サンタクロース協会なる物があって
公認として認定されてるサンタクロースは世界で120人くらいいるそうです
日本では唯一公認されてる人が
パラダイス山元さんだそうです
ここを見るといろいろとサンタクロースの活動されてるみたいですね(笑)
もう一つ気になったのが、
〝サンタクロース検定〟
どうしても公式ホームページが見つかりませんでした・・・残念
ちょっと受けて見たかったのに(苦笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/19
13:39:42
仕事で使用してるデジタル一眼レフカメラは、メモリーカードが
コンパクトフラッシュなんです、結構まめに外して、オペレーターに渡したり
するんで、数が必要なんですが、それでも一枚当たり最低でも1G以上の
容量のものがないと駄目なんですね。
そこで、だいぶ安くなってきたんで、ちょっと追加で欲しいなぁと思ってた矢先
いつものカメラショップのメルマガから!格安で200枚限定で安いのがあると!
おそらくネット販売と店頭販売でやってまして、ネット販売の方は既に完売、
店頭は数個あるとのこと速攻で電話で取り置きしてもらいました(笑)
〝マップカメラ〟で
Transcend CFカード2GB(133倍速)・・・¥2,480-【限定200枚】

〝Transcend(トランセンド)2GB〟

価格コムの最安値より安かったでした。2GBで高速タイプもこの値段だったら
まあお買い得かもしれません、すかさず2枚GETしときました
カメラの高画素化、高容量化でメモリーカードも高容量化してきてるだけに、
ますます、これからの高容量化で安くなってくるのではないでしょうか。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
コンパクトフラッシュなんです、結構まめに外して、オペレーターに渡したり
するんで、数が必要なんですが、それでも一枚当たり最低でも1G以上の
容量のものがないと駄目なんですね。
そこで、だいぶ安くなってきたんで、ちょっと追加で欲しいなぁと思ってた矢先
いつものカメラショップのメルマガから!格安で200枚限定で安いのがあると!
おそらくネット販売と店頭販売でやってまして、ネット販売の方は既に完売、
店頭は数個あるとのこと速攻で電話で取り置きしてもらいました(笑)
〝マップカメラ〟で
Transcend CFカード2GB(133倍速)・・・¥2,480-【限定200枚】

〝Transcend(トランセンド)2GB〟

価格コムの最安値より安かったでした。2GBで高速タイプもこの値段だったら
まあお買い得かもしれません、すかさず2枚GETしときました
カメラの高画素化、高容量化でメモリーカードも高容量化してきてるだけに、
ますます、これからの高容量化で安くなってくるのではないでしょうか。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/18
00:43:40
また始まりましたね~
マクドナルドのメガシリーズ!
今回はタマゴとトマトですかぁ

良く見ると、ん?ん??
ノーマルのメガマックって確か、お肉4枚でしたよね~
ここ参照
タマゴとトマトに4枚あるうちの1枚のお肉と変わってる・・・
つまり肉は3枚分しかない・・・これは、ちょっと違うんじゃないでしょうか?
お肉が4枚入ってさらに、タマゴやトマトが入っていてこそ、メガシリーズ!
個人的には認めないっす(笑)
そして、もう一個マックではないですが、家の近所に止まってた車

せたがやくきしんしゃ ぐらぐらくん
なんだろう???
と思ってたら、どうやら地震お越し同じような状況が体験できる車のようです。
近所の小学校に体験学習見たいな感じで来てたようでした。
ちょっと体験してみたくなりました(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
マクドナルドのメガシリーズ!
今回はタマゴとトマトですかぁ

良く見ると、ん?ん??
ノーマルのメガマックって確か、お肉4枚でしたよね~
ここ参照
タマゴとトマトに4枚あるうちの1枚のお肉と変わってる・・・
つまり肉は3枚分しかない・・・これは、ちょっと違うんじゃないでしょうか?
お肉が4枚入ってさらに、タマゴやトマトが入っていてこそ、メガシリーズ!
個人的には認めないっす(笑)
そして、もう一個マックではないですが、家の近所に止まってた車

せたがやくきしんしゃ ぐらぐらくん
なんだろう???
と思ってたら、どうやら地震お越し同じような状況が体験できる車のようです。
近所の小学校に体験学習見たいな感じで来てたようでした。
ちょっと体験してみたくなりました(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/17
01:33:19
皆さんは靴はどのくらいお持ちですか?
自分は通常仕事はスニーカーが多いので、普段でも履けるように春夏用と秋冬用に
分けています。またスーツなどの着るときのフォーマル用に1足、あとはブーツっぽいの1足、
スポーツジム用に1足で、大体トータルで10足くらいはあります。
今回2足ほど秋冬用のスニーカーを履きつぶしたので、新しいのを買おうと思いました。
基本的に靴を買うときには、ネットなどでいろいろ見たりしてから、ショップに行って
現物を見て、試し履きをして決めます。まあこの辺は皆さん似てると思いますが(笑)
で今回選んでみたのがこれです。

NIKEの〝AIR MOGAN PREMIUM〟です。

まだ発売されたからそんなに日にちは経ってませんが、
まずはネットで一目ぼれでした。


いかにも冬にどうぞ!って感じでファーがついていて暖かそうです。
こういうちょっとしたファーみたいな付加価値が付いてたりすると、
なんか妙に欲しくなってしまいます(苦笑)
これで定価は8000円弱でしたのでAIR内臓でクッショニングも良く
まあまあお買い得かなと、購入したのはオッシュマンズというスポーツショップ
だったのですが、ここのポイント6000円分あったので使ってしまいました。
しかもここのショップ1000円でポイント1個、60個貯めたら3000円分なんですが
キャンペーンで年に3~4回ダブルスタンプというセール時期があるので、そこを上手く
利用すると何気に貯まります(笑)普段はトレーニング用品やサプリメントなどを
チョコチョコ買ってるので貯まりやすいと思います。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
自分は通常仕事はスニーカーが多いので、普段でも履けるように春夏用と秋冬用に
分けています。またスーツなどの着るときのフォーマル用に1足、あとはブーツっぽいの1足、
スポーツジム用に1足で、大体トータルで10足くらいはあります。
今回2足ほど秋冬用のスニーカーを履きつぶしたので、新しいのを買おうと思いました。
基本的に靴を買うときには、ネットなどでいろいろ見たりしてから、ショップに行って
現物を見て、試し履きをして決めます。まあこの辺は皆さん似てると思いますが(笑)
で今回選んでみたのがこれです。

NIKEの〝AIR MOGAN PREMIUM〟です。

まだ発売されたからそんなに日にちは経ってませんが、
まずはネットで一目ぼれでした。


いかにも冬にどうぞ!って感じでファーがついていて暖かそうです。
こういうちょっとしたファーみたいな付加価値が付いてたりすると、
なんか妙に欲しくなってしまいます(苦笑)
これで定価は8000円弱でしたのでAIR内臓でクッショニングも良く
まあまあお買い得かなと、購入したのはオッシュマンズというスポーツショップ
だったのですが、ここのポイント6000円分あったので使ってしまいました。
しかもここのショップ1000円でポイント1個、60個貯めたら3000円分なんですが
キャンペーンで年に3~4回ダブルスタンプというセール時期があるので、そこを上手く
利用すると何気に貯まります(笑)普段はトレーニング用品やサプリメントなどを
チョコチョコ買ってるので貯まりやすいと思います。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/16
09:04:45
ついに12月も後半に突入しましたね~、本当に時間が経つのが早いです
さて、残りラストスパートですかね、クリスマスに年末年始といろいろ
イベントがありますが、皆さん寒さに負けずに頑張りましょう♪
さてさて仕事柄、ちょこちょこカメラショップなどは行くのですが
久しぶりにふと入ったお店で見つけました。

〝NIKON 一口ようかん〟
えっ?あのカメラやレンズの光学機器メーカーの
〝NIKON(ニコン)〟ですよね?

カメラショップでこういうのを売ってるのもビックリでしたが、
ましてや販売メーカーがNIKONとは・・・
しかも正式販売してるようです、ここで
味はどうなんでしょうかね~(笑)
すっげー気になりますが、ちょっとネット通販で買うってほどではないような・・・
食した方いらっしゃったら、ぜひ!感想教えてください(苦笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
さて、残りラストスパートですかね、クリスマスに年末年始といろいろ
イベントがありますが、皆さん寒さに負けずに頑張りましょう♪
さてさて仕事柄、ちょこちょこカメラショップなどは行くのですが
久しぶりにふと入ったお店で見つけました。

〝NIKON 一口ようかん〟
えっ?あのカメラやレンズの光学機器メーカーの
〝NIKON(ニコン)〟ですよね?

カメラショップでこういうのを売ってるのもビックリでしたが、
ましてや販売メーカーがNIKONとは・・・
しかも正式販売してるようです、ここで
味はどうなんでしょうかね~(笑)
すっげー気になりますが、ちょっとネット通販で買うってほどではないような・・・
食した方いらっしゃったら、ぜひ!感想教えてください(苦笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/15
01:10:20
この前、Miloさん達からいただいたお土産がこれです!

〝トミカ・キャリイ&サンバー軽トラセット〟
うちの息子が大好きな、この手の車種を覚えていただいてまして
本当にありがとうございました。

〝スズキ・キャリイマグロ販売車〟

〝スズキ・キャリイ・ホームセンタートラック〟

〝スバル サンバー・タンクローリー〟

〝スバル サンバー・カギサービスカー〟
の4台セットです!

うちの息子も嬉しくって速攻で開けて遊んでました。
Miloさん、hinotoriさん
本当にどうもありがとうございました

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし

〝トミカ・キャリイ&サンバー軽トラセット〟
うちの息子が大好きな、この手の車種を覚えていただいてまして
本当にありがとうございました。

〝スズキ・キャリイマグロ販売車〟

〝スズキ・キャリイ・ホームセンタートラック〟

〝スバル サンバー・タンクローリー〟

〝スバル サンバー・カギサービスカー〟
の4台セットです!

うちの息子も嬉しくって速攻で開けて遊んでました。
Miloさん、hinotoriさん
本当にどうもありがとうございました

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/15
00:55:21
もう~いくつ寝る~とぉ~♪
クリスマ~ス~♪(笑)
この時期になってイルミネーションも当たり前のように見かけるようになってきました
そんな中で、えっ、こんなとこにイルミネーションあったんだぁ~って思ったのが
久々に新宿西口の小田急ハルク前の2階の小田急デパートとの
連絡通路見たいなとこです。

今まで昼間ばかり通ってたから気が付かなかったでしたが、
こうしてみると意外と綺麗だなあと(笑)
んでもって、今度は職場近くで久しぶりに夕食を食べに行ってみた、ところが綺麗でした

カレッタ汐留です。
カラフルではないのが、今年は結構多いみたいですね
シンプルでも幻想的なんでこういったのに人気があるのでしょうか?
なんか当たり前のような、イルミネーションの写真ですみません

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
クリスマ~ス~♪(笑)
この時期になってイルミネーションも当たり前のように見かけるようになってきました
そんな中で、えっ、こんなとこにイルミネーションあったんだぁ~って思ったのが
久々に新宿西口の小田急ハルク前の2階の小田急デパートとの
連絡通路見たいなとこです。

今まで昼間ばかり通ってたから気が付かなかったでしたが、
こうしてみると意外と綺麗だなあと(笑)
んでもって、今度は職場近くで久しぶりに夕食を食べに行ってみた、ところが綺麗でした

カレッタ汐留です。
カラフルではないのが、今年は結構多いみたいですね
シンプルでも幻想的なんでこういったのに人気があるのでしょうか?
なんか当たり前のような、イルミネーションの写真ですみません

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/14
11:49:12
寒いですね~、ふと職場の近くで見つけた寒いときに食べたくなる

〝たいやき〟
一個150円と高めでした。
こんなとこにも、石油や小麦の高騰の影響が出てるのかとおもいきや・・・

げっ!
厚い!厚い!2枚分あります!
くっそー!皮で誤魔化してるな!と思いきや
しっかり餡子もたくさん詰まってました!!!
やるなあ~!(笑)しっかり美味しく頂きました。
また食べたいなぁ~♪

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし

〝たいやき〟
一個150円と高めでした。
こんなとこにも、石油や小麦の高騰の影響が出てるのかとおもいきや・・・

げっ!
厚い!厚い!2枚分あります!
くっそー!皮で誤魔化してるな!と思いきや
しっかり餡子もたくさん詰まってました!!!
やるなあ~!(笑)しっかり美味しく頂きました。
また食べたいなぁ~♪

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/13
00:07:22
朝一で着た、不幸のハガキです・・・

残念でした、また次回にチャレンジです。
行きたかったなぁ・・・
んでもって、今日はFIFAクラブワールドカップの準決勝
エトワール・サヘル(アフリカ代表)
VS
ボカ・ジュニアーズ(南米代表)
を国立競技場で見てきました。
結局、仕事が終わらず、会場に着いたのは後半始まって15分後・・・
ちっくしょ~!(小梅太夫風に)

そんな時間になっても、待っていて下さった(しかもお土産まで・・・多謝!)
Miloさんたちに感謝いたします。ありがとうございました。
また遊んでやってください。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし

残念でした、また次回にチャレンジです。
行きたかったなぁ・・・
んでもって、今日はFIFAクラブワールドカップの準決勝
エトワール・サヘル(アフリカ代表)
VS
ボカ・ジュニアーズ(南米代表)
を国立競技場で見てきました。
結局、仕事が終わらず、会場に着いたのは後半始まって15分後・・・
ちっくしょ~!(小梅太夫風に)

そんな時間になっても、待っていて下さった(しかもお土産まで・・・多謝!)
Miloさんたちに感謝いたします。ありがとうございました。
また遊んでやってください。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/12
07:38:55
森永の牛乳プリンシリーズで季節限定のプリンが出てたので
早速購入しました。

〝はちみつ牛乳プリン〟
お菓子や乳製品のメーカーで森永のマーク
ホモちゃんも鉢に刺されて悲しそうな顔してます
このホモちゃん、なぜ?ホモちゃんなのか、調べてみたら
ホモちゃんは1952年(昭和27年)に発売された「森永ホモ牛乳」のパッケージキャラクターと
して誕生しました。「ホモちゃん」という名前は、牛乳が分離しないように乳脂肪分を均質化
する「ホモジナイズ」という製造工程に由来しています。
だそうです。
早速食べてみます

やや蜂蜜を思わせる黄みがかっていますね、
はちみつの甘さと風味が、嫌な甘さではなく、牛乳に美味く溶け込んでいてコクが出てます
パンにつける蜂蜜のように、ふんわりとした優しい甘さで、これは思ってたより美味しかったです。
そういえば、前にも期間限定で、フルーツ牛乳プリンとかもありましたね。
その時は食べなかったけど(苦笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
早速購入しました。

〝はちみつ牛乳プリン〟
お菓子や乳製品のメーカーで森永のマーク
ホモちゃんも鉢に刺されて悲しそうな顔してます
このホモちゃん、なぜ?ホモちゃんなのか、調べてみたら
ホモちゃんは1952年(昭和27年)に発売された「森永ホモ牛乳」のパッケージキャラクターと
して誕生しました。「ホモちゃん」という名前は、牛乳が分離しないように乳脂肪分を均質化
する「ホモジナイズ」という製造工程に由来しています。
だそうです。
早速食べてみます

やや蜂蜜を思わせる黄みがかっていますね、
はちみつの甘さと風味が、嫌な甘さではなく、牛乳に美味く溶け込んでいてコクが出てます
パンにつける蜂蜜のように、ふんわりとした優しい甘さで、これは思ってたより美味しかったです。
そういえば、前にも期間限定で、フルーツ牛乳プリンとかもありましたね。
その時は食べなかったけど(苦笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/11
09:54:44
先日、東京ドーム近郊で仕事がありました。
おっ!そういえば、あそこのお店移転したジャン♪
ちらっと行ってみようっと!

東京ドームシティ内にある人気キャラクターを扱うショップ
東京宝島に工事期間限定で~来年2/24まで移転した


〝トミカショップ東京店〟へ行ってきました。
東京駅のショップよりは広いですね~
チョコチョコ見てたら、おおっ!

以前UPしたfotoistのトミカを発見!
今回はタツノコプロの〝ヤッターマン・イベントカー〟です。
すかさずGETしました(笑)

ヤッターマンの各キャラのメカ

有名な〝おだてブタ〟が!(笑)


ギミックはこんな感じです。
息子への良い土産になりました。
そういえば、ヤッターマンの実写版が映画になるんですよね
ジャニーズの桜井翔くん主演で、どうなんだろうか・・・

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
おっ!そういえば、あそこのお店移転したジャン♪
ちらっと行ってみようっと!

東京ドームシティ内にある人気キャラクターを扱うショップ
東京宝島に工事期間限定で~来年2/24まで移転した


〝トミカショップ東京店〟へ行ってきました。
東京駅のショップよりは広いですね~
チョコチョコ見てたら、おおっ!

以前UPしたfotoistのトミカを発見!
今回はタツノコプロの〝ヤッターマン・イベントカー〟です。
すかさずGETしました(笑)

ヤッターマンの各キャラのメカ

有名な〝おだてブタ〟が!(笑)


ギミックはこんな感じです。
息子への良い土産になりました。
そういえば、ヤッターマンの実写版が映画になるんですよね
ジャニーズの桜井翔くん主演で、どうなんだろうか・・・

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/10
11:34:46
土曜日の夕方から、日曜日は大変でした・・・
子供から移ったノロウイルスにやられ、昨日はしかも父親の一周忌の法要
自分は長男なので、朝から日曜日にやってる病院に速攻で行き注射打ってもらって
なんとか出れました・・・ふ~っ
皆様もこの時期気をつけて下さい。
さて、そんなこんなで妹がうちの息子に買って来てくれたお土産です。

〝でかカール チーズ味〟袋がでかくて、
通常の3倍の量が入ってるのかと思いきや

なんと1個、単体じたいもでかかったです!

息子が持ってもこんな感じ、
でも味は3倍美味しくは無かった・・・(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
子供から移ったノロウイルスにやられ、昨日はしかも父親の一周忌の法要
自分は長男なので、朝から日曜日にやってる病院に速攻で行き注射打ってもらって
なんとか出れました・・・ふ~っ
皆様もこの時期気をつけて下さい。
さて、そんなこんなで妹がうちの息子に買って来てくれたお土産です。

〝でかカール チーズ味〟袋がでかくて、
通常の3倍の量が入ってるのかと思いきや

なんと1個、単体じたいもでかかったです!

息子が持ってもこんな感じ、
でも味は3倍美味しくは無かった・・・(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/08
08:05:02
ネットサーフィンしてたら、ユニークなおもしろ占いやってるHPを
発見しました!
〝ユニーク・面白占い〟そのまんまですね(笑)
いくつかやってみました
まずは
〝ウルトラマン占い〟

何を占ってるんでしょうか?
これはもし自分がウルトラマンだったら・・・という仮定ですよね(笑)
次は〝テレビ占い〟

なんだかなあ・・・
やっぱり占ってるのとは違うような・・・(苦笑)
で次は〝カレー占い〟

高級なカレーだなあ(笑)
次は〝携帯占い〟

さすがデジカメの画素数!(笑)
でか文字に我慢強い・・・のか
ワンセグ無いけど、わりと高性能じゃない?(苦笑)
最後に〝言い訳占い〟

これじゃ、完全な大喜利だろっ!(笑)
興味のある方はやってみてください。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
発見しました!
〝ユニーク・面白占い〟そのまんまですね(笑)
いくつかやってみました
まずは
〝ウルトラマン占い〟

何を占ってるんでしょうか?
これはもし自分がウルトラマンだったら・・・という仮定ですよね(笑)
次は〝テレビ占い〟

なんだかなあ・・・
やっぱり占ってるのとは違うような・・・(苦笑)
で次は〝カレー占い〟

高級なカレーだなあ(笑)
次は〝携帯占い〟

さすがデジカメの画素数!(笑)
でか文字に我慢強い・・・のか
ワンセグ無いけど、わりと高性能じゃない?(苦笑)
最後に〝言い訳占い〟

これじゃ、完全な大喜利だろっ!(笑)
興味のある方はやってみてください。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/08
07:42:58
この12月の時期になると、いろいろなところでXmas用に
イルミネーションが綺麗になってますね~、風物詩になっていて
写真撮影されてる方も良く見かけます、しまたこの手のネタも
ブログなどでも多いことと思います。
ありきたりなベタなネタかもしれませんが、すみません(苦笑)
仕事場の近くで催されていた

〝汐留の森・ホワイトロード〟
白一色のイルミネーションが施された、ちょとファンタジーな感じがし
またある時刻で雪が降り、カラフルに点灯する時もあるようです。

いろいろなカラフルなイルミネーションも良いですが、
こうしたちょっと落ち着いた感じのする、大人のイルミネーションも
良いのではないかと思います。
25日まで開催してるようです!

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
イルミネーションが綺麗になってますね~、風物詩になっていて
写真撮影されてる方も良く見かけます、しまたこの手のネタも
ブログなどでも多いことと思います。
ありきたりなベタなネタかもしれませんが、すみません(苦笑)
仕事場の近くで催されていた

〝汐留の森・ホワイトロード〟
白一色のイルミネーションが施された、ちょとファンタジーな感じがし
またある時刻で雪が降り、カラフルに点灯する時もあるようです。

いろいろなカラフルなイルミネーションも良いですが、
こうしたちょっと落ち着いた感じのする、大人のイルミネーションも
良いのではないかと思います。
25日まで開催してるようです!

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/07
08:09:07
京都出張レポートも最後となりました。
前回からの続きです
ホテルに戻りチェックアウトして、京都駅に向かいます。

雨がやや強くなってきました
この時点でまだ乗る新幹線まで30分強あったので、急いで
JR京都伊勢丹へ
そこで息子のお土産を購入

〝ヤサカタクシー〟トミカです。
JR京都伊勢丹限定商品です。ここでしかもちろん正規販売されてません


京都ではよく見かけるタクシーでこの三つ葉のクローバーが
目印ですね♪極数台しか走ってない、四葉のクローバーのマークのもある
ようですが、まだ自分はお目にかかったこと無いです。
四葉のクローバーのに乗ると乗車証明書をもらえるようなのを聞いたこと
あります、まさに四葉だけに乗れたらラッキーなんでしょうね(笑)
でもってもう一台が


〝西日本JRバス〟です
これも、ここJR京都伊勢丹限定商品です。
これで息子のお土産もOK!
でもって次は母親にお土産で

駅内にあった、京都で有名なあぶら取り紙売ってる、
〝よーじや〟コーナーで
期間限定で店舗だけで販売されてるハンドクリームを購入。
これで、お土産OKで新幹線に乗ります
ちょっと早いのですが、駅弁を

これ食べたかったです・・・
一日早かった・・・

で今回は鶏肉弁当で
それなりには美味しかったです(苦笑)
京都出張、おつきあいくださり、ありがとうございました。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
前回からの続きです
ホテルに戻りチェックアウトして、京都駅に向かいます。

雨がやや強くなってきました
この時点でまだ乗る新幹線まで30分強あったので、急いで
JR京都伊勢丹へ
そこで息子のお土産を購入

〝ヤサカタクシー〟トミカです。
JR京都伊勢丹限定商品です。ここでしかもちろん正規販売されてません


京都ではよく見かけるタクシーでこの三つ葉のクローバーが
目印ですね♪極数台しか走ってない、四葉のクローバーのマークのもある
ようですが、まだ自分はお目にかかったこと無いです。
四葉のクローバーのに乗ると乗車証明書をもらえるようなのを聞いたこと
あります、まさに四葉だけに乗れたらラッキーなんでしょうね(笑)
でもってもう一台が


〝西日本JRバス〟です
これも、ここJR京都伊勢丹限定商品です。
これで息子のお土産もOK!
でもって次は母親にお土産で

駅内にあった、京都で有名なあぶら取り紙売ってる、
〝よーじや〟コーナーで
期間限定で店舗だけで販売されてるハンドクリームを購入。
これで、お土産OKで新幹線に乗ります
ちょっと早いのですが、駅弁を

これ食べたかったです・・・
一日早かった・・・

で今回は鶏肉弁当で
それなりには美味しかったです(苦笑)
京都出張、おつきあいくださり、ありがとうございました。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/06
03:00:46
前回の続きです。
仕事に戻り、深夜までかかりました。
実際に撮影した作品はライツや諸事情で掲載できないので
自分のコンデジで軽く撮影した物をUPします。
こんな感じです(笑)

詳細は言えませんので・・・
すみません
深夜1時過ぎにホテルに戻り、2時過ぎには休みましたが、
朝6時に起きて、とある神社に参拝しに行ったのですが
諸事情により、神社での参拝の詳細は来年早々にしたいと思います。
申し訳ありませんが、理由はその時に・・・
でもって8時前にホテルに戻りました、朝食を食べて帰り仕度
ここで東京に戻る時間をぎりぎりまで計算して、11時なら大丈夫かな
ということで、7・8年ぶりくらいでしょう
綿帆布・麻帆布で作る耐久性に富んだ布製カバンを製作していて
人気を集めているカバンメーカーの〝一澤汎布〟に行ってみようと
そういえば、東急ハンズでも売ってたっけなあ。
幸い宿泊してるホテルから歩いて10分くらいということなので

おっ、前に来たときと変わってないのですが、客が少ないなあと
前来たときには開店前から並んでたんですけどね~と思ってたら
道路を挟んで、人が並んでたのが


〝一澤信三郎帆布〟ん?
なぜコッチの方が行列ができてるんだろうか?
そういえば、以前ニュースで見た記憶が・・・
創業者一族の間で相続争いが起こり、故・一澤信夫前会長の
三男・信三郎氏が長男・信太郎氏に社長の座を追われた。
信三郎氏は、同氏の長女が設立した製造会社「一澤帆布加工所」で製作
される製品を販売する販社「一澤信三郎帆布」を設立し、2006年4月より
店舗営業を開始すると発表した。
この分裂騒動以前より「一澤帆布工業」で製作に当たっていた職人は
信三郎氏を支持してその下に集まっている
・・・なるほど
以前から製作にあたっていた職人さんなどはみんな信三郎帆布の方に
いったということは、以前から伝統のある技術や製法などはクオリティ
は信三郎帆布の方が源ということなんでしょうね
だからお客さんもわかってるんだなあと
通販とかもしてないし、ここでしか購入できないということで
自分も、コッチに並びました(笑)
で購入した物

左は嫁さんへのお土産でトートバッグ、
右のは自分が使うショルダーバッグです。

こういうタグが入ってます。

「布へん」に「包む」と書いてカバンという当て字もなんとなく職人気質で
個人的に気に入ってます。
結局、並んで買うまでに30分以上もかかってしまいました・・・
なんでも開店直後の朝一が混むらしいです、人気のある商品や色は
無くなるのが早いみたいで、皆さん知ってるんですね~(笑)
ショルダーバッグなんて自分の買ったカラーの紺は最後の一個でした
あとは白だけ・・・嫁さんの薄い茶色も最後の一個だったです。
でなにげに帰りに歩いていたらみかけた、のがこれ

〝わらい焼き〟
なんでも京都で生まれたお好み焼きらしいのですが、
この時間まださすがにお店がオープンしてなくて、時間も無いことで
あきらめました・・・次回絶対食べてみたい!
次回にまた続きます。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
仕事に戻り、深夜までかかりました。
実際に撮影した作品はライツや諸事情で掲載できないので
自分のコンデジで軽く撮影した物をUPします。
こんな感じです(笑)

詳細は言えませんので・・・
すみません
深夜1時過ぎにホテルに戻り、2時過ぎには休みましたが、
朝6時に起きて、とある神社に参拝しに行ったのですが
諸事情により、神社での参拝の詳細は来年早々にしたいと思います。
申し訳ありませんが、理由はその時に・・・
でもって8時前にホテルに戻りました、朝食を食べて帰り仕度
ここで東京に戻る時間をぎりぎりまで計算して、11時なら大丈夫かな
ということで、7・8年ぶりくらいでしょう
綿帆布・麻帆布で作る耐久性に富んだ布製カバンを製作していて
人気を集めているカバンメーカーの〝一澤汎布〟に行ってみようと
そういえば、東急ハンズでも売ってたっけなあ。
幸い宿泊してるホテルから歩いて10分くらいということなので

おっ、前に来たときと変わってないのですが、客が少ないなあと
前来たときには開店前から並んでたんですけどね~と思ってたら
道路を挟んで、人が並んでたのが


〝一澤信三郎帆布〟ん?
なぜコッチの方が行列ができてるんだろうか?
そういえば、以前ニュースで見た記憶が・・・
創業者一族の間で相続争いが起こり、故・一澤信夫前会長の
三男・信三郎氏が長男・信太郎氏に社長の座を追われた。
信三郎氏は、同氏の長女が設立した製造会社「一澤帆布加工所」で製作
される製品を販売する販社「一澤信三郎帆布」を設立し、2006年4月より
店舗営業を開始すると発表した。
この分裂騒動以前より「一澤帆布工業」で製作に当たっていた職人は
信三郎氏を支持してその下に集まっている
・・・なるほど
以前から製作にあたっていた職人さんなどはみんな信三郎帆布の方に
いったということは、以前から伝統のある技術や製法などはクオリティ
は信三郎帆布の方が源ということなんでしょうね
だからお客さんもわかってるんだなあと
通販とかもしてないし、ここでしか購入できないということで
自分も、コッチに並びました(笑)
で購入した物

左は嫁さんへのお土産でトートバッグ、
右のは自分が使うショルダーバッグです。

こういうタグが入ってます。

「布へん」に「包む」と書いてカバンという当て字もなんとなく職人気質で
個人的に気に入ってます。
結局、並んで買うまでに30分以上もかかってしまいました・・・
なんでも開店直後の朝一が混むらしいです、人気のある商品や色は
無くなるのが早いみたいで、皆さん知ってるんですね~(笑)
ショルダーバッグなんて自分の買ったカラーの紺は最後の一個でした
あとは白だけ・・・嫁さんの薄い茶色も最後の一個だったです。
でなにげに帰りに歩いていたらみかけた、のがこれ

〝わらい焼き〟
なんでも京都で生まれたお好み焼きらしいのですが、
この時間まださすがにお店がオープンしてなくて、時間も無いことで
あきらめました・・・次回絶対食べてみたい!
次回にまた続きます。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/05
07:50:57
12/2~3と行ってきました、京都出張。
紅葉でいちばん盛り上がってる時期に、紅葉見る余裕も無い出張
でしたが、とりあえず、少ない時間を有効に、ちょっとハードな
スケジュールでそれなりに個人的には計画的に行けたと思います。
ちなみに、今回は紅葉などは一切見に行かずに、かねてから参拝したかった
ところと買いたかったもの、行ってみたかったところですので(笑)

いつもは東京駅から新幹線に乗ってますが、今回は品川駅から乗って
みました。

おっ!新型のN700系です♪
座席の足元のスペースも結構あって、リクライニングもよく、それなりに
快適そうです。ACのコンセントも足元にあり便利です。

前から食べてみたかった、〝つばめグリル〟のお弁当を購入!

鳥そぼろならぬ、豚そぼろです。
宮崎産の豚肉使用してるそうです。鳥そぼろより歯ごたえがあって
豚そぼろも美味しいなあと。

あっというまに2時間ちょっとで京都駅に到着。

歩いていて、三条大橋の京都の見慣れた風景で京都に来たなあと
実感します。
仕事の夕食休憩時に強行で、今回参拝したかった神社に!

〝白峯神宮〟に

すでに日が暮れて時間もやばかったのですが
なんとか参拝できる時間に間に合いました

ここの神社は近年はマリを扱うスポーツ全般の守護神として広く知られ、
全国で唯一の「闘魂守」があります。

キャプテン翼も・・・(笑)

息子の根性育成と運動できるようにと祈願して
〝闘魂守〟を購入してきました。
速攻で仕事場に戻ります(笑)
次回に続きます。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
紅葉でいちばん盛り上がってる時期に、紅葉見る余裕も無い出張
でしたが、とりあえず、少ない時間を有効に、ちょっとハードな
スケジュールでそれなりに個人的には計画的に行けたと思います。
ちなみに、今回は紅葉などは一切見に行かずに、かねてから参拝したかった
ところと買いたかったもの、行ってみたかったところですので(笑)

いつもは東京駅から新幹線に乗ってますが、今回は品川駅から乗って
みました。

おっ!新型のN700系です♪
座席の足元のスペースも結構あって、リクライニングもよく、それなりに
快適そうです。ACのコンセントも足元にあり便利です。

前から食べてみたかった、〝つばめグリル〟のお弁当を購入!

鳥そぼろならぬ、豚そぼろです。
宮崎産の豚肉使用してるそうです。鳥そぼろより歯ごたえがあって
豚そぼろも美味しいなあと。

あっというまに2時間ちょっとで京都駅に到着。

歩いていて、三条大橋の京都の見慣れた風景で京都に来たなあと
実感します。
仕事の夕食休憩時に強行で、今回参拝したかった神社に!

〝白峯神宮〟に

すでに日が暮れて時間もやばかったのですが
なんとか参拝できる時間に間に合いました

ここの神社は近年はマリを扱うスポーツ全般の守護神として広く知られ、
全国で唯一の「闘魂守」があります。

キャプテン翼も・・・(笑)

息子の根性育成と運動できるようにと祈願して
〝闘魂守〟を購入してきました。
速攻で仕事場に戻ります(笑)
次回に続きます。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/12/02
00:15:46
今深夜0時過ぎ・・・やっと仕事が終わったのですが
これから茨城まで嫁と息子を向かいに行きます
明日の早朝に帰ってきて、昼前に京都に出張行ってきます。
京都では深夜まで仕事で、月曜日の朝早めの新幹線で帰社し
また夜まで仕事です・・・ええかげん、休みくれ・・・
そんななかで癒される(?)一枚の画像です(笑)

どんな牛丼だろう???
すっげー気になります(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
これから茨城まで嫁と息子を向かいに行きます
明日の早朝に帰ってきて、昼前に京都に出張行ってきます。
京都では深夜まで仕事で、月曜日の朝早めの新幹線で帰社し
また夜まで仕事です・・・ええかげん、休みくれ・・・
そんななかで癒される(?)一枚の画像です(笑)

どんな牛丼だろう???
すっげー気になります(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし