2007/10/21
01:37:37
2日目になりました、今日も朝から快晴で気温も早くも26℃くらい
ホテルでビュッフェスタイルの朝食、和洋両方あるんで便利です。
この朝食でイチジク入りロールパンがめっちゃ美味しかった!(笑)
準備して、出かけます。
今日の目的はそう、あのギネスにも載ってる・・・

まず、ホテル出てから名護方面へ40分くらいで到着した
〝道の駅・許田〟ここで、目的地の割引チケットを購入!
沖縄では、いろんな観光名所の入場チケットは、旅行会社のクーポン券とか、
コンビニなどで割引のチケットを購入したり、施設の券売所で見せると
割り引いてもらったりできるので、忘れないようにしてチェックしてます。
ちなみに、ここ道の駅・許田が、これから行くところの割引チケットが
おそらく最安値で販売してると思われます。通常10%オフなんですが
ここは15%オフなんで(笑)
ドリンクやトイレ休憩もかねてです。
そして、ここから車でまた45分くらいで、そうここに着きました

〝海洋博公園〟

そうです!あの〝美ら海水族館〟
ここのチケットはぜひ、道の駅・許田で購入してくださいね(笑)

早速入ってみると、ヒトデやナマコを触れるコーナーです。
見るところはたくさんありますが、なんといっても
ギネスにも載ってる、世界最大のアクリルパネルの水槽ですね!

でたぁ~っ!!(ますだおかだ風に・笑)
大きいです、ジンベイザメやマンタが泳いでいて、しかもこの飼育も
世界初のようですね。
2回目なんですが、やっぱり大きさに感動します!

ちょうどお昼になりかかるところだったので
水槽見ながら食事できるコーナーで、鑑賞しながらランチ取りました。
サメとか深海、珊瑚などコーナーを見て、今回はこんだけでした。
公園をチョコチョコ見て回りたかったのでしたが、息子は面白くないらしく(笑)
ちょっとグズってきたので次の目的地へ!
前回行ったエメラルドビーチ見たかったんですが・・・
次は海洋博公園から少し先に行ったところが今帰仁という所なんですが
知り合いから聞いたところ、ここには古き良き沖縄の家とか集落とかが
あると教えてもらったんですが、多少はあるものの、集落と言うところ
まではなく、現在風の家もちらほらあって???でした。
しょうがないので、息子は面白くないかもしれませんが、せっかくだから

世界遺産の今帰仁城跡へ



結構だだぅ広くて、本当に城の跡地だけですからなんとなく
いまいち実感が湧かないですね(苦笑)確かに眺めは良いんですけどね
でも、なぜか?この跡地は息子にとって楽しかったみたいです。
石の階段やら、広い芝生の場所、傾斜の山谷が激しいところで
飛んだり跳ねたりして喜んで走り回ってました。
子供はいったい何が楽しいのか、予想は難しいですね(苦笑)

さすがに、1時間くらい遊んでたので、疲れてのども渇いたので、入り口に付近にあった
サトウキビの生ジュースを!目の前での絞りたてでめちゃめちゃ美味しかったです!!!
んでもって、また次のところへ
次回に続きます。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
ホテルでビュッフェスタイルの朝食、和洋両方あるんで便利です。
この朝食でイチジク入りロールパンがめっちゃ美味しかった!(笑)
準備して、出かけます。
今日の目的はそう、あのギネスにも載ってる・・・

まず、ホテル出てから名護方面へ40分くらいで到着した
〝道の駅・許田〟ここで、目的地の割引チケットを購入!
沖縄では、いろんな観光名所の入場チケットは、旅行会社のクーポン券とか、
コンビニなどで割引のチケットを購入したり、施設の券売所で見せると
割り引いてもらったりできるので、忘れないようにしてチェックしてます。
ちなみに、ここ道の駅・許田が、これから行くところの割引チケットが
おそらく最安値で販売してると思われます。通常10%オフなんですが
ここは15%オフなんで(笑)
ドリンクやトイレ休憩もかねてです。
そして、ここから車でまた45分くらいで、そうここに着きました

〝海洋博公園〟

そうです!あの〝美ら海水族館〟
ここのチケットはぜひ、道の駅・許田で購入してくださいね(笑)

早速入ってみると、ヒトデやナマコを触れるコーナーです。
見るところはたくさんありますが、なんといっても
ギネスにも載ってる、世界最大のアクリルパネルの水槽ですね!

でたぁ~っ!!(ますだおかだ風に・笑)
大きいです、ジンベイザメやマンタが泳いでいて、しかもこの飼育も
世界初のようですね。
2回目なんですが、やっぱり大きさに感動します!

ちょうどお昼になりかかるところだったので
水槽見ながら食事できるコーナーで、鑑賞しながらランチ取りました。
サメとか深海、珊瑚などコーナーを見て、今回はこんだけでした。
公園をチョコチョコ見て回りたかったのでしたが、息子は面白くないらしく(笑)
ちょっとグズってきたので次の目的地へ!
前回行ったエメラルドビーチ見たかったんですが・・・
次は海洋博公園から少し先に行ったところが今帰仁という所なんですが
知り合いから聞いたところ、ここには古き良き沖縄の家とか集落とかが
あると教えてもらったんですが、多少はあるものの、集落と言うところ
まではなく、現在風の家もちらほらあって???でした。
しょうがないので、息子は面白くないかもしれませんが、せっかくだから

世界遺産の今帰仁城跡へ



結構だだぅ広くて、本当に城の跡地だけですからなんとなく
いまいち実感が湧かないですね(苦笑)確かに眺めは良いんですけどね
でも、なぜか?この跡地は息子にとって楽しかったみたいです。
石の階段やら、広い芝生の場所、傾斜の山谷が激しいところで
飛んだり跳ねたりして喜んで走り回ってました。
子供はいったい何が楽しいのか、予想は難しいですね(苦笑)

さすがに、1時間くらい遊んでたので、疲れてのども渇いたので、入り口に付近にあった
サトウキビの生ジュースを!目の前での絞りたてでめちゃめちゃ美味しかったです!!!
んでもって、また次のところへ
次回に続きます。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト