2007/07/04
00:17:12
お昼時・・・
何食べよう??って思いながら歩いていたら
ふと、目にした看板

なんか、こういう文句にやられてしまい、入店!
なんか、ちょっほのぼのして、ありがたい気持ちになれた(苦笑)

結構美味しかったよ、もうやんカレーってお店
食べ放題のスタイルだった
でもって今度は夕食!

よしっ!わかった!!!食ってやろうじゃないか!
なんかそういう気分で入っちゃいました(笑)
お店は新橋にあるくいもの市場TAPA新橋店

美味しかったでした♪
粋な文句に弱い自分です(苦笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
何食べよう??って思いながら歩いていたら
ふと、目にした看板

なんか、こういう文句にやられてしまい、入店!
なんか、ちょっほのぼのして、ありがたい気持ちになれた(苦笑)

結構美味しかったよ、もうやんカレーってお店
食べ放題のスタイルだった
でもって今度は夕食!

よしっ!わかった!!!食ってやろうじゃないか!
なんかそういう気分で入っちゃいました(笑)
お店は新橋にあるくいもの市場TAPA新橋店

美味しかったでした♪
粋な文句に弱い自分です(苦笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/07/03
00:48:21
前回UPしたトミカフェスティバルで購入した物です。
まずは、アトラクションの一つで、おえかきトミカ工房

パッケージもオリジナルですね

出来たのが、この日産クオン・トラックです。
コンテナ部分に好きなのを書いたり、シールを貼ったりして、作ってもらえます。
これはちなみに、うちの息子が作った物です。

続いてはこれも廃盤品かな?
〝僕の街のパトロールカー〟シリーズから
埼玉県警「スバル・インプレッサWRX」と栃木県警「ホンダ・NSX」です。

埼玉県警

栃木県警
これで、都道府県別のパトカーも増えました。
これも、以前出た物でしょうか
毎年行われてる、チューニング&カスタムカーイベントの
オートサロンで発売されてた物です。

チューニングメーカーの〝TRUST〟
の〝GReaddy Vitz〟

チューニングメーカーの〝BLITZ〟
の〝Prius Hybrid Turbo〟
よく見ると、2台ともステッカーだけでなく
ホイールとかも変わっていて、細かいです
またコレクションが増えました(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
まずは、アトラクションの一つで、おえかきトミカ工房

パッケージもオリジナルですね

出来たのが、この日産クオン・トラックです。
コンテナ部分に好きなのを書いたり、シールを貼ったりして、作ってもらえます。
これはちなみに、うちの息子が作った物です。

続いてはこれも廃盤品かな?
〝僕の街のパトロールカー〟シリーズから
埼玉県警「スバル・インプレッサWRX」と栃木県警「ホンダ・NSX」です。

埼玉県警

栃木県警
これで、都道府県別のパトカーも増えました。
これも、以前出た物でしょうか
毎年行われてる、チューニング&カスタムカーイベントの
オートサロンで発売されてた物です。

チューニングメーカーの〝TRUST〟
の〝GReaddy Vitz〟

チューニングメーカーの〝BLITZ〟
の〝Prius Hybrid Turbo〟
よく見ると、2台ともステッカーだけでなく
ホイールとかも変わっていて、細かいです
またコレクションが増えました(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/07/02
15:10:14
昨日、ビックサイトで行われてるおもちゃショーに
子供を連れて行こうかなと思ってたんですが、時間の関係で難しく
いろいろ探してたらl、荻窪でトミカフェスティバルなるものを
やってましたんで、早速子供と行って来ました。
トミカ・プラレールタウンという店頭に専用のところがあるショップで
やったイベントのようです。

荻窪にやってきました!

駅北口にある、タウンセブンここの6階に
ある、おもちゃクラブ喜屋というところで開催されてました。

店の前には大きくトミカ・プラレールのコーナーが
出来てます。


今回の催し物は

まず自分でデザインしたトミカが作れます。
デザインというか、紙に好きなのを書いて、それがトミカのトラックに
なるという物です。

必ずある、トミカ釣り
一番多く釣るとゴールドのトミカがもらえるそうです、このときの最高は
5個だったみたいです、釣れなくても一台もらえます

トミカの出来るまでが書かれてましたが
まだ3歳の息子には早かったようです(笑)



実際に遊べるプレイコーナーもあり
息子はこっちの方が楽しかったみたいで、ずっと遊んでましたね(笑)
ここのイベントでGETしたものはまた次回UPしたいと思います。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
子供を連れて行こうかなと思ってたんですが、時間の関係で難しく
いろいろ探してたらl、荻窪でトミカフェスティバルなるものを
やってましたんで、早速子供と行って来ました。
トミカ・プラレールタウンという店頭に専用のところがあるショップで
やったイベントのようです。

荻窪にやってきました!

駅北口にある、タウンセブンここの6階に
ある、おもちゃクラブ喜屋というところで開催されてました。

店の前には大きくトミカ・プラレールのコーナーが
出来てます。


今回の催し物は

まず自分でデザインしたトミカが作れます。
デザインというか、紙に好きなのを書いて、それがトミカのトラックに
なるという物です。

必ずある、トミカ釣り
一番多く釣るとゴールドのトミカがもらえるそうです、このときの最高は
5個だったみたいです、釣れなくても一台もらえます

トミカの出来るまでが書かれてましたが
まだ3歳の息子には早かったようです(笑)



実際に遊べるプレイコーナーもあり
息子はこっちの方が楽しかったみたいで、ずっと遊んでましたね(笑)
ここのイベントでGETしたものはまた次回UPしたいと思います。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
2007/07/01
14:36:26
今週一週間以上に渡ってお送りしてきました、沖縄レポート
これで何とかやっと最終回を迎えることが出来そうです(苦笑)
最後はお土産編!
なんですが、沖縄で直接送ってしまった物はUPできません
重いんで、泡盛、オリオンビール、パイナップルなどです
まず最初は

皆さんご存知の方も多いと思いますが
その地方限定のお菓子、これは子供用に詰め合わせた物を選びました
デコポンのハイチュウ、パイナップルコロン、シークワァサーカルピスなど

ごはんのおかずにもってこいの!
油みそです、しかも、今回は「かつお味」、「豚肉味」と2種類!

そして、沖縄の炊き込みご飯
じゅーしぃの素!簡単なレトルトパックですが美味しいですよ

でもって忘れちゃいけない
タコライス、ベースのタコスミートソースが3人分、トマト、チーズ、レタスは
用意してください(笑)

最後は、甘党女性に絶大な人気を誇る、
紅イモタルトです。中身を見せられないのが残念ですが、紅イモのクリーム
がまた絶妙な味を出していて、お茶菓子としても、コーヒー紅茶にも
合います!
簡単ですが、参考までに
まだまだ、沖縄にはたくさんの物がありますんで!
また次回行った時にUPできたら、良いかなと思います。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
これで何とかやっと最終回を迎えることが出来そうです(苦笑)
最後はお土産編!
なんですが、沖縄で直接送ってしまった物はUPできません
重いんで、泡盛、オリオンビール、パイナップルなどです
まず最初は

皆さんご存知の方も多いと思いますが
その地方限定のお菓子、これは子供用に詰め合わせた物を選びました
デコポンのハイチュウ、パイナップルコロン、シークワァサーカルピスなど

ごはんのおかずにもってこいの!
油みそです、しかも、今回は「かつお味」、「豚肉味」と2種類!

そして、沖縄の炊き込みご飯
じゅーしぃの素!簡単なレトルトパックですが美味しいですよ

でもって忘れちゃいけない
タコライス、ベースのタコスミートソースが3人分、トマト、チーズ、レタスは
用意してください(笑)

最後は、甘党女性に絶大な人気を誇る、
紅イモタルトです。中身を見せられないのが残念ですが、紅イモのクリーム
がまた絶妙な味を出していて、お茶菓子としても、コーヒー紅茶にも
合います!
簡単ですが、参考までに
まだまだ、沖縄にはたくさんの物がありますんで!
また次回行った時にUPできたら、良いかなと思います。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし