2007/06/01
11:27:19
静岡出張2日目です
1日目の夜静岡から東海道線で沼津に来ました。
のんびりと各駅停車で1時間弱くらい。

この日は駅前のビジネスホテルにチェックインして即効寝ました。
2日目仕事が終わり、三島の友人と会うことに
三島に安くて美味しいところがあるから、おいで!って
早速三島に

ここでも、子供の土産、嫁さんの実家への土産など数点買い物した後
友人お勧めの居酒屋へ

今回連れて行ってもらったのは、〝漁場〟三島駅前店です。

静岡東部地域で多いみたいですね、この日は日曜日ということもあって
か、すいてました。
ちょうど、生ビール中ジョッキが何杯のんでも1杯100円というセール中でした。

友人お勧めの〝ゆで落花生〟
これが珍しくない人もいると思いますが、個人的には初めてでした。
なんかふにゃふにゃになった落花生はあんまり印象良くないんですが
これは美味しかった!!お酒のおつまみでは枝豆以上ですね(笑)

食感が〝ぎんなん〟というか、〝むき栗〟の
甘くないものって気がします。2皿頼んでしまいました(笑)
レシピはこれです。
つづきまして、友人超お勧めだったのが

〝鯵のなめろう〟
漁師料理だそうで、これも珍しくない方も多いと思いますが個人的には
初めて食べて、絶賛でした!
鯵のたたきみたいで、自分はあんまり鯵とかひかりものが得意ではない
のですが、鯵のたたきに、味噌とダシ、長芋をよく絡めて、臭みが無く
歯ごたえも十分で熱々のご飯にばっちり合うんじゃないでしょうか!
レシピはここです。
三島の友人いわく、ここのお店は安いのに、美味しいからしょっちゅう
来るし、地元でも人気が高いとのこと。
美味しい物いただきましてありがとうございました。
次回お土産編です(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
1日目の夜静岡から東海道線で沼津に来ました。
のんびりと各駅停車で1時間弱くらい。

この日は駅前のビジネスホテルにチェックインして即効寝ました。
2日目仕事が終わり、三島の友人と会うことに
三島に安くて美味しいところがあるから、おいで!って
早速三島に

ここでも、子供の土産、嫁さんの実家への土産など数点買い物した後
友人お勧めの居酒屋へ

今回連れて行ってもらったのは、〝漁場〟三島駅前店です。

静岡東部地域で多いみたいですね、この日は日曜日ということもあって
か、すいてました。
ちょうど、生ビール中ジョッキが何杯のんでも1杯100円というセール中でした。

友人お勧めの〝ゆで落花生〟
これが珍しくない人もいると思いますが、個人的には初めてでした。
なんかふにゃふにゃになった落花生はあんまり印象良くないんですが
これは美味しかった!!お酒のおつまみでは枝豆以上ですね(笑)

食感が〝ぎんなん〟というか、〝むき栗〟の
甘くないものって気がします。2皿頼んでしまいました(笑)
レシピはこれです。
つづきまして、友人超お勧めだったのが

〝鯵のなめろう〟
漁師料理だそうで、これも珍しくない方も多いと思いますが個人的には
初めて食べて、絶賛でした!
鯵のたたきみたいで、自分はあんまり鯵とかひかりものが得意ではない
のですが、鯵のたたきに、味噌とダシ、長芋をよく絡めて、臭みが無く
歯ごたえも十分で熱々のご飯にばっちり合うんじゃないでしょうか!
レシピはここです。
三島の友人いわく、ここのお店は安いのに、美味しいからしょっちゅう
来るし、地元でも人気が高いとのこと。
美味しい物いただきましてありがとうございました。
次回お土産編です(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト