2007/05/31
11:48:29
5/26~28日まで静岡に出張に行ってました。
仕事がメインなものですから、そんなにはネタないんですけどね(笑)

久しぶりに、新幹線〝ひかり〟に乗りました

必ず、缶コーヒー買いますが、最近気に入ってるのがこれ
BOSSの〝憩〟
品川から乗って、すぐ三島、静岡と1時間くらいで着き、まずは
仕事です。
昼になり、ランチ休憩で近くのスーパーに!

迷わず購入。
〝静岡おでん〟ってそもそも???
湯気のたつ鍋を覗くと、真っ黒スープからにょきにょきと竹の串が生えている。
「なんじゃこりゃ」
そーっと1本持ち上げると黒はんぺん。
こんにゃく・ちくわ・さつま揚げ・ごぼう巻・玉子・こんぶ・牛すじ・じゃがいも
等々すべて串にささっている。
だし粉・青のりをかけるか、からしを付けて食べる。
「旨!!」
そうこれが大正時代から伝わる「静岡おでん」なのだ。
静岡おでんの会より参照
まあ、静岡独特のおでんということですね
でもそれなりには美味しかったです(笑)

これも話の種に購入(笑)
〝富士宮やきそば〟とは???
ここで詳しく読んでね(苦笑)
まあ個人的には以前秋田の横手で食べた焼きそばみたいなご当地やきそば
で町おこしみたいなもんかなと・・・
まあ味もコンビニ弁当みたいな感じではありますが、
それなりですが美味しかったですよ。
仕事が夕方早めに片付いたので静岡の友人と合流
夕飯でここに連れて行ってもらいました。

麺屋・花いち
友人いわく、もともとお肉屋さんで、黒豚のひき肉使った花いち特製坦々麺
は美味しいというので、自分も注文!

香りだけでも、ゴマと甘辛く炒めたひき肉の旨そうなのがプンプンきます。
スープはみそ味で辛さは控えめ、旨味とダシがきいてます。
黒豚のひき肉がスープに溶け込んで、味噌とひき肉が良い味出してます
麺は太さはやや細め、でもコシがあってしっかりスープに絡んでいて
美味しさを引き出してます。
久しぶりに美味しい、坦々麺いただきました。
そして、駅の繁華街の方で、子供へのお土産探すんでおもちゃ屋さん
とか連れて行ってもらいましたが特に無く
なぜか、東京にもある
ワールドスポーツプラザへ(笑)
ここで


サッカーのスペインリーグで強豪チームのセールしてたので
FCバルセロナの子供用Tシャツを2枚GET!
1枚はロナウジーニョのネーム・背番号入り
とりあえずこれだけで、友人にお世話になりました
これから沼津に移動してホテルにチェックインです。
次回は沼津編で

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
仕事がメインなものですから、そんなにはネタないんですけどね(笑)

久しぶりに、新幹線〝ひかり〟に乗りました

必ず、缶コーヒー買いますが、最近気に入ってるのがこれ
BOSSの〝憩〟
品川から乗って、すぐ三島、静岡と1時間くらいで着き、まずは
仕事です。
昼になり、ランチ休憩で近くのスーパーに!

迷わず購入。
〝静岡おでん〟ってそもそも???
湯気のたつ鍋を覗くと、真っ黒スープからにょきにょきと竹の串が生えている。
「なんじゃこりゃ」
そーっと1本持ち上げると黒はんぺん。
こんにゃく・ちくわ・さつま揚げ・ごぼう巻・玉子・こんぶ・牛すじ・じゃがいも
等々すべて串にささっている。
だし粉・青のりをかけるか、からしを付けて食べる。
「旨!!」
そうこれが大正時代から伝わる「静岡おでん」なのだ。
静岡おでんの会より参照
まあ、静岡独特のおでんということですね
でもそれなりには美味しかったです(笑)

これも話の種に購入(笑)
〝富士宮やきそば〟とは???
ここで詳しく読んでね(苦笑)
まあ個人的には以前秋田の横手で食べた焼きそばみたいなご当地やきそば
で町おこしみたいなもんかなと・・・
まあ味もコンビニ弁当みたいな感じではありますが、
それなりですが美味しかったですよ。
仕事が夕方早めに片付いたので静岡の友人と合流
夕飯でここに連れて行ってもらいました。

麺屋・花いち
友人いわく、もともとお肉屋さんで、黒豚のひき肉使った花いち特製坦々麺
は美味しいというので、自分も注文!

香りだけでも、ゴマと甘辛く炒めたひき肉の旨そうなのがプンプンきます。
スープはみそ味で辛さは控えめ、旨味とダシがきいてます。
黒豚のひき肉がスープに溶け込んで、味噌とひき肉が良い味出してます
麺は太さはやや細め、でもコシがあってしっかりスープに絡んでいて
美味しさを引き出してます。
久しぶりに美味しい、坦々麺いただきました。
そして、駅の繁華街の方で、子供へのお土産探すんでおもちゃ屋さん
とか連れて行ってもらいましたが特に無く
なぜか、東京にもある
ワールドスポーツプラザへ(笑)
ここで


サッカーのスペインリーグで強豪チームのセールしてたので
FCバルセロナの子供用Tシャツを2枚GET!
1枚はロナウジーニョのネーム・背番号入り
とりあえずこれだけで、友人にお世話になりました
これから沼津に移動してホテルにチェックインです。
次回は沼津編で

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト