2006/12/23
00:13:19
12日の夜に父が亡くなりました。
家族に見守られながら静かに息を引き取りました。
自分は仕事で死に目には会えませんでした。
そしてお通夜と告別式を無事に終え少しづつ落ち着いてきました。
けれど悲しい気持ち、寂しい気持ちって言うのは無くならないものですね。
人がひとり減る、と言うことは本当に寂しいことだなー、とひしひしと感じます。
家族の笑顔が父へのなにより最高の供養になります、と言うありがたい法話を
頂いて本当にそのとおりだなと思いました。
家族みんなで力を合わせ、がんばって行きたいと思います!
2歳10ヶ月の息子は"おじいちゃんが死んだ"と言うことについて理解は出来ないみたいだけど
もう会えない、と言うことは分かっているようです。
死というものは一体いくつくらいになったら分かるものなんでしょうか・・・
人気blogランキングへ←ぜひクリックしてやっておくんなまし

↑こちらも、ぜひクリックしてやっておくんなまし
家族に見守られながら静かに息を引き取りました。
自分は仕事で死に目には会えませんでした。
そしてお通夜と告別式を無事に終え少しづつ落ち着いてきました。
けれど悲しい気持ち、寂しい気持ちって言うのは無くならないものですね。
人がひとり減る、と言うことは本当に寂しいことだなー、とひしひしと感じます。
家族の笑顔が父へのなにより最高の供養になります、と言うありがたい法話を
頂いて本当にそのとおりだなと思いました。
家族みんなで力を合わせ、がんばって行きたいと思います!
2歳10ヶ月の息子は"おじいちゃんが死んだ"と言うことについて理解は出来ないみたいだけど
もう会えない、と言うことは分かっているようです。
死というものは一体いくつくらいになったら分かるものなんでしょうか・・・
人気blogランキングへ←ぜひクリックしてやっておくんなまし

↑こちらも、ぜひクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト