2006/11/13
21:52:10
さ~、長崎出張です。
いうことで、早速長崎市内の観光通りという繁華街の中にある
ネットカフェから更新しております。
羽田から飛行機に乗るんですが、やはり早朝なんで腹ごしらえで
空弁っちうもんを購入したいと選んでると目に入ったのがこれっ!

〝羽田発 黒いなり(炭印)〟
イカ墨かな?と思いきや紀州備長炭微粉末入りの油揚げだそうで
しかも開けてびっくり、たくあんまでもが黒い!

なんでも、原料となる炭は、天然ミネラル成分により、料理に利用する
と素材の旨みを引き出すらしい
味はこれといって凄くもなく、普通でしたが(笑)
人気blogランキングへ←ぜひクリックしてやっておくんなまし

↑こちらも、ぜひクリックしてやっておくんなまし
いうことで、早速長崎市内の観光通りという繁華街の中にある
ネットカフェから更新しております。
羽田から飛行機に乗るんですが、やはり早朝なんで腹ごしらえで
空弁っちうもんを購入したいと選んでると目に入ったのがこれっ!

〝羽田発 黒いなり(炭印)〟
イカ墨かな?と思いきや紀州備長炭微粉末入りの油揚げだそうで
しかも開けてびっくり、たくあんまでもが黒い!

なんでも、原料となる炭は、天然ミネラル成分により、料理に利用する
と素材の旨みを引き出すらしい
味はこれといって凄くもなく、普通でしたが(笑)
人気blogランキングへ←ぜひクリックしてやっておくんなまし

↑こちらも、ぜひクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト
2006/11/13
04:48:56
今日から長崎出張で5日間ほど行って来ます
なぜこの時期に長崎???(笑)
ハウステンボスも行けるらしいのですが、
なんかいろいろな島めぐりもあるようで、
坂も多いようで、ほとんど徒歩のようで
・・・
更新できたらしたいなあ。
長崎の名産って何でしょうか?
カステラ、ちゃんぽん、皿うどんくらいしか思い浮かびません
あっ
高校サッカーで有名な、国見高校があった(笑)
人気blogランキングへ←ぜひクリックしてやっておくんなまし

↑こちらも、ぜひクリックしてやっておくんなまし
なぜこの時期に長崎???(笑)
ハウステンボスも行けるらしいのですが、
なんかいろいろな島めぐりもあるようで、
坂も多いようで、ほとんど徒歩のようで
・・・
更新できたらしたいなあ。
長崎の名産って何でしょうか?
カステラ、ちゃんぽん、皿うどんくらいしか思い浮かびません
あっ
高校サッカーで有名な、国見高校があった(笑)
人気blogランキングへ←ぜひクリックしてやっておくんなまし

↑こちらも、ぜひクリックしてやっておくんなまし