2006/05/26
14:33:13

昨日、嫁さんが購入してきた柚子茶(ゆずちゃ)
なんでも韓国では伝統的で非常にポピュラーな飲み物だとか
柚子〝茶〟とは言え、お茶の葉は入ってなく、どうみてもジャムというか
柚子のマーマレードみたいです。
ゆず(柚子)の薄切りを砂糖に漬けたものにお湯を注いで飲むもので、柚子にはビタミンA,ビタミンB,ビタミンC,ビタミンPが豊富に含まれていて、ゆず茶(柚子茶)はビタミンCがレモンの3倍も含まれているそうです。お茶というよりか、甘酸っぱくて子供にも好まれそうな飲み物だと思います。
風邪引いた時とか、食欲の無いとき、これからの夏バテ対策に!
良いかもしれませんね
効能として(中国茶ご紹介サイトより)
疲労回復やお肌の美容、風邪の予防、消化の促進にも効果があります。
ゆず茶(柚子茶)に含まれるビタミンCは疲労回復、風邪の予防、抗癌、
毛細血管の保護、消化の促進、そして新陳代謝を活性化効果があります。
その他にもゆず茶(柚子茶)に含まれるペクチンは食物繊維として、整腸作用が
あるので下痢や便秘などの予防効果があります。
その他の効果:動脈硬化や心筋梗塞、糖尿病にも良いと言われ注目を浴びています。
だそうです。
健康に良いんだなあ
人気blogランキングへ←クリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト