2006/05/09
22:29:18
!
今日から始まった、プロ野球のセリーグ、パリーグの交流戦。
阪神タイガースは昨年散々な目にあった日本シリーズの相手、ロッテでしたが、
初戦なんとか危なげながらも、勝ちました。
なんといっても、昨年は交流戦では中日が弱かった(今日も負けた)
今年も、この隙に浮上したいのですが、
虚人・・・勝ちやがった・・・ゲーム差縮まらないぢゃないかぁ!
オリックス頑張ってくれー
人気blogランキングへ

今日から始まった、プロ野球のセリーグ、パリーグの交流戦。
阪神タイガースは昨年散々な目にあった日本シリーズの相手、ロッテでしたが、
初戦なんとか危なげながらも、勝ちました。
なんといっても、昨年は交流戦では中日が弱かった(今日も負けた)
今年も、この隙に浮上したいのですが、
虚人・・・勝ちやがった・・・ゲーム差縮まらないぢゃないかぁ!
オリックス頑張ってくれー
人気blogランキングへ
スポンサーサイト
2006/05/09
22:25:39

サッカー日本代表の試合
キリンカップ
vsブルガリア
国内組だけの編成でW杯登録メンバーの最終選考も兼ねてるんでしょうが、
まあ、相変わらずなメンバーで相変わらずなプレーで見ていて退屈でしたね。
ジーコ采配にスペクタクルで面白いゲーム内容を期待するのは無理だと
わかってますがね(笑)
しかし、決定力不足って散々言われてましたが、今までは決定的な場面まで
持っていくのが難しかったような気がしてたので、決定力不足というよりも
〝決定的な場面まで持っていき不足〟という感じでした。
でも今回は見ていて、それなりに決定的な場面でやはり最後のフィニッシュ精度
が悪いせいか、バーに嫌われたり、ふかしたり、枠に行かなかったりで、
やっぱり決定力不足というかフィニッシュ下手なんだなと、今更ですが
そう感じましたね。
今日の試合に出た何人からか選ばれるんでしょうが、こんなんでW杯本戦
大丈夫なんでしょうか???でもジーコって運が良さそうだから、親善試合とかで
負けても、アジアカップやW杯予選でも見せたように、運だけのラッキーで
勝ってしまいそうな気がします(苦笑)ある意味スペクタクルも・・・
人気blogランキングへ
2006/05/09
14:11:08
ネットサーフィンしてたら、こんなの見つけました
暇つぶしに、やってみてください
≪成分解析ソフト≫
http://tekipaki.jp/~clock/software/
なんでも解析してしまうらしい(笑)
ちなみに自分の解析
スーパーサイドバックの成分解析結果 :
スーパーサイドバックの44%は犠牲で出来ています。
スーパーサイドバックの27%は白インクで出来ています。
スーパーサイドバックの13%は睡眠薬で出来ています。
スーパーサイドバックの10%はカルシウムで出来ています。
スーパーサイドバックの4%は黒インクで出来ています。
スーパーサイドバックの1%は優雅さで出来ています。
スーパーサイドバックの1%は華麗さで出来ています。
だそうです。
人気blogランキングへ
暇つぶしに、やってみてください
≪成分解析ソフト≫
http://tekipaki.jp/~clock/software/
なんでも解析してしまうらしい(笑)
ちなみに自分の解析
スーパーサイドバックの成分解析結果 :
スーパーサイドバックの44%は犠牲で出来ています。
スーパーサイドバックの27%は白インクで出来ています。
スーパーサイドバックの13%は睡眠薬で出来ています。
スーパーサイドバックの10%はカルシウムで出来ています。
スーパーサイドバックの4%は黒インクで出来ています。
スーパーサイドバックの1%は優雅さで出来ています。
スーパーサイドバックの1%は華麗さで出来ています。
だそうです。
人気blogランキングへ
2006/05/09
00:28:07