fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/11«│ 2023/12| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2024/01
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
12:59:59
7月も今日で最後、あっと言う間ですよね♪
そして世間ではオリンピックで盛り上がってます!
その影に隠れて、夏の甲子園高校野球選手権の
各都道府県の予選も大詰め
先日、昨年の夏の甲子園覇者!
OBでもあるMY母校!
西東京代表決勝戦
なんとか9回2死からの逆転という劇的な
勝ち方で甲子園出場決めました!
これで、優勝旗の返還主将一人で開会式にでなくて
すみました、そして目標は連覇!
本らいならば甲子園まで応援に行きたいところですが
仕事の都合で残念ながら難しそうです・・・

さて、先日6月25日の記事(ここ
でお台場のダイバーシティまで行ったものの
ガンダムだけ見てきたのですが
先日、仕事での打ち合わせが球体展望台のある某TV局で予想以上に早く
終った為、そして平日ということもあってか
当日券もあって、ここにいくことが出来ました♪
GFT1.jpg
「GUNDAM・FRONT・TOKYO」(ガンダムフロントトウキョウ)
GFT2.jpg
この通路で少し待ち
最初に
GFT3.jpg
ドーム状のところで、プラネタリウムでもというような
感じですが
っこで360度いろいろなガンダムのムービーを
見ることが出来ます!
結構感動しますよここ(笑)
そして、15分位上映の後いよいよ・・・
GFT4.jpg
おおっ!
ストライクフリーダムガンダム!

GFT5.jpg
コアファイター

GFT6.jpg
アバオアクーのジオラマ
ちゃんと
GFT7.jpg
ホワイトベースもいます!
GFT8.jpg
全体的にはこんな感じですが
あと、撮影禁止区域ではいろいろなものが!
これは言ってからのお楽しみというところでしょうか(笑)
じっくりガンダムの世界に浸ってました♪
そしてこのオフィシャルショップで
ここ限定のものがいろいろある中
やはり個人的にはこれでしょうね
GFT91.jpg
ここでしか購入できない、通販もしてない
限定のプラモデル
個人的にお土産で
これを
GFT93.jpg
ガンダムフロントトウキョウ
限定ストライクフリーダムガンダム HG1/144

GFT94.jpg
まだ製作しておりませんが
完成すると
こんな風に
GFT92.jpg
楽しみです

唯一短い時間でしたが
ガンダムフロント行けたので
ラッキーでした♪

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析

11:59:02
6月もあと5日ばかり
これで今年も半分、折り返しにきましたね~
早いものです、ここ数日梅雨だけに雨模様も多く
晴れ間が恋しいですが、

先日、次のドラマの撮影に入っていて、打ち合わせかねて
行ってきました、場所柄放送局はわかってしまいそうですが(笑)
そのついでに時間ちょっとあったのでここへ!
ガンダム1
そうです、2009年夏、「機動戦士ガンダム」放映30周年を記念し、
お台場・潮風公園に52日間で約415万人を動員し、
大きな反響を呼んだ「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」から3年
お台場に戻ってきたガンダムの実寸大!
それを見に行ってきました、ダイバーシティ東京へ!
ここにはガンダムフロント東京があり
ガンダムワールドを体験・体感できる有料施設(一部無料)で
「1/1」や「リアル」をコンセプトに、
よりガンダムを身近に「体感」できるエンターテインメント空間だそうです
さすがに有料のところは日時指定チケットなんでむりでしたが
無料のゾーンを見てきました
ガンダム2
ガンダム3
ガンダム4
ガンダム5
いや~懐かしさもありますが
やはり何時見ても素晴らしいです!!!
つぉしてかわったところはどこかな??とおもうと
細かいデティールが変わったようです
ガンダム9
ココの特設エリア(無料ゾーン)で
ガンダムフロント東京オリジナル限定グッズが購入できます。
このときは限定プラモデルは買わなかったのですが
(実は知り合いにすでに頼んで買ってもらってるため(笑))
これを購入しました
ガンダム6
ガンダム7
ガンダム8
ガンダムフロント東京
公式ガイドブックです!
ずーっと見ていたかったのですが時間なんで
惜しみつつ離れました・・・
今度は、有料ゾーンに行ってみたいですね!

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
2012/06/11
15:45:22
関東もついに入梅しました先週末の土曜日は雨
日曜日は晴れて夏日になりました。

前回の記事で次男の誕生日に
ご祝辞下さいました皆様方
どうもありがとうございました。
深く御礼申し上げます。

さて、ここ一ヶ月弱の間になんと
伊豆に3回も出張してきました。
ちなみに、昨日の日曜日も行ってきたのですが
昨日は日曜日で、快晴の行楽日和
仕事でしたが、渋滞に、はまり
早朝で行くのに3時間弱でしたが
帰りは5時間以上かかりました・・・(悲)
仕事のため、観光とか名所などは行けなかったのですが
合間に少しだけできたものをUPします。

まず伊豆半島の最南端にある下田
ここまで行くのには車で3時間半
朝4時に出て着いたのが7時半でした(苦笑)
そこの爪木崎というところで撮影でした
この日も暑かったですね~快晴で日焼けが・・・
昼間食事休憩の時に、せっかくだからと
近くのところまで食事で行って見ました!
時間が無いので近場のココで
伊豆下田
迷ったら、道の駅です(笑)
「道の駅・開国下田みなと」
ここのレストランで「さかなや」というお店で
地魚刺身定食を!
伊豆下田1
シンプルでしたが、美味しかったでした♪
ご馳走様。

そして、次の回には東伊豆の伊豆高原へ
ココで通りがかりに見たのは・・・
怪しい博物館1
「怪しい少年少女博物館」
凄く気になります(笑)
そして入り口には古ぼけた
怪しい博物館3
シルクハットかぶったペンギン男が!(笑)
子供もいる・・・
また
怪しい博物館2
姉妹館で
「怪しい秘密基地・まぼろし博覧会」
というのがあるそうで・・・
時間があったら入ってみたいです
機会あるかな・・・(苦笑)
誰か知ってる人いますか?

その次に行った時には、昨日なんですが
同じく東伊豆でまた伊豆高原の隣
城ヶ崎海岸です
ここでは撮影がなんとか夕方6時前に終わったのですが
日曜日ということで、これは帰っても渋滞で大変だろうと
ということで、スタッフ仲間何人かと、ここへ!
せっかくなんで
高原の湯
天然温泉・高原の湯
ここでさっぱり汗流して、ゆっくり温泉に浸かりました。
夕飯もせっかくなんで美味しい物・・・と思ってましたが
さすがに時間も無く・・・でした。
やっぱり伊豆に来るのは、プライベートで観光がいちばんかなあ・・・

こんどは美味しい海鮮ものたべて、ゆっくり温泉に浸かり
観光したいです。
休みあるかな・・・(苦笑)

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
08:00:30
世間ではGWに突入しましたね~!
昨年はああいう出来事があったので、ちょっと控えめでしたが
今年は、各地で復興願ってか、活気があるように思えます。
被災地にも観光客が戻り、それがまた復興につながる!
どんどんそうなって欲しいと願いますし、自分でもそうしたい
と思います。
残念ながら、GW関係なく仕事というのが・・・ですが(悲)

さて昨日4月28日の土曜日ですが、一昨日からの天候の影響で
スケジュールが変わり、午後休みになりました、ラッキー♪
長男は、自分の実妹のところへ泊りがけで遊びに行ってるとのこと
嫁もちょうど仕事の集まりで出かけるということで
次男とせっかくだから遊びに行くことに♪
お隣の千葉までドライブがてら、GWで高速道路大丈夫かな?と
思いきや首都高は比較的スムーズで大丈夫でした
で出かけた先は
千葉の幕張メッセ!国際展示場で行われてる
プラレール博2012①
「プラレール博in Tokyo 2012」
16時30分まで開催(入場は16時まで)
ということで、15時前に入場できました
プラレール博2012②
プラレールが沢山展示されております♪
次男も目を輝かせていろいろじっくり見てました♪
プラレール博2012③
かなりご満悦なようです(笑)
いろいろ見た後は、
アトラクションに参加して楽しみます
毎回やってるのは同じなんですけど子供にはね(笑)
まずは
プラレール博2012④
プラレール釣り♪
1分間に何個釣れるか!
釣った中から一個もらえます、全く釣れなくても
参加賞として一個貰えます♪
そして
プラレール博2012⑤
プラレールあみだくじ!
あたりのところに行くと・・・
豪華シルバーメッキの車両(非売品)がもらえるのですが
残念ながらハズレ・・・
参加賞の車両貰ってきました♪
そして、そのほか車庫入れゲームや、
絵合わせスロットゲームなどで楽しみ
後は買い物ですね、子供もこれが一番楽しみなのかも(笑)
ここではイベント会場限定で通常お店では販売してないものが
人気です、次男は、渋い、近鉄ビスタカー選んで購入してました(笑)

このイベントは朝10時からやってるんですが、午前中から14時くらいまでは
凄い込んでいて、アトラクションもかなり並ばないと参加できなく
1時間並ぶこともあるので、子供も我慢できないですよね
ですので、お勧めは結構終了際とかだと客も少なくて
並ぶのが短いのでお勧めですよ♪
ちょうど小さいお子さんはお昼ね時間だと思いますし、
これで、GWのお出かけ、次男にはなんとか面目できました(苦笑)

5月6日まで開催してますので♪

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
2011/10/25
08:57:20
10月も残すところ一週間ですね
ハロウインもあるし、まだクリスマスもありますが
早くも街中では、正月料理の御節の予約や年賀状印刷、来年度のカレンダー
などなどいろいろ年末や来年の準備のを目にする機会も増えてきました
1年ほんと早いなあ・・・

さて、今週出張で静岡におります。
場所は焼津の先のほうの牧の原、静波海岸とかその辺りなのですが
一応静岡から~掛川の方まで撮影で移動してやっております。
この仕事の話は、また話せる時期ができたら後日(笑)

そんな中で、焼津でロケがあったのですが
そのとき、ランチ時に少し時間ができたので、お土産かねて
ここへ!
静岡出張1
「焼津魚センター」
国内でも有名な焼津港から水揚げされた、新鮮な魚介類を購入でき
そして食べれるところです!
ここの大食堂でまずはランチ、写真撮り忘れましたが(苦笑)
自分はマグロ尽くし丼!頂きました
掛け値なしでマイウーでした(笑)
そして、その後で
センター内でお土産を
静岡出張2
活気ありますね~、駐車場見ると
日本各地から買いに来てるようで、他府県のナンバー多かったです。
あとは観光バスは10台以上!
人気の高さが伺えますね
自分は、ここで、大アジの干物が3枚、かなりでかいですそれで500円に!
それとマグロを柵でスーパーとかでも2000円以上しそうなのが
1000円で!そして静岡の桜海老をクール宅急便で実家と嫁の実家に
それぞれお土産で!
これで気にしなくて良さそうです(笑)
静岡いや~お魚天国で美味しいですよね~

さてこれで仕事頑張れそうです。

出張中で皆さんのところになかなか
訪問&コメントできなくて申しわけありません
どうぞご了承してくださいますよう
よろしくお願いいたします。

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
09:35:46
昨日は一番の冷え込みだったようで、北海道では初雪や初氷なども
観測されたところがあったようですが、東京も肌寒くなり
さすがに半袖の人は見かけず、逆にダウンなどヘビーアウター着てる方
をちょこちょこ見かけました。
自分も習慣の早朝ランニングはついにウインドブレーカー着るようになりました
サウナスーツもまもなく登場しそうです。
ジムでのトレーニングもコンプレッションウエアを長袖に変えました。
もうそう言う季節なんですね・・・

さてさて、先日の2日の日曜日なんですが、
ラッキーなことに早朝ランニングで20km、2時間弱走り、かなり疲労が残り
やばいなあと思ってたら、お昼前になんと仕事終了!!!
家に帰ると、子供たちがどっか連れていって~なんていうので
長男が行きたがってたココに
熱海1
きちゃいました熱海(笑)
でも思った寄り道もすいていて、車で1時間半くらいでした
駅前には、温泉場だけにこんなのも
熱海4
足湯なんてあります
ですが、最初の目的は
熱海2
熱海3
釣りです。
熱海港海釣り施設(公式HP)
で早速すでに午後14時過ぎでしたが
釣りはじめました、少し大きめな魚影が見えるのですが
つれたのは、10~15cmのウルメイワシのオンパレード
長男も次男も面白いように釣れるので楽しそうでしたが
さすがに長男は、いろいろ過去にも釣ってるだけに
物足りなかったようで、今度は先に見える初島で釣ろうと
言ってました。なんでも早朝だと結構他の魚も連れるようですね
まあ、結局2時間で25匹くらい釣れたので良かったかなあと
なんでも昨日の10月4日はイワシの日だそうです(笑)
そして、帰りに温泉でも・・・と思いきや
車に乗った瞬間に次男が爆睡で(笑)
結局、帰りながらということで
目がさめた、箱根湯本あたりで温泉に入ることに
今回はココに行きました
日帰り温泉として有名な箱根湯本の
熱海5
湯の里おかだ

ここは、駅前でクーポン券配っていて、
またタオル持参だとトータルで1人400円くらい安くなります(笑)
そして、温泉の種類も結構あるので子供も楽しめるかと
出たところで、小田原方面へ行き
夕食は地魚料理のお店で♪
午後からでしたが、ちょっとした日帰りで
楽しめてラッキーでした。
帰りはさすがに早朝ランニングの疲労が・・・きましたが
なんとか持ちました。
もっとスタミナつけないと駄目ですね・・・(苦笑)
がんばろうっと

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
2011/09/19
06:44:01
世間ではシルバーウイーク!だそうで
今日が三連休最終日、そして今週末もまた三連休と
いいですね~、旅行行く人、遊びに行く人、家でのんびり過ごす人・・・
いろいろあると思いますが
自分は残念ながら、10月初旬までは仕事ですので休めなさそうです
また何度も言っておりますが
忙しいという字は「心」を「亡」くすと書きます。
ネット見たり、ほかの事を考えたりする余裕があれば忙しいうちに入らないと自分は思いますし
以前ブログでも書きました先輩の「深イイ話」(ここ)読んでみてください
また、仕事の合間に。家族に対して・・・なんて仰る方も
以前ブログで書きました「家族サービス・・・」(ここ)
そしてまた、なんとまあ台風が来てますね・・・
これで被害がない様に願いたいです。

さて先日、仕事で東京タワーに上ることがありました
撮影のためなので、早朝から2時間ほど貸切なんですが
それも、特別展望台へ!
早朝東京タワーの展望台貸切って多分もうないだろうなあ(笑)
早朝6時半くらいで綺麗に景色見えるかなと
夏場で湿気が高いとなかなか空気が澄んでないのでもや~っとしそうですが
こんな感じでした
東京タワー
地上250mくらいのところです
そしてまだエアコン入ってないので中は
東京タワー2
それでもそんなに暑さは感じませんでした。
ここから1時間もすると・・・でしたが(笑)
東京タワーも今はまだいいですが
来年、スカイツリーできちゃうとどうなるのでしょうか???
スカイツリーに押されて・・・なのかなあ?
そういえば特別展望台に上ったのは東京に住んで40年以上
経ちますが、2度目です(苦笑)
最初は15年くらい前に当時の彼女(今の嫁ではない・爆)とでした。
ちょっとだけ、若いころ思い出しました、封印です(笑)


アンフェア the special
~ダブル・ミーニング 二重定義~
(公式サイト)

9月23日金曜夜21時
フジテレビ系列で放送です
見てくださいね♪
公式サイト内の画像および、新聞、雑誌などでのこのドラマに関する
劇中写真はすべて自分の撮影した物ですので♪

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
20:42:36
9月も早くも中旬に差し掛かり
陽が日に日に短くなってきてるのが実感できます~
朝晩は結構涼しくなってきて、窓開けてると
エアコンが要らなくなってきてる東京です。
季節の変わり目、秋ももう足音が聞こえてきそうです~

さて、7月下旬からの仕事が13日あたりでクランクアップしそうです
でもすぐに15日から次の仕事が入ってるんで、そのまま10月上旬まで
休みがなさそうなんですけど、ある意味単価が安いとはいえ、
この時勢仕事が入ってきてるので、ありがたいとは思います
できればもう少し単価が高いか、楽な仕事がいいのですが
そういうのは無いですよね、この社会状況で(苦笑)
あと、前回宣伝しました
9月23日放送のTVドラマ
アンフェア the special
~ダブル・ミーニング 二重定義~(公式HP)

なんですが、連続ドラマと勘違いされてる方がいらっしゃいますので
どこにも連続ドラマなんて書いてなかったんですが(苦笑)
2時間のSP単発ドラマですので、どうぞよろしくお願いいたします♪

そんな中、けっこう関東周辺、またはちょい遠出の今の仕事現場が
続いてまして、そんな中、移動したりしてる途中に見かけたものを
まずは
虹
わかりますか?
このまえ、千葉の南房総に行き、次は都内の現場でしたので
アクアライン通って、トイレ休憩で海ほたる寄った時に
海ほたるから見えた虹です♪
ちょっと短かったんですが
なんか良いことがありますようにと(笑)
でラッキーなことにあったんですよ、この後次のドラマ、
また2時間の単発ですが決まりました、詳しくは後日あらためて♪
ちなみに、今やってるのは4話完結のドラマなんですが
結構有名なミステリー小説が原作です
まだ情報解禁ではないの、これもまた後日ですみません(笑)

さてそして先日、静岡の御殿場が現場でした
その移動中にまたトイレ休憩で立ち寄ったドライブインから
みたのが
富士山
いや~、この日は天候に恵まれていて
夏の富士山が良く見えました♪
今年は仕事で休みなくて登れませんでしたが
来年は長男と登ってみたいです♪
そして、帰りの高速のサービスエリアで売ってたのが
これ
富士山パン
富士山メロンパン
面白そうなんで買っちゃいました
子供たちのお土産に♪
富士山パン2
次男も富士山のパンだ~!♪
って喜んでくれて、メロンパンだけに
まわりはサクサク、仲はふわっとで美味しかったようです♪
良いお土産になりました♪

さて、明日は都内でまた仕事
そして日曜日は、今度は千葉の茂原です・・・
移動が結構激しいです~
いままで時間なかなかなくて、ランニングも隙間見て30~45分くらい
しかできなかったのですが
今朝久し振りに、仕事がゆっくりだったので、
5時から2時間ほどLSDできました
いや~気持ちの良い、ぐったり感です(笑)
10月になったら結構ロードレースにエントリーしてるので
また走りこまないと!

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
09:28:45
今週で8月も終わりますね~
なんだか蝉の鳴き声が夏のカウントダウンのように
感じてきます。そして
宿題終わりましたか?
31日に必死になってやってたなあ自分(苦笑)

さて先日、仕事が早く終わったので、子供と
リニューアルしたサンシャイン水族館にでも行こうかと
行ったらなんと、大混雑で大行列!
入場まで3時間待ちと言うことで諦めたんですが
一昨日の土曜日、その日は仕事が夕方からだったので
嫁さん孝行で自分と子供たちだけで
今回は10時オープンにあわせて早めに家を出て
10時ちょっと前に着いたのですがあっさり入れました♪
コンビニでチケット買っていくと少し割引でまた
チケット売り場での並びもなくスムースです♪
サンシャイン水族館1
リニューアル前に行ったことなかったので
どれがリニューアルしてるか分からないのですが・・・(苦笑)
サンシャイン水族館3
サンシャイン水族館2
長男も次男も喜んでたし、楽しんでたんで
まあ良かったなあと(笑)
そしてまあ規模はそれほど大きくもないので1時間弱で回れちゃうんですよね
そして、一回りしてボチボチということで
11時過ぎに今度はこっちへ
ウルトラマンフェスティバル1
実は同じサンシャイン内でこっちのイベントもやってました
ウルトラマン・フェスティバル2011
このイベントは初めて行きました
結構入場料だけで高いので避けてましたが、今回チケットを
ラッキーなことにいけなくなった人から頂いたので♪
ライブステージや展示物沢山あり個人的には
懐かしい物も♪
子供は展示物よりもショーで楽しんでたようです♪
ウルトラマンフェスティバル2
帰りに買い物は
写真撮影し忘れましたが、イベント会場でしか購入できない
イベント限定のフィギュア、ゾフィーとゼロを購入
長男、次男も喜んでました♪
これで前回のトミカ博とともに少しは夏のお出かけ
堪能できたかなと・・・
その後の仕事結構は深夜まででしたので辛かったなあと(笑)

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
10:28:41
まずは野球部OBである自分の母校が、夏の甲子園で優勝!!!!
やはり優勝して一緒に歌う校歌最高です。
甲子園で歌いたかった!!!

ここ数日天候不良で、雨が多く、涼しいのを通り越して肌寒いです(苦笑)
おかげで仕事にも影響が出て、かなり中止になったり延期になったり
してこのしわ寄せが怖いです・・・
昨日の日曜も早朝から仕事でしたが、昼前に午後以降の撮影が中止
おかげで半日休みになりました
ランチに家族と合流して、そのまま、子供たちが行きたがってたここへ
トミカ博1
千葉の国際展示場、幕張メッセで行われてるイベント
トミカ博 in TOKYO
~出動せよ!まちをまもる緊急車両!!!~

へ行ってきました
嫁は普段お疲れのようですので、買い物楽しんでもらうため
幕張のアウトレットへ
自分と子供たちだけで♪
トミカ博入場記念
入場記念トミカ(非売品)
TDM・スカイウォーターキャノンという車両で
カラーは2色のうち選べ、うちは入場券2枚でしたので別々に
なりました。
この日が最終日で、ついたのも14時過ぎでしたので、大混雑も少し落ち着きが
出てきたようで、各アトラクションの並びも10~15分くらいでしたので
まあ良かったです。
トミカ博2
長男は先日母親と見に行った、カーズ2やトランスフォーマーの展示車両
みえかなり喜んでました♪
トミカ博3
トミカ博4
いろいろ展示物見て回った後は、ゲーム参加の
アトラクションです
まずはこれ
トミカ博5
トミカ釣り、1分間で何台釣れるか?ですが
初めてやる次男に長男が教えてあげて
仲良くやってました、結局3台しか釣れませんでしたが(笑)
楽しかったようです
ちなみに釣った中から1台もらえます、普通のパトカーでした(笑)
次は
長男次男が、やりたがってたこれ
トミカ博6
トミカ組立工場
自分の好きなカラーを組み合わせてその場で組み立ててくれます。
トミカ博7
好きなボディカラーをそれぞれ選び、今度は中のシートのカラー
その組み合わせです
トミカ博8
それをカシメマンという
トミカ組立作業してくれる人に
渡し、機械で組み立ててもらいます
トミカ博9
できあがったら、テスト走行!
真剣に見てる、子供たちでした(笑)
でもって出来上がったのがこれ
トミカ博入限定1
車種はポルシェ911S
ボディ赤・シート黒が長男で
ボディ白・シートグレーが次男のセレクト
ポルシェのほかに3種類ありました
そして、長男が
トミカ博91
トミカシグナルビンゴ
赤青黄色、信号のように同じカラーのトミカを取り出せば
シルバーのオデッセイがもらえます、
今回は残念ながら・・・
これでした
トミカ博限定2
でも非売品なので通常では手に入りませんのでよしと(笑)
そして次男は
これに
トミカ博92
次男は最後にお土産で
これ欲しがってたので
トミカ博限定3
イベントモデル・ベントレー
マーケットで購入
渋いセレクトですね(笑)
休憩所では早くも
トミカ博93
兄弟で楽しんでました♪
この後、嫁と合流して
帰路へ、途中夕食かねて
スーパー銭湯で楽しんで癒してきました。
丸一日とはいかなかったけど
短い時間でも子供の喜んでる顔が見れて良かったです。
この夏は、仕事でなかなか休みが取れないので家族に
申し訳なかったので・・・

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
20:40:09
最近猛暑と言う言葉を聞かなくなった東京ですが
また週末あたりから、その言葉を聞くようになるようです(苦笑)
そういえば、わが母校が甲子園出場決めました
野球部OBとして嬉しい限りです
また春夏連続出場です、がんばってもらいたいです♪

さて、前回のロードレース終わっても
母の実家に戻ってきたらまだ10時半過ぎでして
子供たちももてあましていたのですが、
ちょっと長男が体調崩しまして、休んでるということで
母に見てもらって、次男と自分でちょっと出かけてきました
ということで
長男には申し訳ないのですが(笑)
次男と
長野1
岳の湯 釣り堀センター
というところへ
母の実家から車で20分くらいのところなんですが
ニジマスやイワナ、ヤマメなどが釣れるつりぼりです!
子供でも簡単にできるのでお勧めですよ♪
次男も数匹釣ってました!
長野2
昼ごはんもかねて
早速
長野3
塩焼きを!
その場で捌いてもらって
コンロにかけます♪
そして残りは
長野4
から揚げにしてもらい
さすがに2人では食べ切れなかったので
残りはお持ち帰りで
母の実家へ、結構楽しめました
それにつりぼりの養殖してる魚とはいえ、
釣りたてで、その場で調理して
自然の中で食べるのも気持ちよいです♪
次男も美味しいと沢山食べてました!
そして母の実家へ戻り、長男も少し回復
夕方早めに長野を出て東京へ帰路につきます
途中夕食ということで
上信越高速の横川SAに立ち寄りました
横川といえば有名なこれ
長野5
峠の釜飯
中身はこんな感じです♪
長野6
うちでは、空いた入れ物もって帰って
お塩入れにしてます(笑)
そして、今は長野新幹線ができたために
横川-軽井沢間がなくなり
使用されなくなった電車
長野7
こうしてあり、中で座席使って
食べることができます
これも風流かなと思います。
ココで腹ごしらえして、東京へ
子供も少しは喜んでもらえかなと
結構ハードなスケジュールでしたが
良かったです♪

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
07:43:03
7月ももう月末ですね~
早いもので、ここの所気温は下がってますが
雨で湿度が高くムシムシした陽気、どっちにしろ不快で
過ごしやすいとは行かない日が続いております
晴れれば晴れたで、直射日光や気温、また雨だと
外で活動できずに、屋内ででもムシムシと悪循環・・・
子供たちもせっかくの夏休みなのになんだかなあ・・と
ということで、先日自分が仕事早く終わった時に連れて行ってあげたのが
ショッピングモールなどで展開してる
子供のためのプレイランド!
嫁さんへは育児からの開放で家でのんびりしてもらいました♪
今回はちょっとだけ足を伸ばし、横浜の港北ニュータウンにある
LuRaRa(ルララ)こうほく
といショッピングセンターへ
その中の
「アメイジングワールド」という
家屋会員制のキッズパークへ!
からだをいっぱい使って遊ぶ「ふわふわワールド」お子様の社会性や想像力を育む「日本一きれいな砂場」バランス感覚を養う「プラズマカーレース場」家族で楽しく食事ができる「カフェ・コーナー」そしてゼロ歳~2歳児のための「キッズコーナー」などをご用意しております。 安心、安全に家ではできない大きな遊びをご家族みんなで楽しめる全天候屋内型遊戯設備です。 ☆横浜に東京大学との共同研究により誕生した、新しいコンセプトのアメイジングがOPENしました。ふわふわはもちろん、大きなキャンバスに描く「創造の壁」天然の木の香りや手触りも楽しめる「Jブロックコーナー」からだ全体を使ってチャレンジする「ロッククライミング」など、ご家族一緒に「あたま」「こころ」「からだ」を育む遊具がいっぱいです。
公式HPより
早速入ってみると
プレイランド1
プレイランド2
いいですね~安全なエアー内蔵型の
ふわふわ系の遊びモノ
長男も次男も早くも楽しそうに一生懸命遊んでます
次男は長男が1人で何でもやってしまうので、楽しそうに真似して
ついていって1人でがんばろうとするのですが
なかなかできない、でも長男がちゃんと手伝ってあげたり
面倒見たりしてくれるので、ありがたいです♪
プレイランド4
プレイランド3
長男はほっといても大丈夫そうなので(笑)
次男がやりたがってたプラズマカーへ!
あっというまに一時間がたちちょうどお腹もすいたということで
となりにあった、スシローへ!
ココの回転寿司はどれでも1皿100円と懐に優しいおすし屋さんです(笑)
プレイランド5
びっくりです、長男よほどお腹すいてたのか
10皿以上ぺろりと平らげてしまいました(笑)
わさびも意外と平気なんですよ~
7歳で体重20kgくらいしかないのに・・・
子供は代謝が多いから良いなあ(爆)

ということで、子供にも少し楽しんでもらいました
夏の暑いとき冷房の入ってるこういう屋内施設で
遊びまわってもらうのもいいもんですね♪

さて、今日29日土曜日はお昼まで仕事
明日の日曜日は久し振りにお休みにしました
というのも、今日仕事終わってから長野へ行きます!
明日、今年最初にエントリーした
千曲川ロードレース(マラソン大会)があるからなんです。
夏の暑いときでタイムが画でなくて有名なんですが
それと天候がちょっと心配なんですが
10kmですので、まあ1時間くらいですか
がんばってきます!

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析


FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー