2016/12/25
17:18:05
2016年も早くも残り1週間となりました
あっという間に2016年も過ぎていきそうです、今年は
みなさんどんな年だったでしょうか?
自分は久しぶりに大変慌ただしい一年でした、フリーランスとして仕事があるのは
ありがたいのですが、5クール連続で連続ドラマに携わり、休みもほとんどなく
気がつけば、冬から春に、そしてGW、夏もあっという間に仕事で通り過ぎて
なんだか季節感をゆっくり感じることもできずに、といった感じでした。
そんだけ仕事あれば稼いでるね~なんておっしゃる方いらっしゃいますが
それこそ、今年流行ったゲスの極みです(笑)
仕事が多くても、単価がかなり下がってるので、薄利多売みたいなもので
量に比例して賃金UPはしておりません・・・倍以上働いても1.5倍すら届かない現状です・・・
まあそんな悲しい話は年末のこの楽しい時期には置いておいて
今年はそんなんで自分はクリスマスも深夜まで帰れず、子供と嫁の枕元にそっとプレゼントを置いておきました
長男には、図書カード、次男は3DSのマリオメーカーのソフト、嫁にはロクシタンのハンドクリームとミストの詰め合わせセット
自分にも置いてあって、嫁からこれもらいました!

ニンテンドークラシックミニ
FAMILY COMPUTER(ファミリーコンピューター)(公式サイト)
懐かしいですよね~自分が高校生の頃発売されたんですが買えなくて
持ってる金持ちの友人の家で入り浸っていたのを思い出します(笑)
これは以前出たもののミニバージョンで、カセットでゲームを選ぶのではなく
最初から当時人気のあった30種類のゲームがすでに内蔵されているものです、増減できないものになってます。
値段も定価5980円(税別)でそんなに高くもなく手軽に買える感じだったのでちょっと懐かしくって
欲しいなあって嫁に言ってたのを覚えてもらってたようでした♪
今は仕事で時間ないのでできないのですが、正月少し落ち着いたらやってみたいなあって思います。
#ファミコンミニ
#ニンテンドークラッシックミニ
#ファミリーコンピューター
1月8日(日)21時~放送開始
毎週日曜21時から放送予定の連続ドラマ
「大貧乏」公式サイト


出演・小雪さん、伊藤淳史さん
お楽しみにしてください♪
当ブログにご訪問くださりありがとうございます。
厚く御礼申し上げます。
このような拙いブログにお越しくださり感謝いたします。
もしよかったら↓ブログランキングに参加しておりますので
応援クリックしていただけると非常に励みになり、
うれしくて、頑張れると思います(笑)
コメントもいつでもウエルカム、大歓迎です!
ですが、最低限の挨拶や常識、マナーは守ってください
不適切なコメントとして削除させていただくこともあります。
ご了承ください。
どうぞ、一日一回差し出がましくてすみません
↓のバナーをクリックしてやってください、宜しくお願いいたします。
*クリック解析しております。






コメントやトラックバック、リンクなどはフリーですが、
スパム対策などで禁止ワードを設定しております
『キーワード、お宝、動画、映像、モロ、エロ、盗撮、sex、濡れ、出会
猥褻、わいせつ、アダルト、アソコ、援助交際、逆援助・・・』
が禁止ワードです
どうぞよろしくお願いいたします。
また相互リンクに関しても
お互いに交流ある方に限らせていただきますので
ご了承ください。
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

あっという間に2016年も過ぎていきそうです、今年は
みなさんどんな年だったでしょうか?
自分は久しぶりに大変慌ただしい一年でした、フリーランスとして仕事があるのは
ありがたいのですが、5クール連続で連続ドラマに携わり、休みもほとんどなく
気がつけば、冬から春に、そしてGW、夏もあっという間に仕事で通り過ぎて
なんだか季節感をゆっくり感じることもできずに、といった感じでした。
そんだけ仕事あれば稼いでるね~なんておっしゃる方いらっしゃいますが
それこそ、今年流行ったゲスの極みです(笑)
仕事が多くても、単価がかなり下がってるので、薄利多売みたいなもので
量に比例して賃金UPはしておりません・・・倍以上働いても1.5倍すら届かない現状です・・・
まあそんな悲しい話は年末のこの楽しい時期には置いておいて
今年はそんなんで自分はクリスマスも深夜まで帰れず、子供と嫁の枕元にそっとプレゼントを置いておきました
長男には、図書カード、次男は3DSのマリオメーカーのソフト、嫁にはロクシタンのハンドクリームとミストの詰め合わせセット
自分にも置いてあって、嫁からこれもらいました!

ニンテンドークラシックミニ
FAMILY COMPUTER(ファミリーコンピューター)(公式サイト)
懐かしいですよね~自分が高校生の頃発売されたんですが買えなくて
持ってる金持ちの友人の家で入り浸っていたのを思い出します(笑)
これは以前出たもののミニバージョンで、カセットでゲームを選ぶのではなく
最初から当時人気のあった30種類のゲームがすでに内蔵されているものです、増減できないものになってます。
値段も定価5980円(税別)でそんなに高くもなく手軽に買える感じだったのでちょっと懐かしくって
欲しいなあって嫁に言ってたのを覚えてもらってたようでした♪
今は仕事で時間ないのでできないのですが、正月少し落ち着いたらやってみたいなあって思います。
#ファミコンミニ
#ニンテンドークラッシックミニ
#ファミリーコンピューター
1月8日(日)21時~放送開始
毎週日曜21時から放送予定の連続ドラマ
「大貧乏」公式サイト


出演・小雪さん、伊藤淳史さん
お楽しみにしてください♪
当ブログにご訪問くださりありがとうございます。
厚く御礼申し上げます。
このような拙いブログにお越しくださり感謝いたします。
もしよかったら↓ブログランキングに参加しておりますので
応援クリックしていただけると非常に励みになり、
うれしくて、頑張れると思います(笑)
コメントもいつでもウエルカム、大歓迎です!
ですが、最低限の挨拶や常識、マナーは守ってください
不適切なコメントとして削除させていただくこともあります。
ご了承ください。
どうぞ、一日一回差し出がましくてすみません
↓のバナーをクリックしてやってください、宜しくお願いいたします。
*クリック解析しております。






コメントやトラックバック、リンクなどはフリーですが、
スパム対策などで禁止ワードを設定しております
『キーワード、お宝、動画、映像、モロ、エロ、盗撮、sex、濡れ、出会
猥褻、わいせつ、アダルト、アソコ、援助交際、逆援助・・・』
が禁止ワードです
どうぞよろしくお願いいたします。
また相互リンクに関しても
お互いに交流ある方に限らせていただきますので
ご了承ください。
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

スポンサーサイト
2013/12/10
12:12:12
12月も中旬に入りました
毎回書いてますが、早いなあ、今月も残り3分の2
気がつけば・・・なんてことになりそうです
新しくスタッフとして携わってる来年1月から放送予定の
ドラマ「福家警部補の挨拶」がクランクインしました
まもなく公式サイトもいろいろコンテンツが増えると
思います、ちなみにここの写真は全部自分が撮影したものですので
どうぞよろしくお願いいたします。
さて先月仕事合間に行ってきたイベントです
事後報告で申し訳ないのですが
個人的に好きなこれ


毎年開催されております
ガンダム好きにはたまらないイベント
ガンダムEXPO2013(公式サイト)
11月21日~24日まで秋葉原のUDXで開催されておりました。
自分はたまたま21日の初日の昼くらいに時間が空いたので行ってきました
思ったよりすいてたのでラッキーでしたね♪







こんな感じで展示されていたのを一通り見て
お目当ての、イベント会場限定販売品のガンプラを買おうと・・・
すごい並んでます・・・いやぁ
これじゃ買えないかなと思いきや、整理券配布してもらい
夕方に買えることに、仕事終わりで寄って
購入してきました
これ

いずれもイベント会場限定でしか購入できない
ものです

そして帰りがけに、こんな情報を手に入れたので

ガンプラプロショップ限定販売品
です、
これがちょうどこの日発売日でしたので
まだ数あったので購入できました♪

でもってさらに、
今月12月7日に来年5月17日から公開予定の
ガンダムユニコーンepisode7
「虹の彼方に」の前売り券発売日!
完結編になると言われてますので、必ず見に行きたいと
しかも上映期間限定な上に、上映館も限定
東京ではたしか4箇所しかなかったと
そこで、仕事へ行く通りがかりの六本木TOHOシネマで
残り2個という状況でラッキーなことに買えました


実はこの前売り券
限定のこれ付きなんです
フルアーマーユニコーンガンダム劇場限定
パールクリアVer(笑)

これでガンプラ溜まりすぎちゃったので
ゆっくり、休みの日があったら
子供と一緒に作りたいと思います。
久しぶりにガンプラ買いまくったなあ(爆)
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


毎回書いてますが、早いなあ、今月も残り3分の2
気がつけば・・・なんてことになりそうです
新しくスタッフとして携わってる来年1月から放送予定の
ドラマ「福家警部補の挨拶」がクランクインしました
まもなく公式サイトもいろいろコンテンツが増えると
思います、ちなみにここの写真は全部自分が撮影したものですので
どうぞよろしくお願いいたします。
さて先月仕事合間に行ってきたイベントです
事後報告で申し訳ないのですが
個人的に好きなこれ


毎年開催されております
ガンダム好きにはたまらないイベント
ガンダムEXPO2013(公式サイト)
11月21日~24日まで秋葉原のUDXで開催されておりました。
自分はたまたま21日の初日の昼くらいに時間が空いたので行ってきました
思ったよりすいてたのでラッキーでしたね♪







こんな感じで展示されていたのを一通り見て
お目当ての、イベント会場限定販売品のガンプラを買おうと・・・
すごい並んでます・・・いやぁ
これじゃ買えないかなと思いきや、整理券配布してもらい
夕方に買えることに、仕事終わりで寄って
購入してきました
これ

いずれもイベント会場限定でしか購入できない
ものです

そして帰りがけに、こんな情報を手に入れたので

ガンプラプロショップ限定販売品
です、
これがちょうどこの日発売日でしたので
まだ数あったので購入できました♪

でもってさらに、
今月12月7日に来年5月17日から公開予定の
ガンダムユニコーンepisode7
「虹の彼方に」の前売り券発売日!
完結編になると言われてますので、必ず見に行きたいと
しかも上映期間限定な上に、上映館も限定
東京ではたしか4箇所しかなかったと
そこで、仕事へ行く通りがかりの六本木TOHOシネマで
残り2個という状況でラッキーなことに買えました


実はこの前売り券
限定のこれ付きなんです
フルアーマーユニコーンガンダム劇場限定
パールクリアVer(笑)

これでガンプラ溜まりすぎちゃったので
ゆっくり、休みの日があったら
子供と一緒に作りたいと思います。
久しぶりにガンプラ買いまくったなあ(爆)
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2013/09/29
07:30:54
9月もあと明日を残すのみとなりました
早いものでこれで今年の4分の3も終わり・・・
朝晩は肌寒さも感じ、寝装も秋冬用に変わり
布団も厚めになってきました♪
今年は紅葉早そうでしょうか?
さてそんな中ですが
前回の記事で、嫁の病院での入退院があって
まだ通常生活に戻るにはかかりそうですが
なんとか動けるようになって簡単な家事程度なら
できるようになりました。
温かいお言葉、お気遣い、コメントくださった皆様に
感謝し、心より御礼申し上げます。
どうもありがとうございました。
自分も今の期間のドラマには携わってなく
10月から1週間ほど今度はCMの方に関わっていきます
これもCMのミニドラマで、今流行りの
インフォマーシャルというものです。
詳細はお伝えできるときにまた♪
早いかもしれませんが、文具ショップ、書店などでは
来年のカレンダーや手帳が棚に並べられてました。
もうそんな時期なのでしょうか
最近はタブレットやスマフォでスケジュール管理など
されてる方も多く、メモがわりににもなるため
アナログ的な手帳というのは今後どうなっていくのでしょうかね
自分は未だに、アナログな書く手帳との共用してます
ケースバイケースで分けてますが
圧倒的に、スケジュール管理と予定表、打ち合わせのメモなんかは
まだアナログの手帳の方が圧倒的に多いです。
みなさんもそれぞれ手帳には好みがあると思いますが
自分はいつものようにこのパターン

両面見開きのウイークリー(週間)タイプです
これが一番使いやすいんですよね
そこそこ書くこともでき、見やすくて、便利
その月最初にはマンスリー月間で見開きでカレンダーのように
なってますからそこに私的な予定も書けるので
ここ5年ほどこのパターンです。
書き直すことも多いので、ボールペンではなく
今まではシャープペンシルや鉛筆など使ってましたが
長時間使ってるとやはり指が疲れたり持ちづらくなったり
してきます。
そこで、ちょっと知り合いから教えてもらったこれ

「大人の鉛筆」
(北星鉛筆株式会社)
簡単に言うと
構造的にはシャープペンシルで、通常芯が0.5mmくらいですが
これは2mm、本当に普通の鉛筆の芯くらいあります
それなので折れにくく、なめらかであります
先も専用の芯削り器で♪
そしてやはり木の感触っていいですよね♪
子供の頃から慣れ親しんだというか。
懐かしい感触です。
実際使っていても鉛筆のようにスムースに書け、
手に木が馴染んでくるので温かみを感じます♪
ちょっとおすすめかもしれません(笑)
これでメモもしやすくなりました♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


早いものでこれで今年の4分の3も終わり・・・
朝晩は肌寒さも感じ、寝装も秋冬用に変わり
布団も厚めになってきました♪
今年は紅葉早そうでしょうか?
さてそんな中ですが
前回の記事で、嫁の病院での入退院があって
まだ通常生活に戻るにはかかりそうですが
なんとか動けるようになって簡単な家事程度なら
できるようになりました。
温かいお言葉、お気遣い、コメントくださった皆様に
感謝し、心より御礼申し上げます。
どうもありがとうございました。
自分も今の期間のドラマには携わってなく
10月から1週間ほど今度はCMの方に関わっていきます
これもCMのミニドラマで、今流行りの
インフォマーシャルというものです。
詳細はお伝えできるときにまた♪
早いかもしれませんが、文具ショップ、書店などでは
来年のカレンダーや手帳が棚に並べられてました。
もうそんな時期なのでしょうか
最近はタブレットやスマフォでスケジュール管理など
されてる方も多く、メモがわりににもなるため
アナログ的な手帳というのは今後どうなっていくのでしょうかね
自分は未だに、アナログな書く手帳との共用してます
ケースバイケースで分けてますが
圧倒的に、スケジュール管理と予定表、打ち合わせのメモなんかは
まだアナログの手帳の方が圧倒的に多いです。
みなさんもそれぞれ手帳には好みがあると思いますが
自分はいつものようにこのパターン

両面見開きのウイークリー(週間)タイプです
これが一番使いやすいんですよね
そこそこ書くこともでき、見やすくて、便利
その月最初にはマンスリー月間で見開きでカレンダーのように
なってますからそこに私的な予定も書けるので
ここ5年ほどこのパターンです。
書き直すことも多いので、ボールペンではなく
今まではシャープペンシルや鉛筆など使ってましたが
長時間使ってるとやはり指が疲れたり持ちづらくなったり
してきます。
そこで、ちょっと知り合いから教えてもらったこれ

「大人の鉛筆」
(北星鉛筆株式会社)
簡単に言うと
構造的にはシャープペンシルで、通常芯が0.5mmくらいですが
これは2mm、本当に普通の鉛筆の芯くらいあります
それなので折れにくく、なめらかであります
先も専用の芯削り器で♪
そしてやはり木の感触っていいですよね♪
子供の頃から慣れ親しんだというか。
懐かしい感触です。
実際使っていても鉛筆のようにスムースに書け、
手に木が馴染んでくるので温かみを感じます♪
ちょっとおすすめかもしれません(笑)
これでメモもしやすくなりました♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2013/08/27
12:15:57
気がつけば8月も今週で終わり
ここ二日ばかり暑さも和らいで
過ごしやすい日を送ってますが
東京は週末にかけてまた暑くなるようです・・・
さて、私事ですが
結婚っした時に購入した洗濯機
15年目になりましたがここ数日前から調子が悪く
修理するにももう部品もないし、型もだいぶ古いので
買い換えることになりました
洗濯機は毎日のように稼働してるため
減価償却は出来てるとは思いますが(笑)
あらためていろいろ調べてみると
洗濯機はいまは大きく分けて2型
最近流行りのドラム型のと従来からの縦置き型
(ドラム型)
(縦置き型)
またその中でも、洗濯乾燥機、
乾燥機能付き洗濯機、全自動洗濯機
とあり、ドラム型におきましてはほとんどが
洗濯から乾燥までの機能付き
縦型におきましては
簡易乾燥機能(部屋干し程度のもの)
洗濯までのもの
とあります。
大きな機能訳はこんな感じで、その中で
容量や細かい機能がメーカーや種類で異なってきます
ちなみに、一般的に言われてるのが
乾燥重視ならドラム型
しっかり洗浄洗濯したいなら縦置き型と言われ
ネットや専門家の説明でも同じように言われてます
今は、浴室内に乾燥機能があるのも増えてきてますし
やはりしっかり洗浄したいというのでうちは縦型を
希望することになりました
そして一番の重点は嫁さんが洗濯機の掃除をする時に
どうしても、長いこと使ってると、洗濯機内の汚れや
黒カビ・・・黒カビなど一回ついてしまうとなかなか
掃除するのも厄介ですし、裏側ににもこびりついてしまい
専門業者さん呼んでやってもらうにもコストがかかる・・・
そこで、完全に除去や掃除ができるわけではないが
唯一、抑制、予防機能の付いてる日立のこれ

日立 8kg
HITACHI ビートウォッシュ BW-8SV-A
決めてはこれ
「洗濯のたびに槽を除菌、黒カビを抑える[自動おそうじ]
洗濯中に、洗濯槽の裏側などの見えない部分に付着した汚れを、きれいな水を使って自動で洗い流します(9Lの水を追加で使います)。これにより、除菌、黒カビ発生の抑制効果があります。」
この機能がついてるのが日立だけでしたので
簡易乾燥機能も付いてるので、
容量も今までの5.5kgから8kgになり
増えたので助かってます。
値段も、価格コムなどの最安値では65000円くらいでしたが
70000円のポイント10%(7000円分)
送料取付、引取り無料でリサイクル料金だけ払いました
ちょっとラッキーでした
痛い出費でしたが、洗濯は大事だからしょうがないですね(苦笑)
買うと決めてから一週間以上ネットでしらべたり
仕事の空き時間いろいろなお店で様々な店員さんから話聞いたので
ちょっと為にもなりましたね♪
もう年内、家電壊れないで欲しいです(苦笑)
現在自分が携わってる
毎週水曜夜22時からフジテレビ系列で放送中の
ドラマ

「ショムニ2013」(公式サイト)
どうぞ、お時間ありましたら
見ていただけますよう
よろしくお願いいたします。
ここでの写真は全て自分が撮影したものです
フォトギャラリーも増えました♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


ここ二日ばかり暑さも和らいで
過ごしやすい日を送ってますが
東京は週末にかけてまた暑くなるようです・・・
さて、私事ですが
結婚っした時に購入した洗濯機
15年目になりましたがここ数日前から調子が悪く
修理するにももう部品もないし、型もだいぶ古いので
買い換えることになりました
洗濯機は毎日のように稼働してるため
減価償却は出来てるとは思いますが(笑)
あらためていろいろ調べてみると
洗濯機はいまは大きく分けて2型
最近流行りのドラム型のと従来からの縦置き型


またその中でも、洗濯乾燥機、
乾燥機能付き洗濯機、全自動洗濯機
とあり、ドラム型におきましてはほとんどが
洗濯から乾燥までの機能付き
縦型におきましては
簡易乾燥機能(部屋干し程度のもの)
洗濯までのもの
とあります。
大きな機能訳はこんな感じで、その中で
容量や細かい機能がメーカーや種類で異なってきます
ちなみに、一般的に言われてるのが
乾燥重視ならドラム型
しっかり洗浄洗濯したいなら縦置き型と言われ
ネットや専門家の説明でも同じように言われてます
今は、浴室内に乾燥機能があるのも増えてきてますし
やはりしっかり洗浄したいというのでうちは縦型を
希望することになりました
そして一番の重点は嫁さんが洗濯機の掃除をする時に
どうしても、長いこと使ってると、洗濯機内の汚れや
黒カビ・・・黒カビなど一回ついてしまうとなかなか
掃除するのも厄介ですし、裏側ににもこびりついてしまい
専門業者さん呼んでやってもらうにもコストがかかる・・・
そこで、完全に除去や掃除ができるわけではないが
唯一、抑制、予防機能の付いてる日立のこれ

日立 8kg
HITACHI ビートウォッシュ BW-8SV-A
決めてはこれ
「洗濯のたびに槽を除菌、黒カビを抑える[自動おそうじ]
洗濯中に、洗濯槽の裏側などの見えない部分に付着した汚れを、きれいな水を使って自動で洗い流します(9Lの水を追加で使います)。これにより、除菌、黒カビ発生の抑制効果があります。」
この機能がついてるのが日立だけでしたので
簡易乾燥機能も付いてるので、
容量も今までの5.5kgから8kgになり
増えたので助かってます。
値段も、価格コムなどの最安値では65000円くらいでしたが
70000円のポイント10%(7000円分)
送料取付、引取り無料でリサイクル料金だけ払いました
ちょっとラッキーでした
痛い出費でしたが、洗濯は大事だからしょうがないですね(苦笑)
買うと決めてから一週間以上ネットでしらべたり
仕事の空き時間いろいろなお店で様々な店員さんから話聞いたので
ちょっと為にもなりましたね♪
もう年内、家電壊れないで欲しいです(苦笑)
現在自分が携わってる
毎週水曜夜22時からフジテレビ系列で放送中の
ドラマ

「ショムニ2013」(公式サイト)
どうぞ、お時間ありましたら
見ていただけますよう
よろしくお願いいたします。
ここでの写真は全て自分が撮影したものです
フォトギャラリーも増えました♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2013/08/12
16:45:19
世間ではお盆に休みに入ったようで
電車はすいてるのですが、
ちょっと仕事で遠出するときに車だと
渋滞の余波受けてます(笑)
自分は相変わらず、休みはなく仕事の合間に
嫁と子供のお盆休みの里帰りの送迎に
徹しております(苦笑)
そんな
家族で車で出かけるとき
遠出するときは、子供を
飽きさせないようにするのに
いつもDVDを見せております
仮面ライダーだったり、ジブリだったり
戦隊ものだったり・・・etc
一応、後部座席用にモニターもあるのですが
長男は助手席が良いみたいで
いつも座るのですが、安全のため
走行中は運転席のモニターが純正なので
ナビ画面になってしまうんですよ・・・
サイドブレーキかけないと見れないという。
そこで、オートバックスなどのカー専門ショップ
でみると、走行中でもTVやDVDキット
なるものが販売されてましたがいかんせん
高いうえに、取り付けも面倒・・・
キットだけで15000円~20000円くらい
それに取り付けも面倒なので頼むと
5000円くらいかかってしまいます。
それじゃあなあって
ネットで調べてたら
こんなもんが2000円程度で

ありました、取り付けも比較的楽で
自分でもできそうだったので
早速ネットでゲット

(画像一部お借りしました)
ナビ下にあるトレイを外し
2箇所留めてあるビスはずし
その時にネジが落ちないように
養生テープで隙間うめておきます

(画像一部お借りしました)
ネジ外したら、養生テープを写真のように貼り
一気に引きます
そしたらナビが外れるので
裏のコード

左から2番目のところを外し
それに購入したこのコードをかますだけ
取り付けもほんの30分もかからずに終了
安く済みましたが
あくまで安全のため運転中は見ないようにしないとね(笑)
そして以前ブログでも書いていて
個人的には意外だったのですがこの飲み物

「ルートビア」
日本では沖縄にしかない、
ファストフードのA&Wで販売されてますが
沖縄物産店で売ってたので
久しぶりに飲みたくなって買っちゃいました
相変わらず独特の味です
好みがしっかり二分しそうです♪
一回飲むとしばらく飲みたくなくなるんですが
不思議と忘れた頃に飲みたくなりますね(笑)
次は年末頃かな(爆)
毎週水曜夜22時からフジテレビ系列で放送中の
ドラマ

「ショムニ2013」(公式サイト)
どうぞ、お時間ありましたら
見ていただけますよう
よろしくお願いいたします。
ここでの写真は全て自分が撮影したものです
フォトギャラリーも増えました♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


電車はすいてるのですが、
ちょっと仕事で遠出するときに車だと
渋滞の余波受けてます(笑)
自分は相変わらず、休みはなく仕事の合間に
嫁と子供のお盆休みの里帰りの送迎に
徹しております(苦笑)
そんな
家族で車で出かけるとき
遠出するときは、子供を
飽きさせないようにするのに
いつもDVDを見せております
仮面ライダーだったり、ジブリだったり
戦隊ものだったり・・・etc
一応、後部座席用にモニターもあるのですが
長男は助手席が良いみたいで
いつも座るのですが、安全のため
走行中は運転席のモニターが純正なので
ナビ画面になってしまうんですよ・・・
サイドブレーキかけないと見れないという。
そこで、オートバックスなどのカー専門ショップ
でみると、走行中でもTVやDVDキット
なるものが販売されてましたがいかんせん
高いうえに、取り付けも面倒・・・
キットだけで15000円~20000円くらい
それに取り付けも面倒なので頼むと
5000円くらいかかってしまいます。
それじゃあなあって
ネットで調べてたら
こんなもんが2000円程度で

ありました、取り付けも比較的楽で
自分でもできそうだったので
早速ネットでゲット

(画像一部お借りしました)
ナビ下にあるトレイを外し
2箇所留めてあるビスはずし
その時にネジが落ちないように
養生テープで隙間うめておきます

(画像一部お借りしました)
ネジ外したら、養生テープを写真のように貼り
一気に引きます
そしたらナビが外れるので
裏のコード

左から2番目のところを外し
それに購入したこのコードをかますだけ
取り付けもほんの30分もかからずに終了
安く済みましたが
あくまで安全のため運転中は見ないようにしないとね(笑)
そして以前ブログでも書いていて
個人的には意外だったのですがこの飲み物

「ルートビア」
日本では沖縄にしかない、
ファストフードのA&Wで販売されてますが
沖縄物産店で売ってたので
久しぶりに飲みたくなって買っちゃいました
相変わらず独特の味です
好みがしっかり二分しそうです♪
一回飲むとしばらく飲みたくなくなるんですが
不思議と忘れた頃に飲みたくなりますね(笑)
次は年末頃かな(爆)
毎週水曜夜22時からフジテレビ系列で放送中の
ドラマ

「ショムニ2013」(公式サイト)
どうぞ、お時間ありましたら
見ていただけますよう
よろしくお願いいたします。
ここでの写真は全て自分が撮影したものです
フォトギャラリーも増えました♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2013/03/06
06:30:08
3月に入り1週間経過しましたが、まだまだ寒さも・・・です
気温は少し上がったものの、風が吹いいたりすると肌寒さは
痛感します。
先日、ひな祭りの3月3日に開催された、
おかげさまで立川シティハーフマラソン
に無事参加できました。

温かいコメントくださった、皆様
お気遣いを心より感謝致します♪
どうもありがとうございました。
御礼申し上げます。
天気は快晴、気温は9度、と肌寒いものの
走るには悪くない陽気。
自分も、スタートから気持ちよく走ることができました。
スタート地点が、普段入ることのできない
自衛隊立川駐屯地のなんと滑走路!(笑)
周りには格納庫やら、ヘリや輸送機などあって
マニアにはたまらないのではと(笑)
そんな滑走路の外周をで2周すると約5km広い!
そして外に出ていきます。
5kmは31分とスタートからゆっくり目のペースで
1kmあたり6分ちょっとくらいで、それでも思っていたより少し早いかなと・・・
そして昭和記念公園の外周を走るわけですが、
10kmで58分、5~10kmが27分とペースが上がってしまっていて
これはやばいと、少し落ち着かせ、15km地点で1時間30分とまた
今年に入って、トレーニングでは15kmくらいまでしか走ってなかったので
どうなるかなと思い、18km過ぎから、きましたね~やっぱり(苦笑)
太ももがズシーンと急激に重たくなりました
エネルギーの枯渇とスタミナ不足が顕著に出てきた感じです。
調子に乗って最初からスピード上げていたら
とんでもなかったと・・・
それでも、歩いたり、走れないほどではなかったのですが
思うように前に足が進まないので、これで課題が見えてきました
最近スピードトレーニングばかりやってたつけが出たようです
10kmのレースまでは自己ベスト更新したりして調子に乗ってましたが
スタミナつけるためにもう少し考えないとです
20kmの地点でちょうど2時間、公式記録は後日郵送なんですが
自分の時計では2時間7分くらいでした。
いろいろ課題が見えた大会でよかったです
ただこのまま、24日の板橋シティマラソンはフル(42.195km)なんで
3週間ではスタミナ不足解消は難しいですが、できるだけ頑張って
トレーニングしたいと思います。
3月年度末で自分も今のドラマのラストスパートと次のドラマの切り替えで
時間的にも難しいのですがmなんとかやりたいなあと
そして、マラソン後、この前購入した
これの出番が!

ザムストZ-0シリーズ
運動後の疲労回復をサポートしてくれる
リカバリー専用のコンプレッションウエアです。
これのタイツを通常定価の20%OFFで販売されてるんですが、
さらにセール期間で会員はその表示額からさらに20%OFfの時に購入!
狙ってました(笑)
マラソン後、着替えの時にこれを履いて一日過ごしましたが
良い感じで疲労感は残らなかったです。
もちろん、関節痛や筋肉痛には効果はないですが(笑)
疲労感によるだるさなどは解消されると思います。
運動後だけではなく、一日仕事して疲れたとか足がだるいなんてときに
これ履いて寝るだけでも効果があるようです!
タイツは定価9450円ですが、自分はセール時で6000円台で買ったと思います。
気になる人はぜひ!(笑)
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


好評につき第2弾!楽天スーパーポイント3,000円分 100名様にプレゼント!!
気温は少し上がったものの、風が吹いいたりすると肌寒さは
痛感します。
先日、ひな祭りの3月3日に開催された、
おかげさまで立川シティハーフマラソン
に無事参加できました。

温かいコメントくださった、皆様
お気遣いを心より感謝致します♪
どうもありがとうございました。
御礼申し上げます。
天気は快晴、気温は9度、と肌寒いものの
走るには悪くない陽気。
自分も、スタートから気持ちよく走ることができました。
スタート地点が、普段入ることのできない
自衛隊立川駐屯地のなんと滑走路!(笑)
周りには格納庫やら、ヘリや輸送機などあって
マニアにはたまらないのではと(笑)
そんな滑走路の外周をで2周すると約5km広い!
そして外に出ていきます。
5kmは31分とスタートからゆっくり目のペースで
1kmあたり6分ちょっとくらいで、それでも思っていたより少し早いかなと・・・
そして昭和記念公園の外周を走るわけですが、
10kmで58分、5~10kmが27分とペースが上がってしまっていて
これはやばいと、少し落ち着かせ、15km地点で1時間30分とまた
今年に入って、トレーニングでは15kmくらいまでしか走ってなかったので
どうなるかなと思い、18km過ぎから、きましたね~やっぱり(苦笑)
太ももがズシーンと急激に重たくなりました
エネルギーの枯渇とスタミナ不足が顕著に出てきた感じです。
調子に乗って最初からスピード上げていたら
とんでもなかったと・・・
それでも、歩いたり、走れないほどではなかったのですが
思うように前に足が進まないので、これで課題が見えてきました
最近スピードトレーニングばかりやってたつけが出たようです
10kmのレースまでは自己ベスト更新したりして調子に乗ってましたが
スタミナつけるためにもう少し考えないとです
20kmの地点でちょうど2時間、公式記録は後日郵送なんですが
自分の時計では2時間7分くらいでした。
いろいろ課題が見えた大会でよかったです
ただこのまま、24日の板橋シティマラソンはフル(42.195km)なんで
3週間ではスタミナ不足解消は難しいですが、できるだけ頑張って
トレーニングしたいと思います。
3月年度末で自分も今のドラマのラストスパートと次のドラマの切り替えで
時間的にも難しいのですがmなんとかやりたいなあと
そして、マラソン後、この前購入した
これの出番が!

ザムストZ-0シリーズ
運動後の疲労回復をサポートしてくれる
リカバリー専用のコンプレッションウエアです。
これのタイツを通常定価の20%OFFで販売されてるんですが、
さらにセール期間で会員はその表示額からさらに20%OFfの時に購入!
狙ってました(笑)
マラソン後、着替えの時にこれを履いて一日過ごしましたが
良い感じで疲労感は残らなかったです。
もちろん、関節痛や筋肉痛には効果はないですが(笑)
疲労感によるだるさなどは解消されると思います。
運動後だけではなく、一日仕事して疲れたとか足がだるいなんてときに
これ履いて寝るだけでも効果があるようです!
タイツは定価9450円ですが、自分はセール時で6000円台で買ったと思います。
気になる人はぜひ!(笑)
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


好評につき第2弾!楽天スーパーポイント3,000円分 100名様にプレゼント!!
2012/12/29
16:25:43
今年も残すところわずか3日足らずとなりました
早くも街は、門松なんかや、年末年始の営業日
「新年は●日から営業いたします」なんていうのも
目につくようになりました。
自分は30日深夜まで仕事ですが、今年はどうやら
年越しは家族で過ごせそうです、ここ数年
恒例になってる、元旦早朝ランニングも天気が良ければ
できそうです(笑)
さてタイトルがごとく、まだクリスマスねたでひっぱるのかよ!
ってことで、大変申し訳ありません。
今しばらくお付き合いください。
今回自分へのプレゼントというか、欲しかったものを
買ってしまいました!
個人的には超高価ですし、大丈夫か?ってくらいです(笑)
それはこれです

そうです、一眼レフデジタルカメラ
11月30日に発売になったばかりの
「CANON EOS6D」
35mmフルサイズ相当(フィルムとほぼ同じ大きさ)の
撮像素子を搭載したデジタル一眼レフカメラにおいて世界最小・最軽量
約2020万画素・新開発CMOSセンサー搭載
常用ISO感度100~25600(拡張ISO感度H1:51200 H2:102400)
高速画像処理でノイズを除去。静音撮影も可能
EOS初。無線LAN機能(Wi-Fi対応)とGPS機能を内蔵
何しろ、静音撮影・高感度耐用が自分の仕事的には
一番なんですよ!
ですので、プレゼントというよりかは自分で仕事用に
というのが正解でしょうか(笑)
それに、価格コムという価格比較サイトで見て
購入した時のボディのみ最安値が16万前後でした。
自分はプロカメラマン御用達で、プロカメラマンや
撮影に関する仕事をしていないと購入できないという
内緒のショップで、148000円というこのでたばかりの新製品
では破格値だったので、購入してしまいました

これはいいカメラだと思います
賛否両論あると思いますが、自分は静音シャッター、高感度特性で
かなり重宝しております、スポーツ以外ではEOS7Dの活躍の場がなさそうです(笑)
これはオススメですね~
ちなみに今やってるテレビドラマのお仕事ですが
1月13日から毎週日曜日21時~フジテレビ系列で放送予定
「dinner」(公式サイト)
ここのHPもリニューアルして自分の写真が早くもたくさん使われております
皆様よかったらチェックして見てください。
また感想などお気づきの点などあれば遠慮なくおっしゃってください
どうぞよろしくお願いいたします。
寒い日が続きますが、体調に気を付け
年末年始乗り切りましょう!
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


体によくておいしい「ここさち丸ごとにんじん&りんごジュース」モニター30名募集
早くも街は、門松なんかや、年末年始の営業日
「新年は●日から営業いたします」なんていうのも
目につくようになりました。
自分は30日深夜まで仕事ですが、今年はどうやら
年越しは家族で過ごせそうです、ここ数年
恒例になってる、元旦早朝ランニングも天気が良ければ
できそうです(笑)
さてタイトルがごとく、まだクリスマスねたでひっぱるのかよ!
ってことで、大変申し訳ありません。
今しばらくお付き合いください。
今回自分へのプレゼントというか、欲しかったものを
買ってしまいました!
個人的には超高価ですし、大丈夫か?ってくらいです(笑)
それはこれです

そうです、一眼レフデジタルカメラ
11月30日に発売になったばかりの
「CANON EOS6D」
35mmフルサイズ相当(フィルムとほぼ同じ大きさ)の
撮像素子を搭載したデジタル一眼レフカメラにおいて世界最小・最軽量
約2020万画素・新開発CMOSセンサー搭載
常用ISO感度100~25600(拡張ISO感度H1:51200 H2:102400)
高速画像処理でノイズを除去。静音撮影も可能
EOS初。無線LAN機能(Wi-Fi対応)とGPS機能を内蔵
何しろ、静音撮影・高感度耐用が自分の仕事的には
一番なんですよ!
ですので、プレゼントというよりかは自分で仕事用に
というのが正解でしょうか(笑)
それに、価格コムという価格比較サイトで見て
購入した時のボディのみ最安値が16万前後でした。
自分はプロカメラマン御用達で、プロカメラマンや
撮影に関する仕事をしていないと購入できないという
内緒のショップで、148000円というこのでたばかりの新製品
では破格値だったので、購入してしまいました

これはいいカメラだと思います
賛否両論あると思いますが、自分は静音シャッター、高感度特性で
かなり重宝しております、スポーツ以外ではEOS7Dの活躍の場がなさそうです(笑)
これはオススメですね~
ちなみに今やってるテレビドラマのお仕事ですが
1月13日から毎週日曜日21時~フジテレビ系列で放送予定
「dinner」(公式サイト)
ここのHPもリニューアルして自分の写真が早くもたくさん使われております
皆様よかったらチェックして見てください。
また感想などお気づきの点などあれば遠慮なくおっしゃってください
どうぞよろしくお願いいたします。
寒い日が続きますが、体調に気を付け
年末年始乗り切りましょう!
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


体によくておいしい「ここさち丸ごとにんじん&りんごジュース」モニター30名募集
2012/11/06
20:35:22
11月になり、早くも一週間過ぎようとしております
久々の雨でしたが、もう肌寒い雨の陽気でした東京は
早朝ランニングで外に出るともう吐く息が白いです
あっという間の秋だったのでしょうか(笑)
さてそんな中ですが、実の妹が実家に荷物を取りに来たのですが
その時に片付けていて、懐かしいものが出てきたので、うちの子供に
置いていくと
それはこれでした

なんとまあ
開いてみると


1997年に仕事で
自分が香港に中国返還の撮影で行ったとき
お土産で買ってきたものでした
まあ、開封もせずに取っておいたようで(笑)
なんと、あの一世を風靡した
香港限定の〝たまごっち〟
おまけにシリアルナンバー入りでおそらく1997個限定だったような・・・
たまたま、香港のトイザらスで買ったんですよね
2個だけ置いてあって、お土産で買っていこうと
あと一個は当時付き合ってた彼女にあげたような・・・(苦笑)
実際やってないので、どういううふうになるのかわかりませんが

裏見ると、バンダイHK(ホンコン)になってますね!
まだ出来るだろうか?
このまま出さないでとっておいたほうが
プレミアがつくかも・・・(爆)
懐かしいものが出てきました。
当時香港は中国返還でお祭りムードでしたね~
たしか、日本のジブリアニメで
「もののけ姫」やってたんですが
香港ではタイトルが漢字で「幽霊公女」だったと記憶が(笑)
仕事だったんで観光はほとんどできなかったんですが
地下鉄に乗ったくらいかな~
花園街というスポーツ用品が安く売ってるお店が並ぶ通りが
あったんですが、どうも偽物臭くて・・・(苦笑)
そんな思い出しかないなあ
100万ドルの夜景という、ビクトリアピークには昼間いったんで・・・(悲)
それ以来香港行ってない・・・
今行くとまた変わってるんだろうなあ
また行きたくなりました♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


久々の雨でしたが、もう肌寒い雨の陽気でした東京は
早朝ランニングで外に出るともう吐く息が白いです
あっという間の秋だったのでしょうか(笑)
さてそんな中ですが、実の妹が実家に荷物を取りに来たのですが
その時に片付けていて、懐かしいものが出てきたので、うちの子供に
置いていくと
それはこれでした

なんとまあ
開いてみると


1997年に仕事で
自分が香港に中国返還の撮影で行ったとき
お土産で買ってきたものでした
まあ、開封もせずに取っておいたようで(笑)
なんと、あの一世を風靡した
香港限定の〝たまごっち〟
おまけにシリアルナンバー入りでおそらく1997個限定だったような・・・
たまたま、香港のトイザらスで買ったんですよね
2個だけ置いてあって、お土産で買っていこうと
あと一個は当時付き合ってた彼女にあげたような・・・(苦笑)
実際やってないので、どういううふうになるのかわかりませんが

裏見ると、バンダイHK(ホンコン)になってますね!
まだ出来るだろうか?
このまま出さないでとっておいたほうが
プレミアがつくかも・・・(爆)
懐かしいものが出てきました。
当時香港は中国返還でお祭りムードでしたね~
たしか、日本のジブリアニメで
「もののけ姫」やってたんですが
香港ではタイトルが漢字で「幽霊公女」だったと記憶が(笑)
仕事だったんで観光はほとんどできなかったんですが
地下鉄に乗ったくらいかな~
花園街というスポーツ用品が安く売ってるお店が並ぶ通りが
あったんですが、どうも偽物臭くて・・・(苦笑)
そんな思い出しかないなあ
100万ドルの夜景という、ビクトリアピークには昼間いったんで・・・(悲)
それ以来香港行ってない・・・
今行くとまた変わってるんだろうなあ
また行きたくなりました♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2012/09/22
08:08:08
9月も残すところ一週間あまりとなりました
今日はお彼岸ですね、自分も時間ができたので
午前中お墓参りに行ってきたいと思います
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので
一昨日まで真夏日が嘘のように気温が下がり
朝は肌寒さすら感じるようになり、秋の気配を
十分感じられるようです。
さて本日22日土曜日、フジテレビ系列にて深夜23時10分~放送の
「私と彼とおしゃべりクルマ」(前編)
皆様どうぞよろしくお願いいたします♪
先日仕事で使っていたモバイル用ノートPC
2002年製のソニーのVAIOが壊れてしまい
流石にパーツもなく、修理不能ということで
これはまずいと・・・
スペックは13.3インチ画面に、CPUはモバイルペンティアム1.2GHZ
HDDは60G、メモリーは1G一応DVDドライブはついてるものの激遅(笑)
無線LANもあって当時はこれでも20万以上しましたね~
10年よく持ったなあとまた現状況では画像処理に関しては
かなり性能的・・・でしたので、これを機に買い替え
さすがに仕事で必需品ですので
ただみなさんも知っての通り、経済事情が・・・ですので
比較的安いけど、高性能が欲しいというワガママでして(苦笑)
それでいろいろ調べているうちに見つけたのがこれでした
LENOVO E430 ハイパフォーマンスパッケージ
9月の頭の方で注文したので3週間かかりました
CTO(カスタムトゥーオーダー)というもので
海外生産だそうで、今をときめく中国製です
最近の情勢で届くかどうか心配でした(爆)
昨日やっと届きました


これは通常店舗販売ではなく、オンラインサイトのみなんですが
期間限定の店舗販売があったので、そこで注文
一部カスタムしたのでネットでのオンラインだと63000円くらいなんですが
店舗割引15%あったので54000円で購入できました

スペックも
いまHD14インチ画面にハイエンドのCPUでi7の第三世代、OSはWin7の64Bit、
メモリーは8G、HDD500G、ワイヤレスLANにBluetooth、DVDスーパーマルチ
USB3.0もあり、劇的にスピードアップできました!
しかし、通常日本のメーカーだとこのくらいのスペックだと10万円は軽く超えますね
日本製じゃないということ、またアフターサービスにやや難がありそうなんですが
それを抜きにしてもかなりお買得品だと思います
今はもうこの価格では買えないので、ラッキーだったかも、
実際自分のもってるデスクトップよりも早いし(爆)
ただソフトが今までのでは対応しないものが多いので
また買わないと・・・とほほ
これで、あとまた仕事頑張ります。
ちょっと出費は痛かったけど(苦笑)
『おうちパン工房』電子レンジでパンを焼く!?新容器のモニター募集

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


今日はお彼岸ですね、自分も時間ができたので
午前中お墓参りに行ってきたいと思います
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので
一昨日まで真夏日が嘘のように気温が下がり
朝は肌寒さすら感じるようになり、秋の気配を
十分感じられるようです。
さて本日22日土曜日、フジテレビ系列にて深夜23時10分~放送の
「私と彼とおしゃべりクルマ」(前編)
皆様どうぞよろしくお願いいたします♪
先日仕事で使っていたモバイル用ノートPC
2002年製のソニーのVAIOが壊れてしまい
流石にパーツもなく、修理不能ということで
これはまずいと・・・
スペックは13.3インチ画面に、CPUはモバイルペンティアム1.2GHZ
HDDは60G、メモリーは1G一応DVDドライブはついてるものの激遅(笑)
無線LANもあって当時はこれでも20万以上しましたね~
10年よく持ったなあとまた現状況では画像処理に関しては
かなり性能的・・・でしたので、これを機に買い替え
さすがに仕事で必需品ですので
ただみなさんも知っての通り、経済事情が・・・ですので
比較的安いけど、高性能が欲しいというワガママでして(苦笑)
それでいろいろ調べているうちに見つけたのがこれでした
LENOVO E430 ハイパフォーマンスパッケージ
9月の頭の方で注文したので3週間かかりました
CTO(カスタムトゥーオーダー)というもので
海外生産だそうで、今をときめく中国製です
最近の情勢で届くかどうか心配でした(爆)
昨日やっと届きました


これは通常店舗販売ではなく、オンラインサイトのみなんですが
期間限定の店舗販売があったので、そこで注文
一部カスタムしたのでネットでのオンラインだと63000円くらいなんですが
店舗割引15%あったので54000円で購入できました

スペックも
いまHD14インチ画面にハイエンドのCPUでi7の第三世代、OSはWin7の64Bit、
メモリーは8G、HDD500G、ワイヤレスLANにBluetooth、DVDスーパーマルチ
USB3.0もあり、劇的にスピードアップできました!
しかし、通常日本のメーカーだとこのくらいのスペックだと10万円は軽く超えますね
日本製じゃないということ、またアフターサービスにやや難がありそうなんですが
それを抜きにしてもかなりお買得品だと思います
今はもうこの価格では買えないので、ラッキーだったかも、
実際自分のもってるデスクトップよりも早いし(爆)
ただソフトが今までのでは対応しないものが多いので
また買わないと・・・とほほ
これで、あとまた仕事頑張ります。
ちょっと出費は痛かったけど(苦笑)
『おうちパン工房』電子レンジでパンを焼く!?新容器のモニター募集
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2012/07/10
10:10:10
7月も中旬に入り、来週当たり梅雨明けではないかと
言われてるようですが、大分気温も上がってきて
夏日が続き、梅雨のあのじめ~っとした嫌な蒸し暑さが
感じられるこの頃です。
熱中症や脱水症状など水分補給と適度な休養
みなさまも御気を付けくださいませ。
さて、ちょうど一年位前の記事
「Reebok ZIGTEC」というのがありましたが
自分が普段お気に入りで履いてるスニーカーが駄目になりました。
今回も同じ種類の

今回のは
同じジグテックのでも

ZIGWILD TR
ジグワイルド TR(トレイル)
この独得のジグザグのソール形状が
かかと着地時の衝撃を推進力へ変換。
足を軽やかに前へと送り出します。
足の筋肉への負担が減るということで実際にはいていて実感したので
また今回も(笑)
ただし今回はちょっと違って
ソール見てください

鋭利な突起状のがあるんですが
これがトレイル系、いわゆるアウトドア系で山道や悪路なんかで
泥土などでもしっかりグリップしてくれるようになっているので
そう言うところでも使えるし、デザイン的にもアウトドア向きで
合わせ易そうだなと♪
ワイルドだろぉ~っ♪(笑)
サイズは以前履いてたものと同じでわかってるので
ネットで探し半額以下4980円というのを見つけ即ポチッとなしてしまいました(笑)
これもお勧めの一つです
この夏には
アウトドアできるかなあ・・・
富士山のぼりたいんですけどね~
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


言われてるようですが、大分気温も上がってきて
夏日が続き、梅雨のあのじめ~っとした嫌な蒸し暑さが
感じられるこの頃です。
熱中症や脱水症状など水分補給と適度な休養
みなさまも御気を付けくださいませ。
さて、ちょうど一年位前の記事
「Reebok ZIGTEC」というのがありましたが
自分が普段お気に入りで履いてるスニーカーが駄目になりました。
今回も同じ種類の

今回のは
同じジグテックのでも

ZIGWILD TR
ジグワイルド TR(トレイル)
この独得のジグザグのソール形状が
かかと着地時の衝撃を推進力へ変換。
足を軽やかに前へと送り出します。
足の筋肉への負担が減るということで実際にはいていて実感したので
また今回も(笑)
ただし今回はちょっと違って
ソール見てください

鋭利な突起状のがあるんですが
これがトレイル系、いわゆるアウトドア系で山道や悪路なんかで
泥土などでもしっかりグリップしてくれるようになっているので
そう言うところでも使えるし、デザイン的にもアウトドア向きで
合わせ易そうだなと♪
ワイルドだろぉ~っ♪(笑)
サイズは以前履いてたものと同じでわかってるので
ネットで探し半額以下4980円というのを見つけ即ポチッとなしてしまいました(笑)
これもお勧めの一つです
この夏には
アウトドアできるかなあ・・・
富士山のぼりたいんですけどね~
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2012/06/29
15:40:40
6月も終盤で今年も折り返しになりますね
梅雨時期ですが、ここ数日雨もない東京で
晴れていて真夏日まで行かないですが
最高気温が25度くらいと比較的過ごしやすい感じです
まだ湿気もそれほどではないからかもしれません
洗濯物も乾きやすいですね(笑)
でもこれからかなり暑くなってくると
熱中症も気をつけなくてはいけませんが
常に、水分補給のために持ち歩かないと
予防として!
運動時にもそうなんですが、自分は朝ランニングとか
夕方ランニングするのですが、さすがに30分も走ってると
この時期以降は喉が渇いてきて大変です
自販機で買うのも・・・ですし、なかなか良いものがと
思っていたら、ランニング仲間から薦められたのがこれ

関西では有名なウォーク&ランニンググッズの専門ショップ
RunWalk Style(ランウォークスタイル)で
昨年買おうとしてましたが、人気がありすぐ完売しちゃってましたが
なんと今年に入って、東京に支店が出店!!!
ランニングの聖地皇居(笑)の近くにできたので早速行って買ってきました!
その名もボトルポーチ
「YURENIKUI」(ゆれにくい)
そのマンまですね(笑)

スポーツショップやランニング専門ショップなどでいくつかメーカーのを
試してみましたがどれも・・・でして
これはつけてみてその違いが一目瞭然!
そして体感的にも素晴らしかったので!
即ゲットでした(笑)
ランニング専門雑誌、RunningStye(ランニングスタイル)との協賛共同開発のせいか
ランナーにとって痒いところに手が届くというのでしょうね
非常に使いやすい工夫がなされてます♪
これで、この夏のランニングも楽しめそうです♪
ランニングだけじゃなく、ウォーキングやハイキング、トレッキングにも
もちろん使えると思いますので、重宝しそうですよ♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


梅雨時期ですが、ここ数日雨もない東京で
晴れていて真夏日まで行かないですが
最高気温が25度くらいと比較的過ごしやすい感じです
まだ湿気もそれほどではないからかもしれません
洗濯物も乾きやすいですね(笑)
でもこれからかなり暑くなってくると
熱中症も気をつけなくてはいけませんが
常に、水分補給のために持ち歩かないと
予防として!
運動時にもそうなんですが、自分は朝ランニングとか
夕方ランニングするのですが、さすがに30分も走ってると
この時期以降は喉が渇いてきて大変です
自販機で買うのも・・・ですし、なかなか良いものがと
思っていたら、ランニング仲間から薦められたのがこれ

関西では有名なウォーク&ランニンググッズの専門ショップ
RunWalk Style(ランウォークスタイル)で
昨年買おうとしてましたが、人気がありすぐ完売しちゃってましたが
なんと今年に入って、東京に支店が出店!!!
ランニングの聖地皇居(笑)の近くにできたので早速行って買ってきました!
その名もボトルポーチ
「YURENIKUI」(ゆれにくい)
そのマンまですね(笑)

スポーツショップやランニング専門ショップなどでいくつかメーカーのを
試してみましたがどれも・・・でして
これはつけてみてその違いが一目瞭然!
そして体感的にも素晴らしかったので!
即ゲットでした(笑)
ランニング専門雑誌、RunningStye(ランニングスタイル)との協賛共同開発のせいか
ランナーにとって痒いところに手が届くというのでしょうね
非常に使いやすい工夫がなされてます♪
これで、この夏のランニングも楽しめそうです♪
ランニングだけじゃなく、ウォーキングやハイキング、トレッキングにも
もちろん使えると思いますので、重宝しそうですよ♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2012/06/13
15:19:05
6月も中旬にはいり、入梅した地域も増え
そしてこれからジメジメした
あのいや~~な、暑い夏がやってきます
今年は昨年以上に原発稼動0で節電を余儀なくされ
また節電サマーがやってきました。
節電節電といっても限度があります・・・
皆さんもいろいろ工夫されて節電されるようになると思いますが
自分もひとつ面白いものを購入しました。
生活における3大注意事項の「衣食住」ですが
そこで「衣」これもまた毎日着てる必要な物ですね
そしてこんな物が売ってました。

スポーツメーカーである
ADIDAS(アディダス)から出てる
見た目普通のポロシャツのようですが
素材でこういうものが

「ICELIVE-2℃」(アイスライブマイナス2ど)
アディダスは以前から運動中の上昇した体温や発汗などの熱や水分を
すばやく吸収して放出するCLIMACOOLという生地のを使ってますが
それを更に進化させ、水分に反応して温度低下する特殊なパウダーを固着させた
ICELIVE-2℃を使用。東洋紡の繊維メーカーと共同開発
「着たほうが涼しい」という体感できるのを実現させました!
自分もこれ着てみてびっくりでした。
この前伊豆で仕事したとき屋外で気温は30度くらいでしたが
これ着てたせいかさらっとしていてあのいやなべたつきも無く
しかも、生地も熱くならずに、すっきりと過ごせました。
ちなみに、このポロシャツ5000円くらいでしたので
今デフレ時代でちょと高いですが
ちょうど、モバイル会員30%OFFセールやってたので
3000円ちょっとで買うことができました。
今ではもう一個欲しいくらいです!
そして、この生地使用した、敷布団パッドや掛けタオルケット
枕カバーなどもあるようなので、熱帯夜もいけるのではないかと!
ちょっとこの夏いろいろ考えないとですね。
確かセブンイレブンでも、布団の西川産業と共同企画した
同じ様な、クール素材の敷き布団パッドなどの寝具もあるようです!
自分も見つけ次第購入予定です♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


そしてこれからジメジメした
あのいや~~な、暑い夏がやってきます
今年は昨年以上に原発稼動0で節電を余儀なくされ
また節電サマーがやってきました。
節電節電といっても限度があります・・・
皆さんもいろいろ工夫されて節電されるようになると思いますが
自分もひとつ面白いものを購入しました。
生活における3大注意事項の「衣食住」ですが
そこで「衣」これもまた毎日着てる必要な物ですね
そしてこんな物が売ってました。

スポーツメーカーである
ADIDAS(アディダス)から出てる
見た目普通のポロシャツのようですが
素材でこういうものが

「ICELIVE-2℃」(アイスライブマイナス2ど)
アディダスは以前から運動中の上昇した体温や発汗などの熱や水分を
すばやく吸収して放出するCLIMACOOLという生地のを使ってますが
それを更に進化させ、水分に反応して温度低下する特殊なパウダーを固着させた
ICELIVE-2℃を使用。東洋紡の繊維メーカーと共同開発
「着たほうが涼しい」という体感できるのを実現させました!
自分もこれ着てみてびっくりでした。
この前伊豆で仕事したとき屋外で気温は30度くらいでしたが
これ着てたせいかさらっとしていてあのいやなべたつきも無く
しかも、生地も熱くならずに、すっきりと過ごせました。
ちなみに、このポロシャツ5000円くらいでしたので
今デフレ時代でちょと高いですが
ちょうど、モバイル会員30%OFFセールやってたので
3000円ちょっとで買うことができました。
今ではもう一個欲しいくらいです!
そして、この生地使用した、敷布団パッドや掛けタオルケット
枕カバーなどもあるようなので、熱帯夜もいけるのではないかと!
ちょっとこの夏いろいろ考えないとですね。
確かセブンイレブンでも、布団の西川産業と共同企画した
同じ様な、クール素材の敷き布団パッドなどの寝具もあるようです!
自分も見つけ次第購入予定です♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

