2011/08/24
10:36:22
先週末までの雨などによる天候の悪さでの
涼しかった・・・通り越して肌寒いくらいから一転

こんなのみつけたせいかわかりませんが(笑)
また暑さがぶり返してきましたね、
そのままフェードアウトして欲しかったんですが(笑)
さて最近仕事でちょくちょく、横浜方面行きます。
そこでたまたまちょこっと時間があるときにココに

横浜の中華街、有名ですね
もう観光スポット的にもはずせないところではないでしょうか
そして、こんなお店増えてます


中国ってこういうの好きなのでしょうか?(笑)
まあ宣伝が派手です、っていうかこの大会知らね~し(苦笑)
デモ気にはなるんですよね~
いつも、中華街に来たときには決まって超個人的にお勧めの
豚饅はココ

江戸清の豚マンなんですが、
関西の蓬莱551と並ぶ、いやそれ以上と思ってます。個人的にね(笑)
でもいつも食べてるので今回は
じゃあってんで
ここへ

世界一の豚饅食べてやろうじゃないか
一個90円だそうで、安い世界一だなと(笑)
まあ、安くて世界一ならそれは越した事ないですがね(苦笑)

まずは甘い系の
抹茶でしょうか、緑茶でしょうか
すこし緑がかった粒餡の茶マン

そして、肉の団子状になったのが入ってる
肉まん
味は・・・えっと・・なんていいますか
超普通!(激爆)
個人的には
コンビニで売ってる物と変わらない
いや中にはもしかしたら・・・ww
でも90円だからこんなもんでしょうね
食べたことある人、もしいたら感想を!
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


涼しかった・・・通り越して肌寒いくらいから一転

こんなのみつけたせいかわかりませんが(笑)
また暑さがぶり返してきましたね、
そのままフェードアウトして欲しかったんですが(笑)
さて最近仕事でちょくちょく、横浜方面行きます。
そこでたまたまちょこっと時間があるときにココに

横浜の中華街、有名ですね
もう観光スポット的にもはずせないところではないでしょうか
そして、こんなお店増えてます


中国ってこういうの好きなのでしょうか?(笑)
まあ宣伝が派手です、っていうかこの大会知らね~し(苦笑)
デモ気にはなるんですよね~
いつも、中華街に来たときには決まって超個人的にお勧めの
豚饅はココ

江戸清の豚マンなんですが、
関西の蓬莱551と並ぶ、いやそれ以上と思ってます。個人的にね(笑)
でもいつも食べてるので今回は
じゃあってんで
ここへ

世界一の豚饅食べてやろうじゃないか
一個90円だそうで、安い世界一だなと(笑)
まあ、安くて世界一ならそれは越した事ないですがね(苦笑)

まずは甘い系の
抹茶でしょうか、緑茶でしょうか
すこし緑がかった粒餡の茶マン

そして、肉の団子状になったのが入ってる
肉まん
味は・・・えっと・・なんていいますか
超普通!(激爆)
個人的には
コンビニで売ってる物と変わらない
いや中にはもしかしたら・・・ww
でも90円だからこんなもんでしょうね
食べたことある人、もしいたら感想を!
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/07/26
19:50:53
今週で7月も終わりですね~
学生さんが夏休みに入ったせいか
通勤電車も少しだけすいております、ココのところ
猛暑の方も少しは落ち着いているようで
大分助かってますね♪
さてそんな中先日、仕事で築地の近くまで行きました!
そこでの仕事は午前中11時過ぎに終わったので
次の場所まで移動するんですが、早いランチをということで
ここへ!

ちなみに以前何度かブログでも書いておりますが
自分の父親は生前、都内で鮮魚商やっておりました
そしていつも、この築地に仕入れに行っておりました。
自分も子供のころはもとより、高校生くらいでも
手伝う時には連れて行ってもらいました。
そのときに父親が美味しいと連れて行ってもらったのが
ここです

中華そば・井上
まだあったんだここ!
覚えてるのは、中学生の時に連れて行ってもらって
それっきり!30年ぶりくらいです。
いや~なんだか味はすっかり忘れてますが
懐かしいです、お店の名前は変わってません
しかも、メニューも

これひとつだけ!相変わらずです
ちょっと早めのランチで食べてみました

正統派醤油ラーメンという感じでしょうか
見た目はオーソドックスなチャルメラ系
でもチャーシューがたっぷり入っていて
普通の店ならチャーシュー麺扱いで値段も
もっともっとしそうです・・・

麺は細めで縮れ系♪ねぎもたっぷり入っていて
自分好みです♪
早速スープから!
さっぱりしたしょうゆ味ですが、コクとだしがしっかりあって
美味いです!やや縮れの細麺がいい感じですね
食べやすくて♪
チャーシューはしっかりした厚みのある柔らかすぎず
固すぎない、歯ごたえのあるややローストポーク風♪
これで650円は安いですね~
30年ぶりに食べたラーメン美味しかったです♪
ラーメン自体も久し振りだったし♪
また食べたくなりました♪
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


学生さんが夏休みに入ったせいか
通勤電車も少しだけすいております、ココのところ
猛暑の方も少しは落ち着いているようで
大分助かってますね♪
さてそんな中先日、仕事で築地の近くまで行きました!
そこでの仕事は午前中11時過ぎに終わったので
次の場所まで移動するんですが、早いランチをということで
ここへ!

ちなみに以前何度かブログでも書いておりますが
自分の父親は生前、都内で鮮魚商やっておりました
そしていつも、この築地に仕入れに行っておりました。
自分も子供のころはもとより、高校生くらいでも
手伝う時には連れて行ってもらいました。
そのときに父親が美味しいと連れて行ってもらったのが
ここです

中華そば・井上
まだあったんだここ!
覚えてるのは、中学生の時に連れて行ってもらって
それっきり!30年ぶりくらいです。
いや~なんだか味はすっかり忘れてますが
懐かしいです、お店の名前は変わってません
しかも、メニューも

これひとつだけ!相変わらずです
ちょっと早めのランチで食べてみました

正統派醤油ラーメンという感じでしょうか
見た目はオーソドックスなチャルメラ系
でもチャーシューがたっぷり入っていて
普通の店ならチャーシュー麺扱いで値段も
もっともっとしそうです・・・

麺は細めで縮れ系♪ねぎもたっぷり入っていて
自分好みです♪
早速スープから!
さっぱりしたしょうゆ味ですが、コクとだしがしっかりあって
美味いです!やや縮れの細麺がいい感じですね
食べやすくて♪
チャーシューはしっかりした厚みのある柔らかすぎず
固すぎない、歯ごたえのあるややローストポーク風♪
これで650円は安いですね~
30年ぶりに食べたラーメン美味しかったです♪
ラーメン自体も久し振りだったし♪
また食べたくなりました♪
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/07/06
06:45:50
何度でも言います、関東地方梅雨どうなった?(笑)
しかしこう毎日雨もちょぴっとしか降らず、暑くて
節電だし、エコクールだし、まあ皆さんいろいろ試行錯誤されて
対策していて大変だと思います。
明日は七夕!
いろいろな願いが多くあるでしょう、特に今年は!
自分は毎年家族の幸せだったんですけどね~
さてそんな暑い中ですが
暑い時に自分はあえて熱いもの、辛いものが食べたくなります(笑)
こんな記事を見つけました
<カレー調査>最も合う飲み物は「ウーロン茶」
実食調査で「水」上回る

カレーに関する調査・研究を行うコンサルティング会社「カレー総合研究所」が実施した「カレーに合う飲み物調査」によると、意識調査では「水」に次ぐ2位だった「ウーロン茶」が実食調査では逆転し、最もカレーに合うと感じている人が多いことが分かった。
調査は意識調査と実食調査を別々に実施。意識調査は20~40代の男女300人を対象にインターネットで実施したところ、「カレーに合うと思う飲み物はなんですか?」(複数回答可)という質問に最も多かったのは「水」で74.7%が回答。2位の「ウーロン茶」が64.0%、3位の「麦茶」が54.7%と続いた。デザートドリンクとして日本でも定着しつつある「ラッシー」は21.7%、「チャイ」は11.7%にとどまった。
実食調査は、20~40代の男女84人を対象に実施。カレーを食べながら「水」と「ウーロン茶」を繰り返し飲んだところ、「ウーロン茶」の方が「辛さ」「脂っぽさ」が残らず、「相性がよい」と回答した人が60%にのぼり、40%の「水」を上回った。

カレー総合研究所の井上岳久所長は、結果について「味の濃い中華料理と相性が良く、普段からよく飲まれているウーロン茶が選ばれた」とみており、日本のカレーに合う飲み物の条件を「口の中をサッパリさせる働きがあること」「日本人に慣れ親しまれていること」の二つと分析している。(毎日新聞デジタル)
自分は暑いときに熱い辛いカレーをハフハフしながら食べるのが
好きです、ドMではありません(笑)
そして飲み物は食べ終わるまで飲まないようにチャレンジしてしまいます
なんだかその方が達成感が合って、すみません細かいこだわりです(爆)
良くカレーなんか専門店なんかに行くと、チャイとかラッシーなんか
ありますがウーロン茶人気なんですね~
自分はカレー時の飲み物は特に決まってないですが
ウーロン茶よりも乳系でカフェオレなんか良いなあって思います。
もちろん食べ終わった後ですけど(笑)
暑い夏を乗り切るためにしっかり食事で栄養とりましょうね!
皆さんはいかがですか?
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


しかしこう毎日雨もちょぴっとしか降らず、暑くて
節電だし、エコクールだし、まあ皆さんいろいろ試行錯誤されて
対策していて大変だと思います。
明日は七夕!
いろいろな願いが多くあるでしょう、特に今年は!
自分は毎年家族の幸せだったんですけどね~
さてそんな暑い中ですが
暑い時に自分はあえて熱いもの、辛いものが食べたくなります(笑)
こんな記事を見つけました
<カレー調査>最も合う飲み物は「ウーロン茶」
実食調査で「水」上回る

カレーに関する調査・研究を行うコンサルティング会社「カレー総合研究所」が実施した「カレーに合う飲み物調査」によると、意識調査では「水」に次ぐ2位だった「ウーロン茶」が実食調査では逆転し、最もカレーに合うと感じている人が多いことが分かった。
調査は意識調査と実食調査を別々に実施。意識調査は20~40代の男女300人を対象にインターネットで実施したところ、「カレーに合うと思う飲み物はなんですか?」(複数回答可)という質問に最も多かったのは「水」で74.7%が回答。2位の「ウーロン茶」が64.0%、3位の「麦茶」が54.7%と続いた。デザートドリンクとして日本でも定着しつつある「ラッシー」は21.7%、「チャイ」は11.7%にとどまった。
実食調査は、20~40代の男女84人を対象に実施。カレーを食べながら「水」と「ウーロン茶」を繰り返し飲んだところ、「ウーロン茶」の方が「辛さ」「脂っぽさ」が残らず、「相性がよい」と回答した人が60%にのぼり、40%の「水」を上回った。

カレー総合研究所の井上岳久所長は、結果について「味の濃い中華料理と相性が良く、普段からよく飲まれているウーロン茶が選ばれた」とみており、日本のカレーに合う飲み物の条件を「口の中をサッパリさせる働きがあること」「日本人に慣れ親しまれていること」の二つと分析している。(毎日新聞デジタル)
自分は暑いときに熱い辛いカレーをハフハフしながら食べるのが
好きです、ドMではありません(笑)
そして飲み物は食べ終わるまで飲まないようにチャレンジしてしまいます
なんだかその方が達成感が合って、すみません細かいこだわりです(爆)
良くカレーなんか専門店なんかに行くと、チャイとかラッシーなんか
ありますがウーロン茶人気なんですね~
自分はカレー時の飲み物は特に決まってないですが
ウーロン茶よりも乳系でカフェオレなんか良いなあって思います。
もちろん食べ終わった後ですけど(笑)
暑い夏を乗り切るためにしっかり食事で栄養とりましょうね!
皆さんはいかがですか?
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/06/28
23:19:54
いや~毎日暑くて嫌になってしまいますね!
梅雨はどうなんたんだ???(笑)
さてそんな中ですが
ホームベーカリー第二弾を
第一弾はレーズン入りでしたが
今回はこれ!

カスタードクリームパウダー
使ってみました!

通常のパンの材料に、これを50gほどたすだけですが
見た目はいい感じでふっくらしあがりました!

すぐ冷まします
しばらくさまして落ち着いたら

自分の食べる大きさ、好きな大きさにカット
していきます!

ちょっとカットに失敗しましたが
香りがカスタードの甘い感じで
パンの食感も少ししっとり
カスタードの香りと甘さがいい具合にあって
ほんのり甘いクリーミーな味わい
これはなかなか良かったですね♪
子供も喜んで食べてました!
さて次は何入れてみようかな?
この前撮影したのがHPで掲載されました
ちなみにココです
今話題のアイドル集団の1人でした(笑)
この撮影に関しては一切お答えできませんので
ご了承くださいね(笑)
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


梅雨はどうなんたんだ???(笑)
さてそんな中ですが
ホームベーカリー第二弾を
第一弾はレーズン入りでしたが
今回はこれ!

カスタードクリームパウダー
使ってみました!

通常のパンの材料に、これを50gほどたすだけですが
見た目はいい感じでふっくらしあがりました!

すぐ冷まします
しばらくさまして落ち着いたら

自分の食べる大きさ、好きな大きさにカット
していきます!

ちょっとカットに失敗しましたが
香りがカスタードの甘い感じで
パンの食感も少ししっとり
カスタードの香りと甘さがいい具合にあって
ほんのり甘いクリーミーな味わい
これはなかなか良かったですね♪
子供も喜んで食べてました!
さて次は何入れてみようかな?
この前撮影したのがHPで掲載されました
ちなみにココです
今話題のアイドル集団の1人でした(笑)
この撮影に関しては一切お答えできませんので
ご了承くださいね(笑)
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/06/23
21:46:10
ここ数日、梅雨はいずこへ?
なんか梅雨明けしたったような快晴で
日差しの強い夏日になっていて、昨日は32度くらいまで上がり
今日も朝方曇って雨も少し降ってましたが
昼過ぎにはまた・・・暑い!(苦笑)
先日、ちょっと江ノ島の鵠沼海岸のほうで撮影で行ってたんですが
ちょうど鵠沼海岸駅のそばに、麻布のパン屋さん
モンタボーの支店があって、せっかっくだから
以前も紹介したことのあるこれを!

お土産に購入してしまいました♪
かりんとうドーナツ!です
本店だと結構行列つくってたりするんですが
ここでは普通に買えました(笑)
種類もいくつかあったんですが、
ノーマルのプレーンを!

かりんとうの形ですが、食感はドーナツです
焼きドーナツ見たいな感じでしょうか
相変わらず美味しいです♪
かりんとうよりはぜんぜん柔らかいし
カステラよりは歯ごたえがあり
そこら辺の絶妙なバランスがすばらしいです(笑)
子供も美味しいってたくさん食べてました!
今度は違う種類の購入してみたいです
注:そして
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


なんか梅雨明けしたったような快晴で
日差しの強い夏日になっていて、昨日は32度くらいまで上がり
今日も朝方曇って雨も少し降ってましたが
昼過ぎにはまた・・・暑い!(苦笑)
先日、ちょっと江ノ島の鵠沼海岸のほうで撮影で行ってたんですが
ちょうど鵠沼海岸駅のそばに、麻布のパン屋さん
モンタボーの支店があって、せっかっくだから
以前も紹介したことのあるこれを!

お土産に購入してしまいました♪
かりんとうドーナツ!です
本店だと結構行列つくってたりするんですが
ここでは普通に買えました(笑)
種類もいくつかあったんですが、
ノーマルのプレーンを!

かりんとうの形ですが、食感はドーナツです
焼きドーナツ見たいな感じでしょうか
相変わらず美味しいです♪
かりんとうよりはぜんぜん柔らかいし
カステラよりは歯ごたえがあり
そこら辺の絶妙なバランスがすばらしいです(笑)
子供も美味しいってたくさん食べてました!
今度は違う種類の購入してみたいです
注:そして
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/06/22
11:50:46
今日は6月22日夏至ですね
日が出てる時間が一年で一番長いといわれてる日です!
そういえば日が延びましたよね~
東京では、昨日19時くらいでもまだ少し明るかったし
今日は快晴で日差しも強く気温も高い真夏日になるそうで
暑く長い一日になりそうです・・・
さて、以前ブログでも書きました
北海道の飲み物というと、個人的には
「ガラナ」なんですが東京の新宿南口に北海道の
アンテナショップが新設オープンしてたので
通りすがりによって見ました、今ではなんか
お土産で頂かなくても、普通に買えてしまうので
ありがたみが・・・ですが(笑)
今回飲み物のガラナにも・・・

なんと、カロリーゼロ!バージョンが(笑)
カロリーゼロといっても食品表示法かなんかで
100ml中5kcal以下の場合はゼロカロリーと表示してもいいそうですので
ご注意ください、全くのゼロではないので、飲みすぎると・・・です(笑)
でもって久し振りに飲んだのですが
何かに似てる・・・
そうそう、以前沖縄の飲み物といえばこれ(そのときの記事)
そうそう、ルートビアなんですが、その味に似てるんです!!
ルートビアといえば、ほとんどブログでコメントくださったように
皆さん認知度が低かったんですが
ガラナはどうでしょうかね?
これも低いのかな??(笑)
いかがでしょうか?
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


日が出てる時間が一年で一番長いといわれてる日です!
そういえば日が延びましたよね~
東京では、昨日19時くらいでもまだ少し明るかったし
今日は快晴で日差しも強く気温も高い真夏日になるそうで
暑く長い一日になりそうです・・・
さて、以前ブログでも書きました
北海道の飲み物というと、個人的には
「ガラナ」なんですが東京の新宿南口に北海道の
アンテナショップが新設オープンしてたので
通りすがりによって見ました、今ではなんか
お土産で頂かなくても、普通に買えてしまうので
ありがたみが・・・ですが(笑)
今回飲み物のガラナにも・・・

なんと、カロリーゼロ!バージョンが(笑)
カロリーゼロといっても食品表示法かなんかで
100ml中5kcal以下の場合はゼロカロリーと表示してもいいそうですので
ご注意ください、全くのゼロではないので、飲みすぎると・・・です(笑)
でもって久し振りに飲んだのですが
何かに似てる・・・
そうそう、以前沖縄の飲み物といえばこれ(そのときの記事)
そうそう、ルートビアなんですが、その味に似てるんです!!
ルートビアといえば、ほとんどブログでコメントくださったように
皆さん認知度が低かったんですが
ガラナはどうでしょうかね?
これも低いのかな??(笑)
いかがでしょうか?
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/06/21
14:51:59
ここ数日梅雨の空模様でしたが
昨日、茨城の方に早朝から出張で天気大丈夫かな?
って思ってたら、改正で日差しも強く、野球場のグランドで撮影でしたので
またしても日焼けが・・・2回目の皮がむけそうです(苦笑)
気温も30度の真夏日、梅雨の一休みという感じでしょうか
こんな日は水分補給と紫外線対策しないと大変ですね!
さてそんな日でしたが、昼休憩の時に近くに来ていた
車の移動ショップでこんなのが!

これは気になるじゃないですか!
ぜひともいっとかないと!!!(笑)
自分はいろいろな種類のある中から
選んだのがこれでした!

抹茶と黒糖をダブルのせで(笑)
まず氷なんですが、これが、カキ氷というか
ザラザラのでなくて、ふわっふわのなんですよ!!!
びっくり、口に優しい食感で、
あっという間に溶けちゃいます!!!
これは美味しいです!
お勧めです。
いろんなのがトッピングできるし種類も豊富なんで
見つけたらまた違うのいきそうです(笑)
いや~美味しかったです
日差しの強さも忘れるくらいでした♪
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


昨日、茨城の方に早朝から出張で天気大丈夫かな?
って思ってたら、改正で日差しも強く、野球場のグランドで撮影でしたので
またしても日焼けが・・・2回目の皮がむけそうです(苦笑)
気温も30度の真夏日、梅雨の一休みという感じでしょうか
こんな日は水分補給と紫外線対策しないと大変ですね!
さてそんな日でしたが、昼休憩の時に近くに来ていた
車の移動ショップでこんなのが!

これは気になるじゃないですか!
ぜひともいっとかないと!!!(笑)
自分はいろいろな種類のある中から
選んだのがこれでした!

抹茶と黒糖をダブルのせで(笑)
まず氷なんですが、これが、カキ氷というか
ザラザラのでなくて、ふわっふわのなんですよ!!!
びっくり、口に優しい食感で、
あっという間に溶けちゃいます!!!
これは美味しいです!
お勧めです。
いろんなのがトッピングできるし種類も豊富なんで
見つけたらまた違うのいきそうです(笑)
いや~美味しかったです
日差しの強さも忘れるくらいでした♪
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/06/14
10:42:08
沖縄は梅雨明けしましたが、東京は
ここ数日はっきりしない天気が続いております
雨もなんだか中途半端ですし・・・(苦笑)
でも気温もそんなに上がらないのですが
湿気が多くてジメジメして不快な感じはぬぐえません
梅雨時は洗濯物は乾かない、食べものは注意と
いろいろ大変です・・・
最近はなんだか忙しいというほどではないのですが
やはり時間が足りなくて、皆様のところへ
訪問&コメントできないことがあるので
大変申し訳ありません、この場でお詫びさせていただきます。
さてそんな中ですが
今日は豚肉に注目してみました
たまたま、歩いていて見つけたのですがこれです

「マンガリッツァ豚」
ハンガリー原産の希少な豚です。
ハンガリー国内でさえあまり食べることができなかったマンガリッツァも、
今ではミシュランガイドに掲載されている世界のレストランで饗されるまでになりました。
濃厚な赤身、霜降りでジューシーな肉質は、他の豚肉とは一線を画す味わいで、
イベリコ豚や神戸牛に似ていてたいへん美味です。普通の豚肉より濃く、
牛肉のような色をしたその豚肉は、美味しいだけでなく、
他の豚肉に比べて消化がよく健康にいいのです。
マンガリッツァ豚肉は霜降りの多い肉質にも関わらず、
コレステロールの原因となる飽和脂肪酸が少ないため健康にも良く、
ビタミンやミネラルを豊富に含むため栄養面でも優れています。その上、
老化を防止すると言われる酸化防止の酵素も含んでいます。
脂肪分が一般の豚肉より低温で溶けることも特色であるため、
調理しても柔らかく仕上がる。
とのことです。
なんだ、いいことだらけですね(笑)
有名なところでは、スペインのイベリコ豚
沖縄のアグー豚、鹿児島の黒豚、東北の千代幻豚などがありますが
それと同じくらい高級で美味しいのではないかなあと
最近では東京でも東京Xなるブランド豚出てますし
ちょっと食べてみたくなってきました♪
でも高そうだなあ・・・
そして余談ですが
この前、とある撮影でスタジオでのお弁当に出たのがこれ

幻の秘伝生姜焼き弁当!
これちょっと都合で食べれなかったのですが
食べたかったぁ~~~(悲)
ちなみに、このときの撮影したモデルさんおよび撮影した画像は
後日とあるHPで掲載されてますのでお知らせいたします。
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


ここ数日はっきりしない天気が続いております
雨もなんだか中途半端ですし・・・(苦笑)
でも気温もそんなに上がらないのですが
湿気が多くてジメジメして不快な感じはぬぐえません
梅雨時は洗濯物は乾かない、食べものは注意と
いろいろ大変です・・・
最近はなんだか忙しいというほどではないのですが
やはり時間が足りなくて、皆様のところへ
訪問&コメントできないことがあるので
大変申し訳ありません、この場でお詫びさせていただきます。
さてそんな中ですが
今日は豚肉に注目してみました
たまたま、歩いていて見つけたのですがこれです

「マンガリッツァ豚」
ハンガリー原産の希少な豚です。
ハンガリー国内でさえあまり食べることができなかったマンガリッツァも、
今ではミシュランガイドに掲載されている世界のレストランで饗されるまでになりました。
濃厚な赤身、霜降りでジューシーな肉質は、他の豚肉とは一線を画す味わいで、
イベリコ豚や神戸牛に似ていてたいへん美味です。普通の豚肉より濃く、
牛肉のような色をしたその豚肉は、美味しいだけでなく、
他の豚肉に比べて消化がよく健康にいいのです。
マンガリッツァ豚肉は霜降りの多い肉質にも関わらず、
コレステロールの原因となる飽和脂肪酸が少ないため健康にも良く、
ビタミンやミネラルを豊富に含むため栄養面でも優れています。その上、
老化を防止すると言われる酸化防止の酵素も含んでいます。
脂肪分が一般の豚肉より低温で溶けることも特色であるため、
調理しても柔らかく仕上がる。
とのことです。
なんだ、いいことだらけですね(笑)
有名なところでは、スペインのイベリコ豚
沖縄のアグー豚、鹿児島の黒豚、東北の千代幻豚などがありますが
それと同じくらい高級で美味しいのではないかなあと
最近では東京でも東京Xなるブランド豚出てますし
ちょっと食べてみたくなってきました♪
でも高そうだなあ・・・
そして余談ですが
この前、とある撮影でスタジオでのお弁当に出たのがこれ

幻の秘伝生姜焼き弁当!
これちょっと都合で食べれなかったのですが
食べたかったぁ~~~(悲)
ちなみに、このときの撮影したモデルさんおよび撮影した画像は
後日とあるHPで掲載されてますのでお知らせいたします。
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/06/08
07:00:55
ここ数日、梅雨なのに晴れ間が多く
また先週末は快晴で真夏日となり、昨日までは
気温的にも蒸し暑い日が続いており、台風後に
なんだかもう梅雨明けしたような陽気でしたが
今日また雨が降りました(笑)
しかし蒸し暑くてジメジメしてるので、なんだか嫌ですね
でも節電でエアコンなかなか使う勇気がないです
今のところ団扇が必須アイテムになってます♪(苦笑)
さて先日、打ち上げのビンゴゲームで当てた
ホームベーカリー!(そのときの記事はココ)早速使ってみました。
最初は、粉や水、イーストなどの分量を量るのが結構面倒ですし
いろいろな材料をというのもなんなんで、
最初から入ってる専用ミックス粉って言うのが売ってまして
ドライイーストと5回分、いわゆる5斤分作れて1000円くらいです
ざっと単純に一斤200円くらいでしょうか
それでやってみました。
簡単です、まずはミックス粉を入れて
水200ml入れます、蓋を閉めて
ドライイースト自動投入口にこれまた入れるだけ
それで蓋閉めて、スタート
5時間くらいかかるので予約タイマー入れて朝6時30分ころできるように
セット!自分が5時からの早朝ランニングから帰って来て落ち着いたくらいで
出来上がってる計算です(笑)

今回はプレーンなそのままのパンです
焼きたて♪でもこのままでは柔らかすぎてカットできないので
少し冷まします。

思ったよりいい感じでふっくらしあがったと思います
まだこの時点で中まで見えないのですが(笑)
30~40分くらいで良さそうな感じで
早速カットしてみました。

パンの香ばしい香りが漂っていて、
あっ、パン屋さんの匂いだ~って
長男が(笑)
外はカリカリ、中はしっとりふわふわで
出来立ては美味しかったです。
こういうホームベーカリーでも、ココまでできるのなら
いいなあ~って、コスト的には1回200円くらいなので
スーパーの大量生産品に比べると高いですが
普通のパン屋さんで買うよりは少し安いかな
でも、出来立てが食べられると思うと
個人的には十分ですし、さらに子供も美味しいって!
喜んでくれるのが良いですね♪
そして自分はそのままで食べるのはもちろん
トーストにしても美味しかったです♪
これはいいもの貰ったと思いました
次の日は早速嫁が、

レーズン買ってきて、レーズンパンにしてみました♪
こういう具も自動的に入れてくれる投入口が
ついてるので便利です。
さて次は何を入れてパン作ってみようかな♪
楽しみが増えました!
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


また先週末は快晴で真夏日となり、昨日までは
気温的にも蒸し暑い日が続いており、台風後に
なんだかもう梅雨明けしたような陽気でしたが
今日また雨が降りました(笑)
しかし蒸し暑くてジメジメしてるので、なんだか嫌ですね
でも節電でエアコンなかなか使う勇気がないです
今のところ団扇が必須アイテムになってます♪(苦笑)
さて先日、打ち上げのビンゴゲームで当てた
ホームベーカリー!(そのときの記事はココ)早速使ってみました。
最初は、粉や水、イーストなどの分量を量るのが結構面倒ですし
いろいろな材料をというのもなんなんで、
最初から入ってる専用ミックス粉って言うのが売ってまして
ドライイーストと5回分、いわゆる5斤分作れて1000円くらいです
ざっと単純に一斤200円くらいでしょうか
それでやってみました。
簡単です、まずはミックス粉を入れて
水200ml入れます、蓋を閉めて
ドライイースト自動投入口にこれまた入れるだけ
それで蓋閉めて、スタート
5時間くらいかかるので予約タイマー入れて朝6時30分ころできるように
セット!自分が5時からの早朝ランニングから帰って来て落ち着いたくらいで
出来上がってる計算です(笑)

今回はプレーンなそのままのパンです
焼きたて♪でもこのままでは柔らかすぎてカットできないので
少し冷まします。

思ったよりいい感じでふっくらしあがったと思います
まだこの時点で中まで見えないのですが(笑)
30~40分くらいで良さそうな感じで
早速カットしてみました。

パンの香ばしい香りが漂っていて、
あっ、パン屋さんの匂いだ~って
長男が(笑)
外はカリカリ、中はしっとりふわふわで
出来立ては美味しかったです。
こういうホームベーカリーでも、ココまでできるのなら
いいなあ~って、コスト的には1回200円くらいなので
スーパーの大量生産品に比べると高いですが
普通のパン屋さんで買うよりは少し安いかな
でも、出来立てが食べられると思うと
個人的には十分ですし、さらに子供も美味しいって!
喜んでくれるのが良いですね♪
そして自分はそのままで食べるのはもちろん
トーストにしても美味しかったです♪
これはいいもの貰ったと思いました
次の日は早速嫁が、

レーズン買ってきて、レーズンパンにしてみました♪
こういう具も自動的に入れてくれる投入口が
ついてるので便利です。
さて次は何を入れてパン作ってみようかな♪
楽しみが増えました!
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/06/06
19:29:09
今日は6月6日・・・オーメンだ・・・なんか
不吉なことが・・・なんて
あるわけ無いですね、映画の中だけですし(笑)
しかし、入梅してのに、ここ数日晴れ間が出て夏日!
今日は真夏日の東京です、いや~暑かったですね
それでもまだ27度くらい、これで猛暑や酷暑がくる
7月以降怖いです・・・
さて、昨日5日で
5周年記念プレゼント企画締め切らせていただきました
ご了承ください。
沢山のご参加ありがとうございます。
これから抽選なんですが、抽選方法はいま
画策中でございますので、今しばらくお待ちください。
ちなみに参加された方々
pentallicaさん
ティーグさん
ururuさん
ジスさん
りんごさん
Yumiさん
スタッフあかももさん
桃源児さん
茶々さん
諸星輝々さん
くろこ姫さん
のんのんさん
Phraseさん
よろこさん
以上の方々ですが
私漏れてますよ~~~って仰る方
いましたらお知らせください
よろしくお願いいたします。
さて
先日通りがかりでみつけた面白そうな食べもの

まんまる石炭パンの
「まるたん」
もちもちのチョコ生地パンの中に、とろーりクリーム入りの
石炭をイメージしたもちもちパン
中身のクリームは、ビターチョコレート、
ピュアチョコレート、スウィートチョコレート、
カスタードクリームの4種類。

一応各一種類ずつ入ってるのを家族へのお土産で購入してみました。

パンというか、御餅より柔らかくてパンよりモチモチで
中のクリームが美味しい、なんか和と洋のが美味く融合してる
そんな食べものです、サイズも一口で食べやすいし
クリームも美味しかったようで、子供たちも喜んでました
女子にも人気ありそうです♪
しかし、都内では決まった店舗がなく期間限定の
出店が多いみたいで、なかなか手に入り辛いようですね・・・
また見つけたら買ってみようとおもいます♪
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


不吉なことが・・・なんて
あるわけ無いですね、映画の中だけですし(笑)
しかし、入梅してのに、ここ数日晴れ間が出て夏日!
今日は真夏日の東京です、いや~暑かったですね
それでもまだ27度くらい、これで猛暑や酷暑がくる
7月以降怖いです・・・
さて、昨日5日で
5周年記念プレゼント企画締め切らせていただきました
ご了承ください。
沢山のご参加ありがとうございます。
これから抽選なんですが、抽選方法はいま
画策中でございますので、今しばらくお待ちください。
ちなみに参加された方々
pentallicaさん
ティーグさん
ururuさん
ジスさん
りんごさん
Yumiさん
スタッフあかももさん
桃源児さん
茶々さん
諸星輝々さん
くろこ姫さん
のんのんさん
Phraseさん
よろこさん
以上の方々ですが
私漏れてますよ~~~って仰る方
いましたらお知らせください
よろしくお願いいたします。
さて
先日通りがかりでみつけた面白そうな食べもの

まんまる石炭パンの
「まるたん」
もちもちのチョコ生地パンの中に、とろーりクリーム入りの
石炭をイメージしたもちもちパン
中身のクリームは、ビターチョコレート、
ピュアチョコレート、スウィートチョコレート、
カスタードクリームの4種類。

一応各一種類ずつ入ってるのを家族へのお土産で購入してみました。

パンというか、御餅より柔らかくてパンよりモチモチで
中のクリームが美味しい、なんか和と洋のが美味く融合してる
そんな食べものです、サイズも一口で食べやすいし
クリームも美味しかったようで、子供たちも喜んでました
女子にも人気ありそうです♪
しかし、都内では決まった店舗がなく期間限定の
出店が多いみたいで、なかなか手に入り辛いようですね・・・
また見つけたら買ってみようとおもいます♪
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/05/31
21:31:40
今日で5月も終わりです、早いものですね・・・
そして、すでに入梅してるって言うのがまた信じられないのですが(笑)
前回の記事で、ご祝辞コメントくださった皆様
本当にどうもありがとうございました
厚く厚く御礼申し上げます。
そしてその5周年記念として
題して
チキチキ、5周年記念プレゼント企画
1名様に、1名様だけに
自分ができるとある物を作りたい、いえ
作って差し上げたいと思います。
近い人は自分が撮影しに、そして遠い人は
いままで撮影したデータを何十点か送っていただき
そこからとある物を・・・
大したことはできませんが、少しでも記念にと・・・
ということで、皆様参加の意を表明してください!
コメントで、参加するよ!って意思表示でOKです
どうぞよろしくお願いいたします
ただし、いままで一回もコメントしたことのない方は
応募しても無効になるのでご了承ください。
ではでは、皆様からの応募お待ちしております♪
注:締め切りは6月2日の夜23時59分までです!
さてそんな中、こういうハガキが来ました!

イチゴ狩り無料ご招待の当選ハガキ
しかも、1パックお土産お持ち帰り付き!
あっ・・・そういえば
1月のこの記事で⇒ココ
ここで無料開放デーがあるとか・・・それだった
でも今週末かぁ~残念ながら自分は土日は仕事なんですよ
今週はエコウイークとしょうして
渋谷でイベントやってます。
良かったら遊びに来てくださいね
渋谷のどこかで仕事してますので(笑)
しかし、イチゴ残念だったなあ・・・
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


そして、すでに入梅してるって言うのがまた信じられないのですが(笑)
前回の記事で、ご祝辞コメントくださった皆様
本当にどうもありがとうございました
厚く厚く御礼申し上げます。
そしてその5周年記念として
題して
チキチキ、5周年記念プレゼント企画
1名様に、1名様だけに
自分ができるとある物を作りたい、いえ
作って差し上げたいと思います。
近い人は自分が撮影しに、そして遠い人は
いままで撮影したデータを何十点か送っていただき
そこからとある物を・・・
大したことはできませんが、少しでも記念にと・・・
ということで、皆様参加の意を表明してください!
コメントで、参加するよ!って意思表示でOKです
どうぞよろしくお願いいたします
ただし、いままで一回もコメントしたことのない方は
応募しても無効になるのでご了承ください。
ではでは、皆様からの応募お待ちしております♪
注:締め切りは6月2日の夜23時59分までです!
さてそんな中、こういうハガキが来ました!

イチゴ狩り無料ご招待の当選ハガキ
しかも、1パックお土産お持ち帰り付き!
あっ・・・そういえば
1月のこの記事で⇒ココ
ここで無料開放デーがあるとか・・・それだった
でも今週末かぁ~残念ながら自分は土日は仕事なんですよ
今週はエコウイークとしょうして
渋谷でイベントやってます。
良かったら遊びに来てくださいね
渋谷のどこかで仕事してますので(笑)
しかし、イチゴ残念だったなあ・・・
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


2011/05/10
12:18:00
GW終了して、日差しも大分暑くなってきたこのごろ
東京は今日から雲行きが怪しくなってきて、今週ウイークデイは
雨模様だそうです・・・
結構ジメジメ感が強くなってきてますので
早くも梅雨の予感がします
でもそんな中でも、節電でエアコンは使ってないので
これからどうしようかな?と画策中です。
結局、エコクール、節電グッズなどいろいろ売れそうですね
ネット販売では早くも、冷却効果の高い寝具などは
売り切れ続出してるようです・・・
さてそんな中
先日母の日の翌日の昨日(笑)
これを頂きました。

大阪で爆発的人気!
東京でも行列のできるスイーツ
「堂島ロール」
知る人ぞ知る名品スイーツですね♪
嫁も子供たちも嬉しくて喜んでました。
東京だと銀座三越、日本橋高島屋で買えるのですが
いつも並んでるので(笑)

相変わらず、ふわっとしてるが適度にしっとりしていて
それでいてとても濃厚なミルキーテイストのクリーム♪
しつこくない適度な甘さで万人うけしますね~
たまに食べると美味しいです~♪
さすがにいつものごとく一口だけでしたが(苦笑)
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


東京は今日から雲行きが怪しくなってきて、今週ウイークデイは
雨模様だそうです・・・
結構ジメジメ感が強くなってきてますので
早くも梅雨の予感がします
でもそんな中でも、節電でエアコンは使ってないので
これからどうしようかな?と画策中です。
結局、エコクール、節電グッズなどいろいろ売れそうですね
ネット販売では早くも、冷却効果の高い寝具などは
売り切れ続出してるようです・・・
さてそんな中
先日母の日の翌日の昨日(笑)
これを頂きました。

大阪で爆発的人気!
東京でも行列のできるスイーツ
「堂島ロール」
知る人ぞ知る名品スイーツですね♪
嫁も子供たちも嬉しくて喜んでました。
東京だと銀座三越、日本橋高島屋で買えるのですが
いつも並んでるので(笑)

相変わらず、ふわっとしてるが適度にしっとりしていて
それでいてとても濃厚なミルキーテイストのクリーム♪
しつこくない適度な甘さで万人うけしますね~
たまに食べると美味しいです~♪
さすがにいつものごとく一口だけでしたが(苦笑)
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

